1016万例文収録!

「はいがき」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はいがきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はいがきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13674



例文

通信手段を用いた郵便葉書配達引受システム。例文帳に追加

POSTCARD MAIL SERVICE SYSTEM USING COMMUNICATION FACILITY - 特許庁

転写ベルト2には、印刷用紙1が吸着される。例文帳に追加

Printing paper 1 is attracted to the transfer belt 2. - 特許庁

発色団が金属に配位することで蛍光が消光する。例文帳に追加

Fluorescence extincts, as the fluorescent group coordinates with the metal. - 特許庁

さらに、ハンダボールが金属層上に配設される。例文帳に追加

Further, the solder ball is disposed on the metal layer. - 特許庁

例文

配達員全員が救急救命講座を受講。例文帳に追加

All delivery personnel have been trained in emergency response procedures.  - 経済産業省


例文

この問題は、今、全世界が共有する課題です。例文帳に追加

This problem is shared by the entire world now. - 厚生労働省

そこには以下のような覚え書きが書いてあった。例文帳に追加

which contained the following memoranda:  - JULES VERNE『80日間世界一周』

「やっと春が来たのに違いない」と大男は言いました。例文帳に追加

"I believe the Spring has come at last," said the Giant;  - Oscar Wilde『わがままな大男』

「ぼくは、目に入るものは、なんでも描きます」例文帳に追加

"I draw everything I see,"  - Ouida『フランダースの犬』

例文

「そうか、昨夜、お前が来たのはここだろう?」私は云いました。例文帳に追加

```So,' said I, `this is where you went during the night.'  - Conan Doyle『黄色な顔』

例文

特に私が気に入ったのは泉だった。例文帳に追加

What particularly took my fancy was the spring.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

「今までに糸が切れて大きな魚に逃げられたことは?」例文帳に追加

"Does a big fish ever break the line and get away?"  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

配管材並びに該配管材のケガキ線刻印具とこれらを用いた配管施工方法例文帳に追加

PIPING MATERIAL, MARKING-OFF LINE MARKER FOR PIPING MATERIAL, AND PIPING CONSTRUCTION METHOD USING THE SAME - 特許庁

排気時に吸い込んだ水が給排気管内に滞留し、排気を阻害することがないようにする。例文帳に追加

To prevent the inhibition of air exhaust due to staying water, sucked at air exhaust, in an air supply and exhaust pipe. - 特許庁

排気温度判断部39は、排気温度が基準排気温度以上かどうかを判断する。例文帳に追加

An exhaust gas temperature determining part 39 determines whether exhaust gas temperature is above reference exhaust gas temperature or not. - 特許庁

コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、及びコンテンツ配信プログラムが記憶された記憶媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR DISTRIBUTING CONTENTS AND STORAGE MEDIUM STORED WITH CONTENTS DISTRIBUTION PROGRAM - 特許庁

発送代行者は依頼内容に基づいて、格式のあるはがきの特徴を残したまま、はがきを作成する。例文帳に追加

The sending substituting person prepares a postcard based on a request content, while remaining a characteristic of a postcard having formality. - 特許庁

発送代行者のホームページにて、依頼者からはがきの配達注文および、はがきの作成に必要な情報を受け付ける。例文帳に追加

In a homepage of a sending substituting person, the substituting person receives a delivery order of a postcard, and information necessary for preparing a postcard from a client. - 特許庁

葉書を配送伝票に設けた場合でも、配送時に葉書が脱落することを防止し、更に簡単に配送伝票から葉書を分離できるようにし、また、葉書を剥離させた際に葉書にカールが発生することを防止した配送伝票を提供する。例文帳に追加

To provide a delivery slip preventing falling-off of a postcard during delivery even in the case of providing the delivery slip with the postcard while allowing the postcard to be easily separated from the delivery slip and preventing curling of the postcard when peeling the postcard. - 特許庁

数値の後に記号が配置される場合は "+" が、記号が基数文字と置き換わる場合は "." が前置される。例文帳に追加

" if the symbol should replace the radix character.  - JM

と、吉平が急に「早くその杯の中の酒を飲んでしまわねば地揺れ(地震)が来ますよ」と告げたという。例文帳に追加

Suddenly, Yoshihira said to Masatada, 'You had better drink up your sake, before an earthquake occurs.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

携帯電話を使ってオンラインで年賀はがきを注文し,配達してもらうこともできるようになる。例文帳に追加

You will even be able to order cards online by cell phone and have them delivered.  - 浜島書店 Catch a Wave

洗濯機にシャツがきちんと入っていないのを見つけ,その作業をやり直した。例文帳に追加

When the AR found the shirt was not put into the washing machine completely, it did the task over again.  - 浜島書店 Catch a Wave

これらのはがきは1枚180円で販売されており,送るには120円切手が必要だ。例文帳に追加

The postcards sell for 180 yen each, and they require a 120-yen stamp to send.  - 浜島書店 Catch a Wave

主対象が強調されるか、又は、2次又は背景対象が強調されるかのいずれかである。例文帳に追加

The main subject is emphasized or a secondary or background subject is emphasized. - 特許庁

規定年齢に達した受給資格者へ祝賀金を配当する長寿祝賀基金管理システム。例文帳に追加

To provide a long life celebration fund management system distributing celebration money to a person having reached a specific age and having recipient qualification. - 特許庁

デビットとわたしは、一度妖精のリングがきわめてあたたかかったことに気づいたものです。例文帳に追加

David and I once found a fairy-ring quite warm.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

するとその悲惨な日がきたら、あたしは一度に五十回の晩ごはん抜きになるってことか!例文帳に追加

then, when the miserable day came, I should have to go without fifty dinners at once!  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

が、アリスが王さまよりも強すぎたので、ついに王さまは息がきれてしまいました。例文帳に追加

but Alice was too strong for him, and at last he panted out,  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

記録装置は、画像が記録されたシートを排出する排紙ローラ10の排出部と、排紙ローラ10の排出部から排出されたシートの排出経路を切り換える切換部2を備えた排紙トレイ1と、を有している。例文帳に追加

The recording apparatus has an ejection part of a delivery roller 10 to eject image-recorded sheets and a paper catch tray 1 provided with a switching part 2 to switch an ejection path for the sheets ejected from the ejection part of the delivery roller 10. - 特許庁

1つの国が共産主義の支配下に入ると、隣接している国もまた共産主義の支配下に入るという政治理論例文帳に追加

the political theory that if one nation comes under communist control then neighboring nations will also come under communist control  - 日本語WordNet

配線間隔を狭小にすることが可能な配線形成方法及び配線間隔が狭小な配線を含む半導体装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a wiring forming method which can narrow a wiring space and a semiconductor apparatus containing a wiring in which the wiring space is narrow. - 特許庁

排気管24には排気ポンプ80が設けられ、この排気ポンプ80により既燃ガスが強制的に燃焼室18から排出される。例文帳に追加

An exhaust pump 80 is arranged on the exhaust pipe 24, and the burnt gas is forcibly discharged from the combustion chamber 18 by the exhaust pump 80. - 特許庁

そして、第1の配線3と第2の配線4と第1の配線3及び第2の配線4の間にある絶縁膜とがキャパシタを構成する。例文帳に追加

The first wiring 3, the second wiring 4, and the insulating film formed between the first wiring 3 and the second wiring 4 constitutes the capacitor. - 特許庁

この装置は、入口及び出口を有する排出デバイスであって、該排出デバイスの一部が供給路を画成している排出デバイスを含む。例文帳に追加

The device includes a discharge device with an inlet and outlet with the portion of the discharge device defining a delivery path. - 特許庁

画像配信方法、画像配信サーバ、画像配信プログラム及び画像配信プログラムが記録された記録媒体例文帳に追加

IMAGE DELIVERY METHOD, IMAGE DELIVERY SERVER, IMAGE DELIVERY PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM RECORDING IMAGE DELIVERY PROGRAM - 特許庁

エンジンの複数の気筒が共通の合流排気通路に接続され、該合流排気通路内に排気浄化触媒が配置されている。例文帳に追加

The multiple cylinders of an engine are connected to a common merged exhaust gas passage, and the exhaust emission control catalyst is disposed in the merged exhaust gas passage. - 特許庁

このため、通常信号配線を上層部に自由に配置することが可能となり、特に自動配線時における配線性の向上が期待される。例文帳に追加

Consequently, the normal signal wiring is freely arranged at an upper layer part, and wiring properties, particularly, in the automatic wiring are expected to be improved. - 特許庁

ハイライト抽出装置、ハイライト抽出方法、ハイライト抽出プログラム、およびハイライト抽出プログラムが記憶された記録媒体例文帳に追加

HIGHLIGHT-EXTRACTING DEVICE, METHOD, AND PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM STORED WITH HIGHLIGHT-EXTRACTING PROGRAM - 特許庁

排塵口から排出される穀粒量が、排塵口から排出されることが許容される穀粒量を超過することを未然に防ぐ。例文帳に追加

To prevent a case in which a grain amount unloaded from a dust discharging port exceeds a grain amount allowed to be unloaded from the dust discharging port. - 特許庁

エンジンの複数の気筒が共通の合流排気通路に接続され、該合流排気通路内に排気浄化触媒が配置されている。例文帳に追加

The multiple cylinders of an engine are connected to a common merged exhaust gas passage, and the exhaust emission control catalyst is disposed in the merged exhaust gas passages. - 特許庁

音楽配信方法、音楽配信システム、音楽配信装置及び音楽配信プログラムが記録された記録媒体例文帳に追加

METHOD, SYSTEM, AND DEVICE FOR MUSIC DISTRIBUTION, AND RECORDING MEDIUM WITH MUSIC DISTRIBUTING PROGRAM RECORDED THEREON - 特許庁

ラビング処理によって、膜が削れにくいく、配向特性が均一な配向膜を高い歩留まりで製造できる配向膜用組成物およびその配向特性が均一な配向膜を用いた液晶表示素子を提供する。例文帳に追加

To provide a composition for an alignment layer in which the layer is hardly scraped by rubbing processing and in which an alignment layer having uniformly aligning property can be manufactured in a high yield, and a liquid crystal display element using the alignment layer having uniformly aligning property. - 特許庁

依頼者に配送物の配達完了を通知するための作業を効率よく行なうとともに、完了通知はがきの有効利用を図るための配送管理システム、配送管理方法及び配達管理プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a delivery management system, a delivery management method, and a delivery management program which efficiently do work for notifying a client of delivery completion of delivery goods, and also attempt effective use of a completion notice postcard. - 特許庁

君が今日このように成功していることには私も多少役に立っているよ[私は何も役立ってはいないよ].例文帳に追加

I take some [no] credit for your successful career.  - 研究社 新英和中辞典

彼女が休暇にでかけた間に彼が家にいるという彼女の提案に、彼はいら立だっていた例文帳に追加

He was chafing at her suggestion that he stay at home while she went on a vacation  - 日本語WordNet

システムが起動する時、システムはいくつかの必要なデバイスノードを要求します。例文帳に追加

When the system boots up, the system requires some essential device nodes.  - Gentoo Linux

Xorgの新しいバージョンをemergeした際、startxが上書きされないように、startxを保護しなくてはいけません。例文帳に追加

To make sure that startx does not get overwritten when emerging anew version of Xorg you must protect it.  - Gentoo Linux

画面には歌人の姿のみを描き、背景や調度品等は一切描かないのが原則である。例文帳に追加

In principle, such portraits should depict only the figure of a poet without any scenery or furnishings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ただし「華道」という呼称には「いけばな」よりも求道的側面が強調されている。例文帳に追加

However, 'Kado' places more emphasis on the aspect of Gudo (seeking for the teachings of Buddha) than 'Ikebana.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE YELLOW FACE”

邦題:『黄色な顔』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”THE SELFISH GIANT”

邦題:『わがままな大男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS