1016万例文収録!

「機能選択メニュー」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 機能選択メニューに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

機能選択メニューの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 186



例文

ユーザーが、カーソル31を移動させてメニュー設定画面20に表示された項目を選択すると、他の特定領域A,Bの機能が初期設定時の第1の機能から変更後の第2の機能に変更される。例文帳に追加

When a user moves a cursor 31 and selects an item displayed on a menu setting screen 20, the function of the other specific area A, B is changed from an initial first function to a new second function. - 特許庁

機能MarkerFile1-1が適用された元のアプリケーションによる表示画面(図2(a))には、選択可能な機能1,2,3と、FileとEditのメニューと、機能MarkerFileの管理リストが表示される。例文帳に追加

A display screen (Fig. (a)) by an original application with a functionality MarkerFile 1-1 applied displays selectable functions 1 to 3, a menu of File and Edit and a management list of the functionality MarkerFile. - 特許庁

表示制御部26によって表示された機能メニューから特定の機能選択する指示が操作管理部24により入力されると、該当する通信機能21を実行させる。例文帳に追加

When an instruction for selecting a specific function from the function menu displayed on the display 26 is input from an operation manager 24, a corresponding communication function 21 is executed. - 特許庁

乗り物のユーザーインターフェースユニットのメニュー構造および他の情報のプレゼンテーションを向上させること、および、乗り物の電子デバイスおよび乗り物自身の機能をコントロールするためのまたはパラメーターを調整するためのメニューアイテムの選択を容易にすること。例文帳に追加

To improve presentation of menu structures and other information, and to facilitate the selection of menu items for controlling the functions of a vehicle electronic device, the vehicle itself or for adjusting parameters. - 特許庁

例文

注文入力用端末機は、飲食店のメニューアイテムのリストを表示するモニタ機能とその表示されたリストからメニュー選択して注文品名、その員数及び客のテーブルの所在を示す卓番を含む注文情報を入力する能を有する。例文帳に追加

Terminal equipment for order input is provided with a monitor function for displaying the list of the menu items of a restaurant and a function for selecting a menu from the displayed list, and for inputting order information including the names of ordered articles, the number of customers and a table number showing the location of the table of the customers. - 特許庁


例文

この機器操作装置は、機器の操作項目を機能分類して設定項目からなる階層メニューを作成し、この階層メニューの設定項目を選択することによって機器を操作する場合、利用者から視覚を使用しないと指定されたとき、機器の操作を非視覚モードに移行させる。例文帳に追加

When operation items of the equipment are classified for their functions to prepare a hierarchical menu consisting of setting items and the equipment is manipulated by selecting the setting items of the hierarchical menu, the equipment-operating device shifts the operations of the equipment to a non-visible mode when it receives from a user instructions not to use the sight. - 特許庁

そして主制御部9はメニュー操作に基づく使用者による機能の指定を受け付ける際に、上記の優先順位が高い項目ほど少ない使用者操作に基づいて選択するように階層毎に変更したメニューを使用する。例文帳に追加

When the main control part 9 receives the designation by the user of the function based on the menu operation, it uses a menu which is altered for each hierarchy so that the item is selected the higher the priority is, the fewer the user operations will be. - 特許庁

画面に表示されたメニューを回転操作可能なダイヤルの回転操作にて選択し、スライド操作部材22の押下操作によりメニューを決定する操作装置において、前記スライド操作部材22のスライド操作に修正機能を割り当てたことを特徴とする。例文帳に追加

This operation device determines a menu by pushing-down operation of a slide operation member 22, by selecting the menu displayed on an image screen by the rotary operation of a dial capable of rotary operation, and is characterized by allocating the correction function to slide operation of the slide operation member 22. - 特許庁

複数の機能選択するためにメニュー機能を備える携帯電話機器9では、MENU状態管理部19が管理する状態遷移表20に従って、同一階層の機能を、異なる画面に分けて表示し、選択することを可能にする。例文帳に追加

In this portable telephone equipment 9 equipped with a menu function for selecting a plurality of functions, functions in the same hierarchy are divided into different pictures so as to be displayed and selected according to a state transition chart 20 managed by a MENU state managing part 19. - 特許庁

例文

ピクチャインピクチャを動的に開始し、第1の動画像において複数のコンテンツから1つを選択させるメニュー画面を表示し、それぞれのメニューにコンテンツのサムネールを用い、メニューにカーソルが合ったときに対応するコンテンツを第2の動画像として同期再生するプレビュー機能を実現する。例文帳に追加

To provide a preview function of dynamically starting picture-in-picture display, displaying a menu picture for selecting one of a plurality of contents of a first motion image, using thumbnails of contents for respective menus, and synchronously reproducing a corresponding content as a second motion image when a cursor is put on a menu. - 特許庁

例文

拡張ヘルプ機能を有する画像形成装置が備えた制御パネル10には、メニュー選択スイッチ11、項目選択スイッチ12および値選択スイッチ13に相当する3つのロッカ・タイプ・スイッチと、ジョブ・キャンセル・プッシュボタン15と、ゴー・スイッチ16とが設けられている。例文帳に追加

A control panel 10 equipped with an imaging apparatus having an extended help function is provided with three locker type switches corresponding to a menu select switch 11, an item select switch 12 and a value select switch 13, a job cancel push button 15, and a go switch 16. - 特許庁

テレビジョン放送の表示機能を有する装置10は、当該装置を使用するユーザの操作熟練度合いを示すユーザレベルが登録されるユーザレベル管理部305と、ユーザレベル管理部に登録されたユーザレベルに応じて、装置の操作を行うためのメニュー画面において表示される一または複数の操作メニュー選択し、選択された当該操作メニューを表示するための処理を行う操作メニュー表示処理部306と、を備える。例文帳に追加

The device 10 having television broadcasting display function comprises: a user level management part 305 which registers a user level showing the operation level of the user who uses the device; and an operation menu display processing part 306 which performs, according to the user level registered in the user level management part, processing for selecting one or more operation menus displayed on a menu screen for operating the device and displaying the selected operation menus. - 特許庁

利用者の使い方に合わせて、機能選択や各種の設定変更を容易に行うことができるメニュー機能を実現可能な電子カメラを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic camera that has a menu function by which a user can easily select functions and revise various settings in matching with the way the user uses the electronic camera. - 特許庁

機能を実行するかの判断は、メニューにて“ON/OFF”で選択できるようにし、ONの場合ユーザが何れかのサービスを開始するタイミングで本機能が自動的に起動されるようにする。例文帳に追加

A judgement of whether to execute the present function can be selected by "ON/OFF" on a menu and in the case of ON, in the timing to start any service by the user, the present function is automatically initiated. - 特許庁

表示画面上の小さな領域であっても、多機能機能メニューの全体像を把握し易いように表現し、ユーザによる検索、選択等の操作を容易に行えるようにする。例文帳に追加

To enable a user to easily perform operation such as search and selection by expressing a function menu of many functions so that the user easily understands a whole image of the function menu even in a small region on a display screen. - 特許庁

携帯型パーソナルコンピュータ1のタッチパッド11の背面にLCDが設けられ、ユーザにより携帯型パーソナルコンピュータ1の機能ボタン14が操作されたとき、LCDに機能選択するメニューが画面に表示される。例文帳に追加

An LCD is disposed on the back of a touch pad 11 for a portable personal computer 1, and when a function button 14 for the portable personal computer 1 is operated by a user, a menu for selection of a function is displayed on the LCD. - 特許庁

第1および第2可動部12,13が折り畳み状態であっても、操作者は、外部側操作部17を操作して、機能メニュー画面に表示される撮像に関する機能の設定を行う各項目を選択することができる。例文帳に追加

Even in a condition where the first and the second movable parts 12 and 13 are folded, an operator can operate the outer operation part 17 and select each item for setting functions related to imaging displayed on a function menu picture. - 特許庁

十字キー52は、撮影モード時にズーム操作部として機能するが、メニュー画面表示中は選択キーとして使用され、再生モード時にはコマ送りキー等に利用される多機能操作部である。例文帳に追加

The key 52 is a multifunctional operation part functioning as a zoom operation part in a photographing mode, used as a selection key in the midst of displaying a menu screen and utilized as a frame feeding key or the like in a reproducing mode. - 特許庁

映像調整のユーザーメニューが表示される映像調整用画面(左画面)に、映像調整の各項目についての機能を視覚的に説明する機能説明用画像を、項目の選択に応じて順次表示する。例文帳に追加

The video display apparatus sequentially displays a function explanation image for visually explaining a function of each of items of the video adjustment in response to the selection of each item on a video adjustment image (left screen) on which the user menu of the video adjustment is displayed. - 特許庁

携帯電話機1は相手端末と通話状態となったら、マルチタスク制御部11にて機能メニューによって本機能である文字メッセージ作成の項目選択し、文字編集画面を起動する。例文帳に追加

At the time of being in a communicating state with an opposite terminal, a portable telephone set 1 selects the item of character message preparation which is a main function by a function menu in a multitask control part 11 and activates a character editing image. - 特許庁

携帯電話機1のユーザ機能である名刺管理プログラムが起動され、メニューキー(Mキー)により名刺作成機能100を選択して、所望の名刺パターンを読み出して名刺を作成する。例文帳に追加

When a business card management program to be a user function of a portable telephone set 1 is started, a business card creating function 100 is selected by a menu key (M key) and a required business card pattern is read out to create a business card. - 特許庁

携帯型パーソナルコンピュータ1のタッチパッド11の背面にLCDが設けられ、ユーザにより携帯型パーソナルコンピュータ1の機能ボタン14が操作されたとき、LCDに機能選択するメニューが画面に表示される。例文帳に追加

An LCD is disposed on the back of a touch pad 11 for a portable personal computer 1, and when a function button 14 for a portable personal computer 1 is operated by a user, a menu for selection of a function is displayed on the LCD. - 特許庁

機能切替スイッチ18をカメラ制御側に設定すると、ズームコントローラー10はカメラの情報入力制御手段として使用可能となり、ビューファインダーの画面もカメラ機能選択メニューに切り替わる。例文帳に追加

When the function changeover switch 18 is set to a camera control side, the zoom controller 10 becomes usable as the information input control means of a camera, and the screen of the view finder is also switched to a camera function selection menu. - 特許庁

ステップS14以下で、メニュー画面に表示された機能履歴情報中の機能名の一つを使用者が押しボタンを操作して選択かつ確定した際には、上記確定した機能名に対応した機能設定画面が表示され、ステップS16で上記確定した機能名の機能設定がなされる。例文帳に追加

When the user depresses a push button to select and confirm any of the function names in the function history information displayed in the menu in a step S14 and succeeding steps, a function setting menu corresponding to the confirmed function name is displayed, and the user can set the function of the confirmed function name in a step S16. - 特許庁

高速ディジタル複製機能をサポートした記録装置において、著作権保護の観点から、高速ディジタル複製機能が禁止されている状態の間に、操作メニュー上でその選択肢を誤って選択する無駄な操作を防止する。例文帳に追加

To prevent wasteful operation of wrongly selecting the choice of a fast digital copying function on an operation menu while the fast digital copying function is prohibited in terms of copyright protection in a recorder supporting the fast digital copying function. - 特許庁

上下左右キーの入力操作によりメニューから必要な図形機能選択し、選択された図形機能のモードにおいて、テンキー入力操作を行わせ、操作された数字キーのテンキー上での位置に応じた方向にポインタの座標を移動し、図形入力処理を行わせる。例文帳に追加

A required graphic function is selected out of a menu by the input operation of the scroll key, ten key input operation is performed in the mode of the selected graphic function, the coordinates of a pointer are moved in a direction corresponding to the position of an operated numeral key on the ten key, and graphic input processing is performed. - 特許庁

レーザ光をリモコンからテレビ画面上に照射し、そのレーザ光によりテレビ画面上に表示されたメニュー画面の所定の機能選択し、その選択された機能を実行することで、リモコンのボタンの数を削減すると共にリモコンの操作を容易にする。例文帳に追加

Laser beams are emitted onto the screen of a television from the remote control, a prescribed function of a menu image displayed on the screen of the television is selected by the laser beams, the selected function is carried out to thereby reduce the number of buttons of the remote control and facilitate the operation of the remote control. - 特許庁

ユーザ宅に設置される専用端末200の機能を食事・食材のメニュー表示機能と購入メニュー選択機能に絞り込み、インターネット接続プログラムやブラウザの操作およびオーダーフォームの作成等を不要とすることで、専門知識のない高齢者や体に障害のある人でも容易にネットワーク経由で食事・食材の宅配注文を行えるようにする。例文帳に追加

The functions of a dedicated terminal 200 installed in a user are limited to a foodstuff menu display function and a purchase menu selection function, and an Internet connection program, browser operation, and order form preparation are eliminated so that even the aged personnel and handicapped personnel without expertise can easily order the delivery service of meal or foodstuff through a network. - 特許庁

本発明の課題は、ネットワークを利用した学習機能により高精度な音声認識処理が可能な音声入力によるメニュー選択機能と、利用客がメニューの構造を意識せずに所望の情報に到達できる機能を備えたことにより、利用客の利便性を高められる情報提供装置、及び情報提供システム等を提供することである。例文帳に追加

To prevent an unnecessary processing with peripheral noise and sound except for the indication of a user and to improve the reliability of the processing of information supply by inputting the sound of the user to a sound input means when a discrimination means discriminates that the user is positioned in a prescribed range. - 特許庁

本発明の課題は、ネットワークを利用した学習機能により高精度な音声認識処理が可能な音声入力によるメニュー選択機能と、利用客がメニューの構造を意識せずに所望の情報に到達できる機能を備えたことにより、利用客の利便性を高められる情報提供装置、及び情報提供システム等を提供することである。例文帳に追加

To enhance the convenience of using customers by providing a menu selection function by a voice input capable of highly accurate voice recognition processing by a learning function utilizing a network and a function capable of making the using customer reach desired information without being conscious of the structure of a menu. - 特許庁

この機能を使用するには、変数の出現箇所にカーソルを置き、コンテキストメニューから「ナビゲート」「宣言へ移動」を選択します。 Ctrl+B キーを押す方法もあります。例文帳に追加

To use this functionality, position the cursor on the relevant variable occurrence and choose Navigate > Go to Declaration from the context menu. or press CTRL + B. - NetBeans

漢字検索機能を備えた電子装置において、予め漢字検索用として用意された漢字の構成要素を選択項目として有するメニューを階層的に提示する(ステップA11,A12)。例文帳に追加

In the electronic device provided with a KANJI retrieving function, a menu having the components of KANJI prepared for KANJI retrieval as selection items is hierarchically displayed (steps A11 and A12). - 特許庁

複数の使用を可能とする選択可能なキー又はボタンを有し、周辺装置に対してつくられた機能面でのアップグレードに適合するよう容易に再構成可能な、周辺装置のフロントメニューパネルを提供すること。例文帳に追加

To provide the front menu panel of a peripheral device having selectable keys or buttons for enabling a plurality of uses and easily reconfigurable to accommodate functional upgrades prepared for the peripheral device. - 特許庁

現在、カーソルが選択しているメニュー項目101は、アイコン表示から、機能名を表わす「フラッシュレベル」といった文字表示に切り換えられるとともに、その表示領域が拡大される。例文帳に追加

A menu item 101 which is being selected by a cursor at present is switched from icon display to character display such as 'a flash level' indicating the name of a function, and the display area is extended. - 特許庁

ユーザは、ユーザコンピュータ10のメニュー画面から“購入又は売却”、“管理”、又は、“実際の利用”の何れかの機能選択して、仮想コンピュータシステム30を自由に操作する。例文帳に追加

The user selects a function for any one of 'buying or selling', 'management' and 'real utilization' out of a menu screen on the user computer and freely operates the virtual computer system 30. - 特許庁

従来のような多くのモード選択キーや多機能キーを必要とすることなく、ユーザインターフェースに優れた使い勝手のよいメニュー画面を設計でき、各種電子機器の操作性を改善できる。例文帳に追加

It is possible to design a menu image which is excellent in a user interface and is convenient to be used without needing many mode selection keys and a multifunction key as in the conventional manner and to improve the operability of various electronic equipment. - 特許庁

最新で利用可能な通信情報を適切に選択するコンテキストメニューの実現を可能にする通信機能付情報処理装置およびその処理方法を提供。例文帳に追加

To provide an information processing apparatus with a communication function which can obtain a context menu for appropriately selecting the latest and available communication information, and a processing method thereof. - 特許庁

現在、カーソルが選択しているメニュー項目101は、アイコン表示から、機能名を表わす「フラッシュレベル」といった文字表示に切り換えられるとともに、その表示領域が拡大される。例文帳に追加

A menu item 101 currently selected by a cursor is changed from an icon indication, into a character indication representing a function name, such as, "flash level" and a display area of the indication is expanded. - 特許庁

ユーザがメニュー画面において、所望の機能に対応する項目を各階層で選択しなくても、上位の階層の項目との関連及び下位の階層の設定内容を把握することのできる非破壊検査装置を実現する。例文帳に追加

To achieve a nondestructive testing apparatus which enables a user to, even if the user does not select an item corresponding to a desired function in each of hierarchies on a menu screen, comprehend the relationship to items in higher-level hierarchies and set contents in lower-level hierarchies. - 特許庁

選択可能な複数の画像をマルチ画面動画として表示しこの動画の各個別動画にボタン機能を付与した表現力の豊かなメニュー画面データを記録した記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a storage medium where a plurality of selectable images are displayed as a multi-screen motion picture, and expressive menu screen data where a button function is added to each motion picture of the motion picture is recorded. - 特許庁

双方向放送番組を受信する機能を有する携帯放送受信機において、使用者が円滑にメニュー項目の選択を行えるようにすること。例文帳に追加

To enable a user to smoothly select a menu item, in a mobile broadcast receiver having the function of receiving a two-way broadcasting program. - 特許庁

ネットワークにより、FAXに接続されている各PCにおいて、受信メニューのインデックス表示機能選択することにより、記憶装置に書き込まれた送信側のナンバーや名称や宛先の情報の一覧を見ることができる。例文帳に追加

In each PC connected to a FAX by a network, an index display function of a receiving menu is selected to watch a list of information such as transmitting side numbers, names and destinations written in a storage device. - 特許庁

再生メニュー画面において所望のタイトルが選択されたときに表示されるサムネイル画面での動画表示をチャプター毎に指定時間ずつスキップできる機能を有する情報記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information recording and reproducing apparatus having a function capable of skipping moving picture display on a thumbnail picture displayed when a required title is selected on a reproducing menu picture in each specified period in each chapter. - 特許庁

表示パネル30に送信メール作成処理における文字入力待ち表示を行わせ(図5(a)参照)、キー「CP」が押下されると、機能選択メニューを表示させる(図5(b)参照)。例文帳に追加

On a display panel 30, a character input wait display for sending mail generation processing is made (Fig. 5 (a)) and when a key 'CP' is pressed, a function selection menu is displayed (Fig. 5 (b)). - 特許庁

移動通信端末においては、ユーザ属性と現在時間と現在位置との組み合わせに応じて予め設定されている機能および表示部に表示されるメニュー画面のテンプレートが選択される。例文帳に追加

In a mobile communication terminal, a preset function and a template of a menu picture to be displayed on a display unit are selected in accordance with a combination of user attributes, the present time and the present location. - 特許庁

保守端末装置1は、階層メニューで作成される通信システムの機能設定手順のうち一部の階層の機能設定項目が一覧表示される表示部11と、その一覧表示される機能設定項目から所定の機能設定項目が選択された場合に、選択された機能設定項目よりも一つ下位の機能設定項目を表示部11に表示させる制御部12とを含む。例文帳に追加

This maintenance terminal device 1 includes a display section 11 for listing function setting items of partial hierarchy of a function setting procedure of the communication system created by a hierarchy menu, and a control section 12 for displaying the function setting item of one lower rank than a selected function setting item on the display section 11 when a predetermined function setting item is selected from the listed function setting items. - 特許庁

ブラウザ機能部102が表示部104にWEBコンテンツ情報を表示している場合に、ユーザはサブメニューボタンを選択することにより、表示部104に表示した情報に対して実行させる処理として、「スケジュールアラーム連携」を選択できる。例文帳に追加

When a browser function part 102 displays web content information on a display part 104, the user can select "schedule alarm cooperation" as processing for executing information displayed on the display part 104 by selecting a submenu button. - 特許庁

メニュー選択や米の銘柄選択などの機能設定をして炊飯する炊飯器において、設定操作の過程において、ユーザにとって必要な状況で状況に応じた適切な音声報知を行うことによって、誰でも快適に、かつ確実に設定操作できるようにする。例文帳に追加

To enable anyone to comfortably and surely perform a setting operation by performing appropriate voice reporting corresponding to conditions in the conditions that it is needed for a user in the process of the setting operation in a rice cooker for cooking rice by setting functions such as menu selection and rice brand selection. - 特許庁

複雑な処理、制御を必要とせずに、メニュー画面上の選択ボタンから他の選択ボタンにポインタを移動させやすく、機能が設定されていない領域へのポインタ移動が制限される、操作性に優れた遠隔入力装置を提供する。例文帳に追加

To provide a remote input device with superior ease of operation, capable of facilitating a pointer to be moved from a selection button on a menu screen to another selection button, without needing complicated processing and control and wherein pointer movement to an area not set with a function is restricted. - 特許庁

例文

本発明は、2つのプッシュ可能ダイヤルを装備することによって、文字入力、メニュー選択、及び機能選択等のカーソル移動を含む各種操作を、ユーザが片手で迅速かつ容易に実行できる携帯情報端末及び記憶媒体を提供する例文帳に追加

To provide a portable information terminal and a storage device to enable a user to promptly and easily execute various operations including transfer of a cursor such as input of characters, selection of a menu and to execute one-handedly by equipping two dials to be pushed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS