1016万例文収録!

「中心的」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 中心的の意味・解説 > 中心的に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

中心的の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4599



例文

妖怪画ではあるが、主題のはずの妖怪よりむしろ、それらを見る人間たちの姿を中心的に描いたものが多い。例文帳に追加

They are in fact monster pictures, but there are many that depict human beings seeing the monsters as a theme.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

史実に取材することがあっても基本にフィクションであり、勧善懲悪思想などを中心に据えた読み物であった。例文帳に追加

Yomihon books were considered fiction even when the subject was based on historical events as they were fundamentally story-books with themes on good-versus-evil.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば天正年間を中心として作られた、特徴な打刀拵の一群を天正拵(てんしょうごしらえ)と呼ぶ。例文帳に追加

For example, a group of characteristic uchigatana-goshirae crafted mainly in the Tensho era is called Tensho-goshirae.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

立役役者は歌舞伎における中心的な存在であり、ほかの職掌にある役者よりも高い地位にあるものとされた。例文帳に追加

Tachiyiaku actors played the leading role in Kabuki, and were considered to be in a higher class than actors in other positions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そのような背景から、主君からすれば、直属の旗本家臣団への信頼は極めて強く、国政にも中心的に関与したと見られる。例文帳に追加

Under such a background, it is considered that lords relied on the hatamoto strongly and that the hatamoto were involved in the governments centrally.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

本尊薬師如来を安置する「金堂」、「三宝院」などを中心に、上醍醐とは対照な絢爛な大伽藍が広がる。例文帳に追加

Centered around the Kondo (main hall) and Sanboin, where Yakushi Nyorai statues are installed, the magnificent Daigaran (monastery) contrasts with Upper Daigo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本では一山の本尊を安置する、寺院の中心的な堂を指して「本堂」あるいは「金堂」という場合が多い。例文帳に追加

In Japan, the central hall enshrining the temple's principal object of worship is often referred to as the 'hondo' or 'kondo.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

創建当時存在した仏殿は焼失後再建されておらず、方丈が中心的な堂宇となっている。例文帳に追加

The original Buddha statue hall was not rebuilt after being destroyed by fire and the hojo became the center of the temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

行政には京都市左京区に属するとはいえ、京都市の中心部からはバスで約1時間半の距離にある。例文帳に追加

Although administratively part of Sakyo-ku Ward, Kyoto City, the area is an approximately 1.5 hour bus ride from the center of Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

当時幕府の実権は執権の北条氏(中心は得宗家)が握っており、鎌倉将軍は名目な存在に過ぎなかった。例文帳に追加

It was the Hojo clan (mainly the Tokuso family), a Shikken (shogunal regent) who took the real control of the bakufu then; the Shogun of Kamakura bakufu was just nominal.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

翌10年(738年)1月13日(旧暦)に、諸兄は正三位右大臣に任命されて一躍朝廷の中心的地位に出世する事になった。例文帳に追加

On February 10, 738, the following year, Moroe was appointed as Shosanmi (Senior Third Rank), Udaijin (Minister of the Right), which was a promotion pushing him into the main character in the Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

種継が中心として行っていた長岡京造営の目の1つには東大寺や大安寺などの奈良寺院の影響力排除があった。例文帳に追加

One of the purposes in the construction of Nagaoka-kyo led by Tanetsugu was to eliminate all influences by Nara Temples, including the Todai-ji Temple and the Daian-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

基本に王室の権威と安定を図ったが、その地位を利用して権力の中心に座ることもあった。例文帳に追加

The fundamental role of the empress dowager was to keep authority and stability in the royal family, but some of them rose to power by utilizing their title.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都帝国大学初代総長に就任した木下廣次らとともに、大学創設の中心的役割を担うことになった。例文帳に追加

He took the lead in establishing the university with Hiroji KINOSHITA, who assumed the post as first president of Kyoto Imperial University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在は、特定教派の牧師養成のみを目とせず、一神教を中心に幅広く宗教を学べる学部となっている。例文帳に追加

It no longer has the purpose to train clergyman for a particular sect; it has become a faculty where students can study monotheism together with various religions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この項では、基本として「研究林」の呼称を使うが、歴史な記述を中心に「演習林」の呼称も併用する。例文帳に追加

In the following descriptions, "research forest" is basically used to refer to this particular forest, but "field practice forest" is also used when referring to historical descriptions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大坂の役の際にも大坂城にあり、大野治長らとともに豊臣家を支える中心的な役割を担った。例文帳に追加

Being in Osaka Castle during the Siege of Osaka, he had a central role in supporting the Toyotomi household, along with Harunaga ONO et alia.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以降、近衛は、彼らグループの中心として、親ソな現在の陸軍首脳部を追うことで終戦を目指すようになる。例文帳に追加

After that, Konoe, as the central figure in their group, aimed to end the war by ousting the then pro-Soviet leaders of the Army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源為義に対して再三の説得工作を行い自軍に参加させるなど、中心的な役割を担った。例文帳に追加

He played a leading role and, repeatedly tried to persuade MINAMOTO no Tameyoshi and succeeded in making him join his side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に、荘園整理令を初めとする「花山新制」の施行に当たっては、実務面において中心的な役割を担ったとされる。例文帳に追加

Especially, he is said to have played a central role by handling practical matters, in the implementation of 'Kazan shinsei (new laws issued by Emperor Kazan),' including Manor Regulation Acts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、以後、連立高次方程式に帰着されてしまう問題は、和算の中心的課題ではなくなった。例文帳に追加

From that point on, the focus of Japanese mathematics shifted away from the problem of how to simplify simultaneous high-powered equations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正治元年(1199年)の梶原景時の変では中心的役割を果たし、元久2年(1205年)の畠山重忠の乱にも参加。例文帳に追加

In 1199, during the incident of Kagetoki KAJIWARA, he played a major role, and also participated in the incident of Shigetada HATAKEYAMA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日露戦争時には、健全財政論・防御中心の軍備を主張する政治立場から開戦に反対した。例文帳に追加

When the Russo-Japanese War broke out, he opposed the start of the war from his political standpoint that emphasized a balanced budget plan and defense-centric armaments.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

全国な影響力から江戸の物価統制を中心に考えるのは当然であり官僚としての内山もこれを支持している。例文帳に追加

It was a matter of course to focus on price control in Edo in terms of national influence and Uchiyama as government official also advocated it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松次郎の武器は、関西を中心とする鴈治郎の絶大な人気と、興行における近代なシステムの導入であった。例文帳に追加

His strengths included the utmost popularity of Ganjiro in Kansai region and the introduction of a modern theatrical promotion system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、一族の指導な存在であった藤原(中臣)鎌足の死後、一族の中心人物として急速に出世する。例文帳に追加

But after the death of FUJIWARA (Nakatomi) no Kamatari who was a leader of the family, he moved up rapidly as a central figure in the family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

維新後には全国に広く知られるようになり、特に「千鳥の曲」と同様の様式の曲が大阪を中心に各地で作られることとなった。例文帳に追加

They became known nationwide after the Meiji Restoration, especially 'Chidori no Kyoku' (The Song of the Plover), which inspired similar pieces around the country, particularly in Osaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四代目・秀右衛門永貞は、長岡藩の修史事業に中心的な役割を果たし、諸士由緒記などを編纂した。例文帳に追加

Nagasada HIDEUEMON the fourth played an important role in historiography of the Nagaoka Domain and edited books including "Shoshi Yuishoki."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治26年(1893年)のシカゴ万国博覧会では、九鬼や天心の意向から日本の展示は日本画を中心とした伝統なものとなった。例文帳に追加

At the World's Columbian Exposition held in 1893, due to the wishes of Kuki and Tenshin, the exhibition of Japan was traditional and focused on Nihonga (Japanese-style Painting).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし写楽ほどの極端な性格描写はせず温和で、いくらか美感覚中心であるといえる。例文帳に追加

However, it can be said that he did not do such extreme characterization as Sharaku, but his works are calm and somewhat aesthetic sense-centric.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、平日の22時以降の下りに関しては準急がなくなるために樟葉発着を中心に比較多く運転される。例文帳に追加

On weekdays from 22:00 or later, since there is no service of outbound sub-express trains, several section express trains, mainly arriving at and departing from Kuzuha Station, are operated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在、鉄道駅が街の中心、街の顔として、特に日本の東京圏、大阪圏ほど機能している例は世界にも多くない。例文帳に追加

Currently, throughout the world, there are not very many cases where railway stations are functioning as a center of the town or a representative of the town as especially seen in the Tokyo area and Osaka area in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

市名を冠した駅であるが、四日市市の中心駅は実質には近鉄の近鉄四日市駅に移っている。例文帳に追加

Though the station was named after the City, the central station of Yokkaichi City is actually Kintetsu Yokkaichi Station of the Kintetsu Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浜詰(はまづめ)と呼ばれる地区を中心に、冬の「かに」料理を楽しむことのできる旅館などがあり、京阪神からの集客を積極に行っている。例文帳に追加

During the winter season, inns in the Hamazume area attract visitors from Keihanshin by serving dishes of winter crabs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

斎部氏の斎部広成が書いた古語拾遺では、逆にフトダマの方が中心的な役割を果たしている。例文帳に追加

According to Kogoshui written by INBE no Hironari of the Inbe clan, Futodama plays a more central role instead.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神像を祭る場合は、神像を中心として屋根で覆ったり、厨子や神輿を用いたりして祠を作る形態が一般例文帳に追加

When enshrining an image of a deity, a hokora (a small shrine) is built, with the image covered by a roof or placed in a zushi (a small sacred cabinet with a double-leaf door) or a mikoshi (a portable shrine).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同じく自治性格を持っていのは、一向宗の寺院を中心に形成された寺内町である。例文帳に追加

A similar style of autonomy could be seen in the character of Jinaicho (temple towns), religious communities that coalesced around temples of the Ikko sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政局の安定は西日本を中心に商品経済の拡がりをもたらし、各地に定期な市場が立つようになった。例文帳に追加

The political stability brought expanded trade of commodities especially in western Japan, and markets available at regular intervals sprang up all over the country.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長禄3年は全国な旱魃に加えて、関東地方の享徳の乱、畿内の台風などによって西日本を中心に飢饉が発生、例文帳に追加

In 1459, a nation-wide drought, the Kyotoku war in the Kanto region, and a typhoon that struck the Kinai area triggered a famine in Japan that mainly affected the western part of the country.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、明治政府の立場からは、天皇を中心とする国民国家を建設するため、国家主義な歴史叙述が構築されていった。例文帳に追加

On the other hand, from the viewpoint of building a nation-state centered on the Emperor, the Meiji government developed nationalistic descriptions of history.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和期に入ると国粋主義な天皇を中心とする歴史観(皇国史観)や勧善懲悪史観が隆盛するに至った。例文帳に追加

Then, entering the Showa period, nationalistic views of history centered on the Emperor (Kokoku Shikan, that is emperor-centered historiography which is based on state Shinto) and poetic justice views of history became prosperous.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、キリスト教の宣教師たちに「坂東の大学」といわれ、当時の日本の中心的な学校と考えられた。例文帳に追加

This was called 'the college of Bando' by Christian missionaries, and in those day it was thought as a central school in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

惣村の精神中心である神社(鎮守)を維持するために神田を設定し、共同耕作することも広く見られた。例文帳に追加

To maintain a shrine, the Chinju (local Shinto deity), which was the spiritual center of the soson, a shinden (or kanda) (sacred rice field) was established, and joint cultivation prevailed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このような一元支配を一円知行といい、東国を中心に地頭請が行われ始めた。例文帳に追加

Such centralized ruling of lands refers to ichien chigyo (monistic ruling), and establishment of the jitouke system (the contract system where the manor's owner entrusts a jito to manage his manor and pay the customs) started in Togoku (the eastern part of Japan, particularly Kanto region).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに今日の歴史学では西欧中心の単線な発展段階史観が強く批判されるようになった。例文帳に追加

In today's historical science, the unilinear evolution phase concept of history focused mainly on Western Europe is sharply criticized.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代に入ると、大坂を中心とした金融網の形成によって全国な為替制度へと発展することとなった。例文帳に追加

In the Edo period, a financial network was formed with Osaka at its center, which developed into a national currency exchange system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時代は農本主義のため、幕府・大名の拠点のある城を中心とした町(城下町)の他は基本に農村と考えられていた。例文帳に追加

Due to the agricultural fundamentalism of this period, places other than towns around castles (castle town), the base of the shogunate government or each daimyo, were basically considered to be agricultural communities.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕末になると政治中心が再び京都に移り、15代将軍徳川慶喜は将軍としては江戸に一度も居住しなかった。例文帳に追加

The political center had shifted back to Kyoto by the end of the Edo Period, and the 15th shogun Yoshinobu TOKUGAWA never resided in EDO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西郷は新政府に必要なのは士族を中心とした軍備強化と農本主義な国家経営であると主張した。例文帳に追加

Saigo argued that what was necessary for the new government was a strong military power based on samurai and an agriculture-oriented nation management.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし東林党に入った陽明学の人々は右派が中心であったため、陽明学左派の行き過ぎた思想・行動には批判であった。例文帳に追加

But as most of the Yomeigaku people who joined Dongling were the right-wingers, Dongling was critical of the excessive ideas and actions of the Yomeigaku's left-wing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS