1016万例文収録!

「パッキン付」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > パッキン付に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

パッキン付の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 751



例文

こうして並べ替えられたDCT係数をストリームにパッキングし、分離されたヘッダ部を加し、変換エレメンタリーストリームとする(図11D)。例文帳に追加

The DCT coefficients rearranged above are packed to the stream, the separated header is added to the stream to form a converted elementary stream (D). - 特許庁

さらに、トナー濃度センサー15と現像剤搬送補助手段18との間にゴムパッキン20を現像容器11の内面に貼りける。例文帳に追加

Between the toner concentration sensor 15 and the developer conveying auxiliary means 18, a rubber packing 20 is stuck to the inside face of the developing container 11. - 特許庁

このベゼル10とフロントパネル50の映像表示面5aとの間には、弾性を有するパッキン8が圧縮された状態で取りけられている。例文帳に追加

Between the bezel 10 and the image display face 5a, a packing 8 having elasticity is attached in a compressed state. - 特許庁

シールリップを有するパッキン32を加圧によりシールリップが開いて圧が抜ける方向に取りけることにより弁体として用いることにした。例文帳に追加

In a valve body a packing 32 having a seal lip is mounted in a direction so that the seal lip is opened by pressure to release the pressure. - 特許庁

例文

その筒状パッキン(10)を外側から押さえるようにして、管端部間に跨って継手部材(30)を取りける。例文帳に追加

A fitting member 30 is installed straddling between the tube end parts by pressing the cylindrical packing 20 from outside. - 特許庁


例文

カバー11はその周囲の面をパネル板2の周囲の面にパッキン13を介して開閉可能に取りける。例文帳に追加

The cover 11 closably attaches its peripheral face to a peripheral face of the panel plate 2 via a gasket 13. - 特許庁

これにより、パッキン63がアルミフランジ52から脱落するがことなくなり、コネクタをパネル(シールド壁60)に取りける作業が容易になる。例文帳に追加

Thereby, the packing 63 is prevented from coming off the aluminum flange 52, and work for mounting this connector to a panel (shield wall) is facilitated. - 特許庁

幌布先端部5aと幌布取け溝16の溝内壁面17との間に、これらに接するように弾性を有するパッキン20を挿入する。例文帳に追加

Packing 20 with elasticity is inserted between the awning cloth tip 5a and a groove inner wall face 17 of the awning cloth attaching groove 16 so as to abut on them. - 特許庁

弾性パッキング33は、環状のもので、シャッタ板31にその周縁部に沿って取りけられていて、吸気口20の周縁部に密着する。例文帳に追加

The elastic packing 33 is annular, is mounted on the shutter plate 31 along the circumferential part, and closely adheres to the circumferential part of the vent hole 20. - 特許庁

例文

このとき、パッキン8は弾性変形され、その反発力により回路基板3を器具本体5に押しけるように作用する。例文帳に追加

Here, the packing 8 is elastically deformed and acts so that its repulsive force may push the circuit board 3 onto the fixture body 5. - 特許庁

例文

パッキン31は、取りけ時に外側面48との間での摩擦を軽減するためにシリコーンゴムの材料で形成されている。例文帳に追加

The packing 31 is formed of a material of silicone rubber so as to reduce friction with the outside surface 48 at an attaching time. - 特許庁

そして2分割されたケース1A・1Bにパッキン17を巻きけたジョイントプレート10を係合させる。例文帳に追加

Furthermore, it engages on cases 1A, 1B divided by two the joint plate 10 which winds the packing 17. - 特許庁

さらにこの傾動体(6)に、嵌入した缶(4)の底を支持する、ゴムパッキン(7)を貼けた、缶支持体(8)を設ける。例文帳に追加

In addition, the tilting bodies (6) are provided with can support bodies (8) having rubber packing (7) pasted thereto for supporting the bottoms of the cans (4) fitted thereinto. - 特許庁

孔部2の輪郭よりも大きな輪郭を有する蓋板3の一側の面にパッキン4が取りけられる。例文帳に追加

A gasket 4 is mounted on the surface of one side of a lid plate 3 having a profile larger than the profile of the opening portion 2. - 特許庁

上記取ボルト5の頭部5aと耐火板3との間には、必要に応じて可燃性または熱溶融性のパッキン8を介在させる。例文帳に追加

A combustible or heat-fusing packing 8 is interposed between the head section 5a of the mounting bolt 5 and the fire-resisting plate 3 as required. - 特許庁

ケーシング2の軸封材充填用空間6aに第1及び第2グランドパッキン20,21を組みける。例文帳に追加

First and second gland packing 20 and 21 are installed in a shaft seal material filling space 6a of a casing 2. - 特許庁

キャップユニット1は金属製弾性鉤止片キャップ40と合成樹脂製パッキング10とを備える。例文帳に追加

The cap unit 1 includes a cap 40 with the metal resilient hook stop, and synthetic resin packing 10. - 特許庁

弁体31の移動に伴い弁座面25に接離される防水用のパッキン45を弁体軸部32に取けたことを特徴としている。例文帳に追加

The packing 45 for waterproofing which is brought into contact with and detached from the valve seat face 25, accompanying the movement of the valve element 31, is attached to the valve element shaft part 32. - 特許庁

内ケース下部2の上面周辺部には、マスク10の下面周辺部と係合するパッキン21を取りける。例文帳に追加

A gasket 21 engaging with a lower-surface peripheral part of the mask 10 is fitted to an upper-surface peripheral part of the inner case lower part 2. - 特許庁

飲料容器内に、予め取り外し可能な、キャップパッキン2とジャバラストローが一体に構成された装置を装着する。例文帳に追加

To the beverage container, a device which is removable and where a cap packing 2 and a straw with bellows are integrally formed, is preliminarily attached. - 特許庁

ウイングと支持梁との間をシールするための気密パッキンが装着される保温カバーの取作業を容易に行い得るようにする。例文帳に追加

To facilitate a work of attaching a heat insulating cover to which airtight packings for sealing between wings and a support beam are fitted. - 特許庁

側壁1bのパッキンけ端面1baにおける各ネジ孔6の入口に、カラー挿入孔8をそれぞれ設ける。例文帳に追加

Collar insert holes 8 are made at entrances of the screw holes 6 in the end face 1ba of the sidewall 1b respectively. - 特許庁

圧力調整弁を耐熱樹脂系材料で型成型しパッキングバッグを製作する際バッグの上面部に熱融着して取りける。例文帳に追加

The pressure regulating valve 1 is attached by heat-fusion to the upper part of a bag 4 when the bag 4 is manufactured by molding a heat resistant resin material. - 特許庁

ヒンジ取けされたドアのドア枠との間に確実にシールを形成することができるドア用パッキングを提供すること。例文帳に追加

To provide a packing for a door capable of surely forming a seal between the door and a door frame for the hinge-mounted door. - 特許庁

仮組立の状態であってもゴムパッキンが心ズレを起こすことがなく、また軽く締めけた場合であっても水漏れの発生しないようにする。例文帳に追加

To prevent leakage even in the case of light fastening without causing de-centering of rubber packing even in a temporary assembled state. - 特許庁

より長期間に亘って高圧水の漏出を防止し得る水圧プレスのシリンダ用のリップパッキンを提供する。例文帳に追加

To provide a packing with a lip for a cylinder for hydraulic press, capable of preventing high pressure water from leaking for a long period of time. - 特許庁

通気孔23を有するキャップ2の内側に組けられたパッキン3には切溝32が形成されている。例文帳に追加

A kerf 32 is formed up in a packing 3 assembled with the inner side of a cap 2 having a vent hole 23. - 特許庁

開口Aの周辺部シールとしてのパッキン21,23を、天蓋ではなく、コンテナ本体部2側に取りける。例文帳に追加

Packing members 21 and 23 to serve as peripheral seals for an opening A are mounted on a container body 2 side not on the canopy. - 特許庁

防錆用カバー9は、合成樹脂等の筒状体10と、その両端部に取りけられた弾性パッキン11とからなる。例文帳に追加

The rust prevention cover 9 comprises a synthetic resin tubular body 10 and an elastic packing 11 installed at both ends thereof. - 特許庁

下型3の合わせ面3aにパッキン用の溝6がキャビティ7に沿ってキャビティ7を取り巻くように延設されている。例文帳に追加

A packing fitting groove 6 is extended in the mating face 3a of a lower mold 3 along a cavity 7 to surround the cavity 7. - 特許庁

パッキンの取りけミスや劣化が生じた場合においても防水性を維持することができる、防災防犯機器の防水構造を提供すること。例文帳に追加

To provide a waterproof structure for disaster prevention and security equipment, capable of keeping waterproofing property even in case of attachment mistake or deterioration of a packing. - 特許庁

エアクリーナのボディ2側にパッキン溝4が形成され、カバー3側にシール壁部5が形成される。例文帳に追加

A packing mounting groove 4 is formed on a body 2 side of an air cleaner, and a seal wall portion 5 is formed on a cover 3 side. - 特許庁

スポークタイヤ用のリムのスポークの取け孔をパッキンで塞ぐことによって、パンク時の空気漏れを予防する。例文帳に追加

Air leakage during a flat tire is prevented by covering a rim part from which air from a rim leaks and in which a spoke and a nut are inserted by using a material capable of obtaining airtightness such as rubber, or solvent such as silicone and adhesive. - 特許庁

また、セル29は、嵌合凸部52の周面に配設されたOリング71と、面56に取りけられたパッキン73と、を有する。例文帳に追加

Further, the cell 29 has the O-ring 71 arranged to the peripheral surface of the fitting protruded part 52 and the packing 73 attached to a surface 56. - 特許庁

この環状の凹部38には、モータ軸18と転がり軸受24との間に位置するようにOリング(パッキング)40が取りけられている。例文帳に追加

To this circular recess 38, an O-ring (packing) 40 is attached so that it is positioned between the motor shaft 18 and the antifriction bearing 24. - 特許庁

用下地材30の一端面30aとカウンター23の縁部23bとの間に封水用パッキン33が挿入される。例文帳に追加

Then a water sealing packing 33 is inserted into a gap between one end face 30a of the mounting substrate 30 and an end area 23b of the counter 23. - 特許庁

軸受ハウジング1の開口部1eにはオイルパッキン8とステータコア5を固定するようにキャップ部材9が取られている。例文帳に追加

A cap member 9 is attached into the opening 1e of the bearing 1 so as to catch an oil packing 8 and a stator core 5. - 特許庁

これにより、弁体(15)にパッキンを組みける必要がなく、また弁座本体(11)側に流通路(R)を形成する必要がない。例文帳に追加

Thus, a packing is unnecessary to be assembled in the valve element 15, and the flow passage R is unnecessary to be formed on the valve seat body 11 side. - 特許庁

このパッキン26の段部に、トッププレート押え板22の外周縁22bが重ねられて取けられる。例文帳に追加

The peripheral edge 22b of a top plate stopping plate 22 is overlapped and mounted on a stepped part of the packing 26. - 特許庁

相対向面632,162間に挟みけた弾性パッキン18に対し凸部64と凸部166,167とを両側から食い込ませる。例文帳に追加

The protrusion 64 and the protrusions 166, 167 are made to bite from both sides into an elastic packing 18 sandwiched between the mutually opposed faces 632, 162. - 特許庁

ダンパ21は閉じた状態でダンパ21の自重及びガススプリング25に勢され、排気孔31の周縁に装着したパッキン部材33を押圧する。例文帳に追加

The damper 21 is energized by self-weight of the damper 21 and a gas spring 25 in a closed state and presses a packing member 33 mounted on a peripheral edge of an air discharge hole 31. - 特許庁

第二の筒体7の後端側にシール筒部37を設け、そこに外周にパッキング47を装着した波き管1の端部を挿入する。例文帳に追加

A seal cylinder 37 is provided in the rear end side of a second cylinder 7 and the end of a corrugated pipe 1 having a packing 47 installed therein is inserted in its outer circumference. - 特許庁

スピーカ装置は、例えば車載用のスピーカ装置とすることができ、配線と、フレームと、フレームに取りけられたパッキンと、を備える。例文帳に追加

The speaker apparatus can be used as an on-vehicle speaker apparatus, and is provided with a wiring, a frame and a packing mounted on the frame. - 特許庁

キャップを締めけた際に生じるパッキン部のねじれや変形をブリーザ弁部にまで及ぼさないようにする。例文帳に追加

To facilitate the manufacture while preventing from affecting a breather valve the torsion and deformation in a packing part which are generated when tightening a cap. - 特許庁

扉裏板28に形成した取部33により、パッキン30の嵌合部30aが嵌挿されるU字溝34が形成される。例文帳に追加

A U-shaped groove 34 to be engaged with the engaging part 30a of a packing 30 is formed of a mount 33 formed at a door rear plate 28. - 特許庁

コネクタハウジング内にパッキンを一体成形する際のゴム材の無駄な流れ出しによる着を防止する。例文帳に追加

To prevent the adhesion of rubber materials depending on their flow out when one-piece molding of packing is made in connector housing. - 特許庁

パッキンを締めけた状態でも接続管を容易に挿入できると同時に、振動等によるナットの脱落を防止できる。例文帳に追加

To easily insert a connection pipe even in a gasket fastened state, and simultaneously to prevent the falling-off of a nut caused by vibration or the like. - 特許庁

次に、パッキン10の縦片部11,11間に楔部材20を押し込み縦片部11,11を周壁5a,6aに押しける。例文帳に追加

After that, a wedge member 20 is pushed in between vertical piece parts 11 and 11 of the packing 10, and the vertical piece parts 11 and 11 are pressed against the peripheral walls 5a and 6a. - 特許庁

接着剤の着などによる端子又はパッキンの外観不良を防止することができる電池を提供する。例文帳に追加

To provide a battery capable of preventing bad appearance of a terminal or a packing due to adhesion of an adhesive. - 特許庁

例文

空気室14を形成する部分のキャップ3の中央に接続されるネジ軸5の先端に、細長いコマパッキン6を取りける。例文帳に追加

An elongated stem packing 6 is attached to a tip of a screw shaft 5 connected to a center of a cap 3 of a portion formed with the air chamber 14. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS