1016万例文収録!

「のように拡張する」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > のように拡張するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

のように拡張するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3136



例文

携帯式装置の機能およびオブジェクトを容易に更新又は拡張できるようする例文帳に追加

To update or extend a function and object of a portable apparatus easily. - 特許庁

フィルムスプールを回転駆動するよう拡張可能な巻軸を有するカメラ例文帳に追加

CAMERA HAVING WINDING SHAFT CAPABLE OF BEING EXTENDED SO AS TO DRIVE AND ROTATE FILM SPOOL - 特許庁

RFIDネットワーク内のデータをビジネスアプリケーションに拡張するのを容易にするシステム例文帳に追加

SYSTEM FOR FACILITATING EXPANSION OF DATA IN RFID NETWORK TO BUSINESS APPLICATION - 特許庁

装置の占有面積を拡張することなく直交2偏波での使用を可能にする例文帳に追加

To use an array antenna system for two orthogonal polarized waves without increasing the occupation area of the system. - 特許庁

例文

もし利用可能な場合、PHP拡張モジュールを使用するように"強く"勧められます。例文帳に追加

If available you are STRONGLY recommended to use the PHP extensions.  - PEAR


例文

鼻腔内に物体の挿入する必要なしに鼻詰まりを防ぐ鼻拡張器を提供する例文帳に追加

To provide a nasal dilator which prevents nasal blocking without requiring an article to be inserted into the nasal cavity. - 特許庁

利用者の視界にある表示画面に付加情報を拡張現実用に正確に表示する例文帳に追加

To accurately display additional information for augmented reality on a display screen in a visual field of a user. - 特許庁

データの配信元の機器から配信先の機器の拡張機能を管理できるようする例文帳に追加

To enable an apparatus of a data distributer to manage an extension of an apparatus of a data distribution destination. - 特許庁

RFIDネットワーク内のデータをビジネスアプリケーションに拡張することを容易にする例文帳に追加

To facilitate expansion of data in a RFID network to business application. - 特許庁

例文

有益な作用物質を拡張式医療器具に分配する方法の改善に関する例文帳に追加

To improve a method for dispensing a beneficial agent into an expandable medical device. - 特許庁

例文

コントローラは、位置認識およびユーザ認識の機能性に対応するよう拡張される。例文帳に追加

The controller is enhanced to support location-awareness and user-awareness functionality. - 特許庁

信号機器の稼働率の向上、制御内容変更に対する柔軟性、拡張性を向上する例文帳に追加

To improve operation rates of signal equipment and flexibility and enlargement property to change of control content. - 特許庁

SAX アプリケーションや拡張モジュールにおいて同様の目的にこのクラスを利用することもできます。例文帳に追加

SAX applications and extensions may use this class for similar purposes. - Python

入力信号のスペクトル特性を反映させて入力信号の帯域を拡張できるようする例文帳に追加

To spread the band of input signal by making the spectral characteristics of the input signal reflected. - 特許庁

硫黄固化体の使用範囲を拡張し、さらには硫黄固化体の取り扱いを容易にする例文帳に追加

To expand the use range of sulfur solidified body and to make it easy to handle the sulfur solidified body. - 特許庁

更には、将来的にシステム全体の柔軟な拡張性を有するように構成した。例文帳に追加

Moreover, the system can has entirely flexible extendability in future. - 特許庁

拡張機能を追加して利用する場合において、ユーザの利便性が高い画像処理装置を提供する例文帳に追加

To provide an image processor having high convenience for a user when utilizing by adding extended capability. - 特許庁

データ転送機能の拡張を容易にすることができるデータ転送回路を提供する例文帳に追加

To provide a data transfer circuit for facilitationg the expansion of a data transfer function. - 特許庁

アーカイブファイルに対する処理を行う拡張プログラムを容易に配布可能とすること。例文帳に追加

To easily distribute an extension program for performing processing to an archive file. - 特許庁

拡張機能に関連する合成アイコンを容易に作成できるアイコン作成装置を提供する例文帳に追加

To provide an icon preparing device, with which a synthetic icon related to an expanding function can be easily prepared. - 特許庁

実運用中のネットワークと一致するネットワークモデルを構築/再現すること、また、上記ネットワークシステムモデルにより、ネットワークを拡張する場合に、拡張するネットワークを拡張前に評価すること、さらに、ネットワーク管理方法の正当性の評価をすることを目的とする例文帳に追加

To construct/reproduce a network model that coincides with an actually operating network, to evaluate a network to be expanded before expansion when expanding the network by the network system model, and to evaluate the normality of a network managing method. - 特許庁

本体部2の基端側から拡張部3に亘るように液剤流通路4を形成する例文帳に追加

A liquid flow path 4 is formed so that the liquid reaches the expansion part 3 from a distal end side of the main body part 2. - 特許庁

オールインワン方式の端末を使用して、入出力データ点数の拡張を容易にする例文帳に追加

To easily expand the number of input and output data by using a terminal of an all-in-one system. - 特許庁

携帯型情報処理装置と機能拡張装置とを容易かつしっかりと連結できるようする例文帳に追加

To connect a portable information processor with a function extension device easily and tightly. - 特許庁

ポリマーステント34のよう拡張可能な装置が、送達の間の拡張部材12に対するポリマーステントのスリップを抑制しながら、脈管構造の中を通過することを可能にする低プロフィールもまた示すように、拡張部材に対して据え付けられる。例文帳に追加

An expandable device such as a polymeric stent 34 is mounted to the expansion member so as to prevent slippage of the polymeric stent relative to the expansion member 12 during delivery while also exhibiting a low profile allowing for passage through the vasculature. - 特許庁

IDE には、デザインプロセスを支援するための、メッセージを自動拡張するオプションが用意されています。例文帳に追加

To help in the design process, the IDE has an option to auto-expand messages.  - NetBeans

GPSシステムの拡張情報を適切に利用する電子機器を提供すること。例文帳に追加

To provide electronic equipment for appropriately using the extended information of a GPS system. - 特許庁

カラー属性が設定されているかを判別するシステムの拡張を容易にする例文帳に追加

To facilitate the extension of a system for determining whether a color attribute is set or not. - 特許庁

記録再生装置に、GUIやネットワーク接続を制御する拡張機能制御手段を設け、ユーザは拡張機能の使用条件を選択し、前記使用条件に応じて拡張機能の動作を容易に切り替えることができるように構成することで、使い勝手を向上する例文帳に追加

Usability is improved by constituting so that a recording and reproducing apparatus is provided with an extended function control means controlling GUI and network connection, a user selects a use condition of an extended function, and operation of the extended function can be switched easily in accordance with the use condition. - 特許庁

車載装置の機能を拡張するための拡張用モジュールを車載装置本体に装着した際に設定した設定情報が、一旦拡張用モジュールを排出した後も利用することを可能とする車載装置及び車載システムを提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a vehicle mounting device and a vehicle mounting system in which setting information set when an extension module for extending a function of the vehicle mounting device is mounted on the vehicle mounting device body can be used after the extension module is temporarily discharged. - 特許庁

バックアップファイルの名前を、ファイル名に拡張子を追加する形で 与えるようにしたい場合、例文帳に追加

In case the name of the backup file is given by the name of the file  - JM

その計画では,換気や救援物資に使用されている狭い穴の1つを拡張する必要がある。例文帳に追加

That plan requires widening one of the narrow holes used for ventilation and relief supplies.  - 浜島書店 Catch a Wave

任意のデータ処理装置に装着される機能拡張装置を識別する識別情報を機能拡張装置内で管理でき、該識別情報に基づいて機能拡張装置の装着時にその内容をユーザに確認させたり、その使用を制限したりする使用環境を自在に構築することである。例文帳に追加

To manage identification information for identifying a function extending device mounted on an arbitrary data processor in the function extending device and to freely construct such use environment that makes a user confirm the contents of the function extending device when it is mounted and limits its use according to the identification information. - 特許庁

無線装置に利用可能な表示領域を拡張する装置及び方法を提供する例文帳に追加

To provide an apparatus and method to expand the display area available to wireless devices. - 特許庁

電子機器に形成された機能拡張デバイス収容部の大きさを、機能拡張デバイス収容部に収容される任意のユニットのうち最も大型のユニットを収容可能な所定の範囲に形成し、電子機器の薄型化を可能にする機能拡張デバイスを提案する例文帳に追加

To provide a function expansion device which can make electronic equipment thin by determining the size of a function expansion device storage section formed in the electronic equipment within a range wherein the largest unit among arbitrary units stored in the function expansion device storage section can be stored. - 特許庁

拡張領域に対するアクセスが、TRM1内のCPU7に限られるので、格納内容の守秘性が高まる。例文帳に追加

The limited access to the expansion area only by the CPU 7 in the TRM 1 improves the secrecy of stored contents. - 特許庁

拡張領域に対するアクセスが、TRM内のCPUに限られるので、格納内容の守秘性が高まる。例文帳に追加

Secrecy of stored contents increases because the access to the expanded area is limited to the CPU in the TRM. - 特許庁

既存のアレイ内に新規にHDDを追加して論理ディスク容量を拡張する際に、バックアップ装置を必要とせず、オンラインにて迅速にディスク容量を拡張することができるディスクアレイ装置の論理ディスク容量拡張方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a logical disk capacity expansion method for a disk array device which quickly expands a disk capacity by online without a backup device when an HDD is newly added to the inside of an existing array to expand a logical disk capacity. - 特許庁

バルーンカテーテルのバルーンの拡張時に、バルーンの滑りを容易、確実に防止することができる。例文帳に追加

To easily and surely prevent the sliding of a balloon when inflating the balloon of a balloon catheter. - 特許庁

また標準SMFフォーマットを使用するため、すでに普及しているMIDIカラオケからの拡張が容易である。例文帳に追加

Also, extension from the widespread MIDI Karaoke is easy as the standard SMF format is used. - 特許庁

また、本発明のシステムは、ほとんど保守を行う必要がなく、容易に拡張することができる。例文帳に追加

The system hardly requires maintenance and can be easily extended. - 特許庁

拡張装置が装着された情報処理装置の省電力を図ることができるようする例文帳に追加

To save the power of an information processor in installation of an extension device. - 特許庁

拡張半導体メモリの消費電力を使用状況に応じて自動的に節減可能にする例文帳に追加

To automatically reduce electric power consumption of an extended semiconductor memory according to a use state. - 特許庁

パイプのボウル部吸い取り孔部を拡張し、該拡張部に石綿フィルター等のヤニ取り装置もしくは香料入れ容器を充填できるようする共に該拡張部底部に穴を穿ちレンズを嵌入するようにした。例文帳に追加

The nicotine tar-removing tobacco pipe is such that the inhalation hole at the bowl part of the pipe is expanded, the thus expanded part is ensured to pack a tar-remover such as an asbestos filter or a fragrance-containing cartridge therein and the bottom of the expanded part is bored with a hole, which is engaged with a lens. - 特許庁

ホスト装置と拡張ユニットのバス間の接続配線に使用する信号線数の低減を図る。例文帳に追加

To reduce the number of signal lines to be used for connecting wiring between the buses of a host device and an extended unit. - 特許庁

bc をスクリプトとしても使えるようするため、1 行コメントが拡張機能として追加されました。例文帳に追加

To support the use of scripts for bc, a single line comment has been added as an extension.  - JM

該アーキテクチャは、非線形プレディストーションをサポートするようにも拡張可能である。例文帳に追加

The architecture is also expandable to support nonlinear predistortion. - 特許庁

注意リリースの tar パッケージを作成するには、ローカルの PHP に zlib 拡張が必要です。例文帳に追加

Note: Please note that the zlib extension needs to be enabled in your PHP build in order to create the release tarball.  - PEAR

この制限の完全な一覧については、セキュリティ機能拡張の仕様を参照すること。例文帳に追加

See the SECURITY extension specification for a complete list of these restrictions. - XFree86

例文

また、実行時のプログラムサイズが同じ拡張BIOSが複数存在する場合には、実行後にメインメモリ203に常駐するプログラムサイズ(拡張BIOSの常駐時のプログラムサイズ)に着目し、この常駐時のサイズが大きい順に拡張BIOSを実行するよう決定している。例文帳に追加

Also, when there are a plurality of extended BIOS whose program sizes at execution time are the same, the extended BIOS are executed in the order of the larger program size resident in the main memory 203 (the resident program size of the extended BIOS) posterior to execution. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS