1016万例文収録!

「のように拡張する」に関連した英語例文の一覧と使い方(63ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > のように拡張するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

のように拡張するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3136



例文

ATMアクセスネットワークの加入者端末1を収容するATMアクセスネットワークにおけるATM加入者収容装置100Aにおいて、自装置を経由して加入者端末1から送信されるUNIシグナリングを終端するサービスノード200A以外のサービスノード200Cと加入者端末1との間のコネクションを設定するための拡張されたVB5プロトコルによる処理を実行するための論理データベース更新処理部を備えている。例文帳に追加

An ATM subscriber accommodation unit 100A in an ATM access network that contains a subscriber terminal 1 of the ATM access network is provided with a logical database update section that executes a processing by an extended VB5 protocol to set a connection between a service node 200C except a service node 200A terminating a UNI signaling sent from the subscriber terminal 1 via the unit 100A and the subscriber terminal 1. - 特許庁

しかし、当業者が、明細書及び図面の記載並びに出願時の技術常識に基づいて、発明の詳細な説明に記載された特定の実施の形態を、請求項に係る発明に含まれる他の部分についての実施にまで拡張することができないと信じるに足る十分な理由がある場合には、請求項に係る発明は当業者が実施できる程度に明確かつ十分に説明されていないものとする。この場合、審査官は、その理由を具体的に示すことが必要であり、その理由はできる限り文献を引用して示すことが好ましい。例文帳に追加

However, when the examiner can show well-founded reason that a person skilled in the art would be unable to extend the particular mode for carrying out the invention in the detailed description of the invention to the whole of the field within the extent (or the metes and bounds) of the claimed invention, the examiner should determine that the claimed invention is not described in such a manner sufficiently clear and complete to be carried out by a person skilled in the art. In such a case, the examiner should specifically point out a concrete reason and preferably the reason above should be supported by reference documents.  - 特許庁

基本部には、アクセス方式やサービス種類に関係しない共通的な処理機能と、インターネット接続回線を収容するためのインタフェースと、ハードウエア規模が小さくて済む特定のアクセス方式に適合した複数のインタフェースボードと備えることによって、基本部だけでパケット転送装置として機能するようにしておき、アクセス方式やサービス種類に固有の処理機能を拡張部で実行する例文帳に追加

The basic section is provided with a common processing function independently of the access system and the service class, an interface containing an internet access channel, and a plurality of interface boards adapted to a particular access system enough to permit a small hardware scale so as to act only itself like the packet transfer device, and the extension section carries out processing functions particular to the access system and the service class. - 特許庁

デコーダは、その指定セグメントのアドレス情報に基づき、CGROMから、そのセグメントについての拡張セグメントデータ(そのセグメントの画像データと隣接セグメントの一部の画像データをまとめて符合化したもの)を読み出してきて、復号化処理を行い得られた復号化データについて、付加した隣接セグメントの一部に対応する不要な領域(削除する領域)を決定すると共に、描画先を決定する(ステップS2)。例文帳に追加

A decoder reads extended segment data on the segment (data obtained by collectively encoding image data on the segment and a part of image data on adjacent segments) from a CGROM based on address information on the designated segment, decides an unnecessary region (region to be deleted) corresponding to a part of the added adjacent segments on decoded data obtained by performing decoding processing and decides a plotting designation (step S2). - 特許庁

例文

エキスパンドにより接着剤層をチップに沿って分断する際に用いる、エキスパンド可能なウエハ加工用テープにおいて、エキスパンドによって接着剤層を分断する工程に適した均一拡張性を有し、ヒートシュリンク工程で高温かつ長時間の熱量を与えなくとも十分な加熱収縮性を示し、かつ、ヒートシュリンク工程後の弛みによるピックアップ不良を引き起こすことがないようする例文帳に追加

To provide an expandable wafer processing tape that is used in splitting an adhesive layer along a chip by expansion, having uniform expansion property suitable for a process of splitting the adhesive layer by expansion, exhibiting sufficient heat shrink property even when quantity of heat by high temperature and long time is not applied in a heat shrink process, and prohibiting the occurrence of pick-up failures caused by slack after the heat shrink process. - 特許庁


例文

本発明は、1つのテキストデータに対してフレーム別に互いに異なったフォントイメージを出力できるように、基本マッピングテーブルと拡張マッピングテーブルとを通じてフォントイメージを格納することにより、入力されたテキストデータに対して多数のフォントイメージをフレーム別に定められた時間に従って順次出力することにより、イメージ又は動画像を用いずに制約されたハードウェアリソースの限界内で、フォントイメージの適用だけで文字自体の特性を維持しながらアニメーションを具現できる。例文帳に追加

Font images are stored through a basic mapping table and an extended mapping table to display, in each frame, different font images for a simple text datum, and the font images for input text data are sequentially displayed in each frame in accordance with a predetermined time period to produce an animation, while maintaining the characteristics of a character itself, by simply applying font images within a restricted hardware resource without using images or video. - 特許庁

本発明の目的課題は、装置の大型化や消費エネルギー増大化を招くことなく、検知距離を20km程度まで拡張し、進行方向に乱気流を検知した場合には乱気流の平面分布監視を可能とし、更には乱気流を回避することが困難な状況では機体の動揺を低減させるオートパイロットの操舵入力用の信号を出力する乱気流事故防止方法並びにその機能を備えた装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method for preventing turbulence-induced accidents that can expand a detection range to about 20 km without increasing the size of a device or increasing the energy consumption, can perform planar distribution monitoring of turbulence when the turbulence is detected in the flight direction and also can output a signal for autopilot steering input that decreases the fuselage shaking when the turbulence is difficult to avoid; and to provide a device having those functions. - 特許庁

(2) 商標出願については,出願人の請求により出願人の名称及び宛先,表現若しくは転写における誤り,又は明白な過誤を訂正する目的に限り,これを補正することができる。ただし,当該訂正がその商標に実質的に影響を与えず,又は商品若しくはサービスの一覧を拡張若しくは変更しないことを条件とする。出願された形態における商標の識別性を著しく変更しない要素は,明細書から削除することもできる。例文帳に追加

(2) A trademark application may, at the request of the applicant, be amended only in order to correct his name and address, errors of expression or transcription or manifest errors, provided that such a correction does not substantially affect the trademark nor extend or change the list of goods or services. Those items which do not significantly alter the distinctive character of the trademark in the form in which it was applied for may also be removed from the specifications. - 特許庁

レトルト殺菌装置において、殺菌処理時間を短縮し、レトルト殺菌釜内の温度のむらを無くし、レトルト内容物の中心温度上昇に要する時間を短縮し、装置構成を簡素化し、装置のコストを低減し、さらにそれぞれのレトルト食品工場に適応したレトルト殺菌装置を提供することが可能になる等、拡張性が高く、柔軟性に富んだレトルト殺菌方法及びレトルト殺菌装置を実現する例文帳に追加

To provide a retort sterilization method and a retort sterilization apparatus having increased applicability and flexibility such as the shortening of the sterilization time, elimination of the temperature difference in a retort sterilization pot, shortening of the time necessary for elevating the center temperature of the content of the retort, the simplified apparatus structure, the reduction of the apparatus cost, and the flexible design of the retort sterilization apparatus meeting various retort food factories. - 特許庁

例文

特許が次に該当する場合は,裁判所の判決によってその特許を取り消すことができる。特許が,第1条及び第2条の要件を遵守していないにも拘らず付与されている場合,特許が当該技術の熟練者が説明に基づいて実施できる程度に十分に明確な方法で開示されていない発明に係わっている場合,特許の主題が出願時の出願内容を超えている場合,又は特許によって付与された保護の範囲が,特許当局が出願人に特許を付与することができる旨を第19条に基づいて通知した後に,拡張されている場合。例文帳に追加

A patent may be revoked by a court decision if: it has been granted notwithstanding that the requirements in sections 1 and 2 are not complied with, it relates to an invention which is not disclosed in a manner sufficiently clear to enable a person skilled in the art to carry out the invention on the basis of the description, its subject-matter extends beyond the contents of the application as filed, or the scope of the protection conferred by the patent has been extended after the Patent Authority has notified the applicant under section 19 that a patent may be granted.  - 特許庁

例文

同じ思考形態の拡張によって、ダーウィン理論の心臓部にある無作為性(創造の目的という観念によって生物が駆り立てられ形造られて欲しい人にとっては困難の源泉)を、興味深い仮説か一時的仮象として、事物の真理に対応しているわけではないが、限定された状態にある人間の精神が自然についての有用な歴史的理解を構成するためには受け入れるしかないなにかとして、ぼくは容認することができる。例文帳に追加

By an extension of the same form of thinking, I could accept the randomness at the heart of Darwinian theory (the source of so much difficulty for anyone who wants life driven and shaped by a sense of creative purpose) as either an interesting hypothesis or as a temporary appearance, something which does not correspond with the truth of things, but which is something the human mind in its limited condition must accept in order to construct a useful historical understanding of nature.  - Ian Johnston『科学のカリキュラムで創造説?』

少なくとも一つの皮膚装着手段と、皮膚に圧力を加える加圧手段と、前記皮膚装着手段を前記加圧手段に接続する連結手段とからなる、使用者の咽喉活性部位に装着するいびき防止装置であって、皮膚装着手段を使用者の頸部の頸動脈ポイント付近に装着し、好ましい圧力部位を加圧手段が押圧したとき、連結手段が加圧手段から皮膚装着手段へ力を伝達し、装着手段に張力がかかって頸動脈付近を拡張する例文帳に追加

The snoring prevention device to be applied to a pharynx activating region of the user comprises at least an applied-to-skin means, a pressurizing means to pressurize the skin, a connecting means to connect the applied-to-skin means with the pressurizing means. - 特許庁

通信システムは、制御装置102に接続する携帯電話103と、ネットワーク111に接続する端末108とを備え、Webブラウザ110は、デバイス101への制御を要求し、クライアント側通信制御部109は、その要求を携帯電話103へ送信し、Webサーバ105は、サーバ側通信制御部104で受信したその要求を拡張モジュール106へ伝え、制御装置102を制御する例文帳に追加

This communication system comprises a mobile telephone 103 connected to a controller 102 and a terminal 108 connected to network 111, a Web browser 110 requests a control for a device 101, a client side communication controller 109 transmits the request to the mobile telephone 103, a Web server 105 transfers the request received at a server side communication controller 104 to an expansion module 106 so as to control the controller 102. - 特許庁

上記課題を解決するべく、プログラム・チェーンで再生管理される拡張ビデオ・オブジェクトの記録領域32と、この領域32に記録されるビデオ・オブジェクトとは別に記録される高機能グラフィック・オブジェクトの記録領域34と、この高機能グラフィック・オブジェクトの再生に関してその再生条件を指示する再生シーケンスの記録領域35とを情報記録媒体1に設けるようにした。例文帳に追加

An information recording medium 1 is provided with a recording region 32 for an expansion video object reproduced and managed by a program chain, a recording region 34 for a high function graphic object to be recorded separately from the video object to be recorded in the region 32, and a recording region 35 for reproducing sequence indicating reproduction conditions about reproduction of high function graphic object. - 特許庁

(b)は、スケーラブル復号化のために、切断された後で残った有効なビットストリームを復号化した後、拡張性のために、切断されたビットストリームを復号化するための仮想のデータを利用して復号化する場合、仮想のデータに関係なくシンボルが復号化される場合には、復号化を進め続け、仮想のデータに依存してシンボルが復号化される場合には、アンビギュイティが発生したと判断して復号化を完了する例文帳に追加

In the step (b), when a valid bitstream remaining after truncation is decoded and then decoding is performed by using dummy data in order to decode the bitstream truncated for scalability, the decoding is continuously performed if the symbol is decoded regardless of the dummy data, and the ambiguity is determined to occur to terminate the decoding if the symbol is decoded relying on the dummy data. - 特許庁

請求項には、性質により規定された化合物を有効成分とする特定用途の治療剤の発明が包括的に記載されているが、発明の詳細な説明には、請求項において有効成分として規定された化合物のうち、ごくわずかな具体的な化合物について特定用途を裏付ける記載がされているにすぎず、出願時の技術常識に照らしても、請求項に係る発明の範囲まで、発明の詳細な説明において開示された内容を拡張ないし一般化できるとはいえない場合。例文帳に追加

While an invention relating to a therapeutic agent for a specified purpose, which contains compounds defined by certain properties as active ingredients, is comprehensively claimed, the disclosure in the detailed explanation of the invention supports the use for such specified purpose with regard to only a small portion of the claimed compounds; the content disclosed in the detailed explanation of the invention can neither be expanded nor generalized to the scope of the claimed invention even in light of the common general knowledge as of the filing.  - 特許庁

また、医薬組成物は、一般に考えられる感冒等の症状の治療又は予防に有用であるが、好適には、急性又は慢性気管支炎等の症状の治療又は予防に有用であり、更に好適には、急性呼吸器感染症患者における急性気管支炎等の症状又はCOPD、気管支拡張症、気管支喘息、肺結核、塵肺症、肺気腫、びまん性汎気管支炎等の慢性気道疾患を有する患者における急性気管支炎等の症状の治療又は予防にも有用である。例文帳に追加

The pharmaceutical composition is useful for treating or preventing symptoms of generally considered common colds, etc., preferably useful for treating or preventing symptoms of acute or chronic bronchitis, more preferably useful for treating or preventing symptoms of acute bronchitis etc., in acute respiratory tract infection patients or symptoms of acute bronchitis in patients having chronic respiratory tract diseases such as COPD, bronchiectasis, bronchial asthma, pulmonary tuberculosis, pneumoconiosis, pulmonary emphysema, diffuse bronchitis etc. - 特許庁

通常上位装置に標準として組込まれているマウスドライバを利用し、予め決めた拡張コマンドを送受信することによりタッチパネルドライバが動作可能状態かどうかを判定し、この判定結果に基づきタッチパネルが動作可能状態でないと判定した場合はタッチパネル装置からの座標をマウスドライバ用の座標データに変換し上位装置に送信し、或いは、マウスからのデータをそのまま上位装置に送信する例文帳に追加

When it is decided according to the decision result that the touch panel is not operable, coordinates from the touch panel device are converted into coordinate data for the mouse driver and sent to the host device or data from a mouse are transmitted to the host device as they are. - 特許庁

データパターンのうちのループバック1回分における最小データパターンと、最小データパターンのループバック1回分における繰り返し回数と、ループバック回数とを設定することにより、データパターンを記憶するためのメモリを用いる必要が無くなりループバック転送手段の設定のみを変更するだけでよいので、ループバックパターン作成の可制御性、拡張性を向上させることができる。例文帳に追加

By setting a minimum data pattern in loopback corresponding to one-time among data patterns, a repetition frequency in the loopback corresponding to one-time of the minimum data pattern, and a loopback frequency, it is not necessary to use a memory for storing the data pattern, and only a change of only setting of a loopback transfer means is needed to improve the extensibility and the controllability of the loopback pattern creation. - 特許庁

機械的構造12の1つ又は複数の要素及び/又は梁14a、14b(例えば、移動可能又は拡張可能な電極及び/又は周波数調整構造)を(選択又は非選択的方法で)抵抗加熱することによって、共振器の機械的構造12の材料を変化させ、及び/又は共振器の機械的構造から材料を除去することにより、マイクロ電気機械共振器10の周波数を調整し、整調し、設定し、画定し、及び/又は選択する例文帳に追加

The frequency of a MEM resonator 10 is adjusted, tuned, set, defined and/or selected by changing and/or removing material from a mechanical structure 12 of the resonator by resistively heating (in a selective or non-selective manner) one or more elements and/or beams 14a, 14b of the mechanical structure 12 (for example, movable or expandable electrodes and/or frequency adjustment structures). - 特許庁

データ通信ネットワークシステムは、TCP(Transmission Control Protocol)プロトコルの最適化、データ圧縮、キャッシュ、QoS(Quality of Service)の技術を適用することで仮想的に通信帯域を拡張するWAN(Wide Area Network)高速化装置(31,32)を有し、これらWAN高速化装置(31,32)を第1のネットワーク(ケーブルシステム201)区間のみに適用している。例文帳に追加

The data communication network system comprises WAN (Wide Area Network) speeding-up devices (31, 32) for virtually expanding a communication band by applying technologies of optimizing TCP (Transmission Control Protocol) protocol, data compression, cache, and QoS (Quality of Service), and applies the WAN speeding-up devices (31, 32) to the first network (cable system 201) section only. - 特許庁

予め設定されるセキュリティ情報に基づいて、記録メディアに対してコンテンツデータの記録再生を行う記録再生方法において、前記記録メディアの論理ボリュームにセキュア区画と、非セキュア区画とを設定し、前記コンテンツデータに含まれるデータ本体、要件拡張属性情報、及びセキュリティ情報の夫々について、予め設定されるセキュリティロバストネスレンジに基づいて前記セキュア区画又は前記非セキュア区画に記録することにより、上記課題を解決する例文帳に追加

A method for recording and reproducing of content data on a recording medium according to preset security information includes setting a secure partition and an insecure partition in the logical volume of the recording medium, and recording a data body included in the content data, requirement expansion attribute information, and security information in either the secure partition or the insecure partition according to a preset security robustness range. - 特許庁

「寺社などの神託」とは具体的には寺社普請といい、現在でも残っているが、特に明治以前の人々の暮らしは政(まつりごとが自治権として地域で認められていた)の中心として寺や神社があり、定期的な修繕や社会基盤としての拡張や一新を図るに当たり莫大な費用が必要であり、その一環として寄付を直接募るよりは、祭りを開催し的屋を招き地域住民に参加してもらい、非日常(ハレ)を演出する事で的屋から場所代として売り上げの一部を普請の資金とした。例文帳に追加

The signs of temples or shrines' was basically jisha fushin and still exists today, but in pre-Meiji Period society (1868 - 1912) local government was fairly autonomous, revolving around temples and shrines and since regular repairs, improving infrastructure and planning renovations needed large amounts of money, the funds were raised not through donations, but by holding festivals, inviting tekiya and getting the locals to participate to create an atmosphere of extraordinary (hare) and making tekiya contribute part of their profit as rent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第五十六条の二 都道府県及び市町村は、次の各号に該当する場合においては、第三十五条第四項の規定により、国、都道府県及び市町村以外の者が設置する児童福祉施設について、その新設(社会福祉法第三十一条第一項の規定により設立された社会福祉法人が設置する児童福祉施設の新設に限る。)、修理、改造、拡張又は整備(以下「新設等」という。)に要する費用の四分の三以内を補助することができる。ただし、一の児童福祉施設について都道府県及び市町村が補助する金額の合計額は、当該児童福祉施設の新設等に要する費用の四分の三を超えてはならない。例文帳に追加

Article 56-2 (1) In the case falling under any of the following items, a prefectural government and a municipal government may subsidize not more than three-quarters (3/4) of the amount of expenses spent for new construction (limited to new construction of child welfare institutions set up by social welfare corporations formed pursuant to the provision of Article 31 paragraph (1) of the Social Welfare Act), repair, renovation, expansion or improvement (hereinafter referred to as "Construction, etc.") for child welfare institutions set up by persons other than the national, prefectural and municipal governments pursuant to the provision of Article 35 paragraph (4); provided, however, that the total amount of the amounts subsidized by the prefectural and municipal governments for any one child welfare institution shall not exceed three-quarters (3/4) of the expenses spent for Construction, etc. of said child welfare institution:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 国は、当分の間、都道府県又は指定都市等に対し、児童の保護を行う事業又は児童の健全な育成を図る事業を目的とする施設の新設、修理、改造、拡張又は整備(第五十六条の二第三項の規定により国がその費用について補助するものを除く。)で社会資本整備特別措置法第二条第一項第二号に該当するものにつき、当該都道府県又は指定都市等が自ら行う場合にあつてはその要する費用に充てる資金の一部を、指定都市等以外の市町村又は社会福祉法人が行う場合にあつてはその者に対し当該都道府県又は指定都市等が補助する費用に充てる資金の一部を、予算の範囲内において、無利子で貸し付けることができる。例文帳に追加

(3) For the time being, the national government may, within the scope of the budget, provide loans without interest to a prefectural government or a Designated City, etc. with regard to the expenses spent for such new construction, repair, renovation, expansion or improvement (excluding those for which the national government provides subsidies for expenses pursuant to the provision of Article 56-2 paragraph (3)) of institutions that is intended for the services for providing the aid for children or pursuing sound upbringing of children and that falls under Article 2 paragraph (1) item (ii) of the Act on Special Measures concerning Infrastructure Development. If such new construction, repair, renovation, expansion or improvement is implemented by said prefectural government or Designated City, etc., the loans from the national government shall be provided for part of funds to be appropriated to the expenses spent therefor by said prefectural government or Designated City, etc., and if implemented by a municipal government or a social welfare corporation other than Designated Cities, etc., the loans from the national government shall be provided for part of funds to be appropriated to the expenses subsidized therefor by said prefectural government or Designated City, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

登録官は,商標の登録所有者から所定の方法で申請されたときは,登録簿に次の何れかの補正を行うことができる。(a) 登録所有者又はカナダの送達代理人の名称,住所若しくは記載事項の誤記を訂正し又は変更を記入すること (b) 商標登録を抹消すること (c) 登録される商標の商品又はサービスについての記載を補正すること (d) 証明標章の使用により表示しようする一定の基準の詳細を補正すること,又は (e) 現存する登録商標により与えられた権利を一切拡張しない権利の部分放棄を記入すること。例文帳に追加

The Registrar may, on application by the registered owner of a trade-mark made in the prescribed manner, make any of the following amendments to the register: (a) correct any error or enter any change in the name, address or description of the registered owner or of his representative for service in Canada. (b) cancel the registration of the trade-mark. (c) amend the statement of the wares or services in respect of which the trade-mark is registered. (d) amend the particulars of the defined standard that the use of a certification mark is intended to indicate. or (e) enter a disclaimer that does not in any way extend the rights given by the existing registration of the trade-mark.  - 特許庁

十三 区域区分に関する都市計画が決定され、又は当該都市計画を変更して市街化調整区域が拡張された際、自己の居住若しくは業務の用に供する建築物を建築し、又は自己の業務の用に供する第一種特定工作物を建設する目的で土地又は土地の利用に関する所有権以外の権利を有していた者で、当該都市計画の決定又は変更の日から起算して六月以内に国土交通省令で定める事項を都道府県知事に届け出たものが、当該目的に従つて、当該土地に関する権利の行使として行う開発行為(政令で定める期間内に行うものに限る。)例文帳に追加

(xiii) Development activities executed as the exercise of right concerning the relevant land by persons who, at the time when city plans concerning urbanization control areas are fixed or when the urbanization control areas are expanded by changing the relevant city plans, had land or held rights other than ownership concerning the use of land for the purpose of building buildings for own dwelling or business or of constructing Category 1 special structures for own business and who had notified prefectural governors of such matters as specified by the Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism within six months counting from the date of the decision or change of the relevant city plans in accordance with such purpose (which shall be limited to development activities executed within the period specified by Cabinet Order).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

特許の所有者は,次の目的で特許に変更を施すことを局に請求する権利を有する。 (a)当該特許により与えられている保護の範囲を限定すること (b)明白な錯誤を訂正し又は事務的な誤りを訂正すること,及び (c)(b)にいう錯誤又は誤りのほか,善意でした錯誤又は誤りを訂正すること。ただし,その変更によって当該特許による保護の範囲を拡張することになる場合は,その変更は,特許の付与から2年が経過した後は請求することができず,また,その変更は,公告当時の内容による特許に依拠していた第三者の権利に影響しないものとする例文帳に追加

The owner of the patent shall have the right to request the Bureau to make changes in the patent in order to: (a) Limit the extent of the protection conferred by it; (b) Correct obvious mistakes or to correct clerical errors; and (c) Correct mistakes or errors, other than those referred to in letter (b), made in good faith; Provided, That were the change would result in broadening of the extent of the protection conferred by the patent, no request may be made after the expiration of two years from the grant of a patent and the change shall not affect the rights of any third party which has relied on the patent, as published. - 特許庁

商標登録出願について,補正が次の変更に係わる場合は,如何なる補正もすることができない。 (a) 登録官による移転の認可後を除き,出願人の同一性の変更 (b) 商標の識別性を変更しないか又はその同一性に影響を与えない場合を除き,商標の変更 (c) 証拠がその事実によって変更の正当性を証明する場合を除き,その商標のカナダで最初に使用した日又は公知にした日のうち何れか先の日への変更 (d) 出願前にその商標がカナダで使用され又は公知になった旨の主張のない出願から,使用され又は公知になった旨の主張のある出願への変更,又は (e) 法律第30条に従って行われた出願時に願書に含まれていた商品又はサービスの記載を拡張する商品又はサービスの記載への変更例文帳に追加

No application for the registration of a trade-mark may be amended where the amendment would change (a) the identity of the applicant, except after recognition of a transfer by the Registrar; (b) the trade-mark, except in respects that do not alter its distinctive character or affect its identity; (c) the date of first use or making known in Canada of the trade-mark to an earlier date, except where the evidence proves that the change is justified by the facts; (d) the application from one not alleging use or making known of the trade-mark in Canada before the filing of the application to one alleging such use or making known; or (e) the statement of wares or services so as to be broader than the statement of wares or services contained in the application at the time the application was filed pursuant to section 30 of the Act.  - 特許庁

(3) 変更申請は,国際登録の日又は場合に応じて爾後のスペインへの拡張の日に提出されたとみなされ,優先権を有する場合は,この権利を享受する。更に,変更の申請は国内商標出願として処理される。ただし,変更の申請がスペインにおいて既に付与されている国際商標に言及する場合は,第22条(4)に従い,更なる手続なく,国内登録としての付与が認められる。絶対的又は相対的禁止事由の存在を根拠とする審判請求は,この合意に対しては行うことができないが,有効な変更の要件又は出願された国際登録を直接付与する要件を充足しなかったことを根拠とすることができる。例文帳に追加

(3) A conversion application shall be deemed to have been filed on the date of international registration or subsequent extension to Spain, as appropriate, and, if it had priority, shall benefit from this right. Moreover, the conversion application shall be processed as a national trademark application. Nevertheless, if the conversion application refers to an international trademark already granted in Spain, its grant as a national trademark shall be accorded without further procedure pursuant to Article 22(4). An appeal based on the existence of absolute or relative prohibitions may not be made against this agreement but it may be based on the failure to satisfy the requirements for the valid conversion or direct grant of the international registration applied for. - 特許庁

如何なる商標登録出願も,公報に公告された後は,次の変更に係わる補正をすることができない。 (a) 如何なる方法によっても商標の変更 (b) その商標のカナダでの最初の使用日又は公知となった日の変更 (c) 使用し又は公知となった出願から,使用予定商標の出願への変更 (d) その商標が同盟国において若しくは同盟国に関して使用され又は登録されていた旨の主張のない出願から,そのような主張のある出願への変更,又は (e) 公告時に願書に含まれていた商品又はサービスの記載を拡張する商品又はサービスの記載への変更例文帳に追加

No application for the registration of a trade-mark may be amended, after it has been advertised in the Journal, to change (a) the trade-mark in any manner whatsoever; (b) the date of first use or making known in Canada of the trade-mark; (c) the application from one alleging use or making known to one for a proposed trade-mark; (d) the application from one that does not allege that the trade-mark has been used and registered in or for a country of the Union to one that does so allege; or (e) the statement of wares or services so as to be broader than the statement of wares or services contained in the application at the time of advertisement. SOR/99-292, s. 3.  - 特許庁

(1)登録簿は〔登録官は〕、登録所有者が所定の方式で申請する場合、次に掲げる事項を行うことができる。(a)商標の登録所有者の名称、住所又は記述の過誤の訂正(b)商標の所有者として登録された者の名称、住所又は記述の変更の記載(c)登録簿の商標の記載の抹消(d)商標が登録されている商品若しくは商品区分又は役務若しくは役務区分の抹消(e)商標に関する一部放棄又は摘要の記載。これは当該商標の既存登録で付与される権利をいかなる意味でも拡張しない。(f)訂正の結果として登録証の改訂又は変更を行うこと、そのために登録証を当該登録官へ提出するよう求めることができる。例文帳に追加

(1) The Register may, on application made in the prescribed manner by the registered proprietor- (a) correct any error in the name, address or description of the registered proprietor of a trademark; (b) enter any change in the name, address or description of the person who is registered as proprietor of a trademark; (c) cancel the entry of a trademark on the Register; (d) strike out any goods or classes of goods or services or classes or services from those in respect of which a trademark is Registered; (e) entry a disclaimer or memorandum relating to a trademark which does not in any way extend the rights given by the existing registration of the trademark; (f) make any consequential amendment or alteration in the certificate of registration, and for that purpose, may require the certificate of registration to be produced to him.  - 特許庁

マドリッド協定に関する議定書第6条(4)の規定に基づき取り消された標章の転換についての同議定書第9条の5の規定に基づく出願が,国際登録簿から標章が取り消された日の後3月の期間の満了前に必要な事項と共に,特許庁に提出されかつ受理された場合は,同議定書第3条(4)の規定に基づくこの標章の国際登録の日又は同議定書第3条の3(2)の規定に基づく地域拡張の登録の日は,国際登録について主張された優先権があれば,その優先権と共に,第6条[2]にいう優先順位の決定についての決め手となるものとする例文帳に追加

Where an application under Article 9quinquies of the Protocol Relating to the Madrid Agreement for transformation of a mark canceled under Article 6(4) of the Protocol Relating to the Madrid Agreement is filed with and is received by the Patent Office with the necessary particulars prior to the expiry of a period of three months after the date of cancellation of the mark in the International Register, the date of the international registration of this mark under Article 3(4) of the Protocol Relating to the Madrid Agreement or the date of recordal of the territorial extension of protection under Article 3ter(2) of the Protocol Relating to the Madrid Agreement with the priority claimed for the international registration, if any, shall be decisive for the determination of seniority within the meaning of Section 6(2).  - 特許庁

9 国は、当分の間、都道府県(第八十四条の二第一項の規定により、都道府県が処理することとされている第七十四条第一項の事務を指定都市等が処理する場合にあつては、当該指定都市等を含む。以下この項及び附則第十二項から第十四項までにおいて同じ。)に対し、第七十五条第二項の規定により国がその費用について補助することができる保護施設の修理、改造又は拡張で日本電信電話株式会社の株式の売払収入の活用による社会資本の整備の促進に関する特別措置法(昭和六十二年法律第八十六号)第二条第一項第二号に該当するものにつき、都道府県以外の保護施設の設置者に対し当該都道府県が補助する費用に充てる資金について、予算の範囲内において、第七十五条第二項の規定(この規定による国の補助の割合について、この規定と異なる定めをした法令の規定がある場合には、当該異なる定めをした法令の規定を含む。以下同じ。)により国が補助することができる金額に相当する金額を無利子で貸し付けることができる。例文帳に追加

(9) For the time being, the State may, within the scope of the budget, provide a loan without interest of an amount equivalent to the amount that the State may subsidize pursuant to the provisions of Article 75, paragraph (2) (in the case where any law or ordinance stipulates otherwise with regard to the proportion of subsidy by the State under these provisions, they shall include the provisions of said law or ordinance that stipulates otherwise; the same shall apply hereinafter) to a prefecture (in the case where the affairs under Article 74, paragraph (1), which are to be processed by a prefecture, are to be processed by a designated city, etc., pursuant to the provisions of Article 84-2, paragraph (1), this shall include said designated city, etc.; hereinafter the same shall apply in this paragraph and paragraphs (12) to (14) of the Supplementary Provisions) for the funds to be allocated to the expenses subsidized by said prefecture for the establisher of a public assistance facility other than said prefecture, with regard to a repair, renovation or expansion of a public assistance facility of which expenses may be subsidized by the State pursuant to the provisions of Article 75, paragraph (2) and which falls under Article 2, paragraph (1), item (ii) of the Act on Special Measures Concerning Promotion of Social Infrastructure Development Through Use of Proceeds from Sale of the Stock of Nippon Telegraph and Telephone Corporation (Act No. 86 of 1987).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

チェコ共和国の欧州連合への加入前に誠実に登録出願がなされた又はかかる加入前の日付の優先権を有する国内登録商標の所有者は,次の何れかの事由が存在する場合,チェコ共和国の欧州連合への加入に基づき効力がチェコ共和国に拡張された共同体商標の使用を禁止する権利を有する。共同体商標が当該国内登録商標と同一であると共に,両商標が対象とする商品及びサービスが同一であること,当該の共同体商標と国内登録商標が同一若しくは類似しておりかつその両者の対象とする商品若しくはサービスも同一若しくは類似していることによって公衆を誤認させる虞があること。かかる誤認の虞には,国内商標との関連性の虞を含む。共同体商標が当該国内商標と同一若しくは類似しているが両者の対象とする商品若しくはサービスは同一でもなくまた類似もしていない場合において,当該国内商標がチェコ共和国内で定評を得ており当該共同体商標のチェコ共和国での使用がかかる国内商標の識別性若しくは評判を不当に利用するか又はこれを傷付けると認められること。例文帳に追加

The owner of a national trade mark the application of which was filed in good faith before or which has a right of priority dated before the accession to the European Union, has the right to prohibit the use of the Community trade mark the effects of which have been extended to the territory of the Czech Republic based on the accession of the Czech Republic to the European Union, if the Community trade mark is identical with the national trade mark and the goods and services covered by both trademarks are identical, or there is a likelihood of confusion on the part of the public because of the identity or similarity of the national trade mark and the Community trade mark and because of the identity or similarity of goods or services covered by the trademarks; the likelihood of confusion includes the likelihood of association with the national trade mark, or the Community trade mark is identical with the national trade mark or it is similar to the national trade mark, where the goods or services covered those trademarks are not identical or similar, if the national trade mark has a good reputation in the Czech Republic and if use of the Community trade mark would take unfair advantage of or be detrimental to the distinctive character or the good reputation of the national trade mark.  - 特許庁

例文

X コンソーシアムがコアの配布物として提供しているプログラムは以下を以下に示す:端末エミュレータ、\\fIxterm\\fP;ウィンドウマネージャ、\\fItwm\\fP;ディスプレイマネージャ、\\fIxdm\\fP;コンソールリダイレクトプログラム、\\fIxconsole\\fP;メールインターフェース、\\fIxmh\\fP;ビットマップエディタ、\\fIbitmap\\fP;リソース列挙/操作ツール、\\fIappres\\fP, \\fIeditres\\fP;アクセス制御プログラム、\\fIxauth\\fP, \\fIxhost\\fP, と \\fIiceauth\\fP;ユーザ環境設定プログラム、\\fIxrdb\\fP, \\fIxcmsdb\\fP,\\fIxset\\fP, \\fIxsetroot\\fP, \\fIxstdcmap\\fP, \\fIxmodmap\\fP;時計、 \\fIxclock\\fP と \\fIoclock\\fP;フォント表示、(\\fIxfd\\fP;フォント、ウィンドウとディスプレイの情報表示ユーティリティ、\\fIxlsfonts\\fP, \\fIxwininfo\\fP, \\fIxlsclients\\fP,\\fIxdpyinfo\\fP, \\fIxlsatoms\\fP, と \\fIxprop\\fP;スクリーン画像操作ユーティリティ、 \\fIxwd\\fP, \\fIxwud\\fP, と \\fIxmag\\fP;性能測定ユーティリティ、 \\fIx11perf\\fP;フォントコンパイラ、 \\fIbdftopcf\\fP;\\fIfslsfonts\\fP, \\fIfstobdf\\fP;フォントサーバと関連ユーティリティ、 \\fIxfs\\fP, \\fIfsinfo\\fP, \\fIfslsfonts\\fP, \\fIfstobdf\\fP;X Image 拡張実行プログラム, \\fIxieperf\\fP;\\fImkfontdir\\fP;ディスプレイサーバと関連ユーティリティ、\\fIXserver\\fP, \\fIrgb\\fP, \\fImkfontdir\\fP;リモート実行ユーティリティ、 \\fIrstart\\fP と \\fIxon\\fP;クリップボードマネージャ、 \\fIxclipboard\\fP;\\fIxkbwatch\\fP;キーボード構成記述コンパイラと関連ユーティリティ、 \\fIxkbcomp\\fP, \\fIxkbprint\\fP, \\fIxkbbell\\fP, \\fIxkbevd\\fP, \\fIxkbvleds\\fP, と \\fIxkbwatch\\fP;クライアント停止ユーティリティ、 \\fIxkill\\fP; 最適化 X プロトコルプロキシ、 \\fIlbxproxy\\fP;ファイアウォールセキュリティプロキシ、 \\fIxfwp\\fP;プロキシを制御するプロキシマネージャ、 \\fIproxymngr\\fP;プロキシを発見するユーティリティ、 \\fIxfindproxy\\fP;Netscape Navigator のプラグイン, \\fIlibxrx.so\\fP と \\fIlibxrxnest.so\\fP;RX MIME 型用の補助プログラム、 \\fIxrx\\fP;スクリーンの全てもしくは一部を再描画するユーティリティ、 \\fIxrefresh\\fP 。例文帳に追加

Programs provided in the core X Consortiumdistribution include: a terminal emulator, xterm; a window manager, twm;a display manager, xdm; a console redirect program, xconsole; a mail interface,xmh; a bitmap editor, bitmap; resource listing/manipulation tools, appres,editres; access control programs, xauth, xhost, and iceauth; user preferencesetting programs, xrdb, xcmsdb, xset, xsetroot, xstdcmap, and xmodmap;clocks, xclock and oclock; a font displayer, (xfd; utilities for listinginformation about fonts, windows, and displays, xlsfonts, xwininfo, xlsclients,xdpyinfo, xlsatoms, and xprop; screen image manipulation utilities, xwd,xwud, and xmag; a performance measurement utility, x11perf; a font compiler,bdftopcf; a font server and related utilities, xfs, fsinfo, fslsfonts,fstobdf; an X Image Extension exerciser, xieperf; a display server andrelated utilities, Xserver, rgb, mkfontdir; remote execution utilities,rstart and xon; a clipboard manager, xclipboard; keyboard description compilerand related utilities, xkbcomp, xkbprint, xkbbell, xkbevd, xkbvleds, andxkbwatch; a utility to terminate clients, xkill; an optimized X protocolproxy, lbxproxy; a firewall security proxy, xfwp; a proxy manager to controlthem, proxymngr; a utility to find proxies, xfindproxy; Netscape NavigatorPlug-ins, libxrx.so and libxrxnest.so; an RX MIME-type helper program, xrx;and a utility to cause part or all of the screen to be redrawn, xrefresh.Many other utilities, window managers, games, toolkits, etc.  - XFree86

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Creationism in the Science Curriculum?”

邦題:『科学のカリキュラムで創造説?』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳は Ian Johnston : Creationism in the Science Curriculum? を日本語訳したものです。
翻訳は http://www.mala.bc.ca/~johnstoi/essays/creationism.htm に基づいています。
なお、この文書は著者によりパブリック・ドメインとして公開されています。
Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、原著作を明示し、かつこの著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。翻訳の改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS