1016万例文収録!

「ディジタル受信機」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ディジタル受信機に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ディジタル受信機の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 396



例文

画面上の任意の位置に複数の字幕を表示することができない字幕形式のデジタル放送を受信する受信において、画面上の任意の位置を指定して複数の字幕を表示可能なディジタル放送の字幕表示を可能とする。例文帳に追加

To perform captions display of digital broadcast in which a plurality of captions can be displayed while designating any arbitrary position on a screen, in a receiver for receiving caption type digital broadcast in which a plurality of captions can not be displayed at the arbitrary position on the screen. - 特許庁

文字情報の表示部を備えているFM多重受信が既設の場合、これにディジタル衛星放送受信ユニットのブラックボックスタイプを接続すると、新たに衛星放送の文字情報の表示部を設けることは、コスト、及びスペースの点で好ましくない。例文帳に追加

To provide a potable broadcasting receiver provided with a displaying section on which a user can display character information, etc., without providing displaying sections on a satellite broadcasting unit side, and in addition, the character information, etc., from satellite broadcasting can be displayed without making large changes in the circuit configuration of the existent equipment. - 特許庁

その後、ディジタル複合1は、受信したコンテンツデータがLAN端末側の表示能力に適合するデータであるか否か判断し(S220〜S250)、リクエスト信号送信元LAN端末の能力に適合するデータであると判断すると、そのLAN端末に、受信したコンテンツデータを転送する(S260)。例文帳に追加

Then, the digital complex machine 1 determines whether the received contents data fits for display capability of the LAN terminal side (S220 to S250) and, when it is determined to be data fit for the capability of the LAN terminal which sent the request signal, transfers the received contents data to the LAN terminal (S260). - 特許庁

VHF、UHF、CATV受信ならびに衛星放送受信(以下RF受信と略称)のアンテナ入出力端子が同一形状であり、ディジタル放送の放送開始に伴い、複数のRF受信が同一器内に存在しアンテナ入出力端子の誤接続情報を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a technology of providing misconnection information of antenna input output terminals when a plurality of VHF, UHF, CATV receivers and a satellite broadcast receiver (hereinafter abbreviated as RF receivers) exist in one and same apparatus attended with start of digital broadcasting because the antenna input output terminals of the RF receivers are shaped the same. - 特許庁

例文

放送局毎に付与されるメジャーチャンネル、及び放送局が提供する番組毎に付与されるサブチャンネルの各番組を受信すべく走査し(S16)、走査して受信した番組を提供するメジャーチャンネル及びサブチャンネルを、番組を受信することが可能なチャンネルとして登録し(S16)、登録したチャンネルによりそれぞれ番組を受信し表示するディジタル放送用受信例文帳に追加

The digital broadcast receiver scans each program of major channels given to each broadcast station and sub channels given to each program provided by each broadcast station in order to receive each program (S16), registers the major channels and the sub channels providing the received programs through scanning as program receptible channels (S16), and receives and displays the programs through the registered channels. - 特許庁


例文

ディジタル放送の受信および録画を含む既定の能を有する端末装置であって、受信された前記ディジタル放送の番組に個別に含まれ、かつ前記番組の先頭と末尾との双方または何れか一方を示すタグを識別する番組識別手段と、前記端末装置に対して所定の操作が行われた後に受信される特定の番組を前記タグに基づいて抽出し、前記録画の対象とする録画制御手段とを備える。例文帳に追加

The terminal device having predefined functions including reception and recording of a digital broadcast includes a program identification unit of identifying a tag included in a program of the received digital broadcast individually, and indicating the start and/or end of the program, and a video recording controller of extracting a specific program to be received after the terminal device is operated as specified on the basis of the tag as an object of video recording. - 特許庁

移動携帯端末(1)は、基地局との通信を行う無線能(無線部12)と、地上ディジタル放送における1セグメント放送を受信するワンセグ能(無線部12)と、自端末の位置情報を取得するGPS能(GPS能部15)とを含む。例文帳に追加

The mobile portable terminal (1) includes a radio function (a radio unit 12) to communicate with a base station, a one-segment function (radio unit 12) to receive one-segment broadcasting in terrestrial digital broadcasting, and a GPS function GPS (function unit 15) to acquire the position information of the own terminal. - 特許庁

ディジタルTV放送信号受信装置等の映像音声信号出力器において、映像音声信号出力器と表示装置とが別々の部屋にある場合でも、表示装置に現在信号を送信している映像音声信号出力器の名称をユーザに即座に知らせることができるようにする。例文帳に追加

To immediately inform a user of the name of a picture-sound signal output apparatus such as digital TV broadcast signal receivers etc. now sending present signals to the display even when a display locates in a separate room from the picture-sound output apparatus. - 特許庁

データ表示装置3は、データ収集伝送装置1とディジタル形保護制御装置2からのデータS(t)、E(t)、P(t)を通信ネットワーク4を介して受信し、それらのデータに基づいて被監視器Uの器状態を表示する。例文帳に追加

A data display device 3 receives the data S (t), E (t), and P (t) from the data collecting and transmitting device 1 and the digital type protection controller 2 through the communication network 4, and displays the equipment state of the equipment U to be monitored based on the data. - 特許庁

例文

ディジタルチャンネルフィルタを用いた時に、このフィルタの出力信号の平均振幅に応じてAGCをなす場合にも、A/D変換器が正常な動作を行うようにして受信としての能を維持可能とすると共に、RSSIをも正確に得るようにする。例文帳に追加

To provide a technology whereby a receiver can maintain its operation by allowing A/D converters to execute normal operations when executing AGC, according to the average amplitude of the output signals of digital channel filters in use and which can accurately obtain even the RSSI. - 特許庁

例文

そして、複合20から印刷を実行できないエラーがある旨のエラー情報を受信すると、複合20とディジタルカメラ40との距離が所定の基準距離を下回るまではエラーの内容を表示部48に表示するエラー通知を実行する。例文帳に追加

When receiving from the composite machine 20, error information showing existence of an error by which printing cannot be executed, error notification for displaying an error content on a display part 48 is executed until a distance between the multifunction machine 20 and the digital camera 40 becomes shorter than a prescribed reference distance. - 特許庁

電話回線50に接続されたディジタル放送受信装置10、20の間で行われる、簡易的な電子メール情報の送受信において、電子メール情報を受信した時の報知制御能を備え、報知装置28あるいはディスプレイ20を用いて利用者に電子メール情報と受信を直ちに通知する。例文帳に追加

In the transmission/reception of the simplified electronic mail information which is performed between the digital broadcasting receiving sets 10, 20 connected through a telephone line 50, the digital broadcasting receiving set 20, which has a notification control function for indicating reception when the electronic mail information is received, notifies a user of the electronic mail information and the reception immediately using a notification device 28 or a display 21. - 特許庁

シリーズで放送される番組を録画して検索画面上で表示する際、操作性を簡易にするとともに、音声情報を基に検索画面の一覧表示を番組ごとに集約することで、ユーザが検索画面を見やすくすることが可能なディジタルテレビジョン受信の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a digital television receiver, wherein the operability is made easy when a program broadcast in a series is recorded and displayed on a retrieval picture, and a user can easily view the retrieval picture by summarizing list display of the retrieval picture by programs based upon speech information. - 特許庁

W−CDMA送受信に使用するディジタルべースバンドチップのようにマッチドフィルタ及び複数のスライディング相関器を必要とする半導体チップに搭載する場合には、かかる半導体チップの小型化によるコストの低減化を図ることができる相関器を提供する。例文帳に追加

To provide correlators by which costs can be reduced by downsizing a semiconductor chip when they are mounted on the semiconductor chip necessitating a matched filter and several sliding correlators such as a digital baseband chip used for a W-CDMA transceiver. - 特許庁

トーンスケルチとディジタルコードスケルチを併用した場合に、ノイズ出力を抑制するといったスケルチ本来の能を維持しつつ、不自然な音声の途切れを防止でき、安定した音声出力を行うことができる、受信装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a reception device which can prevent unnatural interruption of sound and perform a stable sound output while keeping the original function of squelch such as suppression of a noise output when tone squelch and digital code squelch are used at the same time. - 特許庁

電力系統Pを保護制御する能を有する分散配置された複数のディジタル形保護制御装置2a1 〜2a3 を通信ネットワーク6を介してデータ送受信可能に相互接続して構成された電力系統保護制御システム1。例文帳に追加

A power system protection and control system 1, wherein a plurality of distributed digital protection and control units 2a1-2a3, each having a function to protect and control a power system P, are so connected to each other that data can be sent and received among them. - 特許庁

そして、複合20とディジタルカメラ40との距離が所定の基準距離を下回ると、エラー通知を終了し、エラー情報を受信しなくなるまでエラーの解決方法を表示部48に表示する解決方法通知を実行する。例文帳に追加

When the distance between the composite machine 20 and the digital camera 40 becomes shorter than the prescribed reference distance, the error notification is finished, and solution notification for displaying a solution for the error on the display part 48 is executed until reception of the error information is stopped. - 特許庁

ディジタル複合装置20は、電子メールをPOP3手順により受信するインターネットファクシミリ能を有し、定着部にヒータを備えそのウォーミングアップ動作をした後、記録紙への記録を行う電子写真方式のプリンタ3を備える。例文帳に追加

A digital composite device 20 has an Internet facsimile function for receiving electronic mail by the POP3 procedure and a printer 3 of an electrophotographic system where a heater is provided to a fixing section to make warming-up and the image is recorded on recording paper. - 特許庁

番組検索部47で特定されたキーワードに関連する番組を検索し、番組予約設定部48からディジタル放送受信10に対し、検索された番組を視聴するために、少なくとも放送開始時間、放送終了時間及び放送チャンネルを含む番組情報を出力する。例文帳に追加

In order to retrieve a program associated with a key word specified at a program retrieving section 47 and to view a program retrieved from a program reservation setting section 48 for a digital broadcast receiver 10, program information containing, at least, a broadcast start time, a broadcast end time and a broadcast channel is outputted. - 特許庁

録画したい番組のチャンネル番号および放送時間をユーザが具体的に入力しなくても(つまりユーザが正確な番組情報を知らなくても)予約録画を行うことができるような、予約録画能を備えたディジタル放送受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a digital broadcast receiver provided with a reserved video recording function that is capable of video recording reservation even when a user does not concretely input a channel number and a broadcast time of a program desiring its recording (that is, even when the user does not know accurate program information). - 特許庁

DABラジオ11において選択中のサービスについて、ユーザの予め指定したサービス情報と一致するサービス情報のサービスを受信すると、そのオーディオストリームのディジタル信号を、データバス30を介してMD録再12の録再部25へ送り、録再部25のMDに記録する。例文帳に追加

When the service of service information matched with the service information specified by the user is received with respect to services in being selected in the DAB radio, the digital signal of the audio stream is transmitted to a recording and reproducing part 25 of an MD recording and reproducing device 12 via data busses 30 to be recorded on the MD of the recording and reproducing part 25. - 特許庁

ディジタル信号を伝送し、送信期間と受信期間を有する無線において、本来必要なフレーム単位でのデータのみをメモリに蓄え、後段の信号処理への負荷を軽減させて高速化を図ると共に、関係するメモリ領域を削減する。例文帳に追加

To provide a wireless unit transmitting a digital signal and having a transmission period and a reception period, that stores only data substantially required in the unit of frames to a memory, relieves a load onto signal processing of a post-stage so as to attain a high-speed processing and reduces a related memory area. - 特許庁

ディジタル携帯電話51乃至51−4は、基地局31乃至31−4から基準時刻情報を取得し、同期信号を生成し、生成された同期信号に同期して、コンテンツサーバ21から受信した点滅パターンファイルに含まれる「点滅パターンデータ」に基づいて発光部を点滅させる。例文帳に追加

The digital mobile phones 51-1 to 51-4 acquire the reference time information from the base stations 31-1 to 31-4, generate a synchronizing signal, and blink the light on the basis of 'blink pattern data' included in a blink pattern file received from the contents server 21 synchronously with the synchronizing signal. - 特許庁

また、各位置センサは、6個の送信によって送信された上記交流磁界の特性を蓄積し、この特性を位置センサのによって受信された磁界の特性と比較し、対象物の対応する部分の位置特性の出力表示を決定して供給するディジタル信号処理ユニット30を含む。例文帳に追加

Each position sensor comprises a digital signal processor unit 30 which stores characteristics of the magnetic fields transmitted by the six transmitters, compares the stored characteristics with those of the magnetic fields received by the sensors 40, determines and supplies the output indication of the position characteristics of a corresponding part of the target. - 特許庁

或いは、ベースバンド信号回路11がディジタルフィルタとして能するためのプログラムを実行し、受信側LPF10から受けたベースバンド信号及び送信側LPF12に送るベースバンド信号の波形を修正する。例文帳に追加

Or a program for making a base-band signal circuit 11 function as a digital filter is used to correct the waveforms of a base-band signal received from a reception-side LPF 10 and a base-band signal sent to a transmission-side LPF 12. - 特許庁

情報処理装置は送信側の情報処理装置からネットワークを経由してディジタルコンテンツを受信する情報処理装置であり、記録メディアが挿脱自在にセットされたメディア記録器と、記憶装置と、記録制御モジュールとを有する。例文帳に追加

An information processor receives digital content from a transmission side information processor via a network, and includes a medium recorder with a recording medium set in an insertable/removable manner, a storage unit and a record control module. - 特許庁

予約登録時に前記記録装置を映像・音声等の記録先として選択することで、複数の記録装置に対し自動記録を行うことを可能し、ユーザにとって使い勝手の良いディジタル放送受信を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a digital broadcast receiver offering excellent friendliness to users by selecting a recorder for a video and audio recording destination in the case of reservation registration so as to allow a plurality of recorders to conduct automatic recording. - 特許庁

本発明は、ディジタル無線通信の無線受信に関するもので、移動通信方式の回線品質劣化を比較的小規模な回路で監視し、回線品質低下を抑止すると共に消費電力の低減にも寄与することを目的とする。例文帳に追加

To monitor the line quality degradation of a mobile communication system by a relatively small-scale circuit, to suppress line quality decline, and to contribute to the reduction of power consumption as well, with respect to a wireless receiver of digital wireless communication. - 特許庁

ディジタル放送受信10は、ユーザから受信内部データを記録媒体に保存するように指示されると、システムメモリ2に保持している受信内部データをパケット変換部3にてTSパケット(トランスポートストリーム形式のパケット)に変換し、このTSパケットを外部の記憶媒体40へ記録する。例文帳に追加

When the digital broadcast receiver 10 is instructed by the user to store the data inside the receiver in a recording medium, it converts the data inside the receiver held in a system memory 2 to a TS packet (a packet in the transport stream form) by a packet conversion part 3, and it records the TS packet in an external recording medium 40. - 特許庁

電子器等の内部回路で使用されるディジタルパルス信号により生じた漏洩電磁波を、受信アンテナ11により、その放射スペクトルの占める広い周波数帯域にわたって一括して受信し、受信信号と基準パルス発生回路13で発生した基準パルス信号とをミキサ回路15により混合して復調する。例文帳に追加

Leakage electromagnetic waves generated by a digital pulse signal used in an internal circuit of an electronic device or the like, are received collectively by a receiving antenna 11 over a wide frequency band occupied by a radiation spectrum, and the received signal and a reference pulse signal generated from a reference pulse signal generation circuit 13 are mixed together by a mixer circuit 15 and demodulated. - 特許庁

電話能を内蔵するディジタル放送受信装置1bに、緊急警報放送発信時に緊急警報放送が発生していることを検出する緊急警報放送検出手段3bと、緊急警報放送検出手段が緊急警報放送を受信したことを検出したら電話の発信を制限する電話発信制限手段3dが設けられる。例文帳に追加

At a digital broadcast receiving device 1b having a built-in telephone function, an emergency warning broadcast detecting means 3b for detecting the emergency warning broadcast during the emergency warning broadcasting transmission and a telephone communication restricting means 3d for restricting the telephone communication if the emergency warning broadcast detecting means detects the reception of emergency warning broadcasting are provided. - 特許庁

受信装置が、構成回路ブロックのすべてが動作する通常受信モード以外の待モードにおいて一定時間をカウントするカウンタと、カウンタが一定時間をカウントするごとにディジタル放送が緊急放送の状態にあるか否かを判定する緊急放送状態検出手段とを備える。例文帳に追加

The receiver comprises a counter for counting a fixed time in a waiting mode other than a usual receive mode for operating all constituent circuit blocks, and an emergency broadcast condition detecting means for deciding whether the digital broadcast is in an emergency broadcast state every time when the counter counts the fixed time. - 特許庁

ディジタル電話トラフィックを搬送するデータパケットを三つの互いに異なるアンテナから三つの異なる時点で送信し、移動局加入者装置受信は同一のデータパケットを三つの互いに異なる時点で三つの互いに異なるアンテナから受信し、最良のデータパケットまたはこれらデータパケットの組合せを用いてフェージングの影響を低減する。例文帳に追加

A data packets which carries digital telephone traffic is transmitted at three different times from three different antennas, a mobile subscriber receiver thus receives the same data packet at three different times from three different antennas and uses the best data packet or the combination of the data packets to reduce effects of fading. - 特許庁

このディジタル放送受信における周波数ダイバシチ受信装置は、シンボルの受信毎に、一方のブランチをマスターブランチ、他方のブランチをスレーブブランチとして選択するマスター判定部、を有するブランチ制御部と、マスター判定部によって選択されたマスターブランチからの受信データと、マスター判定部によって選択されたスレーブブランチからの受信データと、を最大比合成する最大比合成部と、を具備する。例文帳に追加

This frequency diversity receiver in a digital broadcast receiver comprises: a branch control part having a master judgment part which selects one branch as the master branch and the other branch as the slave branch by every reception of symbols; and a maximum ratio synthesis part which performs maximum ratio synthesis of data received from the master branch selected by the master judgment part and data received from the slave branch selected by the master judgment part. - 特許庁

伝送路を介して伝送データ信号をディジタル信号にレベル変換して出力する受信部に、レシーバ入力のしきい値を2値で設定可能なしきい値設定能と、キャリア検出回路54の出力信号をしきい値制御回路59に入力して,2値のしきい値を切り換える能とを備えた例文帳に追加

A receiving section outputting a transmission data signal, while converting the level as a digital signal, through a transmission line is provided with a function for setting a binary threshold level at the receiver input, and a function for switching the binary threshold level by inputting the output signal from a carrier detection circuit 54 to a threshold level control circuit 59. - 特許庁

音声ゲートウェイ装置30は、構内電話交換20との局線9と、加入者回線4と、加入者回線4を使用してディジタル信号を送受するxDSLモデム1とを接続し、音声帯域信号とIPパケットとを相互に変換するとともに、音声帯域信号及びIPパケットを送受信する能を有している。例文帳に追加

The audio gateway unit 30 connects office lines 9 from the private telephone exchange 20, subscriber lines 4, and an xDSL modem 1 for transmitting/receiving a digital signal over the subscriber lines 4 together; carries out mutual conversion between an audio band signal and IP packets; and has a function for transmitting/receiving the audio band signal and the IP packets. - 特許庁

放送事業者、地域毎に要求される様々な表示仕様や能を拡張する場合に柔軟に対応でき、システム制御マイコンの負荷を軽減し、また復号化タイミングに応じた適切な画像変換処理を行なうことができる、ディジタル放送受信における映像表示制御方法と、その方法を使用した映像表示装置とを提供する。例文帳に追加

To provide a method of displaying and controlling video for digital broadcast receivers by which the expansions of various specifications for display and functions required at every broadcasting carrier can be coped with and the load imposed upon a system control microcomputer can be reduced, and then, images can be converted appropriately in accordance with a decoding timing, and to provide a video display device using the method. - 特許庁

本発明は、オーディオ−ビジュアルプログラムのディジタル受信機上で、オーディオ−ビジュアルプログラムへのアクセスを制御する方法であって、プログラムに関わらず、現在のプログラムの表示中に手動動作により発生された、現在のプログラムをロックするフェーズを有することを特徴とする方法に関連する。例文帳に追加

A method for controlling access to an audio visual program on a digital receiver of the audio visual program comprises the step of locking a present program generated by a manual operation during displaying the present program irrespective of the program. - 特許庁

視聴結果を視聴者情報に反映させ、視聴者情報の自動更新を可能とし、また、視聴者IDによって対象となる視聴者情報を選択することにより、複数で構成された視聴者情報の混同を防ぐと共に複数の視聴者が番組情報提供サービスを利用することができるディジタル放送受信を提供する。例文帳に追加

To provide a digital broadcasting receiver which can automatically update viewer information by reflecting a viewing result to viewer information and which can prevent mixing of plurally-constituted viewer information and allows plural viewers to utilize program information providing service by selecting viewer information to be an object by a viewer ID. - 特許庁

ディジタルテレビ放送受信の製造時では、VCXO11の生成するシステムクロック信号の周波数が設定値の27MHzとなる時の制御電圧生成器12の入力値を調べ、この入力値を不揮発メモリにあらかじめ書き込み、かつ適時、設定入力値17として読出し自在としておく。例文帳に追加

When the digital television broadcast receiver is manufactured, the input value of the controlled voltage generator 12 when the frequency of the system clock signal generated by the VCXO 11 generates reaches 27 MHz as a set value is checked, and this input value is previously written to a nonvolatile memory and made freely readable as a set input value 17 at a proper time. - 特許庁

ディジタル複合装置32側でインタフェースボード31の装着を検出し、そのインタフェースボード31が装着された場合のみ、操作表示部7にパソコン15からの画像データ出力に用いる特殊用紙の「ソノタノサイズ」を選択するための画面、及びPC−FAX受信能を設定するための画面を設定可能に表示する。例文帳に追加

A digital compound device 32 side detects the mounting of an interface board 31, and only when the interface board 31 is mounted, an image for selecting 'other sizes' of special paper to be used for an image data output from a personal computer 15 and an image for setting a PC-FAX receiving function are shown on an operation displaying part 7 in a settable way. - 特許庁

無線通信やコヒーレント光通信などの電気通信器の変調回路に用いられるディジタル変調器の動作状態をモニタするモニタ装置に関し、ホットスタンバイ方式に限らず、すべての予備方式において、対向受信端に依存せず故障発生の送信端で故障検出ができ、復旧作業が迅速化できることを目的とする。例文帳に追加

To accelerate recovery work by detecting a fault at the transmitting terminal of fault occurrence without depending on a counter receiving terminal not only in a hot standby system but also in all reserve systems concerning a monitor device for monitoring the operating state of a digital modulator to be used for the modulation circuit of telecommunication equipment for radio communication or coherent optical communication. - 特許庁

スーパーヘテロダイン方式のフロントエンド部11〜14とODFM処理部14を具備するディジタル放送受信において、フロントエンド部又はODFM処理部に含まれる帯域通過型フィルタの少なくとも1つを帯域幅可変フィルタとし、送信周波数に応じて帯域幅を制御する。例文帳に追加

The digital broadcast receiver is equipped with front end parts 11 to 14 of a superheterodyne system and an ODFM processing part 14 and uses a variable bandwidth filter as at least one of band-pass filters included in the front end parts or ODFM processing part to control the bandwidth according to a transmission frequency. - 特許庁

直交復調と拡散復調を行うCDMA無線受信において、アナログフィルタ101からの出力をA/D変換器102によりデジタル信号120に変換してからディジタル信号処理部104に入力することにより従来は2つ必要であったA/D変換器を1つのA/D変換器102のみとし消費電力を低減する。例文帳に追加

This CDMA radio receiver which performs quadrature demodulation and spread demodulation converts the output of an analog filter 101 into a digital signal 120 by an A/D converter 102, then inputs the result to a digital signal process part 104, and then only one A/D converter 102 is needed although two converters were needed conventionally, thereby reducing the power consumption. - 特許庁

各端末の変換CVは、電子楽器EMから出力される演奏音や音声などのアナログオーディオデータをディジタルに変換してパケットでネットワークCN上に流すことができ、ネットワークCN上のオーディオデータはミキサMXにより各端末間の送受信経路が制御される。例文帳に追加

The converter CV of each terminal can convert analog audio data, such as performance note and voice output from the electronic musical instrument EM into digital data and can make them flow over the network CN in a packet, and transmitting/receiving routes among respective terminals of the audio data over the network CN are controlled by a mixer MX. - 特許庁

例文

本発明に係る情報処理装置に適用可能なカメラ付ディジタル携帯電話においては、車両情報取得要求生成部122は、車両内のパーソナルコンピュータなどから車両情報の取得を要求する車両情報取得要求を生成し、車両情報無線通信部118は車両情報取得要求をパーソナルコンピュータなどに送信するとともに、パーソナルコンピュータなどから車両情報を受信する。例文帳に追加

In a digital cellular phone with a camera applicable to the information processor, a vehicle information acquisition request generation part 122 generates a vehicle information acquisition request for requesting acquisition of vehicle information from a personal computer, etc. in a vehicle, a vehicle information radio communication part 118 transmits the vehicle information acquisition request to the personal computer, etc. and receives the vehicle information from the personal computer, etc. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS