1016万例文収録!

「共同研究」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 共同研究の意味・解説 > 共同研究に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

共同研究の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 331



例文

CUMULUSとは、加盟校ネットワークを活かした共同研究や産学連携を目的に、ヨーロッパの美術・デザイン系大学が中心となって組織された、国際的な美術大学連合である。例文帳に追加

CUMULUS is an international art university organization consisting mainly of art and design universities in Europe; its purpose is to encourage collaborative study and industry-university cooperation through means of an organizational network.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6月20日,福島県立医科大学と豊橋技術科学大学の共同研究チームが,病院内を回診中の医師を支援する世界初のロボット「テラピオ」を発表した。例文帳に追加

On June 20, a joint research team from Fukushima Medical University and Toyohashi University of Technology introduced Terapio, the world's first robot to assist doctors on their hospital rounds. - 浜島書店 Catch a Wave

このロボット「キロボ」は,広告代理店の電(でん)通(つう),東京大学先端科学技術研究センター,ロボット開発企業のロボ・ガレージとトヨタ自動車により共同開発された。例文帳に追加

The robot, Kirobo, was jointly developed by the advertisement agency Dentsu, the University of Tokyo's Research Center for Advanced Science and Technology, the robot developer Robo Garage and Toyota Motor Corporation. - 浜島書店 Catch a Wave

こうした我が国の経験を世界と共有するとともに、保健分野における途上国の課題分析を行うため世銀との共同研究を開始しており、来年秋までに、政策提言をまとめたいと考えています。例文帳に追加

Japan and the World Bank have launched a joint study to share Japans experience in this area and to analyze challenges faced by developing countries in the field of health.We will put forward a set of policy recommendations by autumn next year.  - 財務省

例文

また、先進国と開発途上国との共同研究並びに開発途上国の能力向上は、人類全体の発展に長期的に重要な貢献を行うものです。例文帳に追加

Joint research between developed and developing countries and capacity building in developing countries will make a crucial long-term contribution to the prosperity of humankind.  - 財務省


例文

現在、アジア域内国や国際機関などが共同で調査・研究を行っていますが、ADBが積極的な貢献を行っていることを高く評価します。例文帳に追加

Currently, Asian countries and international organizations take part in collaborative research and study activities, including the exchange rate regime issue. I greatly appreciate the ADB's active contribution to these activities.  - 財務省

我々は、CFAとFATFの定期的な対話の促進を期待し、それが脱税者と資金洗浄者双方によって用いられる犯罪類型などの共同研究などに注意を払うことを期待する。例文帳に追加

We look forward to further regular dialogue between the CFA and the FATF that will enable them to give attention to joint studies, such as on the typologies used by both tax evaders and money launderers.  - 財務省

我々は、グリーン成長に向けた政策手段について更に模索することを提言する共同研究「グリーン成長のためのグリーン・ファイナンス」に留意した。例文帳に追加

We took note of a joint study, Green Finance for Green Growth, which recommends further exploration of policy tools for green growth.  - 財務省

16.3. 発明、意匠若しくは実用新案の技術書類作成、資金調達若しくは試験における作業、又は発明、意匠又は実用新案の出願における作業の補助をする者は、何人も共同研究者とみなしてはいけない。例文帳に追加

16.3. A person, who provided assistance in working of technical documentation, financing or testing of the invention, industrial design or utility model, or in filing an application for the invention, industrial design or utility model shall not be regarded as a co-author. - 特許庁

例文

DNA/RNA/アミノ酸配列を扱う分子生物学などの研究分野において、複数のユーザ間における共同作業時の様々な要求に即した、配列情報へのアノテーション付与作業環境を提供する。例文帳に追加

To provide an annotation imparting work environment to sequence information based on various requests during collaborative work between a plurality of users in fields of research, such as molecular biology handling DNA/RNA/amino-acid sequence. - 特許庁

例文

2004年11月、日チリ首脳会談において、EPA締結の可能性を検討するための産学官共同研究会の立ち上げに合意し、2005年1月末より会合を開催している。例文帳に追加

Japan and Chile agreed at a Japan-Chile Summit Meeting in November 2004 to launch a joint study group of representatives from business, academic, and government circles to investigate the possibility of concluding an EPA between the two countries. The group began holding meetings from the end of January 2005. - 経済産業省

2004年11月、日印首脳間で、両国の経済関係強化の在り方について、EPAの可能性を含め包括的な観点から協議するための共同研究会立ち上げに合意した。例文帳に追加

In November 2004, Japanese and Indian heads of state agreed to launch a joint study group to discuss strengthening economic relations between the two countries from a broad perspective which includes the possibility of an EPA. - 経済産業省

環境整備が進められる中、大学からの特許申請数は伸び、企業との共同研究の実施件数も増えている。例文帳に追加

Results have already emergedfor example, in the time from when the law entered into force in August 1998 up until April 2002, 27 TLOs were approved As conditions are set in place, the number of patent applications from universities is increasing, as well as the number of cases of implementation of joint research with companies. - 経済産業省

ドイツ:2001年より、連邦・州政府、各州文部大臣会議、ドイツ学術交流会(DAAD)等による「共同歩調行動」による外国人学生・研究者の受入れ促      進を開始している。例文帳に追加

Germany: The "Joint Step Movement" by the federal and state governments, meetings for Ministers of Education in each state, and Deutscher Akademischer Austausch Dienst (DAAD) was started from 2001 to promote the acceptance of international students and researchers. - 経済産業省

大学等と企業との共同研究を推進するとともに、大学知的財産本部とTLOの活性化、大学発ベンチャーの創出支援を通じたイノベーションの創出。例文帳に追加

Collaborative research between universities and business will be promoted, the intellectual property management centers of universities and the Technology License Office (TLO) will be revitalized, and new innovations will be created by supporting the development of university ventures.  - 経済産業省

同社は、「福島県ハイテクプラザ会津若松技術支援センター」との産学官共同研究により、速乾性をもち塗装面も固く仕上がる「含漆UV塗料」を開発し、1998年に福島県と共に特許を取得した。例文帳に追加

Through joint industry-government-academia research with the "Aizuwakamatsu Branch Laboratory of the Fukushima Technology Centre," U-Aizu Corporation was able to develop "UV coating containing lacquer," which is quick drying with a hard finished surface. A patent was granted in conjunction with Fukushima Prefecture in 1998. - 経済産業省

本節では、他と連携して行う中小企業の共同研究開発について分析するとともに、知的財産等の創出・流出についても言及する。例文帳に追加

In this section, we analyze joint R&D conducted by SMEs in cooperation with others and touch on the creation and outflow of intellectual property. - 経済産業省

共同研究開発の連携先については、第3-2-46図から分かるように、いずれの規模の中小企業も「主要販売先」を選択している割合が最も多い。例文帳に追加

As shown in Fig. 3-2-46, one's "main customer" was the most highly selected partner for joint R&D among SMEs of all sizes. - 経済産業省

また、第3-2-48図から連携先の種類の数と特許取得の状況との関係を見ると、多様な連携先と共同研究開発を行っている中小企業の方が、特許の取得に成功している割合が高いことも分かる。例文帳に追加

Looking at the relationship between the number of different types of partner and the status of patent acquisition, as shown in Fig. 3-2-48, we can also see that a higher percentage of SMEs that conduct joint R&D with diverse partners succeed in obtaining patents. - 経済産業省

第3-2-49図〔1〕によると、共同研究開発の成果を無断で特許申請された経験のある中小企業の割合は、取引関係のない企業と連携した中小企業において多くなっている。例文帳に追加

As shown in Fig. 3-2-49 [1], the percentage of SMEs that have had patent applications for joint research results filed without permission is higher among SMEs that cooperated with enterprises with which they had no business relationship. - 経済産業省

2012 年4 月現在の韓国のFTA 交渉状況は、発効済みが5か国・3 地域、仮署名済みが1か国・地域、交渉中が7か国・1 地域、共同研究中等が6か国・4 地域である(第3-2-3-9 図)。例文帳に追加

The nation's FTA negotiation progress as of April 2012 includes five countries and three regions where the agreement entered into force, one country/region that tentatively signed the agreement, seven countries and one region where the agreement is under negotiation, and six countries and four regions where the agreement is under joint research (Figure 3-2-3-9). - 経済産業省

その後に本年2 月に世界銀行と中国国務院発展研究センターが共同で発表した報告書を紹介し、そこで扱われている、市場経済に向けた構造改革、イノベーション等の問題に触れる。例文帳に追加

Afterwards, we introduce the joint report released by the World Bank and Development Research Center of the State Council of China in February 2012 to examine the issues reported thereof, including structural reforms to develop a market-based economy and encourage innovation. - 経済産業省

2009 年7 月、韓国とメルコスールは「韓国・メルコスール貿易投資促進合同協議会」設置の覚書に署名、右共同研究のフォローアップが行われている。例文帳に追加

The follow-up to joint research has been completed by signing a memorandum to establish a "Korea/ MERCOSUR trade and investment promotion joint conference" in July 2009. - 経済産業省

また、欧州ではドイツ、フランス、オランダの研究機関が共同調査事業を開始し、米国の民間企業がポーランドの探査権を取得するなど、各国においてシェールガス開発への関心が高まっている。例文帳に追加

Also, in Europe, Germany, France and the Netherlands research institutes began joint research projects. The U.S. private sector has gained the exploration rights from Poland, thus countries? interests over Shale Gas have been growing. - 経済産業省

また中国も、2010 年2 月にスイスとの間でFTAの共同研究を開始、2010年3 月にペルーとのFTAを発効するなど、FTAに対する積極的な動きを見せている(第3-2-3-3図)。例文帳に追加

Even in China, a joint FTA study began with Switzerland in February 2010. The FTA with Peru will go into effect in March 2010 and is showing signs of active movement (see Figure 3-2-3-3). - 経済産業省

これを踏まえ、経済産業省においては、2010 年4 月に「アジア太平洋産業技術・際標準化プログラム」を取りまとめ、アジア諸国と共同研究等を推進していくこととしている。例文帳に追加

Based on this, the Ministry of Economy, Trade and Industry in April 2010 compiled the "Asia Pacific Industrial Technologies International Standardization Program" and promoted collaboration with other Asian countries. - 経済産業省

"政府も“NEDO・ 技術開発機構”や“産業技術総合研究所”などを通じてノンフロン機器、省エネルギー技術等の共同開発を行うなど、技術開発を強力にバックアップしています。"例文帳に追加

Government is also strongly supporting these efforts by doing joint research on technologies such as non-fluorocarbon equipment and energy-saving techniques through NEDO, The New Energy and Industrial Technology Development Organization." - 経済産業省

世界資源研究所(WRI)と持続可能な発展のための世界経済人会議(WBCSD)が共同で行うGHG プロトコルは、世界中からステークホルダを招き、最も広く用いられる事業者向けGHG 算定報告基準を開発している。例文帳に追加

The GHG Protocol, a collaboration of the World Resources Institute (WRI) and the World Business Council for Sustainable Development (WBCSD), convenes stakeholders from around the world to develop the most widely used greenhouse gas accounting and reporting standards for business.  - 経済産業省

同社は現在、先端技術と技術課題を解決するアイディアの吸収を目的に、電気通信大学等3校と連携し、ソフトウェア改良による自動測定速度の向上等について共同研究を実施している。例文帳に追加

OSK is presently collaborating with the University of Electro-Communications and two other universities to absorb ideas concerning state-of-the-art technologies and the resolution of technological issues. They are conducting joint research on improving automated measurement speed by improving software.  - 経済産業省

双方は、適用しうる法律と規制に従って、日米原子力共同行動計画及びその他の研究イニシアティブに沿って、二国間協力を促進していくことを再確認した。例文帳に追加

Both sides reaffirmed their commitment to promote bilateral cooperation, in conformity with applicable laws and regulations, in line with the United States-Japan Joint Nuclear Energy Action Plan, and other research initiatives.  - 経済産業省

東アジア地域における広域経済連携の動きとしては、まず、日中韓3 か国のFTA 構想があり、産官学共同研究が、2010 年5 月以来4 回開催(2011 年4 月時点)されている。例文帳に追加

As for the movements for broader regional economic partnerships in East Asia, there is an initiative to create a trilateral FTA among Japan, China and South Korea, and joint study meetings by these countriesrepresentatives of industry, the government and academia have been held four times since May 2010 (as of April 2011). - 経済産業省

モンゴルとは、双方の産学官の代表の参加を得て、日モンゴルEPA官民共同研究を、2010 年6 月、11 月、2011 年3 月の3回にわたって開催した。例文帳に追加

With regard to Mongolia, the governments of Japan and Mongolia held the joint public-private study meetings on a bilateral EPA in June 2010, November 2010 and March 2011, with the participation of representatives from government, industrial and academic sectors of the two countries. - 経済産業省

カナダとは、2007 年10 月に日加間の全般的な経済関係についての「日加経済枠組み共同研究」を終了し、EPA については適切なルートを通じてフォローアップすることとなった。例文帳に追加

With regard to Canada, the joint study on the overall economic relations between the two countries under the “Japan-Canada Economic Framework” was completed in October 2007, with the two countries agreeing to revisit the possibility of an EPA to follow up the study through appropriate channels. - 経済産業省

2010 年11 月の日加首脳会談において日加間の経済連携に前向きに対処することで一致したことを受け、2011 年2 月の日本・カナダ次官級経済協議にて共同研究開始に一致。例文帳に追加

Following the November 2010 summit meeting where the two countriesleaders agree to positively consider promotion of economic partnership, the two sides discussed the issue at a vice-minister level economic meeting in February 2011 and agreed to launch a joint study. - 経済産業省

一方、ASEANと我が国、中国、韓国は1997 年のASEAN+3 首脳会合などを通じて従来から関係を深めており、ASEAN+3の枠組みでのFTAについても各国専門家による共同研究が進められてきた。例文帳に追加

Years prior to this, however, ASEAN, Japan, China, and South Korea had already begun to deepen their relationship through conferences such as the 1997 ASEAN+3 Summit Conference, and experts from these countries conducted joint research concerning an FTA within an ASEAN+3 framework. - 経済産業省

一般に、共同研究等においては、当事者間で秘密保持契約を交わすところであるが、これが履行されなかった場合における拘束(サンクション)が機能しないため、その実効性について疑問視する向きもある。例文帳に追加

Although participants in joint research projects generally exchange confidentiality agreements, their effectiveness may be questionable as the sanctions would not function in case of breach of contract. - 経済産業省

また、国立大学等だけを見ても10,584件と、前年度と比べて502件(5%)の増加となり、共同研究同様、各大学等で活発な活動が行われたといえる。例文帳に追加

For national universities alone, the number stood at 10,584, increased by 502 (5%), indicating that national universities continued to actively conduct commissioned research. - 経済産業省

全国18プロジェクトにおける、専門家によるコーディネート活動、産学の共同研究促進活動、販路開拓支援、各種情報提供等、地域発の新事業・新産業の創出に資する取組を支援。例文帳に追加

Budget funds are earmarked for support measures that contribute to the creation of new businesses and industries at the local level under 18 projects across Japan, including expertscoordinating activities, promotion of industry-academia joint research, support for the development of new sales channels and provision of various information. - 経済産業省

東アジア地域では、日中韓 3 か国の FTA 構想もあり、2011 年 12 月に産官学の共同研究を完了し、2012年 5 月の日中韓サミットにて年内の交渉開始につき一致した。例文帳に追加

In the East Asia region, China, Japan and South Korea completed in December 2011 their industry-government-academia joint study on a FTA framework between the three countries, and they agreed at the China-Japan-South Korea summit held in May 2012 to initiate negotiation within the year. - 経済産業省

モンゴルとは、双方の産学官の代表の参加を得て、日モンゴル EPA 官民共同研究を、2010 年 6 月、11月、2011 年 3 月の 3回にわたって開催した。例文帳に追加

Japan and Mongolia held government-civilian joint study meetings toward Japan-Mongol EPA in total three times in June 2010, November 2010 and March 2011, with participation of representatives from industries, academia and governments of the both countries. - 経済産業省

共同研究の報告書をうけ、2012 年 3 月の首脳会談において、互恵的かつ相互補完的な経済関係の構築に向けて、日・モンゴル経済連携協定(EPA)交渉を開始することで一致した。例文帳に追加

In response to the joint study report, the both countries agreed at the top-level meeting in March 2012 to initiate Japan-Mongol EPA negotiation toward establishment of mutually beneficial and mutually complementary economic relationship. - 経済産業省

共同研究の報告書をうけ、2012 年 3 月の首脳会談において、両国の実質的な経済的利益に道を開く二国間 EPA の交渉を開始することで一致した。例文帳に追加

In response to the joint study report, it was agreed at the top-level meeting held in March 2012 to initiate negotiation toward a bilateral EPA, which will open the path to substantial economic benefits of both countries. - 経済産業省

その協定は、機微な分野に対する柔軟性の必要性を適切に考慮しつつ、共同研究会で議論された広い範囲の分野を包含すべきである。例文帳に追加

This agreement should encompass the broad-ranging areas discussed in the Joint Study Group, while giving due consideration to the need for flexibility to deal with sensitive areas. - 経済産業省

我々は,気候変動に対処するための共有された取組において,技術を共同研究し,開発し,展開し,移転することが重要であることを認識する。例文帳に追加

We recognize that joint research, development, deployment and transfer of technologies will be crucial in our shared efforts to address climate change. - 経済産業省

経済産業省では、農林水産省と共同で「農商工連携研究会植物工場ワーキンググループ」を設置し、2009年4 月、植物工場の普及・拡大に向けた課題や支援策等を報告書として取りまとめた。例文帳に追加

METI and MAFF created a working group on plant factories at their research panel on agriculture-commerce-industry cooperation and compiled a report in April 2009 to specify problems and support measures for the diffusion and expansion of plant factories. - 経済産業省

2004年3~8月の韓国ASEANFTA専門家共同研究会開催後、2004年11月の韓ASEAN首脳会談において、交渉を開始するとともに、2009年1月1日までに全品目の80%の関税を撤廃することに合意した(CLMVは別途設定)。例文帳に追加

The Korea-ASEAN FTA Experts Group Meetings were held from March to August of 2004. Later, at the Korea-ASEAN Summit in November 2004, it was agreed to commence negotiations and to eliminate tariffs on 80% of all products by January 1, 2009 (separately set for CLMV). - 経済産業省

この共同研究会の報告書を受け、2006年7月に開催された日印首脳会談で、交渉の実施に向けた準備を開始するよう事務方に指示が出された。例文帳に追加

Based on the report by the Joint Study Group, at the Japan-India Summit Meeting held in July 2006, direction was given to the administrators to start preparation for negotiations. - 経済産業省

次に産学官連携の中小企業側の取組内容について見てみると、共同研究開発や新製品開発が多くなっているが、技術相談や情報収集、インターンの受入などのソフト面での連携も行われている。例文帳に追加

A look at the areas in which SMEs form industryuniversity- government collaborations shows that most are concerned with joint research and development and new product development. However, collaborations are also formed for technical consultation, information gathering, and acceptance of interns - 経済産業省

一方、大学が取り組んでいる活動内容について見てみると、共同研究開発や技術相談の他に、人材教育やマーケティングといった分野への取組も一定程度見られる。例文帳に追加

Meanwhile, the areas in which universities are active include, in addition to joint research and development and technical consultation, some degree of involvement in personnel training and marketing - 経済産業省

例文

従来取引の無かった異業種企業とも連携している企業ほど、共同研究・開発の成果に対する評価が高く、今後も異業種間連携を通じたイノベーションの促進が期待される。例文帳に追加

Companies engaging in cooperation with other companies in different business sectors from their own have a greater appreciation of the results of joint R&D than those engaging in other types of cooperation, and in light of this, cooperation across different business sectors may be expected to promote innovation. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS