1016万例文収録!

「ねよこ」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ねよこに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ねよこの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3958



例文

外壁の開口部に固定される枠体2の内側に、複数枚の固定羽根4を上下方向に間隙Sを設けて固定し、それらの固定羽根4に前記間隙Sをそれぞれ開閉しうる可動羽根5を回動自在に取り付ける。例文帳に追加

A plurality of fixed vanes 4 are vertically fixed to the inside of the frame body 2 fixed to an opening portion of the exterior wall with clearances S formed therebetween, and movable vanes 5 capable of opening/ closing the clearances S respectively are rotationally fitted to the fixed vanes 4. - 特許庁

また、このバネは従来の測定軸の戻しばねより外径が大きいので大径コンタクトの傾きを少なくし精度の向上に役立つことができる。例文帳に追加

The spring has a larger outer diameter than that of a return spring of a conventional measuring shaft, and thereby the spring reduces inclination of a large diameter contact and can be useful for improving accuracy. - 特許庁

養生シートに勾配をつけることができ、しかも、設置と撤去を容易にすることができる陸屋根養生具、陸屋根養生構造等を提供する。例文帳に追加

To provide a flat roof curing implement, a flat roof curing structure or the like capable of providing a curing sheet with a grade and facilitating their installation and removal. - 特許庁

イエスは彼らに言った,「あなた方に一つのことを尋ねよう。わたしに答えなさい,そうすれば,何の権威によってこうした事をするのかをあなた方に告げよう。例文帳に追加

Jesus said to them, “I will ask you one question. Answer me, and I will tell you by what authority I do these things.  - 電網聖書『マルコによる福音書 11:29』

例文

イエスは彼らに答えた,「わたしもあなた方に一つのことを尋ねよう。あなた方がわたしに告げるなら,わたしも何の権威によってこうした事をするのかをあなた方に告げよう。例文帳に追加

Jesus answered them, “I also will ask you one question, which if you tell me, I likewise will tell you by what authority I do these things.  - 電網聖書『マタイによる福音書 21:24』


例文

曲線および直線区画、共通半径に対するバネ要素固定点の配向、特定の軸に対するバネ要素セグメントの配向、該共通半径に対するバネ要素の長さのバランス、および該共通半径に対する質量バランスを有するバネ要素を、望ましくない面外運動を軽減するために使用することができる。例文帳に追加

Spring elements having curved and straight sections, orientation of spring element anchor points with respect to a common radius, orientation of spring element segments with respect to a specific axis, balance of the length of spring elements about the common radius, and mass balance about the common radius can be used to mitigate unwanted out of plane motion. - 特許庁

それにより、ラックギア35に対してピニオンギア34がかみ合うことにより、羽4の前後方向の羽ばたき運動において、羽4の長軸回りの回転速度が、中央部で小さく、端部で大きくなるように、羽4に捻り運動を付加する。例文帳に追加

Thus, the pinion gear 34 is engaged with the rack gear 34, and the longitudinal rotational speed of the wing 4 is low at the center and high at the end in the back and forth flapping motion of a wing 4. - 特許庁

建物構造体13に葺設された第1の屋根用折板17からなる第1の屋根と、第1の屋根用折板17の上に葺設された第2の屋根用折板21からなる第2の屋根とから構成される二重屋根構造に用いる連結部材27である。例文帳に追加

This double roof structure comprises a fist roof comprising a folded plate for the first roof covered on a building structure 13, and a second roof comprising a folded plate 21 for the second roof covered on the folded plate for the first roof. - 特許庁

開閉可能に形成された一対のハウジング1、2と、一対のハウジング1、2が閉じる方向に力を付勢するコイル形状のばね4とを有し、ばね4の長さを調整し、ばね4の力量を調整する力量調整機構5を備えている生体情報測定用プローブA。例文帳に追加

This biological information measuring probe A includes a pair of housings 1 and 2 openably/closably formed, a coil-like spring 4 energizing a force in the direction of closing the pair of housings 1 and 2, and a capacity adjusting mechanism 5 for adjusting the length of the spring 4 to adjust the capacity of the spring 4. - 特許庁

例文

第1のカムギヤ21が羽根レバー15の保持を解除した後、第2のカムギヤ22をミラーダウン位置からミラーアップ位置に駆動することで、ミラーがアップ動作を開始する前に、羽根復帰バネ46の付勢力によって1番羽根41および2番羽根42を開く方向に駆動させる。例文帳に追加

After a first cam gear 21 releases the retention of a blade lever 15, a second cam gear 22 is driven from a mirror-down position to a mirror-up position, so that, before the mirror starts the mirror-up operation, a first blade 41 and a second blade 42 are driven in the opening direction by an energizing force of a blade return spring 46. - 特許庁

例文

それにより、ラックギア35に対してピニオンギア34がかみ合うことにより、羽4の前後方向の羽ばたき運動において、羽4の長軸回りの回転速度が、中央部で小さく、端部で大きくなるように、羽4に捻り運動を付加する。例文帳に追加

Consequently, the engagement of the pinion gear 34 with the rack gear 35 adds a twist motion to the wings 4 to ensure that the rotating speed of the wings 4 around a long shaft is low in the center and high in the ends in the forward and backward fluttering motion of the wings 4. - 特許庁

トムね、酔っ払って知らない人と喧嘩したらしくて、今、豚箱に入ってるんだって。例文帳に追加

It seems that Tom got into a fight with a stranger whilst drunk, so he is currently under arrest. - Tatoeba例文

頻度をある値より下であるまで通過して、その値を超えて頻度を減衰させるフィルタ例文帳に追加

a filter that passes frequencies below a certain value and attenuates frequencies above that value  - 日本語WordNet

四角形のディメンジョンが指定された値より小さい場合には、グリッド表示は自動的に無効にされる。例文帳に追加

If the square dimensions fall below the specified value, grid will be automatically turned off. - XFree86

たとえば、『守護国界主陀羅尼経』巻10阿闍世王受記梵第10には、次のように書かれている。例文帳に追加

For example, Ajaseojuki Brahma No. 10, Volume 10 of "Shugokokkaishu-darani kyo" argues the following.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一条兼良の『花鳥余情』、一条冬良の『世諺問答』などによる。例文帳に追加

It is based on "Kachoyojo," a book written by Kaneyoshi ICHIJO, and "Seigen mondo," a book written by Fuyuyoshi ICHIJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

妃に野洲の布多遅比売がおり、その子は稲依別王で建部氏や犬上氏の祖である。例文帳に追加

One of his wives is Futaji Hime of Yasu, and her son is Ina Yori Wake no Miko, who is an ancestor of the Takerube clan and Inukami clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柳宗悦や久松真一などが高麗茶碗などの美を誉める際に盛んに用いている。例文帳に追加

It was frequently used when Muneyoshi YANAGI, Shinichi HISAMATSU and so on, praised the beauty of Korean Tea Bowls.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初代伊佐幸琢(1684年~1745年)は怡渓宗悦より皆伝を受けた高弟である。例文帳に追加

Kotaku ISA the first (1684 - 1745) was a top student of Soetsu IKEI and was conferred full-mastership.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、常夜と常世という表記に別れ、それぞれ「2つの様相」を持っている。例文帳に追加

However, it is noted separately as tokoyo (written as "常夜"meaning eternal night) and tokoyo (wrtten as "常世" meaning eternal world), and it has 'two aspects.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

常夜は黄泉の国や地獄とされ、禍や厄災を齎す夜だけの世界とされた。例文帳に追加

Tokoyo (eternal night) is the underworld or hell, and it is considered to be a world of night only that gives rise to evil and misfortune.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

村田経芳薩摩藩士、陸軍少将、日本陸軍の最初の国産小銃「村田銃」発明者。例文帳に追加

Tsuneyoshi MURATA, feudal retainer of Satsuma, Army Major General, inventor of the first domestic rifle of the Japanese army, Murataju (Murata rifle)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一条兼良・正広・宗祇・三条西実隆ら多くの歌人・連歌師と交流する。例文帳に追加

He interacted with many waka and linked-verse poets like Kanera ICHIJO, Seiko, Sogi, Sanetaka SANJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原秀康、三浦胤義(上皇の近臣)を討って、三代将軍(実朝)の遺跡を全うせよ。例文帳に追加

Destroy FUJIWARA no Hideyasu and Taneyoshi MIURA (the Retired Emperor's trusted vassal) and fulfill your service to the third Shogun (Sanetomo).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通季の死後、閑院流の中では暫く実行、実能の子孫が権勢を強めた。例文帳に追加

After Michisue's death, the descendants of Saneyuki and Saneyoshi strengthened their influence within the Kanin line for a while.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

禅竹、宗筠ともに一条兼良などとも交際のある優れた能楽師であった。例文帳に追加

He was a great Noh actor and had relationships with Zenchiku, Soin and Kaneyoshi ICHIJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

辞世の句は、「大ていは地に任せて肌骨好し紅粉を塗らず自ら風流」。例文帳に追加

His death haiku (Japanese poem) was `ていは 任せて 肌骨紅粉らず 自ら風流.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

淡海三船(おうみのみふね、養老6年(722年)-延暦4年7月17日(旧暦)(785年8月30日))は、奈良時代後期の文人。例文帳に追加

OMI no Mifune (722 - July 30, 785) was a literary man in the late Nara period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、種頼が郡司として入国した経緯もその年代と同様不明である。例文帳に追加

How Taneyori came to arrive at the Hoki province as the Gunji, the local magistrate, and the date he arrived is unknown.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗厳はひたすら龍光院(京都市左京区)の墓前で念仏を唱え続けた。例文帳に追加

He kept praying to Amida Buddha in front of graves in Ryuko-in Temple (Sakyo Ward, Kyoto City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

たいへん熱心なその様子を見た了的(金戒光明寺第27世)は紫雲石を宗厳に授けた。例文帳に追加

Ryoteki (the 27th generation of Konkai Komyo-ji Temple), who was impressed Sogon's eagerness, gave shiun-seki (the stone related to Honen-shonin) to him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次いで恒吉城を落としたがその後はなかなか戦果を挙げられず、戦いは膠着状態となった。例文帳に追加

He then captured Tsuneyoshi-jo Castle, which was not followed by any achievements and the battle reached a stalemate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10月23日、値嘉嶋に潜伏していた広嗣は安倍黒麻呂によって捕らえられた。例文帳に追加

Hirotsugu who was hidden in Chikano-shima Island was arrested by ABE no Kuromaro on November 20.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代の一条兼良は、政治以外に、学問や連歌の文化的活躍も残した。例文帳に追加

Kanera ICHIJO, during the Muromachi period, was active not only in politics but also in the cultural world such as academics and renga (linked verse).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「文禄甲午の年、聚楽紫竹村にて宗厳公の剣術始て神君(徳川家康)上覧。」例文帳に追加

"In the Kogo year of the Bunroku era (in 1594), at Juraku Shitiku-mura, Jinkun (Ieyasu TOKUGAWA) saw Munetoshi-ko (Munetoshi)'s swordsmanship for the first time."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

耐水素性ばね用ステンレス鋼線及びそれを用いた耐水素性ばね製品例文帳に追加

HYDROGEN RESISTANT STAINLESS STEEL SPRING WIRE, AND HYDROGEN RESISTANT SPRING PRODUCT USING THE SAME - 特許庁

高強度ばね用の銅合金線、及び該銅合金線を用いた銅合金ばね例文帳に追加

COPPER ALLOY WIRE FOR HIGH-STRENGTH SPRING, AND COPPER ALLOY SPRING USING COPPER ALLOY WIRE - 特許庁

ポリチオカーボネート樹脂、その製造方法、それを用いた光学材料及び眼鏡用レンズ例文帳に追加

POLYTHIOCARBONATE RESIN, ITS MANUFACTURING METHOD, OPTICAL MATERIAL AND LENS FOR GLASSES USING THE SAME - 特許庁

スプリングシート50をテンショナカップ10と捻りコイルバネ40の間に設ける。例文帳に追加

The spring seat 50 is provided between the tensioner cup 10 and the torsion coil spring 40. - 特許庁

耐久性に優れたばね用オーステナイト系ステンレス鋼箔およびその製造方法例文帳に追加

AUSTENITIC STAINLESS STEEL FOIL FOR SPRING HAVING EXCELLENT DURABILITY AND ITS PRODUCTION METHOD - 特許庁

トナー受け部材37は2本のコイルバネ40を介してトナー受け支持部材35に支持されている。例文帳に追加

The toner receiving member 37 is supported by the toner receiver support member 35 via two coil springs 40. - 特許庁

ばね特性と耐久性に優れたばね用オーステナイト系ステンレス鋼箔およびその製造方法例文帳に追加

AUSTENITIC STAINLESS STEEL FOIL FOR SPRING HAVING SPRING PROPERTY AND DURABILITY AND ITS PRODUCTION METHOD - 特許庁

少なくとも1つのばね要素(18)が半径方向外側でクラッチセクション(16)に隣接する。例文帳に追加

Further at least one spring element (18) adjoins to the clutch section (16) radially outside. - 特許庁

ボールペン1は、チップ本体2とホルダー3とコイルバネ4とを備える。例文帳に追加

The ballpoint pen 1 has a tip main body 2, a holder 3 and the coil spring 4. - 特許庁

処理ユニットは信号値が所定の値より低いとき特定の動作を実行する。例文帳に追加

The processing unit performs the specific operation when the signal value is smaller than the predetermined value. - 特許庁

積み重ね用間隔保持部を備えたハット形鋼矢板およびその積み重ね方法例文帳に追加

HAT-SHAPED STEEL SHEET PILE WITH SPACER PORTION FOR STACKING, AND METHOD OF STACKING THE SAME - 特許庁

また、ばね用ステンレス鋼線の表面粗さは1.5〜2.3μmとなっている。例文帳に追加

The surface roughness of the stainless steel wire for the spring is 1.5-2.3 μm. - 特許庁

固体微粒子材料を製錬容器に注入するための冶金用ランスの提供。例文帳に追加

To provide a metallurgical lance for injecting solid particulate materials into a smelting vessel. - 特許庁

枠体1を縦桟2,2、横桟3,3及び中骨4とで方形状の骨組み形成する。例文帳に追加

A frame 1 is formed of vertical rails 2, horizontal rails 3 and a middle bone 4 to a framework of a square shape. - 特許庁

例文

その結果、羽根車5は、羽根4がガイド棒10から逃げる方向に回転する。例文帳に追加

As a result, the impeller 5 rotates in a direction to which the blade 4 gets away from the guide rod 10. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS