1016万例文収録!

「と書」に関連した英語例文の一覧と使い方(997ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > と書に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

と書の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49975



例文

非常に簡単な回路構成で各色ごとの画像のき込み開始位置を精度よく合わせることができる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus which can align the position for starting writing of an image by each of respective colors with extremely simple circuitry with good accuracy. - 特許庁

決済装置は、領収媒体を印字発行する印字装置134と、情報を表示する表示装置132とを備える。例文帳に追加

A settlement device includes a printing device 134 for printing and issuing a receipt medium and a display device 132 for displaying information. - 特許庁

いくつかの実施形態においては、ディスプレイリストオブジェクトは、文のPDL記述から生成することができる。例文帳に追加

In some embodiments, the display list of objects may be generated from the PDL description of a document. - 特許庁

この結果、記録密度の向上を図りつつ、データ記録部分ごとに良好かつ短時間のデータき換え処理を実現することができる。例文帳に追加

As a result, good and short-time data rewriting can be achieved for each data recording portion, while achieving the enhancement of the recording density. - 特許庁

例文

1/4コードが、サーボデータを込周波数の2倍の周波数で読み戻し即ちサンプルすることを可能としている。例文帳に追加

The data is read back (or sampled) at twice the write frequency. - 特許庁


例文

き込み確率を低減することができる磁気ランダムアクセスメモリ及びその動作方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a magnetic random access memory and its operating method in which erroneous write-in probability can be reduced. - 特許庁

このとき、商品の位置の前後関係に応じた順に商品画像を画像メモリに上きすることにより、配置画像のデータを生成する。例文帳に追加

At this time, the article images are overwritten to an image memory in the order corresponding to the front-rear relation of the positions of the articles to generate data of the arrangement image. - 特許庁

ネットワーク上に分散されたドキュメント処理システムにおいて、画像文転送の高速化と効率化を実現する。例文帳に追加

To make image document transfer fast and efficient in a document processing system which is decentralized on a network. - 特許庁

証明の有効・失効状態を考慮して動作し、より暗号メールや電子署名の運用を容易にするとともに、信頼性の向上を図る。例文帳に追加

To further facilitate operation of an encryption mail or electronic signature and improve reliability by operating in consideration of the valid/invalid state of a certificate. - 特許庁

例文

署名用の長期保存データ102と、タイムスタンプ用の長期保存データ104、106とを長期保存文内に保持する。例文帳に追加

Long storage data 102 for signature, long storage data 104 and 106 for timestamp are held in a long storage document. - 特許庁

例文

対話エディタ5は、基本的な機能として、データの読み出し、込み、コピー・ペースト、移動、配置した対話部品の色変え等の機能を有する。例文帳に追加

An interactive editor 5 basically functions to read, write, copy and paste, and move data and change the colors of arranged interactive components. - 特許庁

インターネット上などに存在する文から地理的エリアに関係する特徴情報、類似エリアや類似語を適切に抽出できるようにすること。例文帳に追加

To properly extract feature information, similar areas, or similar words related to geographical areas from a document on the Internet. - 特許庁

光導波路からの出射光の出射位置と磁極端部とを近づけつつ、磁気記録媒体への高密度のき込みを実現する。例文帳に追加

To achieve high density recording to a magnetic recording medium by bringing an exit position of outgoing light from an optical waveguide close to a magnetic pole end part. - 特許庁

重要度に応じたテスト項目の自動的な抽出を可能とするプログラムテスト仕様生成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a program test specification generation which enables automatic extraction of a test item corresponding to significance. - 特許庁

サーバ4は、画像ファイル等を格納すると共に、画像ファイルのURL、サマリー情報のURLをMFP2へ返信する。例文帳に追加

The document server 4 stores the image files and the like and sends an URL of the image file and an URL of the summary information back to the MFP 2. - 特許庁

充分な居住面積が確保できないような場合であっても、居室と独立した部屋を形成することができる斎構造を提供する。例文帳に追加

To provide a study structure capable of forming a room independent of a living room even in the case where enough living area can't be secured. - 特許庁

サブジェクト名が異なる階層で区々として記述される環境下でも簡易に間違い無く個人証明の発行申請を行える。例文帳に追加

To simply request the issuance of a personal certificate with no mistake even in the environment where subject names are separately described in different hierarchies. - 特許庁

記憶メディアへの込みにエラーが生じたことを検出するために記憶制御装置の性能が劣化してしまうことを抑える。例文帳に追加

To suppress deterioration in the performance of a storage control apparatus due to detection of an error generated in writing in a storage medium. - 特許庁

新たな仕様を装置上で作成しなくてもよいプログラム改造支援方法およびプログラム改造支援装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a program modification supporting method and a program modification supporting apparatus which do not need to create a new specification on the apparatus. - 特許庁

分類対象の文に対して適切なカテゴリが付与することの確実性を高められるようにすること。例文帳に追加

To improve a certainty of application of a proper category to a document to be classified. - 特許庁

更新すべき主プログラム情報のダウンロードを効率的に行うことができ、込誤動作による主プログラムの破壊を防ぐこと。例文帳に追加

To efficiently download main program information to be updated and to prevent the destruction of a main program due to a writing malfunction. - 特許庁

本発明は、電子データとして受け取った、レシート、領収をディスプレイ表示装置に表示し、業務区分、個人区分に仕分けする。例文帳に追加

In this system, the receipts and acknowledgments received as electronic data are displayed on a display device and sorted to a job division and a personal division. - 特許庁

きのアルファベットが1文字入力されると、文字認識部101は、入力された文字パターンからアルファベット文字を認識する。例文帳に追加

When one handwritten alphabetical letter is inputted, a character recognition part 101 recognizes the alphabetical letter from the inputted character pattern. - 特許庁

テキスト抽出に際して、文の種別ごとに定義されたテキスト抽出ライブラリもしくは関数を用い、抽出処理を行う。例文帳に追加

In the case of text extraction, extracting processing is performed while using a text extraction library or function defined for each class of documents. - 特許庁

き込みが終了すると、少なくともLCD電源供給回路12に対して駆動回路13への電力供給を停止させる。例文帳に追加

After writing is finished, a power supply to the driving circuit 13 is stopped at least to the LCD power source supply circuit 12. - 特許庁

制御部120は、画像データを1枚ずつ解析し、カラー画像かモノクロ画像かと、文画像か否かとを判別する。例文帳に追加

A control part 120 analyzes image data by each sheet and discriminates whether it is a color image or a monochrome image, and whether it is a document image. - 特許庁

電子ペーパーのき換え性を向上させて、コントラストの高い画像を生成することができる電子ペーパー印刷機を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic paper printer which is capable of forming an image of high contrast by improving rewriting properties of an electronic paper. - 特許庁

固有名抽出部11は、各グループの文ごとに固有名と頻度、出現位置、接続する助詞情報を抽出する。例文帳に追加

A proper name extracting part 11 extracts proper names, frequency, appearance positions and connected particle information for each of the documents of each group. - 特許庁

ディスクコントローラとディスクアレイを接続するスイッチにおけるデータき込み時のスループットを向上させる。例文帳に追加

To improve throughput when data is written in, in a switch connecting a disk controller with a disk array. - 特許庁

き込んだ基準電圧値と実際の検出電圧値との間の誤差を少なくした基準電圧設定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a reference voltage setting method reduced in an error between a written reference voltage value and an actual detected voltage value. - 特許庁

第1トリガ事象が生じたときに、メモリ内の循環バッファの後の線形領域20にデータ・サンプルをき込む。例文帳に追加

When there occurs a first trigger phenomenon, the data sample is written in a linear region 20 behind the circulation buffer inside the memory. - 特許庁

また、静止画圧縮処理と書き込み処理は、動画有効期間の信号が撮像部12から出力されるときに行われる。例文帳に追加

Further, the still picture compression processing and the write processing are executed when a signal for a moving picture valid period is outputted from the imaging section 12. - 特許庁

搬送中の磁気カードの速度変化に応じたレベル調整を行い、磁気カードのき込み、読み出しにおける品質をあげることを可能とする。例文帳に追加

To adjust a level corresponding to the speed change of a magnetic card during carriage and to improve quality in the write and read of the magnetic card. - 特許庁

機密文を印刷中にジャムが発生したときの機密情報の流出を防ぎつつ、ジャム除去の際の利便性を高めること。例文帳に追加

To improve convenience in removal of a jam while preventing leakage of confidential information in the case where the jam occurs during printing of the confidential information. - 特許庁

そして、TSAからタイムスタンプを受信すると、スキャンデータとタイムスタンプをe-文フォルダに保存する(ステップ104、106)。例文帳に追加

Upon the receipt of the time stamp from the TSA, the scanned data and the time stamp are stored in an e-document folder (steps 104, 106). - 特許庁

属性ファイル6に端末3a〜3cの属性を追加していくことにより、端末3a〜3cでの手き修正を追加していくことができる。例文帳に追加

The attributes of the terminals 3a to 3c are added to the attribute file 6 so that handwriting correction by the terminals 3a to 3c can be added. - 特許庁

始点・終点・折れ点・制御点などの点をストロークの特徴点として表示を行なう手き文字入力システム例文帳に追加

HANDWRITTEN CHARACTER INPUT SYSTEM FOR DISPLAYING POINT SUCH AS START POINT, ENDPOINT, BREAK POINT AND CONTROL POINT AS FEATURED POINT OF STROKE - 特許庁

この発明は、DVDき込みの高倍速化に適した半導体集積回路を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a semiconductor integrated circuit suitable for the double-speed acceleration of DVD write. - 特許庁

種類の異なる光源に対応可能な光き込み制御装置において、回路設計を効率化して製造コストを抑えること。例文帳に追加

To provide a light write-in control device that supports different types of light sources, and has an efficient circuit design to reduce manufacturing cost. - 特許庁

ユーザデータをき込む際に管理領域が破壊される危険性を回避することができる処理方法及び携帯電子機器を提供すること。例文帳に追加

To provide a processing method capable of avoiding a risk of damaging a management area when user data is written, and a portable electronic device. - 特許庁

もし、その情報が要求されると、その参照モジュールをロードすることなく、その参照モジュールのための制約をき込む。例文帳に追加

When information is requested, constraint for the reference module is written without loading any reference module. - 特許庁

コンテンツ提供者300は、取得した報告に基づき、所定の操作を契機としたサービス情報をコンテンツの利用者に提供する。例文帳に追加

On the basis of the acquired report, the contents provider 300 provides service information to the user of the contents at timing of prescribed operation. - 特許庁

伸長回路83では圧縮されている映像データは伸長処理し、元の映像データとして再生した後、VRAM23にき込む。例文帳に追加

The extension circuit 83 performs extension processing of the compressed video image data, and reproduces them as the original video data, and thereafter writes them in VRAM 23. - 特許庁

画素データ込行程時における消費電力を低減できる表示パネルの駆動装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a driving device of a display panel of which the power consumption during a pixel data writing process is reduced. - 特許庁

キャビネットに格納された文データはキャビネット管理手段22の管理のもとでいつでも変換又は逆変換可能である。例文帳に追加

The document data stored into the cabinets can be converted or converted inversely at any time under management by the management means 22. - 特許庁

また、キャビネットに格納された文データは、逆変換可能なときは逆変換してクライアントに引き渡すように構成した。例文帳に追加

The document data stored into the cabinets is delivered to a client by converting inversely when the document data can be converted inversely. - 特許庁

き込み特性や読み込み特性に優れ、かつ製造が容易な不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a nonvolatile semiconductor memory device that is excellent in write and read characteristics and is easy to manufacture; and to provide a method of manufacturing the same. - 特許庁

情報の機密ラベルをリアルタイムに判定することができる方法、コンピュータ・プログラム、装置、及びシステムを提供すること。例文帳に追加

To provide a method, a computer program, an apparatus and a system capable of determining a confidential label of document information in real time. - 特許庁

偽造または偽装をより確実に防止することができる、包装材、タグ、証、紙幣及び有価証券の提供を課題とする。例文帳に追加

To provide a packing material, a tag, a certificate, paper money and securities for surely preventing counterfeit or deception. - 特許庁

例文

したがって、この音声認識辞を用いれば、表記「京終」を「きょうおわり」と発声しても「京終」と認識できる。例文帳に追加

Then, the use of the voice recognition dictionary can recognize the reading 'kyoshu' as 'kyoshu' regardless of pronouncing the reading 'kyosyu' as 'kyoowari'. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS