1016万例文収録!

「はさまうら」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はさまうらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はさまうらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3217



例文

第1散乱部21が、第2散乱部22上に置かれた保持部材24Bと保持部材24Aによって挟まれている。例文帳に追加

The first scattering part 21 is interposed between a holding member 24B and a holding member 24A placed on the second scattering part 22. - 特許庁

第1と第2の2枚の外板71,72と両外板間に挟まれる中板73とから成るプレス成形された3枚の板を重ね合わせる。例文帳に追加

Three sheets of press-formed plates composed of first and second outer plates 71, 72 and an intermediate plate 73 held between the outer plates are overlapped. - 特許庁

ベース部10と押さえ板12との間に毛髪が挟まれることにより、留め具4が髪に取り付けられる。例文帳に追加

The attachment 4 is applied to the hair by the hair being caught between the base section 10 and the retainer plate 12. - 特許庁

偏光板2の端部には被固定部が設けられていて、爪6によりこの被固定部が挟まれて固定される。例文帳に追加

A fixed part is provided at an end of the polarizing plate 2 and clamped and fixed with the claw 6. - 特許庁

例文

シート材84は、保持部材81内に設けられた位置決め部材82と、固定部材85とによって挟まれた支持部材83に付設される。例文帳に追加

The sheet material 84 is attached to a support member 83 held between a positioning member 82 provided inside the holding member 81 and a fixing member 85. - 特許庁


例文

ガスケット30は内枠10とチョークカバー20の間にベース部31を挟まれて取り付けられる。例文帳に追加

The gasket 30 is mounted between the inner frame 10 and the choke cover 20 in a state of holding a base portion 31. - 特許庁

さて,エルサレムにいた使徒たちは,サマリアが神の言葉を受け入れたと聞くと,ペトロとヨハネを彼らのもとに遣わした。例文帳に追加

Now when the apostles who were at Jerusalem heard that Samaria had received the word of God, they sent Peter and John to them,  - 電網聖書『使徒行伝 8:14』

トランスデューサー(プローブ)は、様々な部位の画像の作成に使用できるように、様々な形状や大きさのものが存在する。例文帳に追加

transducers (probes) come indifferent shapes and sizes for use in making pictures of different parts of the body.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

その姿には様々な表現があるが、日本では一般に革製の甲冑を身に着けた唐代の武将風の姿で表される。例文帳に追加

His figure is depicted in various ways, but in Japan he is generally depicted as a leather-armored warrior of the Tan Dynasty period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

技術としては様々な変遷があるものの、カラオケという装置およびビジネスモデルは井上がセットで生み出したものだ。例文帳に追加

Apart from the twists and turns of technological transition, a set and the business model of the karaoke device was invented by Inoue.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

手事(てごと)は、三曲の音楽である地歌、箏曲、胡弓楽において、歌と歌の間に挟まれた長い器楽部分。例文帳に追加

Tegoto is a long part of instrumental music sandwiched between vocal music in a piece by an instrumental trio, which is a collective term for jiuta (a genre of traditional songs with accompaniment by shamisen (three-stringed lute)), sokyoku (koto (thirteen-stringed Japanese zither) music), and kokyugaku (Chinese fiddle music).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

複合中間層は第2と第3のポリマー層の間に挟まれた可塑化ポリビニルブチラールの層を含む。例文帳に追加

The composite interlayer includes a layer of plasticized polyvinyl butyral sandwiched between second and third polymeric layers. - 特許庁

水密な栓に挟まれた配管内部の水2を外側容器4、次いで内側容器5にドライアイス8を投入して冷却する。例文帳に追加

The water 2 inside the piping between the watertight plugs is cooled by supplying dry ice 8 into an outer container 4 and then an inner container 5. - 特許庁

本発明のフラーレン類及び化合物αを含有する組成物は、様々な用途に用いることができる非常に汎用性の高い組成物である。例文帳に追加

This composition containing fullerenes and the compound α is of a type usable for various applications and having very high versatility. - 特許庁

本発明の目的は、様々な植木鉢の外周面に適合し、断熱性に優れ、更に比較的安価な植木鉢カバーを提供することである。例文帳に追加

To provide a flowerpot cover fitted for the outer peripheral surface of various flowerpots, excellent in heat insulation properties, and relatively inexpensive. - 特許庁

シリコンの機械層(25)中のセンサデバイスは、第1と第2のガラス層(24、26)の間にサンドイッチ状に挟まれてウェーハを作る。例文帳に追加

A sensor device(s) in a mechanical layer (25) of silicon is sandwiched between first and second layers (24, 26) of glass to create a wafer. - 特許庁

これによって、循環領域形成部413と供給ローラ46の周面とで挟まれたトナー循環領域Rが形成される。例文帳に追加

Thus, a toner circulating area R held between the circulation area forming part 413 and the peripheral surface of the supply roller 46 is formed. - 特許庁

アンテナは、第1接地板10と第2接地板12とに挟まれた誘電体層11中にストリップ線路13を有した構成である。例文帳に追加

The antenna is arranged so that strip lines 13 are provided in a dielectric layer 11 held between a first grounding plate 10 and a second grounding plate 12. - 特許庁

特に、第二クリヤー層がカラークリヤー層である場合は、様々な色相のメタリック調意匠を施すことができ、好ましい。例文帳に追加

Especially in the case in which the second layer is a colored clear layer, it is preferable that the metallic tone design with various hues can be applied. - 特許庁

ペットを同伴した乗客とペットが扉に挟まれることなく利用できるエレベーターの制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an elevator control device usable without catching a passenger accompanying a pet and the pet by a door. - 特許庁

杆体を支持するブラケットと杆体との間に手の指が挟まれるのを良好に防止することができるようにする。例文帳に追加

To effectively prevent an operator's fingers from being caught between a bracket supporting a rod body and the rod body. - 特許庁

X軸方向緩衝部52は、X軸方向において第1フランジ40と筐体18の箇所との間に挟まれる。例文帳に追加

An X axis direction buffer part 52 is held between the first flange 40 and a case 18 in the direction of X axis. - 特許庁

Z軸方向緩衝部56は、Z軸方向において第2フランジ42と筐体18の箇所との間に挟まれる。例文帳に追加

A Z axis direction buffer part 56 is held between the second flange 42 and a case 18 in the direction of Z axis. - 特許庁

毛の房がスティックに良好に保持され、及び/又は様々な特徴の毛の束を有するブラシ式塗布具を、安価に提供する。例文帳に追加

To provide a brush applicator at low cost in which a tuft of hairs is firmly retained by a stick and/or which has a tuft of hairs with various kinds of feature. - 特許庁

昇降枠50の前枠50Fは、中文字板30Cと回動枠10の背面枠10Rとに挟まれて配置されている。例文帳に追加

The front frame 50F of a lift frame 50 is arrayed while being sandwiched between the central character plate 30C and the rear frame 10R of a rotary frame 10. - 特許庁

樹脂供給口15を介して加熱シリンダ11内に供給された樹脂が、フライトと加熱シリンダ11との間に挟まれるのが防止される。例文帳に追加

The resin supplied in to the cylinder 11 through the port 15 is prevented from being sandwiched between the flight and the cylinder 11. - 特許庁

整地体およびスプリングレーキ体間に挟まった夾雑物を容易に排除できる農作業機を提供する。例文帳に追加

To provide an agricultural working machine with which admixtures inserted between a soil preparation body and a spring rake body are readily removed. - 特許庁

駒と皮の間に挟まれ、胴の辺が露出する形状の独立気泡型プラスチック板で構成された三味線用の減音具に関する。例文帳に追加

The attenuator for the shamisen musical instrument is composed of a closed cell type plastic plate in a form that it is pinched by a bridge and a leather skin, and a body part is exposed. - 特許庁

また、第2の配線パターン82のうち、第1のパッド610で挟まれた部分821は、短絡防止用絶縁層16で覆われている。例文帳に追加

Further, parts 821 of the 2nd wiring patterns 82, which are sandwiched between the 1st pads 610 are covered with an insulating layers 16 for short-circuit prevention. - 特許庁

例えば、平面方向の剪断成分(KII)はほぼ0に保たれ、張力領域と圧縮領域に挟まれる。例文帳に追加

In one embodiment, an in-plane shear component (KII) is maintained near zero, sandwiched between a tensile region and a compressive region. - 特許庁

搬送用のローラ対に挟まった状態の小切手を簡単に取り除くことのできる機構を備えた小切手処理装置を提案すること。例文帳に追加

To provide a check processing device provided with a mechanism capable of easily removing the check in such a state that it is clamped by a pair of conveying rollers. - 特許庁

このように、原子炉設置者では、様々な機会を捉えて知見を蓄積し、訓練に活用するという仕組みが確立されている。例文帳に追加

Thus, the licensees have established a mechanism to accumulate knowledge by taking various opportunities and to utilize it in training. - 経済産業省

consult データベースには、さまざまな関係が含まれています。 データベースからエンティティークラスを作成するときは、表間の関係を示す適切なコードが自動的に生成され、エンティティークラスのフィールドに適切な注釈が追加されます。例文帳に追加

The consult database includes a variety of relationships.When creating entity classes from a database, the IDE automatically generates the properties of the appropriate Java type based on the SQL type of the columns.The following table describes the entity relationships for the consult database.(The inverse relationships are not shown.) - NetBeans

本発明の課題は、さまざまな基板上に形成できるとともに光照射により生じたキャリアの利用効率を向上させるIII−V族窒化物半導体からなる光触媒半導体素子及びその作製方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a photocatalyst semiconductor element consisting of group III to V element nitride semiconductor which can be formed on various substrates and which improves utilization efficiency of a carrier produced by light irradiation and to provide its production method, a photocatalyst oxidation-reduction reaction apparatus and a photoelectrochemical reaction executing method by which oxidation-reduction reaction can be produced by light irradiation. - 特許庁

この発明は、膜電極接合体と、膜電極接合体を挟持する第1と第2のセパレータと、第1と第2のセパレータの間に挟まれ、膜電極接合体の外周を覆うように第1と第2のセパレータの間に挟まれて設けられた絶縁シール部と、を備える燃料電池セルである。例文帳に追加

The fuel cell comprises a membrane electrode assembly, first and second separators which sandwich the membrane electrode assembly, and an insulation seal sandwiched between the first and second separators to cover the outer periphery of the membrane electrode assembly. - 特許庁

扁平形電気化学素子において、部品そのものの表面凹凸や、使用環境(温度環境)の影響を受けて生じる内圧上昇による変形や部品の温度軟化により、ケースとガスケットで挟まれた界面と、封口板とガスケットで挟まれた界面から漏液が発生する。例文帳に追加

To provide a flat electrochemical element capable of solving a problem that liquid leakage between an interface pinched by a case and a gasket and an interface pinched by a sealing plate and the gasket occurs from deformation due to inner pressure increase and temperature softening of a component caused by a surface roughness of the component itself and affected from use environment (temperature environment). - 特許庁

東西は堀川通と油小路通に挟まれているが醒ヶ井通の延長線上ではない。例文帳に追加

Although the street is sandwiched by Horikawa-dori Street and Ssamegai-dori Street at its eastern and western ends, it is not the extension of Samegai-dori Street.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平家と義経に挟まれた義仲は、院を攻め後白河法皇を拘束すると、頼朝追討の宣旨を引き出した。例文帳に追加

Yoshinaka, placed between the Taira family and Yoritomo, attacked In and took the Cloistered Emperor Goshirakawa into custody to gain the imperial decree to search for and kill MINAMOTO no Yoritomo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

晩年の文化3年(1806年)には様々な藩主の援助を受けて京都に学問所(皆川淇園弘道館)を開いた。例文帳に追加

In 1806, Kien in late life gained support from various feudal lords so that he founded a 'gakumonsho' private school (MINAGAWA Kien Kodokan) in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、やはりこれでは混乱を招くということで、江戸時代には、様々な里の存在は認めた上で、36町里を標準の里とすると定めた。例文帳に追加

However, as this would cause confusion, 36 chori was fixed as the standard ri in the Edo period with accepting the existence of various ri.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

スパークル低減処理は、様々な組合せの輝度信号とビデオドライブ信号とに、個別に選択可能な閾値に基づいて適応することができる。例文帳に追加

The sparkle reduction processing can be applied to luminance signals and to video drive signals in various combinations on the basis of independently selectable thresholds. - 特許庁

円弧状結合部(15a)は、出力側マイクロストリップ線路(15)が形成された誘電体基板(10)と付加誘電体(30)とによって挟まれる。例文帳に追加

The arc coupling part (15a) is sandwiched by a dielectric substrate (10) on which the output-side microstrip line (15) is formed and the added dielectric (30). - 特許庁

導電性筐体等の間隙に挟まれて、その間隙を通過する電磁波を遮蔽する電磁波シールド用ガスケットを提供する。例文帳に追加

To provide an electromagnetic wave shielding gasket which is sandwiched by gaps of a conductive frame, etc., for shielding against electromagnetic waves passing through the gap. - 特許庁

また、有機EL層8r、8g、8bは、透明電極であるアノード2と背面電極であるカソード9とに挟まれている。例文帳に追加

The organic EL layers 8r, 8g, 8b are sandwiched between an anode 2 or a transparent electrode and a cathode 9 or a back electrode. - 特許庁

ピストンとフロントカバーの間に挟まれるドライブプレートを用いて複数の摩擦面を確保するロックアップ装置の構造を簡単にする。例文帳に追加

To simplify the structure of a lockup device for securing a plurality of friction surfaces by using a drive plate held between a piston and a front cover. - 特許庁

これにより、対向する振動電極間に挟まれた領域の圧電体基板の分極度が上がり、発振子の発振周波が高くなる。例文帳に追加

Thus, the polarization degree of the piezoelectric substrate in an area held between the confronted vibrating electrodes is improved, and the oscillation frequency of the oscillator is increased. - 特許庁

課金システムは、取引、管理、認証、集金及び支払いを、電話システム又は様々なそれ以外の通信システムを用いて実行する。例文帳に追加

The billing system performs a transaction, management, authentication, collection, and payment using a telephone system or other various communication systems. - 特許庁

課金システム(278)は、取引、管理、認証、集金及び支払いを、電話システム(274)又は様々なそれ以外の通信システムを用いて実行する。例文帳に追加

A billing system (278) performs transaction, management, authentication, collection, and payment using a telephone system (274) or other various communication systems. - 特許庁

FPCが下ガラス基板と配線基板の間に挟まれ三層構造になり表示パネルの厚みが厚くなるのを防ぐ。例文帳に追加

To prevent a display panel from being three-layer-structured interposing FPC between an under glass substrate and a wiring substrate and being increased in thickness. - 特許庁

例文

上部電極1と下部電極2とによって挟まれた領域には、たとえば波長172nmのエキシマランプの光源4が設置されている。例文帳に追加

A light source 4 of, for example, a 172 nm wave length excimer lamp is mounted in a zone interposed between the upper part electrode 1 and the lower part electrode 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS