1016万例文収録!

「ともだ3ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ともだ3ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ともだ3ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5192



例文

3代目山本東次郎の長男。例文帳に追加

He is the oldest son of Tojiro YAMAMOTO the Third.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(5)長官は,(3)に基づいて下された命令を遵守する。例文帳に追加

(5) The Director-General shall comply with an order made under subsection (3). - 特許庁

(3) 登録証の様式は特許庁がこれを定めるものとする。例文帳に追加

(3) The form of the certificate shall be determined by Kazpatent. - 特許庁

同様にして第nフレーム特徴点までを求める。例文帳に追加

Similarly, the means 3 obtains the n-th frame characteristic point. - 特許庁

例文

条例第28条(3),(5)及び本規則第29条に基づく登録期間の更新―第3回目の5年の延長例文帳に追加

For renewal of the period of registration under section 28(3) or (5) of the Ordinance and section 29 -- 3rd 5-year extension  - 特許庁


例文

インピーダンス調整装置3は、メモリインピーダンス調整部33と、IFインピーダンス調整部32と、インピーダンス調整同期ユニット37と、を備える。例文帳に追加

The device for adjusting impedance 3 includes a memory impedance adjuster 33, an IF impedance adjuster 32, and an impedance adjustment synchronization unit 37. - 特許庁

本条(3)及び(6)に基づく期間延長の手続については,特許庁がこれを定める。例文帳に追加

The order of prolongation of terms of examination according to points 3 and 6 of present article shall be established by the patent body.  - 特許庁

 別表第五に定める帳簿は、十年間保存するものとする。例文帳に追加

(3) The books prescribed in Appended Table 5 shall be retained for ten years.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

別表第五に定める帳簿は、十年間保存するものとする。例文帳に追加

(3) The books prescribed in Appended Table 5 shall be retained for ten years.  - 経済産業省

例文

江戸に着くと、三浦十右衛門と変名して石町三丁目に潜んだ。例文帳に追加

After arriving at Edo, he changed his name to Juemon MIURA and lived at 3 chome, Ishimachi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

督姫(とくひめ、1565年12月3日(永禄8年11月11日(旧暦))-1615年3月3日(慶長20年2月4日(旧暦)))は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての女性。例文帳に追加

Tokuhime (December 13, 1565 - March 3, 1615) was a women from the Azuchi-Momoyama period to the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

条例第28条(3),(5)及び本規則第29条に基づく登録期間の更新―第1回目の5年の延長例文帳に追加

For renewal of the period of registration under section 28(3) or (5) of the Ordinance and section 29 -- 1st 5-year extension  - 特許庁

条例第28条(3),(5)及び本規則第29条に基づく登録期間の更新―第2回目の5年の延長例文帳に追加

For renewal of the period of registration under section 28(3) or (5) of the Ordinance and section 29 -- 2nd 5-year extension  - 特許庁

条例第28条(3),(5)及び本規則第29条に基づく登録期間の更新―第4回目の5年の延長例文帳に追加

For renewal of the period of registration under section 28(3) or (5) of the Ordinance and section 29 -- 4th 5-year extension  - 特許庁

(3) 庁は,第7条にいう理由が存在しないと認める場合は,異議申立を拒絶する。例文帳に追加

(3) If the Office finds out that no reasons referred to in Section 7 exist, the oppositions shall be refused. - 特許庁

(3) 局長は,請求を受領したときは,求められた指示を出さなければならない。例文帳に追加

(3) On receiving a request, the Commissioner must give a direction as asked.  - 特許庁

第10次・第14次・第18次の3次にわたり南極観測隊長を務め、そのうち第10次と第18次では越冬隊長も務めた。例文帳に追加

He led the 10th, 14th and 18th Japanese Antarctic Research Expeditions and also led the10th and 18th Antarctic wintering parties.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

登録は,(1) (i),(ii)及び(iii),(2) (ii)並びに(3)に定められている条件に基づいて,特許庁長官が職権によりその無効を宣言することもできる。例文帳に追加

A registration may also be invalidated ex officio by the President of the Patent Office under the conditions provided in paragraph (1) (i), (ii) and (iii), paragraph (2) (ii), and paragraph (3).  - 特許庁

管長の裁量で副教区長を置く場合がある(教区長・副教区長とも管長が任命し、任期は3年)また、教区内に幹事(代議員・組長を教区長が任命する)を置くことがある例文帳に追加

There are instances in which a deputy parish chief (parish chiefs and deputy parish chiefs are appointed by the chief abbot for a period of 3 years) or managers within a parish (delegates and bosses are appointed by the parish chief) are appointed at the discretion of the chief abbot.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治3年11月13日_(旧暦)(新暦:1871年1月3日)に山縣有朋の構想のもと、徴兵規則(ちょうへいきそく)が制定され、各府藩県より士族・卒・庶人にかかわらず1万石につき5人を徴兵することを定めた。例文帳に追加

On January 3, 1871, the conscription regulation was enacted based on Aritomo YAMAGATA's plan, which stipulated to recruit five people for every one million koku in each domain irrespective of shizoku (person with samurai ancestors), low ranking samurai or commoner.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最澄(伝教大師)の得度や受戒に関わる文書類3点を一巻としたもので、最澄の伝記資料としてきわめて貴重なもの。例文帳に追加

This is a highly valuable biographical document on Saicho (Dengyo Daishi), which is a scroll comprised of three writings concerning his tokudo (entering the Buddhist priesthood) and jukai (receiving the religious precepts).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

片桐為元(かたぎりためもと、慶長16年(1611年)-承応3年5月11日(旧暦)(1654年6月25日))は、大和国竜田藩の第3代藩主。例文帳に追加

Tamemoto KATAGIRI (1611 to June 25, 1654) was the third lord of Tatsuta Domain in Yamato Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(8) ただし,庁の長官は,(3)から(6)までに規定された要件について,特定のものは免除することができる。例文帳に追加

8. However, the head of the Service may dispense with some of the conditions stipulated in paragraphs 3 to 6. - 特許庁

可朝、笑福亭仁鶴(3代目)、桂三枝、笑福亭鶴光、桂春蝶(2代目)、笑福亭鶴瓶、桂ざこば(2代目)(当時は桂朝丸)らが注目を浴びる。例文帳に追加

The following rakugo storytellers held center stage: Kacho, Nikaku SHOFUKUTEI (III), Sanshi KATSURA, Tsuruko SHOFUKUTEI, Shuncho KATSURA (II), Tsurube SHOFUKUTEI, and Zakoba KATSURA (II) (then Chomaru KATSURA).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(3) (1)及び(2)に定めた権限は,裁判長,又は裁判長によって指定された裁判所構成員も行使することができる。例文帳に追加

(3) The powers as stipulated in subsections (1) and (2) may also be exercised by the presiding judge or by a member of the Court that has been designated by the presiding judge.  - 特許庁

1902年(明治35年)3月、第一師団軍医部長の辞令を受け、新妻とともに東京に赴任した。例文帳に追加

He left for Tokyo to assume office as director of the Army Medical department of the first division along with his new wife in March 1902.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

バーコード探索/認識手段によって、帳票イメージから帳票サイズを求め、入力した帳票イメージの帳票サイズと最も近いサイズを有する帳票レイアウトを帳票レイアウトDB6から出力する。例文帳に追加

A document size is obtained from the document image, and a document layout having a size closest to the inputted document size of the document image is outputted from the document layout DB6 by a bar code search/recognition means 3. - 特許庁

元中9年/北朝明徳3年(1392年)10月、室町幕府3代将軍足利義満より両朝講和の条件提示があり、天皇はこれを受諾した。例文帳に追加

In October 1392, Yoshimitsu ASHIKAGA, the third shogun of Muromachi bakufu, presented conditions of peace-making between the Northern and Southern Courts, and the Emperor agreed to accept the conditions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延長を求める期間がその特許発明の実施をすることができなかった期間を超えているとき(第67条の3第1項第3号)例文帳に追加

Where the Period for Which the Extension Is Requested Exceeds the Period During Which the Patented Invention Was Unable to Be Worked (Article 67-3 (1) (iii) of the Patent Act)  - 特許庁

菅原為長(すがわらのためなが、保元3年(1158年)-寛元4年3月28日(旧暦)(1246年4月15日))は平安時代末期から鎌倉時代初期の公卿。例文帳に追加

SUGAWARA no Tamenaga (1158 - April 22, 1246) was a Kugyo (the top court officials) who lived from the end of the Heian period to the beginning of the Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

検索手段で、検索データ1と特徴データ12の間で誤差を求める。例文帳に追加

A retrieval means 3 obtains an error between retrieval data 13 and feature data 12. - 特許庁

の内面側から超音波センサ1を用いて管の肉厚測定や探傷を行う際に、超音波センサ1と管の内面との間を超音波伝播媒体液8で満たす。例文帳に追加

When wall thickness measurement and flaw detection are performed on a tube 3 from the inner surface side of the tube 3 through the use of an ultrasonic sensor 1, the gap between the ultrasonic sensor 1 and tube 3 is filled with the ultrasonic transmitting medium liquid 8. - 特許庁

東京神田区鍋町(現・千代田区内神田3丁目)に、乾物問屋の息子として生まれる。例文帳に追加

He was born in Nabe-machi, Kanda Ward, Tokyo (currently, 3-chome, Uchikanda, Chiyoda Ward) as the son of a dried foods wholesaler.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1.速超聖地、2.悪業消滅、3.諸佛護臨、4.菩提不退、5.増長本力、6.宿命皆通、7.畢竟成佛例文帳に追加

1. They shall rapidly climb the divine stages of advancement; 2. they shall be free of all bad karma; 3. they shall be guarded by all the Buddhas; 4. they shall never again suffer setbacks along the Bodhi path; 5. they shall experience greater willpower to do good; 6. they shall remember their past lives and experiences; 7. they shall eventually achieve Buddhahood.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出願人は特許庁に対して,その出願が実用新案法第3条に定められている要件を満たしている旨の確認を求めることができる。例文帳に追加

The applicant may ask the Patent Office to ensure that the application meets the requirements laid down in section 3 of the Utility Models Act.  - 特許庁

第33条[3]の規定は,登録簿への商標登録を求めて1998年1月1日より前に特許庁に提出された出願には適用されないものとする。例文帳に追加

Section 33(3) shall not apply to applications filed with the Patent Office prior to January 1, 1998, for entry of a trade mark in the Register.  - 特許庁

 法務大臣は、第一項第二号の法務省令を定めようとするときは、あらかじめ、関係行政機関の長と協議するものとする。例文帳に追加

(3) The Minister of Justice shall consult with the heads of the relevant administrative organs in prescribing the ordinance set forth in paragraph (1), item (ii).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

床下調湿材1は、針葉樹由来の木炭2を、フラジール形法による通気度が1cm^・(cm^2・s)^−1以上0cm^・(cm^2・s)^−1以下の不織布で包んだことを特徴とする。例文帳に追加

This underfloor humidity adjusting material 1 is prepared by wrapping conifier charcoal 2 with non-woven fabric 3 having air permeability by a Frajour type method, of 1 cm^3(cm^2 × s)^-1 or more and 30 cm^3(cm^2 × s)^-1 or less. - 特許庁

投影機2の像は凸面鏡を用いて拡大、伸長してスクリーン1に投影しても良い。例文帳に追加

The image of a projector 2 can also be enlarged, extended and projected on the screen 1 by using a convex mirror 3. - 特許庁

(3) その主題が同一ではない場合は,特許法第29条(4)に規定されている場合を除き,優先権主張は認められないものとする。例文帳に追加

3. If the subject matter is not the same, the priority claim shall not be admitted, except in the case provided for in Article 29 paragraph 4 of the Law. - 特許庁

藤原為時(ふじわらのためとき、天暦3年(949年)頃?-長元2年(1029年)頃?)は平安時代中期、一条天皇朝の代表的な詩人。例文帳に追加

FUJIWARA no Tametoki (949? - 1029?) was a typical Japanese poet in the court ruled by Emperor Ichijo during the middle of Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雨の当たる面(1)に、螺旋状にひだ(2)を設けひだの最終部に帯()も設け、重り(4)を取り付けた事を、特徴とする。例文帳に追加

In this umbrella, a pleat 2 is spirally provided on a raindrop hit surface 1, a belt 3 is provided on the terminal part of the pleat, and a weight 4 is fitted to the belt. - 特許庁

伏見宮貞敦親王(ふしみのみやさだあつしんのう、長享2年(1488年)3月-元亀3年7月25日(1572年9月2日))は、戦国時代の皇族。例文帳に追加

Imperial Prince Fushiminomiya Sadaatsu (March, 1488 - September 2, 1572) was the Imperial family member during the Sengoku period (period of warring states).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

商標法第10条 (3)及び(4)に基づいて博覧会優先権が主張される場合は,当該博覧会優先権の主張を証明する書類例文帳に追加

documents certifying the exhibition priority claim if exhibition priority is claimed pursuant to subsections 10 (3) and (4) of the Trademark Act  - 特許庁

超音波診断装置1において、超音波プローブにより超音波を送受信して超音波信号が取得され、その超音波信号に基づいて、超音波診断を行うための超音波像が表示される。例文帳に追加

In this ultrasonic diagnostic apparatus 1, an ultrasonic wave is transmitted and received by an ultrasonic probe 3 to acquire an ultrasonic signal, and an ultrasonic image for performing ultrasonic diagnosis is displayed based on the ultrasonic signal. - 特許庁

少なくともセメントを含む結合材、細骨材、粗骨材及び水とからなり、水結合材比が20%以下である遠心成形超高強度コンクリート組成物であって、単位水量が100kg/m^3よりも大で120kg/m^3以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The centrifugally molded ultrahigh strength concrete composition comprises a binder containing at least cement, fine aggregate, coarse aggregate and water, wherein the ratio of water to the binder is20% and the unit quantity of water is 100-120 kg/m^3. - 特許庁

ディレーチップ2の対物側の面2bに、超音波を通過させる通過面と、超音波を遮断する遮断面4とを設ける。例文帳に追加

A passing surface 3 for permitting ultrasonic waves to pass and a cutting-off surface 4 for cutting off ultrasonic waves are provided to the surface 2b on an object side of a delay chip 2. - 特許庁

後亀山天皇(ごかめやまてんのう、正平(日本)2年/貞和3年(1347年)?-応永31年4月12日(旧暦)(1424年5月10日))は、南北朝時代(日本)の第99代、南朝最後の第4代天皇(在位:弘和3年/永徳3年(1383年)10月-元中9年/明徳3年10月5日(旧暦)(1392年11月19日))。例文帳に追加

Emperor Gokameyama (1347? - May 10, 1424) was the ninety-ninth Emperor in the period of the Northern and Southern Courts (Japan) and the last and fourth Emperor in the Southern Court (reign: November/December 1383 - November 19, 1392).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸三大道場の一つ、「力の斎藤」(斎藤弥九郎)の練兵館(九段北三丁目)に入門。例文帳に追加

He joined the Renpeikan dojo (3, Kudan-kita), which was one of the Big Three Dojo in Edo run by 'Powerful Saito' (Yakuro SAITO).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

支柱は弾性を有しかつ表示部2に収納した時に固定するためのつめaを持ち、延長板4を収納自在としている。例文帳に追加

A support 3 has elasticity and a claw 3a for fixing the support 3 when it is stored in a display part 2 and can freely store an extending plate 4. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS