1016万例文収録!

「カルボニル化反応」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > カルボニル化反応に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

カルボニル化反応の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 397



例文

シュウ酸ジアリールを、(1)活性炭、(2)希土類金属酸物および/または両性金属酸物、或いは(3)活性炭に担持させた希土類金属酸物および/または両性金属酸物、の存在下で脱カルボニル化反応させる炭酸ジアリールの製造方法。例文帳に追加

In the method for producing diaryl carbonate, diaryl oxalate is caused to perform decarbonization reaction in the presence of (1) activated carbon, (2) a rare earth metal oxide and/or an amphoteric metal oxide or (3) a rare earth metal oxide and/or an amphoteric metal oxide carried on activated carbon. - 特許庁

前記ポリエーテルケトン樹脂は、複数のハロゲン原子を有するケトン合物(例えば、ビス(フルオロアリールカルボニル)アレーン合物などの芳香族ポリケトン合物など)と、前記ユニット(1a)に対応するポリオール合物との重合反応により得ることができる。例文帳に追加

The polyether ketone resin can be obtained by the polycondensation reaction of a ketone compound having a plurality of halogen atoms [for example, an aromatic polyketone compound such as a bis(fluoroarylcarbonyl)arene compound] with a polyol compound corresponding to the units (1a). - 特許庁

多環芳香族ジヨウ物と芳香族ジオール合物とを一酸炭素の加圧下でカルボニル重縮合反応させてポリアリレートを製造する方法において、該触媒として、活性炭にパラジウムを担持させたPd/C触媒を用いることを特徴とするポリアリレートの製造方法。例文帳に追加

The method for producing a polyarylate by reacting a polycyclic aromatic diiodide and an aromatic diol with carbon monoxide under pressure to effect carbonylation polycondensation reaction comprises using a Pd/C catalyst obtained by supporting palladium on active carbon as the catalyst. - 特許庁

多環芳香族ジヨウ物と芳香族ジオール合物とを一酸炭素の加圧下でカルボニル重縮合反応させてポリアリレートを製造する方法において、空気に対して高い安定性を有し、使用後にはパラジウム金属を回収することの容易な触媒を用いる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of using a catalyst which has high stablility to air and is easy to recover palladium metal after use in the method for producing a polyarylate by reacting a polycyclic aromatic diiodide and an aromatic diol with carbon monoxide under pressure to effect carbonylation polycondensation reaction. - 特許庁

例文

フルフラール合物からフラン合物を製造する方法において、フルフラール合物を含む粗原料を精製し、不純物を所定量以下に制御したフルフラール合物を主成分とする原料を脱カルボニル反応工程に供する。例文帳に追加

The method for producing the furan compound from the furfural compound comprises the steps of purifying a crude raw material containing the furfural compound and providing a raw material containing the furfural compound by controlling impurities not more than a predetermined amount as a main component for a decarbonylation reaction process. - 特許庁


例文

爆発の危険を伴う水素等の還元剤を用いることなく、転率や反応生成物の収率を向上させ、場合によりカルボニル合物又はエポキシドの選択率を向上させるオレフィン系炭水素の酸方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for oxidizing olefinic hydrocarbons in which conversion and the yields of reaction products are improved, and selectivity of carbonyl compounds or epoxides is optionally improved, without using reducing agents such as hydrogen accompanied by a danger of explosion. - 特許庁

メタノールおよび/またはその反応性誘導体を有限濃度の水と第VIII族貴金属触媒と沃メチル助触媒と必要に応じ触媒促進剤との存在下にカルボニルして得られた酢酸生成物から沃へキシルを含め高級有機沃物を除去する方法を得る。例文帳に追加

To provide a process for removing higher organic iodides, including hexyl iodide, from an acetic acid product obtained by carbonylating methanol and/or a reactive derivative thereof in the presence of a finite concentration of water, Group VIII noble metal catalyst, methyl iodide as co-catalyst, and optionally a catalyst promoter. - 特許庁

脂肪族アルコールのC-OH部分を酸してCO部分とする方法において、脱水素触媒及びニトロ合物の存在下に脱水素反応してD−グルカール等の脂肪族アルコールを2−デオキシ−1,5−アンヒドロ−D−グルシトール等の脂肪族カルボニル合物とする酸方法である。例文帳に追加

According to the oxidation method, the oxidation reaction from the hydroxyl group into the carbonyl group, having a problem that reaction substrates are limited because of generally needing severe reaction conditions, and a problem accompanying the by-production of harmful wastes such as stoichiometric heavy metal-based by-products, can be carried out in mild conditions. - 特許庁

カルボニル合物を基質として有機溶媒を含む溶媒中で、シアニドドナーの存在下、酵素反応によりシアノヒドリンを製造する方法において、酵素反応終了後の反応液を蒸留することにより得られる、未反応のシアニドドナー及び有機溶媒を含む回収液を、少なくとも1回以上、繰り返し使用することを特徴とするシアノヒドリンの製造方法。例文帳に追加

This method for producing the cyanohydrin is characterized by repetitively using a recovered liquid obtained by distilling a reactional liquid after completing an enzymic reaction and containing the unreacted cyanide donor and an organic solvent at least once or more in the method for producing the cyanohydrin in presence of the cyanide donor in a solvent containing the organic solvent using a carbonyl compound as a substrate by the enzymic reaction. - 特許庁

例文

副生した塩水素から塩素を安定して製造することができながら、塩カルボニルとポリアミンとを安定して反応させることができ、しかも、副生した塩水素ガスを効率的に処理することができる、ポリイソシアネート製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for producing a polyisocyanate while capable of producing chlorine stably from a by-product, hydrogen chloride, capable of reacting carbonyl chloride with a polyamine stably, and also treating the by-product, hydrogen chloride efficiently. - 特許庁

例文

場合により置換基を持つ塩ビフェニルカルボニルは、ビフェニル類を塩オキサリルと、ビフェニルの塩オキサリルに対するモル比が0.7〜1.5の範囲でルイス酸の存在下反応させることによって経済的かつ環境的に有利に得られる。例文帳に追加

The biphenylcarbonyl chloride optionally having a substituent group is economically and environmentally advantageously obtained by reacting biphenyls with oxalyl chloride in the presence of a Lewis acid in a molar ratio of the biphenyls to the oxalyl chloride within the range of 0.7-1.5. - 特許庁

本発明は、パラジウム触媒と水素され易い単純オレフィンとの系、好ましくはPd/C−エチレン系又は酢酸パラジウム−酢酸ビニル系による水素移動反応を利用してカルボニル合物並びに芳香族合物を製造する。例文帳に追加

This method for producing a carbonyl compound and an aromatic compound, utilizing a hydrogen transfer reaction in a system of a palladium catalyst with a simple olefin capable of being easily hydrogenated, preferably a Pd/C-ethylene system or a palladium acetate-vinyl acetate system. - 特許庁

炭素数9〜12を有するω-アルケン酸のエステルを四塩チタン又は四塩ジルコニウム及びトリアルキルアミンの存在下に縮合させてβ-ケト酸エステルとし、これをメタセシス反応により分子内環することからなるα-アルコキシカルボニル大環状ケトンの製造方法。例文帳に追加

ω-Alkenoic ester of 9-12 carbon atoms is subjected to the self- condensation reaction in the presence of titanium tetrachloride or zirconium tetrachloride into β-ketoacid ester and the resultant p-ketoacid ester is intramolecularly cyclized through the metathesis reaction to produce the objective an α-alkoxycarbonyl macrocyclic ketone. - 特許庁

β−ジカルボニル合物誘導体を製造する方法であって、入手が容易な原料や安価な触媒を用い、短い反応時間で、かつハロゲン物やカルボン酸塩等の環境上問題がある合物を生成しない方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a β-dicarbonyl compound derivative by using easily available raw materials and an inexpensive catalyst in a short reaction time while hardly forming a compound having problems on the environment such as a halogen compound and a carboxylic acid salt. - 特許庁

気泡塔型反応器内で、固体触媒の存在下、メタノールのカルボニルによる酢酸の製造をするにあたり、固体触媒の循環流動を安定させるためにCOガスの吹き込み量を増加させる要請があることに鑑み、一酸炭素の原単位の向上(低減)を図る。例文帳に追加

To provide a method for producing acetic acid, comprising carbonylating methanol in the presence of a solid catalyst in a bubble tower type reactor, by which the basic unit of carbon monoxide is improved (reduced) under a consideration that the increase in the amount of blown CO gas is needed to stabilize the circulation flow of the solid catalyst. - 特許庁

下式(f)を必須とする合物と一酸炭素とを、遷移金属カルボニル合物を必須とする触媒の存在下に反応させることにより、下式(F)及びまたは(F)と(H)の両方の構造で表される繰り返し単位からなる含フッ素エステルを得る製造方法。例文帳に追加

The method comprises reacting a compound having formula (f) as an essential compound with carbon monoxide in the presence of a catalyst containing a transition metal carbonyl compound as an essential component to obtain a fluorine-containing ester comprising a repeating unit represented by the structure of formula (F) and/or both (F) and (H). - 特許庁

アニリンとホルムアルデヒドとを酸触媒の存在で反応させることにより、ジフェニルメタン系列のジアミンおよびポリアミンを製造する方法において、使用するアニリンが少なくとも1個のカルボニル基を含有する1つまたはそれ以上の合物、または少なくとも1個のカルボニル基を含有する前記合物をアニリンと反応させることによって形成される1つまたはそれ以上の合物を、アニリンの全質量に対して総和で0.5質量%未満含有することを特徴とするジフェニルメタン系列のジアミンおよびポリアミンの製造方法。例文帳に追加

In the method for producing diamines and polyamines of diphenylmethane series by reacting aniline with formaldehyde in the presence of an acid catalyst, the aniline to be used contains totally less than 0.5 wt.% of one or more compounds which contain at least one carbonyl group or one or more compounds that are formed by reaction of these compounds which contain at least one carbonyl group with aniline, based on the total weight of the aniline. - 特許庁

芳香族合物とエステル合物又はオレフィンとを、スルホン酸の希土類金属塩及びシリカ系無機材料を含む固体酸触媒の存在下で反応させることによりフリーデルクラフツ反応によるカルボニル基を有する芳香族合物、特にテトラロン類、又はアルキル若しくはアルケニルされた芳香族合物を一段の反応で製造する。例文帳に追加

An aromatic compound having a carbonyl group with a Friedel-Crafts reaction by reacting an aromatic compound, an ester compound or an olefin under presence of a solid acid catalyst containing a rare earth metal salt of sulfonic acid and silica-based inorganic material, especially tetralones or alkylated or alkenylated aromatic compounds is produced by one stage reaction. - 特許庁

芳香族ヨウ物のアルコキシカルボニル化反応により芳香族カルボン酸エステルを製造する方法において、空気に対して高い安定性を有し、使用後にはパラジウム金属を回収することの容易なパラジウム触媒を用いる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of using a palladium catalyst highly stable to air and facilitating the recovery of palladium metal after use in the method for producing an aromatic carboxylic ester by an alkoxycarbonylation reaction of an aromatic iodide. - 特許庁

芳香族ハロゲン物のアルコキシカルボニル化反応により芳香族カルボン酸エステルを製造する方法において、空気に対して高い安定性を有し、使用後にはパラジウム金属を回収することの容易なパラジウム触媒を用いる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing an aromatic carboxylic ester by the alkoxycarbonylation of an aromatic halide by using a palladium catalyst which is very stable toward air and which enables easy recovery of a palladium metal after use. - 特許庁

1,2,4−トリアルキルベンゼンを触媒の存在下で一酸炭素によりカルボニル化反応して2,4,5−トリアルキルベンズアルデヒドを製造する方法であって、該触媒は、トリフルオロメタンスルホン酸を必須とするものである2,4,5−トリアルキルベンズアルデヒドの製造方法。例文帳に追加

This method for producing a 2,4,5-trialkylbenzaldehyde comprises carbonylation of a 1,2,4-trialkylbenzene with carbon monoxide in the presence of a catalyst and is characterized by that trifluoromethanesulfonic acid is essential as the catalyst. - 特許庁

溶剤に不溶であったり、嵩高く反応性が低かったりするカルボニル合物を用いても、高いアセタール度を有するビニルアセタール系重合体を製造することができるビニルアセタール系重合体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a vinyl acetal polymer, whereby the vinyl acetal polymer having high degree of acetalization can be prepared, even by using a carbonyl compound that is insoluble in solvents or is bulky and has low reactivity. - 特許庁

カルボニル基が活性されたα,β−ジハロゲノカルボン酸誘導体と、β−アミノ−α,β−不飽和カルボン酸エステルあるいはβ−アミノ−α,β−不飽和シアノ合物のいずれかを反応させることにより、置換ピリドン類を製造する方法。例文帳に追加

The method for producing the substituted pyridone comprises reacting an α,β-dihalogenocarboxylic acid derivative containing an activated carbonyl group with either a β-amino-α,β-unsaturated carboxylic acid ester or a β-amino-α,β-unsaturated cyano compound. - 特許庁

本発明の一液型架橋性組成物は、カルボン酸基もしくはその無水基を含有する熱可塑性ポリマー、および潜在性架橋剤として、アルコキシシリル基を有するアミン合物とカルボニル合物の反応生成物から成ることを特徴とする。例文帳に追加

This composition comprises a thermoplastic polymer having carboxyl groups or carboxylic anhydride groups and a reaction product of an amine compound having an alkoxysilyl group with a carbonyl compound as a latent crosslinker. - 特許庁

触媒の非存在下、アリル誘導体、アリルアルコール誘導体又はα,β−不飽和カルボニル誘導体などの不飽和合物と、超臨界状態又は亜臨界状態の水とを反応させることを特徴とする不飽和合物の変換方法とする。例文帳に追加

A method for converting an unsaturated compound comprises reacting the unsaturated compound, such as an allyl derivative, an allyl alcohol derivative, or an α,β-unsaturated carbonyl derivative, with the water in a supercritical state or a subcritical state in the absence of a catalyst. - 特許庁

カルボニル基が活性されたα−ハロゲノ−α,β−不飽和カルボン酸誘導体と、β−アミノ−α,β−不飽和カルボン酸エステルあるいはβ−アミノ−α−,β−不飽和シアノ合物のいずれかを反応させることを特徴とする置換ピリドン類の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the substituted pyridone compound is characterized by reacting an α-halogeno-α,β-unsaturated carboxylic acid derivative having the activated carbonyl group with either of a β-amino-α,β-unsaturated carboxylic ester or β-amino-α,β-unsaturated cyano compound. - 特許庁

本発明は、オレフィンを酸的に分解して対応するカルボニル合物を製造する方法であって、オゾンのような有害物質を使用せず、且つ水媒体中での反応が可能な、簡便且つ効率的な該製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method of simply and effectively producing a corresponding carbonyl compound from an olefin by an oxidative degradation without using a toxic substance such as ozone or the like and capable of reacting in an aqueous medium. - 特許庁

着色や異臭、劣の原因となるアミノカルボニル反応物を貯蔵および保存中にほぼ生成しない程度アミノ基含有合物を除去し、かつ嗜好性に優れた醸造酒およびその製造方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a brewage obtained by removing amino group-containing compounds in an extent of almost without producing aminocarbonyl reaction materials becoming the causes of coloration, nasty smell and deterioration during its storage/preservation and also excellent in palatability, and a method for producing the same. - 特許庁

まず一般式(I)で示されるカルボニル合物と青酸とを反応させて、相応のシアンヒドリンを得て、次いで得られたシアンヒドリンを酸加水分解に供し、そして引き続き得られた2−ヒドロキシカルボン酸を、ルテニウムとレニウムとを基礎とする貴金属触媒を用いて接触水素させる。例文帳に追加

A carbonyl compound represented by general formula (I) is reacted with hydrocyanic acid, to prepare a corresponding cyanohydrin, which is subjected to acidic hydrolysis, and the resulting 2-hydroxycarboxylic acid is subjected to catalytic hydrogenation by using a noble metal catalyst based on ruthenium and rhenium. - 特許庁

金属錯体及びリオキシリボ核酸を触媒として、カルボニル合物である1−インダノン−2−カルボン酸エステル類と親電子的フッ素剤とを反応させて光学活性(R)−2−フルオロ−1−インダノン−2−カルボン酸エステル類とする。例文帳に追加

1-Indanone-2-carboxylic acid esters which are carbonyl compounds are reacted with an electrophilic fluorinating agent using a metal complex and a DNA (deoxyribonucleic acid) as a catalyst to provide optically active (R)-2-fluoro-1-indanone-2-carboxylic acid esters. - 特許庁

フラン合物の製造方法を、フルフラール合物原料を、Zr、Hfから選ばれる少なくとも1種の元素、および、8、9、10族から選ばれる少なくとも1種の金属元素を含有する触媒の存在下で脱カルボニル反応させる工程を備えるものとする。例文帳に追加

The method for producing the furan compound includes the step of subjecting a furfural compound raw material to a decarbonylation reaction in the presence of a catalyst containing at least one element selected from Zr and Hf and at least one metallic element selected from among the elements of groups 8, 9, and 10. - 特許庁

高価かつ有害な金属合物又は金属塩を用いることなく、かつ、従来法のように不活性ガス雰囲気下に制限されずに、カルボニル合物を原料として、ジオール又はポリジオールを合成するする新規な還元的カップリング反応を提供すること。例文帳に追加

To provide a novel reductive coupling reaction for synthesizing a diol or a polydiol using a carbonyl compound as a starting material without using an expensive and harmful metallic compound nor using an expensive and harmful metal halide and without being restricted in an inert gas atmosphere necessary in the case of a prior art method. - 特許庁

本発明は、カルボキシル基を有するアミノ合物、チオカルボニルジイミダゾール及び塩基との反応により、対応するカルボキシル基を有するイソチオシアナト合物を1工程で高純度で製造する新規な工業的製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a new method for industrially producing an isothiocyanato compound, by which a carboxyl group-containing amino compound is reacted with a thiocarbonyl diimidazole and a base to produce the corresponding carboxyl group-containing isothiocyanato compound in one process in high purity. - 特許庁

δ−バレロラクタム等のラクタム合物とジ−tert−ブチルジカーボネート等のジアルキルジカーボネートとを4−ジメチルアミノピリジン等の三級アミンの存在下に反応させて、N−tert−ブトキシカルボニル−δ−バレロラクタム等のN−アルコキシカルボニルラクタム合物を製造するに際し、反応溶媒としてアセトン等のケトン系溶媒またはテトラヒドロフラン等のエーテル系溶媒を使用する。例文帳に追加

This method for producing the N-alkoxycarbonyllactam compound such as N-tert-butoxycarbonyl-δ-valerolactam, comprising reacting a lactam compound such as δ-valerolactam with a dialkyl dicarbonate such as di-tert-butyl dicarbonate in the presence of a tertiary amine such as 4- dimethylaminopyridine, is characterized by using a ketone-based solvent such as acetone or an ether-based solvent such as tetrahydrofuran as a reaction solvent. - 特許庁

ヒドロキシニトリルリアーゼをコードする遺伝子、およびニトリラーゼをコードする遺伝子を導入して、形質転換体を製造し、この形質転換微生物を用いる反応により、カルボニル合物とシアニドドナーからα−ヒドロキシカルボン酸を得る。例文帳に追加

The method for producing the α-hydroxycarboxylic acid from the carbonyl compound and the cyanide donor comprises transferring a gene encoding the hydroxynitrile lyase and a gene encoding the nitrilase to a microorganism to produce a transformant and carrying out a reaction using the transformed microorganism. - 特許庁

ヒドロキシアミド類のカルボニル基をボラン系還元剤で還元することによりヒドロキシアルキルアミン類を製造する方法において、還元反応により生成する含ホウ素合物を、ケトン類の共存下、加水分解することを特徴とするヒドロキシアルキルアミン類の製造方法。例文帳に追加

The method for producing the hydroxyalkylamine comprises reducing the carbonyl group of a hydroxyamide with a borane-based reducing agent and hydrolyzing a boron-containing compound formed by the reducing reaction in the presence of a ketone. - 特許庁

酸触媒の存在下、フェノール類とカルボニル合物とを反応させてビスフェノール類を製造するに当たり、一般式(I) HS−A−SH ・・・(I) (式中、Aは炭素数4以上の直鎖状又は分岐状アルキレン基を示す。)で表されるアルキルジメルカプタンを助触媒として用いる。例文帳に追加

In producing a bisphenol by reacting a phenol with a carbonyl compound in the presence of an acid catalyst, an alkyldimercaptane expressed by general formula I: HS-A-SH (wherein A is ≥4C straight chain or branched alkylene group) is used as a cocatalyst. - 特許庁

白金固定炭素粒子からなり、白金含有率が7重量%以上である触媒の存在下で、カルボニル基をただ一つ有する脂肪族ケトンを接触水素し、脂肪族第2級アルコールに転換する反応に用いられる白金固定炭素触媒。例文帳に追加

A platinum-fixed carbon catalyst, which consists of a platinum-fixed carbon particle and has ≥7 wt.% platinum content, is used in such a reaction that the aliphatic ketone having only one carbonyl group is hydrogenated catalytically in the presence of this catalyst to convert the aliphatic ketone into secondary aliphatic alcohol. - 特許庁

ポリアミンとポリイソシアネートとの好ましくない副反応を抑制するため、ポリアミンと塩カルボニルとを供給後すばやく接触させることにより、副生成物を低減して、ポリイソシアネートの収率の向上を図ることのできる、ポリイソシアネート連続製造装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a device for continuously producing a polyisocyanate, capable of aiming at the improvement of the yield of the polyisocyanate by bringing a polyamine in contact with a carbonyl chloride quickly after their feeding in order to inhibit the unfavorable side reaction of the polyamine with the polyisocyanate to reduce a by-product. - 特許庁

支持体上に熱により発色する感熱記録層を設けた感熱記録材料において、反応カルボニル基を側鎖に持つ樹脂及び多官能セミカルバジド合物を含有することにより、耐水強度に優れた感熱記録材料を提供することができる。例文帳に追加

Provided is the heat-sensitive recording material provided with the heat-sensitive recording layer colored by heat on the support, wherein water resistant strength is excellent by incorporating a resin having a reactive carbonyl on a side chain and a polyfunctional semi-carbazide compound. - 特許庁

緩和な反応条件で、分子内にアミノ基、含窒素環、チオエーテルおよび含硫黄環を有する場合や、一級ニトロアルカン類等の基質からアルデヒド類を製造する場合でも副生物を生成せず、高収率且つ高純度なカルボニル合物の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for producing a highly pure carbonyl compound in high yield under a mild condition without forming byproducts even when the aldehyde has an amino group, a nitrogen-containing ring, a thioether and a sulfur-containing ring in the molecule, or even when the aldehydes are produced from a substrate such as primary nitroalkanes. - 特許庁

蛋白分解物を含む調味液に、加熱されることによってアミノカルボニル反応を活発にする還元糖と、ゲル剤としてゼラチンを加熱溶解し、その後冷却しながら泡立てたホイップ状の調味液を、蒸煮麺塊の上面に被覆する。例文帳に追加

The top surface of a lump of steamed noodles is coated with a whipped seasoning liquid obtained by dissolving a reducing sugar activating an aminocarbonylation reaction by being heated, and gelatin as a gelling agent in a seasoning liquid containing a protein hydrolyzate and heating, and then whipping while cooling. - 特許庁

本発明によって製造できる2-(2,2,2-トリクロロエトキシカルボニルアミノ)-2-デオキシ-α-D-グルコピラノシドのTroc基は、特異的な反応条件下で脱保護でき、アミノ基遊離にすることができ、またアミノ基は容易にアセチルすることができ、アセトアミド基に変換することが可能である。例文帳に追加

The Troc group of the 2-(2,2,2-trichloroethoxycarbonylamino)-2-deoxy-α-D-glucopyranoside produced by the invention can be deprotected under a specific reaction condition to form a free amino group, and the amino group can easily be acetylated and converted to an acetamido group. - 特許庁

α−メルカプトアセトアルデヒドまたはその二量体を一般式(II)で示されるα,β−不飽和カルボニル合物と無機塩基の存在下に反応させることを特徴とする一般式(I)で示されるテトラヒドロチオフェン誘導体の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the tetrahydrothiophene derivative represented by general formula (I) (wherein, symbols are each defined as in the specification) comprises reacting an α-mercaptoacetaldehyde or its dimer with an α,β-unsaturated carbonyl compound represented by general formula (II) in the presence of an inorganic base. - 特許庁

一般式(I)で表されるα,β-不飽和-β-アリールカルボニル合物と、一般式(II)Ar^2-BX_mM_nで表されるアリールボロン酸とを、一般式(IV)PdY_oL^1_p(Chiraphos)_qで表されるパラジウム錯体触媒の存在下で反応させ、一般式(V)で表される光学活性置換インデン類を製造する。例文帳に追加

The optically active substituted indenes of formula (V) are prepared by reacting an α,β-unsaturated-β-arylcarbonyl compound of formula (I) with an arylboronic acid of formula (II): Ar^2-BX_mM_n in the presence of a palladium complex catalyst of formula (IV): PdY_oL^1_p(Chiraphos)_q. - 特許庁

甘味度が60%以上の糖類を生呉に添加し蒸煮加熱することで、アミノカルボニル反応やカラメルによるピラジン類やフラノン類などの香気成分を発生させ、香ばしく甘い香りで、かつ滑らかな食感の豆腐を製造する。例文帳に追加

The method for producing the soybean curd comprises adding saccharides having sweetness degree of60% to raw soybean juice and steaming the mixture to cook so as to generate flavor component such as pyrazine or furanone via amino-carbonyl reaction or caramelization to produce the soybean curd having aromatic and sweet flavor and smooth palate feeling. - 特許庁

本製造方法は、高価な試薬を必要とせず、操作も簡便で、反応の選択性も高く、分離の難しい不純物も殆ど副生しないことから、α−トリフルオロメチル−β−ヒドロキシカルボニル合物を工業的に製造するための優れた方法である。例文帳に追加

The method for production is an excellent method for industrially producing the α-trifluoromethyl-β-hydroxycarbonyl compound because operation is simple with a high selectivity of reaction without requiring an expensive regent and impurities difficult to separate are scarcely formed as a by-product. - 特許庁

分子内に複素環とイミド基並びにカルボニル基を含有する合物を添加した電解液を用い、リチウムを吸蔵・放出可能な負極と非水電解液との反応に起因する自己放電を抑制することにより高温保存特性に優れた非水電解液二次電池を提供できる。例文帳に追加

This nonaqueous electrolyte secondary battery of superior high- temperature storage characteristics is provided by using the nonaqueous electrolyte doped with a compound having a heterocycle, an imide group, and a carbonyl group in a molecule, thereby suppressing self-discharging due to reaction between a negative electrode, capable of occluding and releasing lithium, and the nonaqueous electrolyte. - 特許庁

ポリカーボネートポリオールと、アクリル酸ビニル合物とを、エステル交換能を有する触媒の存在下で反応させることにより、副生物として生成するビニルアルコールは、即座にケト型であるカルボニル合物へと異性し、反応系からアルコールは除去され、副反応は抑制され、アクリレートへの高い変換率が達成される。例文帳に追加

Vinyl alcohol, which is produced as a by-product in the reaction of a polycarbonate polyol and a vinyl acrylate compound in the presence of a catalyst having transesterification capabilities, is isomerized at once into a keto-carbonyl compound, whereby an alcohol is removed from the reaction system and by-products are suppressed to attain a high rate of conversion to acrylates. - 特許庁

例文

一酸炭素とフッ素との反応によって生じる反応容器内の局所的かつ急激な温度上昇を抑制し、反応温度の均一を可能にするとともに、半導体CVD用の洗浄ガス等として有用な二フッカルボニル(COF_2)を、高純度、高収率で、かつエネルギー効率よく得ることができる、工業的に有利な製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an industrially advantageous method capable of suppressing a local and rapid temperature rise in a reactor produced by a reaction of carbon monoxide and fluorine, uniforming the reaction temperature and obtaining carbonyl difluoride (COF_2) which is useful as a washing gas for semiconductor CVD or the like with high purity, high yield and good energy efficiency. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS