1016万例文収録!

「コーデック」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > コーデックの意味・解説 > コーデックに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

コーデックを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 584



例文

このように、低い回線電力状態の間でさえ、ラインパワードコーデックのプログラムされた状態は維持することができ、したがって、電話回線中の電力ロスによるリセットによって、ラインパワードコーデックが必ずしもデフォルト状態に戻らない。例文帳に追加

Thus, a state in which the line powered codec is programmed can be maintained even during a low line power state, so the line powered codec does not always return to a default state by resetting due to a power loss in the telephone line. - 特許庁

ユーザのシャッタ操作により、入力端子15からシャッタトリガが入力されると、マイクロコントローラ9で静止画指示情報が形成され、MPEGコーデック11またはJPEGコーデックで符号化される画像(フレーム)にユーザデータとして付加される。例文帳に追加

When a shutter trigger is received from an input terminal 15 by a user's shutter operation, the microcontroller 9 forms still picture instruction information and attaches the information to an image (frame) encoded by the MPEG CODEC 11 or the JPEG CODEC as user data. - 特許庁

入力されたストリームに信号処理を施して出力する場合に、入力されたストリームのエンコードに用いられているコーデックの種類と、出力するストリームのエンコードに用いられているコーデックの種類の不一致を防ぐことができるようにする。例文帳に追加

To prevent, when an input stream is subjected to signal processing and output, a mismatch between a type of a codec used for encoding the input stream and a type of a codec used for encoding a stream to be output. - 特許庁

CCD映像センサ3から出力される動画映像信号は、A/Dコンバータ5でディジタル動画映像信号に変換された後、マイクロコントローラ9の制御のもとに、MPEGコーデック11またはJPEGコーデックによって符号化され、記録回路10に記録される。例文帳に追加

A moving picture video signal outputted from a CCD video sensor 3 is converted into a digital moving picture video signal by an analog/ digital converter 5, encoded by an MPEG CODEC 11 or a JPEG CODEC under the control of a microcontroller 9, and recorded in a recording circuit 10. - 特許庁

例文

TV放送の受信を終了し、且つJPEGでの動画記録を終了した後、JPEGデータをJPEGコーデック36のデコーダで伸長し、MPEGコーデック34のエンコーダで圧縮して、JPEGデータをMPEGデータに変換する。例文帳に追加

After the TV broadcasting reception finishes and also the motion picture recording by a JPEG finishes, JPEG data are expanded by the decoder of the JPEG codec 36, is compressed by the encoder of the MPEG codec 34, and is converted into MPEG data. - 特許庁


例文

複数のビデオコーデックが同時に動作しているビデオ会議システムにおいて、例えば、会議に(システムに)入ったり出たりする参加者に起因して変化するネットワーク負荷条件に合わせて、各コーデックが適応するための方法を提供する。例文帳に追加

In a video conference system in which a plurality of video codecs simultaneously operate, there is provided a method by which each codec is adapted to network load conditions changing due to, for example, participants joining/leaving the conference (system). - 特許庁

全体制御用CPUとコーデック用CPUとを有するDVD編集システムにおいて、全体制御用CPUまたはコーデック用CPUが停止状態でも、制御指令(コマンド)が無制限に蓄積されないDVD編集システムを提供する。例文帳に追加

To provide a DVD editing system which has a CPU for overall control and a CPU for codec and in which control commands are not stored limitlessly even if the CPU for overall control or the CPU for codec are stopped. - 特許庁

信号処理が施されることによって得られた音声ストリームは、光ディスクに記録されている圧縮音声ストリームのエンコードに用いられているコーデックと同じ種類のコーデックでエンコーダ33により再エンコードされ、外部デコーダ21に出力される。例文帳に追加

The audio stream obtained by applying the signal processing to the decoded compressed audio stream is encoded again by an encoder 33 using a codex which is a codex of the same type as that of a codec used for encoding the compressed audio stream recorded in the optical disk, and output to an external decoder 21. - 特許庁

最適リソース選択テーブル17には、例えば、ファイル種別がJPEG(拡張子は、「.jpg」)の画像コンテンツに対しては、複数のリソースであるJPEGコーデック13とマルチメディアチップ15がそのコーデック機能を有しており、○印と共に、優先度が予め記録されている。例文帳に追加

In an optimal resource selection table 17, for example, a JPEG codec 13 and a multimedia chip 15 which are a plurality of resources have their codec functions to image content whose file classification is JPEG (extension being ".jpg") and priority is prerecorded with a circle. - 特許庁

例文

電話線インタフェース回路10は、イベント受信器14を含む低電圧回路12と、イベント送信器20を含むライン駆動コーデック18と、低電圧回路12とライン駆動コーデック18の間に接続された絶縁回路16とを有する。例文帳に追加

The telephone line interface circuit 10 is provided with a low voltage circuit 12 including an event receiver 14, a line drive CODEC 18 including a event transmitter 20, and an isolation circuit 16 that is connected between the low voltage circuit 12 and the line drive CODEC 18. - 特許庁

例文

無線移動局109が音声通信を行う場合、無線基地局装置107の局間伝送路内の上り信号に符号化された音声データと使用するコーデックの種別を示す特定のビットを合わせて送信することにより、音声処理装置105のコーデックの切り替え制御を行う例文帳に追加

In the case that a wireless mobile station 109 makes voice communications, a wireless base station unit 107 sets specific bits denoting coded voice data and the type of a CODEC to be used in an incoming signal in an inter-station transmission channel and transmits the resulting signal to apply changeover control of the CODEC of a voice processing unit 105. - 特許庁

ネットワークとのインタフェースをとるディジタルモデム310は、コーデック202へ送信される信号の所定ビット位置に、コーデック202をμ則またはA則とは異なる符号化方式で動作させるビットパターンP1を挿入する手段330を有する。例文帳に追加

A pattern P1 detection circuit 205 of a codec 202 responds to the appearance of the 'pattern P1', activates a lead 206, a pattern P2 insertion circuit 207 transmits a P2 pattern which confirmation responds to reception of the P1 pattern to a digital modem 310, and notifies the modem 310 that there is a linear PCM code codec. - 特許庁

通話に先立つ端末間でのネゴシエーションにより通信で使用するコーデックを選択決定する機能を持つIP電話システムにあって、個々の通話ごとにQoS情報を収集し、その成績を通話相手先とコーデックごとに対応付けてメモリ44に蓄積する。例文帳に追加

An IP telephone system having a capability to select and decide a codec used for communications through negotiations among terminal devices prior to a telephone call, wherein QoS information is collected for each telephone call, and its results are correlated to the other parties on the phone for each codec and are stored in a memory 44. - 特許庁

第1の端末局装置2、4が第1の音声コーデック方式により復号された非拡声用の音声を出力し、第2の端末局装置3、4が第2の音声コーデック方式により復号された拡声用の音声を出力する。例文帳に追加

First terminal station devices 2 and 4 output the voice not for the public address that is decoded by the first voice codec system, and second terminal station devices 3 and 4 output the voice for the public address that is decoded by the second voice codec system. - 特許庁

再構築中の記憶情報に対しコーデック端末から再生要求43があると、再構築中断のための情報処理44を行い、再生要求があったコーデック端末に対し記憶情報の再生のために再構築途中の領域表示29を渡す。例文帳に追加

When the codec terminal makes a reproduction request 43 of storage information that is being rebuilt, information processing 44 to interrupt the rebuilding is conducted and an area indication 29 on the way of the rebuilding given to the codec terminal receiving the reproduction request for information reproduction. - 特許庁

多重化装置においては、データ解析部103,104にAMRメディア・データが入力され、このデータからヘッダ情報及びAMR−NB或いはAMR−WBコーデック種別を含むAMRコーデック情報が検出される。例文帳に追加

In the multiplexing apparatus, automatic meter reading media data are inputted to data analyzers 103, 104, and header information and automatic meter reading codec information including the automatic meter reading narrow band or automatic meter reading wide band codec class is detected from the data. - 特許庁

SIPを採用したIP電話機能が、ノート型PCや携帯情報端末(PDA)に装着された通信カードが保持する固有の情報を監視し得た通信カード種別を基に、音声コーデック対応データベースを参照することで、最適な音声コーデックを選択する。例文帳に追加

An IP telephone function adopting SIP selects the optimal voice codec by referring to a voice codec correspondence data base based on a communication card type which can monitor unique information which a communication card attached to a notebook PC and a personal digital assistance (PDA) holds. - 特許庁

以降の各処理(マッピング〜窓処理)は、音声コーデック処理終了時点から処理を開始するため、音声コーデックの処理開始タイミングを送信フレームタイミングを基に生成し、プレスの有無に拘わらず動作させることによって、プレスに依存しないタイミングで動作を行い、音声遅延を最小とすることができる。例文帳に追加

Since a timing independent from pressing is employed in the operation, voice delay can be minimized. - 特許庁

記録再生装置が備えるコンテンツデータのデコード処理に係るリソースについての情報(リソース情報)に基づき、記録再生装置においてデコード処理が可能な最適なコーデックを割り出し、このコーデックによるコンテンツデータを記録再生装置に対して送信する。例文帳に追加

The optimal CODEC for executing decode processing in a recording/reproducing device is searched based on information(resource information) for resources related with the decode processing of contents data provided in the recording/reproducing device, and the contents data by the CODEC are transmitted to the recording/reproducing device. - 特許庁

コンテンツに使用されたビデオコーデックの種類を判断する過程と、前記判断結果によって、ビデオコーデック特定階層をデコーディングしてコンテンツのサイズ情報を分析する過程と、前記分析結果によって、メモリを割り当て、再生可否を確認する過程と、から構成される。例文帳に追加

The analysis method comprises a step for determining a video CODEC type used for the content, a step for decoding a specific video CODEC hierarchy and analyzing size information of the content based on the determination result, and a step for allocating a memory and confirming the reproducability based on the analysis result. - 特許庁

ネットワーク型のコンテンツ再生システムにおいて、コンテンツクライアント装置が、供給されるコンテンツの再生を行うことができなかった場合、使用したコーデックのバージョンをコンテンツサーバ装置に通知し(ステップ38)、コンテンツサーバ装置が、コーデックのバージョンアップ用データをコンテンツクライアント装置に送信し(ステップ41、42)、これを用いてコンテンツクライアント装置がコーデックをバージョンアップする(ステップ43)ようにする。例文帳に追加

In a network type content reproducing system, when a content client device cannot reproduce supplied content, the device notifies a content server of the version of a used codec (step 38), the content server transmits data for upgrading the version of the codec to the content client device (steps 41, 42), and the content client device upgrades the version of the codec (step 43) using the data. - 特許庁

記録媒体からマルチメディアコンテンツとマルチメディアコンテンツをデコーディングするコーデックとが結合されたマルチメディアデータを読み出し、読出されたマルチメディアデータから抽出されたコーデックを利用して、マルチメディアコンテンツを再生する汎用エンジン612を含むことを特徴とするコンテンツ再生装置610である。例文帳に追加

The content reproducing apparatus 610 is characterized by including a general-purpose engine 612 for reproducing the multimedia contents by reading multimedia data, in which the multimedia contents are combined with a codec for decoding the multimedia contents from the recording medium, and using the codec extracted from the read-out multimedia data. - 特許庁

ISDN側から受信したPCM(Pulse Code Modulation:パルス符号変調)符号化データを変換するPCMコーデック107と、該PCMコーデック107により変換したデータを復合化するデジタルAGCデコーダ117と、該デジタルAGCデコーダ117により復合化したデータを出力するスピーカ回路とを具備した。例文帳に追加

The facsimile equipment is provided with a PCM(pulse code modulation) codec 107 which converts PCM encoded data received from the ISDN side, a digital AGC decoder 117 which decodes data converted by the PCM codec 107, and a speaker circuit which outputs data decoded by the digital AGC decoder 117. - 特許庁

コンテンツに使用されたビデオコーデックの種類を判断する過程と、前記判断結果によって、ビデオコーデック端をデコーディングしてコンテンツのサイズ情報を分析する過程と、前記分析結果によって、再生可能な画像に該当するだけのメモリを割り当てる過程と、から構成されることを特徴とする携帯端末機におけるコンテンツのサイズ分析方法。例文帳に追加

The analysis method of the content size in the mobile terminal device comprises a step for determining the video CODEC type used for the content, a step for decoding a video CODEC end and analyzing the size information of the content based on the determination result, and a step for allocating the memory necessary for reproducible images. - 特許庁

音声の遅延許容時間、音声のコーデック周期、音声のコーデック遅延、および、あらかじめ指定されたネットワークの遅延量とあらかじめ指定されたアルゴリズムによって決定される無線フレーム送信予定時刻、から送信待ち許容時間を計算して、送信待ち時間の許容範囲内で複数の音声パケットを1つにまとめて送信し、受信側で元通りの複数の音声パケットに分割する。例文帳に追加

A transmission wait allowance time is calculated from a radio frame transmission scheduled time determined by a voice delay allowable time, voice CODEC term, voice CODEC delay, preliminarily designated network delay amount and preliminarily designated algorithm, a plurality of voice packets are collected into one and transmitted within the allowable range of the transmission wait time, and the transmitted voice packet is divided into the plurality of original voice packets at a receiving side. - 特許庁

回線制御装置13が、第1の音声コーデック方式により非拡声用の音声を符号化し、ビットレートが高い第2の音声コーデック方式により拡声用の音声を符号化し、また、非拡声用の音声と比べて多い数のスロットを使用して拡声用の音声を通信する、ように制御する。例文帳に追加

A circuit control device 13 encodes the voice not for the public address by a first voice codec system, encodes the voice for the public address by a second voice codec system having a high bit rate, and controls so that the voice for the public address is communicated by using a larger number of slots than that of the voice not for the public address. - 特許庁

エラー訂正処理、インターリーブ処理機能を有する画像コーデック装置から出力されるデータをディジタル変調して伝送する伝送エラー訂正処理、インターリーブ処理機能を有するディジタル伝送装置において、上記画像コーデック装置におけるインターリーブ処理の基準タイミングに、上記ディジタル伝送装置のインターリーブ処理基準を一致させるように制御するようにしたものである。例文帳に追加

In the digital transmitter having transmission error correcting processing and interleave processing functions for digitally modulating and transmitting data outputted from an image CODEC device having error correcting processing and interleave processing functions, the interleave processing reference of the digital transmitter is controlled to be matched with reference timing of interleave processing in the image CODEC device. - 特許庁

映像とテキストを含むデータを出力するメインCPU11と、メインCPUとインターフェースしてデータを受けて出力するビデオコーデック12と、ビデオコーデックからデータの入力を受けるか又は、メインCPUのI2CインターフェースからメインCPUのデータを受けて映像とテキストを画面上にディスプレイするLCDドライバ13とを有する。例文帳に追加

The interface device is provided with a main CPU 11 which outputs data including pictures and texts, a video codec 12 which interfaces with the main CPU to receive and output data, and an LCD driver 13 which receives input of data from the video codec or receives data of the main CPU from a 12C interface of the main CPU and displays pictures and texts on a screen. - 特許庁

コーデック117から出力される非圧縮映像信号のビットレートBR1が、HDMI伝送路の伝送ビットレートBR2以内にあるとき、制御部111は、コーデック117から出力される非圧縮映像信号を送信すべき映像信号としてHDMI送信部102に供給する。例文帳に追加

When a bit rate BR1 of a non compression video signal output from a codec 117 is in a transmission bit rate BR2 of an HDMI transmission path, a control part 111 supplies the non-compression video signal output from the codec 117 to the HDMI transmission part 102 as a video signal to be transmitted. - 特許庁

玄関子機1、親機2、録画ユニット3から構成されるテレビドアホン装置において、外出モードの設定中に呼出ボタン15が押されると、適切な時間をおいて玄関子機1のカメラ12から出力される映像信号を録画ユニット3のデジタルビデオコーデック32を介してJPEGコーデック33で圧縮しフラッシュROM38に保存する。例文帳に追加

In the video doorphone system consisting of an entrance slave set 1, a master set 2, and a video recording unit 3, when the call button 15 is depressed while a visit mode is set, a JPEG codec 33 compresses a video signal outputted from a camera 12 of the entrance slave set 1 via a digital video CODEC 32 at a proper time interval and stores the compressed signal into a flash ROM 38. - 特許庁

制御部14はオフフック操作を検出すると、トーンジェネレータ18とコーデック15とに着信音の送出停止を指示すると同時に、お待たせ音生成指示機能14bによってトーンジェネレータ18にお待たせを知らせる信号音の生成を指示し、コーデック15に送受器19への送出を指示する。例文帳に追加

When a control part 14 detects an off-hook operation, the control part 14 instructs a tone generator 18 and a CODEC 15 to stop the transmission of an incoming tone, simultaneously instructs the generator 18 to generate a signal tone for notifying waiting by a waiting tone generation instruction function 14b, and instructs the CODEC 15 to transmit the signal tone to a handset 19. - 特許庁

H.264に準拠する圧縮/伸張処理を行うH.264コーデックIC、そのようなICを用いるDVD再生装置、およびH.264コーデック方法において、より高精細なデータを扱う場合でも主映像、副映像、音声の各デコードデータの出力タイミングを意図するように制御すること。例文帳に追加

To control output timing of each decoded data of a main video, a sub-video, and sounds as intended even when handling higher-definition data in an H.264 codec IC for performing compression/expansion processing conforming to H.264, a DVD reproducing device using this IC, and an H.264 codec method. - 特許庁

コーデックを利用して医用画像をデータ圧縮する医用画像管理支援装置であって、データ圧縮される医用画像が有するデータ圧縮に影響を与える特性の情報、及び当該医用画像のデータ圧縮に利用されるコーデックの種別の情報に基づき、データ圧縮される医用画像のデータ圧縮後の予想データサイズを算出する。例文帳に追加

This medical image management and support device for data-compressing the medical images using a codec calculates an estimated data size after the data compression of the medical images to be data-compressed based on information of characteristics possessed by the medical images to be data-compressed and affecting the data compression, and information of the codec type to be used for the data compression of the medical images. - 特許庁

CPU11が搭載されたシステムLSI10の中に、CPU11のアドレスバス及びデータバスに接続された各周辺デバイス(内部回路12、アナログ・フロント・エンド部4、チャネル・コーデック部8、音声コーデック部9、機能ブロック15)に対する省電力設定を実現するハードウェアとして自動書込み制御部13を設ける。例文帳に追加

Within a system LSI 10 packaged with a CPU 11, an automatic write control part 13 is provided as hardware for setting power saving to respective peripheral devices (internal circuit 12, analog front end part 4, channel CODEC part 8, audio CODEC part 9 and functional block 15) connected to the address bus and the data bus of the CPU 11. - 特許庁

コーデック4とRAM5との間のデータ転送を行う場合、入出力信号生成部3は、プロセッサ1から出力される転送許可信号XACK0、チップセレクト信号XCS、メモリ書込信号XWRまたはメモリ読出信号XRDをもとに読出信号CIORまたは書込信号CIOWを生成し、コーデック4に出力する。例文帳に追加

When data transfer is performed between a codec 4 and a RAM 5, an input/output signal generation part 3 generates a reading signal CIOR or a writing signal CIOW, on the basis of a transfer permission signal XACK0, a chip select signal XCS, a memory writing signal XWR or a memory reading signal XRD which are outputted from a processor 1, and outputs it to the codec 4. - 特許庁

コーデック11は振動センサ2の出力であるアナログ信号をオーディオデータフォーマットのシリアルデータであるオーディオデータに変換する。例文帳に追加

The CODEC 11 converts analog signals output from a vibration sensor 2 into audio data, which is serial data in audio data format. - 特許庁

デジタルメディアコーデックは、デジタルメディアのローカル統計情報に従って変換係数の係数スキャン順序を適応的に並べ替えて、エントロピー符号化によって係数がより効率的に符号化されるようにする。例文帳に追加

A digital media codec adaptively re-arranges a coefficient scan order of transform coefficients in accordance with the local statistics information of the digital media, so that the coefficients can be encoded more efficiently using entropy encoding. - 特許庁

フレーム毎に、コーデックは、セグメント持続時間、及び符号化パラメータを選択し、制約に従ってフレーム全体の符号化ペイロードを最小にする。例文帳に追加

For each frame, the codec selects the segment duration and coding parameters to minimize the encoded payload for the entire frame subject to the constraints. - 特許庁

一方、コーデックDSP&オーディオIF8は、水晶発振子7によるクロックCL2を用いて、オーディオデータの伸長/圧縮、およびオーディオ信号の符号化、復号化などを行なう。例文帳に追加

A codec DPS and audio IF 8 expands/compresses audio data and codes/decodes audio signals, using a clock CL2 from a crystal oscillator 7. - 特許庁

各装置が保有するデジタルメディアが共通コーデックのものではなくても、そのデジタルメディアを他の装置において再生することができるようにする。例文帳に追加

To reproduce digital media, that respective devices have, by other devices even when the digital media do not use a common codec. - 特許庁

図1はストリーミング送信の映像表示においてパケットロスが生じた時にコーデックやエンコーディングのビットレートを動的に変更することができる構成を備えたものである。例文帳に追加

The streaming broadcast transmission/reception system comprises an arrangement for altering the bit rate of codec or encoding dynamically upon occurrence of packet loss in the image display of streaming transmission. - 特許庁

コーデック4では、当該デジタル信号がアナログ信号に変換され、当該アナログ信号がアナログポート5aを介してアナログ電話機105に出力される。例文帳に追加

The codec 4 converts the digital signals into analog signals, and the analog signals are outputted to an analog telephone set 105 via an analog port 5a. - 特許庁

ターボコーデック50に含まれるパンクチャ回路は、RSC系列に対してパリティ系列の間引く処理を実行するときに、支配的な誤り事象を考慮した符号化率(パンクチャレート)による間引き処理を実行する。例文帳に追加

A puncture circuit included in a turbo codec 50 executes thinning based on an encoding rate (puncture rate) considering a dominant error phenomenon when processing is executed to thin parity series with respect to RSC series. - 特許庁

マルチメディア通信端末機のビデオコーデックで発生する処理遅延を最小化して、マルチメディア通信品質を向上し得るビデオ符号化/復号化装置及びその方法を提供する。例文帳に追加

To provide a video encoding/decoding apparatus and method in which a multimedia communication quality is improved by minimizing processing delay which occurs in a video CODEC of a multimedia communication terminal. - 特許庁

これらコーデックによる情報信号伝送は互いに相続くいくつかのRFスロット経由で行われるので、RF通信チャンネル内のスロットは動的に割り当てられる。例文帳に追加

Information signals are transmitted by these CODECs via mutually continued several RF slots, thereby dynamically allocating the slots within the RF communication channel. - 特許庁

ユーザーが詳細なコーデックに関する録画パラメータを指定することなく、容易に既存の多様なモバイル機器に応じた最適な録画をリムーバブルメディアに行える録画装置を提供する。例文帳に追加

To provide a video recorder easily performing the optimum video recording corresponding to the existing various mobile devices to removable media without a user designating a detailed video recording parameter about Codec. - 特許庁

等時性遠隔通信ストリームが、複数の利用可能な符号速度のうちの複数の符号速度で可変速度の等時性符号器−復号器(コーデック)によって符号化された複数のフレームを含む。例文帳に追加

The isochronous telecommunication stream includes a plurality of frames encoded by an isochronous coder/decoder (codec) of a variable rates at a plurality of code rates in a plurality of available code rates. - 特許庁

このタイプの動的環境でビデオをサポートするために、コーデックは複雑性及び歪みを制御できるように設計されており、複雑性、レート、及び歪み間でインテリジェントなトレードオフを行なうことができる。例文帳に追加

To support video in this type of dynamic environment, the codec is designed so that complexity and distortion can be controlled and can make intelligent tradeoffs among complexity, rate, and distortion. - 特許庁

IPネットワークを介した通話に必要な音声コーデックの仕様に係わらずインターホン内部ネットワークにおける音声のサンプリング周波数帯域を広く使用できるようにする。例文帳に追加

To widely use a voice sampling frequency band in an interphone internal network regardless of the specifications of voice Codec required for speech communication through an IP network. - 特許庁

例文

リアルタイム・オーディオ/ビデオ・コーデックの完全なシステムを構成するために、様々なモジュールを接続しやすくする、モジュールを含むシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system including modules, which makes it easier to connect various modules to configure a complete system for real-time audio/video codec. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS