1016万例文収録!

「取扱い者」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 取扱い者に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

取扱い者の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 532



例文

2 事業は、前項の申告をしたことを理由として、労働に対し、解雇その他不利益な取扱いをしてはならない。例文帳に追加

(2) The employer shall not dismiss or discriminate against the worker who reported the fact according to the preceding paragraph for the reason of his/her having done so.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

被救助が疲労していても救助の補助なく救助され、また、強風に煽られず、さらに、取扱いが便利な救助用具を提供する。例文帳に追加

To provide a rescue tool by which even a tired rescuee is rescued without rescuer's support, which is not fanned by a strong wind, and which is convenient to handling. - 特許庁

2 事業主は、労働が前項の援助を求めたことを理由として、当該労働に対して解雇その他不利益な取扱いをしてはならない。例文帳に追加

(2) Employers shall not dismiss or give disadvantageous treatment to a worker by reason of said worker requesting the assistance set forth in the preceding paragraph. - 厚生労働省

第十条 第一種貨物利用運送事業は、特定の荷主に対して不当な差別的取扱いをしてはならない。例文帳に追加

Article 10 The first class consigned freight forwarding business operator shall not unjustly discriminate certain freight owners.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

3 一般貨物自動車運送事業は、特定の荷主に対し、不当な差別的取扱いをしてはならない。例文帳に追加

(3) The general motor truck transportation business operator shall not take discriminating conduct to certain freight owners.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

2 行政指導に携わるは、その相手方が行政指導に従わなかったことを理由として、不利益な取扱いをしてはならない。例文帳に追加

(2) Persons imposing Administrative Guidance shall not treat the subject party of Administrative Guidance disadvantageously owing to the subject party's non-compliance with the Administrative Guidance in question.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 事業による取扱いの過程において固体以外の状態にならず、かつ、粉状又は粒状にならない製品例文帳に追加

(i) A product that remains only in the form of a solid while being handled by a business operator and does not become powdered or granulated  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十一条 個人情報取扱事業は、個人情報の取扱いに関する苦情の適切かつ迅速な処理に努めなければならない。例文帳に追加

Article 31 (1) A business operator handling personal information shall endeavor to appropriately and promptly process complaints about the handling of personal information.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 個人情報の適正な取扱いの確保に寄与する事項についての対象事業に対する情報の提供例文帳に追加

(ii) The provision of information for target entities about the matters contributing to ensuring the proper handling of personal information  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

三 前二号に掲げるもののほか、対象事業の個人情報の適正な取扱いの確保に関し必要な業務例文帳に追加

(iii) In addition to what is listed in the preceding two items, any business necessary for ensuring the proper handling of personal information by target entities  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 前項の規定は、行政機関から個人情報の取扱いの委託を受けたが受託した業務を行う場合について準用する。例文帳に追加

(2) The provision of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to cases where an individual or a business operator entrusted by an Administrative Organ with the handling of Personal Information performs the entrusted affairs.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前項に規定するもののほか、捕虜収容所における被収容に関する情報の取扱いについては、防衛省令で定める。例文帳に追加

(3) In addition to what is provided in the preceding paragraph, the handling of information with regards to detainees at a prisoner of war camp shall be provided for by an Ordinance of the Ministry of Defense.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十六 申請が行う民間紛争解決手続の業務に関する苦情の取扱いについて定めていること。例文帳に追加

(xvi) Establishes a system for the handling of complaints on the applicant's private dispute resolution services.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二 認証紛争解決事業が行う認証紛争解決手続の業務に関する苦情の取扱い例文帳に追加

(xii) The system for handling complaints on the private dispute resolution services carried out by the certified dispute resolution business operator  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八十七条の九 金融商品取引所は、特定の会員等又は有価証券の発行に対し不当な差別的取扱いをしてはならない。例文帳に追加

Article 87-9 A Financial Instruments Exchange shall not provide unjust discriminatory treatment to a particular Member, etc. or a particular Issuer of Securities.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百五十六条の九 金融商品取引清算機関は、特定の清算参加に対し不当な差別的取扱いをしてはならない。例文帳に追加

Article 156-9 A Financial Instruments Clearing Organization shall not give unjust discriminatory treatment to a particular Clearing Participant.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百七十七条 商品取引清算機関は、特定の清算参加に対し不当な差別的取扱いをしてはならない。例文帳に追加

Article 177 A Commodity Clearing Organization shall not provide unfair discriminatory treatment to any specific Clearing Participant.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

7 防衛大臣は、第一項の指定に係る施設の使用の条件について、特定の使用に対し、不当な差別的取扱いをしてはならない。例文帳に追加

(7) The Minister of Defense shall not condone any unfair and discriminatory treatment of any users concerning use conditions of the facilities pertaining to the designation under paragraph (1).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八十二条の四第二項(勤労財産形成基金契約に基づいて支出された信託金等の取扱い例文帳に追加

Article 82-4(2) (Treatment of Trust Money, etc. Paid under Workers' Property Accumulation Fund Contracts)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 大学等を卒業したで、その後一年以上当該作業に係る機械の取扱いの業務に従事した経験を有するものであること。例文帳に追加

(1) A person must be a graduate of a university, etc. and, after graduation, must have one year or more of experience in operating machines related to the relevant work.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 指定信用情報機関は、特定の加入貸金業に対し不当な差別的取扱いをしてはならない。例文帳に追加

(2) No Designated Credit Bureau shall treat any particular Member Money Lender in an unjust and discriminatory way.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

・金商法第2条第2項第5号又は第6号に掲げる権利の募集の取扱い又は私募の扱いを業として行う例文帳に追加

Persons who engage in the business of handling public offerings or private placements of rights listed in Article 2(2)(v) or (vi) of the FIEA.  - 金融庁

なお、金融商品取引業から第一報がなく届出書の提出があった場合にも、同様の取扱いとする。例文帳に追加

It should be noted that cases in which a written report is submitted without an initial notification shall be handled likewise.  - 金融庁

・ 銀行代理業・外部委託先との契約を解除する場合の顧客情報の取扱いに関する取決め例文帳に追加

- Arrangements on the handling of customer information in the event of the termination of contracts with bank agents and Outsourcing Contractors  - 金融庁

なお、いずれかの出願が特許されていて、特許出願人が特許権と異なる場合の取扱いについては2.7.1参照。例文帳に追加

In addition, as for handling of a case where any of the applications have been patented, and a patent applicant is not a patentee, see 2.7.1.  - 特許庁

危険場所にいる使用が内視鏡画像を観察しながら取扱い可能な電子内視鏡を提供すること。例文帳に追加

To provide an electronic endoscope which enable a user existing in a dangerous place to handle the endoscope while observing an endoscope image. - 特許庁

会員による商品情報伝達のための取扱いが容易で、また、競業間の秘密保持も容易な商品仲介ビジネスを提供する。例文帳に追加

To provide a merchandise intermediary business, in which members can easily handle merchandise information transmission and confidentiality among competitors is also facilitated. - 特許庁

ユーザが、ユーザ名,パスワードを入力し、正常な取扱い者であると認定されると、ドアのロックが解除され、ジャム処理が可能となる。例文帳に追加

When a user inputs user's name and password, and the user is recognized as a normal operator, the door is unlocked and jam processing is allowed. - 特許庁

衛生シートを利用して患の体表面に対して吸引カップが直接触れないようにしつつ、衛生シートの取扱いを簡単にする。例文帳に追加

To simplify the handling of a sanitary sheet while preventing the direct contact of a suction cup with a patient's body surface by using a sanitary sheet. - 特許庁

また、現金取扱い機210は、利用Pの影像を撮影するカメラC_1を有し、データを監視センターへ通報する。例文帳に追加

The cash dispenser 210 has a camera C1 for photographing the image of the user P and notifies data to the monitoring center. - 特許庁

偽造券を分離することができ、偽造券取扱い資格のみが偽造券を取り扱うことができる紙葉類処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper sheet processing apparatus separating a counterfeit ticket and enabling only a qualified person to handle the counterfeit ticket. - 特許庁

腹腔鏡システムの機能的な特徴と取扱い可能性について、画像化の能力を改良しかつ患の危険を減らした装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device which has the operational features and manufacturability of endoscope systems that improve imaging capability and reduce risks to a patient. - 特許庁

排泄時の反射音の発生を解消して使用が気恥ずかしい思いをすることなく、更に、取扱いの容易な屎尿袋を提供する。例文帳に追加

To provide an excrement bag capable of preventing a user from feeling embarrassed by eliminating reflected sounds during excretion, and capable of being easily handled. - 特許庁

使用による無線通信機の取扱いによって影響を受けるアンテナの指向特性や利得の劣化を低減する。例文帳に追加

To reduce deterioration in directivity characteristics and the gain of an antenna influenced by the handling of a radio communication device by a user. - 特許庁

本発明は、多数の鍵を保存管理しなければならない場所における各鍵取扱い者のための鍵管理具に関するものである。例文帳に追加

To provide a key management implement for the respective key handling persons in a place for keeping and managing a number of keys. - 特許庁

最高速付近での馬力損失を低減すると共に、定速駆動の切換によって作業が感じるショックを緩和させ、取扱い性を向上させる。例文帳に追加

To reduce horsepower loss near a maximum speed, to relieve shock felt by a worker in switching a constant rate driving, and to improve handleability. - 特許庁

環境保全性およびコーティング作業の健康保全性ならびに取扱い性等に優れた表面コーティング材を提供する。例文帳に追加

To provide a surface coating material which excels in the preservation of the environment and the preservation of the health of coating workers and handling properties and the like. - 特許庁

個人データの取扱いに関する業務の全部又は一部を委託する場合は、第三に該当しない。例文帳に追加

When an entity handling personal information entrust an operation regarding the handling of personal data in whole or in part with a trustee, the trustee is not corresponding to a third party.  - 経済産業省

1 当該個人情報取扱事業が行う保有個人データの取扱いに関する苦情の申出先例文帳に追加

(1) The place where a complaint concerning the handling of retained personal data by the entity handling personal information concerned is lodged.  - 経済産業省

2 個人情報の適正な取扱いの確保に寄与する事項についての対象事業に対する情報の提供例文帳に追加

(2) The provision of information for target entities about the matters contributing to ensuring the proper handling of personal information  - 経済産業省

3 前2号に掲げるもののほか、対象事業の個人情報の適正な取扱いの確保に関し必要な業務例文帳に追加

(3) In addition to those mentioned in the preceding two items, any business necessary for ensuring the proper handling of personal information by target entities  - 経済産業省

個人情報取扱事業は、個人情報の取扱いに関する苦情の適切かつ迅速な処理に努めなければならない。例文帳に追加

An entity handling personal information must endeavor to appropriately and promptly handle complaints about the handling of personal information.  - 経済産業省

⑩ 保有個人情報の取扱いに関する被験等からの苦情又は問合せへの適切かつ迅速な対応に努めなければならない。例文帳に追加

Complaints and inquiries by research subjects and donors regarding the handling of held personal information must be responded to rapidly. - 厚生労働省

社会保険診療報酬支払基金に対し、医療保険の介護納付の納付猶予の取扱いについて連絡(平成23年3月11日、15日)例文帳に追加

The handling of moratorium on payments of insurance premiums for the Social Medical Fee Payments Fund was communicated. (March 11 and 15, 2011) - 厚生労働省

妊娠・出産・育児休業等の事由を理由として、事業主が労働に対して不利益な取扱いをすることは禁止されます。例文帳に追加

Employers are prohibited from subjecting workers to disadvantageous treatment on grounds related to pregnancy, childbirth, childcare leave, etc. - 厚生労働省

事業主は、次に掲げる事項について、労働の性別を理由として、差別的取扱いをしてはならない。例文帳に追加

With regard to the following matters, employers shall not discriminate against workers on the basis of sex. - 厚生労働省

「東日本大震災による被災の治療用装具に係る療養費の取扱いについて(その3)」(平成24年2月28日保険局医療課)例文帳に追加

"The handling of treatment costs concerning therapy devices used for the disaster victims of the Great East Japan Earthquake (No. 3)" (Medical Economic Division, Health Insurance Bureau, February 28, 2012) - 厚生労働省

第二十二条 個人情報取扱事業は、個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合は、その取扱いを委託された個人データの安全管理が図られるよう、委託を受けたに対する必要かつ適切な監督を行わなければならない。例文帳に追加

Article 22 When a business operator handling personal information entrusts an individual or a business operator with the handling of personal data in whole or in part, it shall exercise necessary and appropriate supervision over the trustee to ensure the security control of the entrusted personal data.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 廃棄物埋設又は廃棄物管理の事業において核燃料物質又は核燃料物質によつて汚染された物の取扱いに従事するは、廃棄物取扱主任がその取扱いに関して保安のためにする指示に従わなければならない。例文帳に追加

(2) Any person who is engaged in the handling of nuclear fuel material or material contaminated with nuclear fuel material in the waste disposal or radioactive waste storage shall comply with the instructions for safe handling of such nuclear fuel material or material contaminated with nuclear fuel material given by the chief engineer of radioactive waste.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

個人情報取扱事業は、個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合は、その取扱いを委託された個人データの安全管理が図られるよう、委託を受けたに対する必要かつ適切な監督を行わなければならない。例文帳に追加

When an entity handling personal information entrusts an individual or entity with the handling of personal data in whole or in part, it must exercise necessary and appropriate supervision over the trustee to ensure the control of security of the entrusted personal data.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS