1016万例文収録!

「準文」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 準文に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

準文の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1675



例文

3 第十六条本及び第十七条の規定は、第一項の申立てについての決定について用する。例文帳に追加

(3) The provisions of the main clause of Article 16 and Article 17 shall apply mutatis mutandis to an order on a petition set forth in paragraph (1).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 第二項及び第三項の規定は、外国の官庁又は公署の作成に係るものと認めるべき書について用する。例文帳に追加

(5) The provisions of paragraph (2) and paragraph (3) shall apply mutatis mutandis to a document that is found to have been prepared by a foreign government agency or public office.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八十二条 書を備書面に引用した当事者は、裁判所又は相手方の求めがあるときは、その写しを提出しなければならない。例文帳に追加

Article 82 (1) A party who has cited a document in a brief shall submit a copy thereof upon the request of the court or the opponent.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三条 この法律により保障される最低限度の生活は、健康で化的な生活水を維持することができるものでなければならない。例文帳に追加

Article 3 The minimum standard of living guaranteed by this Act shall be where a person is able to maintain a wholesome and cultured standard of living.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

6 第一項本又は第二項の農林水産省令を定める場合には、前条第二項の規定を用する。例文帳に追加

(6) In the event that the Ordinance of the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries under the main clause of paragraph 1 or paragraph 2 is provided for, the provision of paragraph 2 of the preceding Article shall apply mutatis mutandis.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

六 乗員手帳 権限のある機関の発行した船員手帳その他乗員に係るこれにずる書をいう。例文帳に追加

(vi) The term "crew member's pocket-ledger" means a mariner's pocket-ledger or any other equivalent document issued to a crew member by an authorized organization.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の検査においては、その使用施設等の工事が部科学省令で定める技術上の基に適合しているときは、合格とする。例文帳に追加

(2) The inspection set forth in the preceding paragraph shall be considered as passing when the construction work of the usage facilities, etc. conforms with the technical standards prescribed by the Ordinance of MEXT.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の検査においては、その溶接が部科学省令で定める技術上の基に適合しているときは、合格とする。例文帳に追加

(2) The inspection set forth in the preceding paragraph shall be considered as passing when welding conforms with each of the technical standards specified in the Ordinance of MEXT.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第十六条第二項において用する歯科衛生士法第十三条の二本の規定に違反した者例文帳に追加

(i) A person who has violated the main clause of Article 13-2 of the Dental Hygienists Act which is applied pursuant to the provision of Article 16, paragraph (2).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

この単語は string に展開され、それから ANSI C 標で仕様が決められている、バックスラッシュでエスケープされている字に置き換えられます。例文帳に追加

The word expands to string, with backslash-escaped characters replaced as specifed by the ANSI C standard.  - JM

例文

リダイレクト演算子の最初の字が>ならば、リダイレクトは標出力 (ファイル・ディスクリプター 1) を参照します。例文帳に追加

If the first character of the redirection operator is > , the redirection refers to the standard output (file descriptor 1).  - JM

nameよりも標入力から読み込んだ単語の方が少ない場合には、余っているnameには空字列が値として代入されます。例文帳に追加

If there are fewer words read from the input stream than names, the remaining names are assigned empty values.  - JM

他にもいくつか日本語の国定標準文字セットはある(JIS X 0201, JIS X 0212, JIS X 0213 など)が、これが最も重要である。例文帳に追加

Though there are some more Japanese national standard character sets (like JIS X 0201, JIS X 0212, and JIS X 0213), this is the most important one.  - JM

のふるまいについて歴史的な慣習はあるが、伝統的に書として記載されておらず、POSIX 標でも規定されていない。例文帳に追加

when errors occur while attempting to execute the file is historic practice, but has not traditionally been documented and is not specified by the POSIX standard.  - JM

が実際には標入力からマルチバイト列を読み込んでワイド字に変換することを期待しても良い。例文帳に追加

will actually read a multibyte sequence from standard input and then convert it to a wide character.  - JM

ポーリングドライバがプリンターの字受取り備ができるのを待つビジーウエイト(busy-wait)の回数の最大値を argとする。例文帳に追加

Sets the maximum number of busy-wait iterations which the polling driver does while waiting for the printer to get ready for receiving a character to arg.  - JM

書内部でのハイパーテキストリンクには省略形 URI を使ってはならない。 上述の標フォーマットを使うこと。例文帳に追加

Don't use abbreviated URIs as hypertext links inside a document; use the standard format as described here.  - JM

与えられた時刻が標時 (universal time) である。 これらの表意字がいずれも指定されなかった場合は、壁時計時刻が仮定される。例文帳に追加

if the given time is universal time; in the absence of an indicator, wall clock time is assumed.  - JM

SQL は厳密な構規則に拠しています。 IDE のエディタで作業をするときは、これらの規則を理解しておいてください。例文帳に追加

SQL adheres to strictsyntax rules which you should be familiar with when working in the IDE'sEditor.  - NetBeans

これを使用すると、PEAR 標(例えば PHPDoc コメントなど)を用いてテンプレート内の変数を書化できるという利点があります、例文帳に追加

This has the added benefit of making the Variables in the template documentable, using PEAR standards, eg. PHPDoc comments.  - PEAR

この場合、タイプオブジェクトの型は「type」という名前になりますが、これは厳密には C の基に従っておらず、コンパイラによっては句を言われます。例文帳に追加

as the type of a type object is ``type'', but this isn't strictlyconforming C and some compilers complain.  - Python

future によって、新たな機能が標化されたリリースが出される前に、その機能をモジュール単位で使えるようにします。例文帳に追加

It allows use of the new features on a per-module basisbefore the release in which the feature becomes standard.  - Python

(citetitle マクロの中身のような) 通常の章でバックスラッシュを生成する場合には、標の textbackslash マクロを使ってください。例文帳に追加

To create a backslash in ordinary text (such as the contents of the citetitle macro), use the standard textbackslashmacro. - Python

デフォルトの値は None で、これは標の Base64 アルファベット集合が使われることを意味します。 エンコードされた字列が返されます。例文帳に追加

The default is None, for which the standard Base64 alphabet is used .The encoded string is returned. - Python

これはほとんどの電子メールが ASCII 字のみで構成されていたころ普及したRFC 822 標から発展したものです。例文帳に追加

It derives from the older RFC 822 standard which came into widespread use at a time when most email was composed of ASCII characters only. - Python

のPythonディストリビューションに含まれるファイルGrammar/Grammarの中で定義されている法仕様から、パーサ自身は作成されています。例文帳に追加

The parser itself is created from a grammarspecification defined in the file Grammar/Grammar in the standard Python distribution. - Python

では真ですが、環境変数 PYTHONY2K が空字列でない値に設定されている場合には偽になります。例文帳に追加

This is true by default, but will be set to false if the environment variable PYTHONY2K has been set to a non-emptystring. - Python

'nfl' と 'stdname' はやや異なる点があります。 標名(standard name)とは表示欄の名前なのですが、埋め込まれた行番号の字コード順でソートされます。例文帳に追加

The subtledistinction between 'nfl' and 'stdname' is that the standard name is a sort of the name as printed, which means that the embedded line numbers get compared in an odd way. - Python

+ Python 字列リテラルによってサポートされている標エスケープのほとんども、正規表現パーザに認識されます:例文帳に追加

Most of the standard escapes supported by Python string literals are also accepted by the regular expression parser: - Python

追加の引数が存在する場合、標字列書式化演算子 % を使って msg 中の書式指定子に代入されます。例文帳に追加

Print a debug message when the debug level is 0.If extra arguments are present, they are substituted in the message using the standard string formatting operator. - Python

説明伝統的に X のアプリケーションでは、標字列を使ってウィンドウのサイズや位置を指定する。例文帳に追加

Description By convention, X applications use a standard string to indicate window size and placement. - XFree86

デフォルトではコマンド行引き数 filename のベース名が使われるが、読み込みを標入力から行った場合には空字列のままである。例文帳に追加

The default is to use the basename of the filenamecommand line argument or leave it blank if the standard input is read. -xhotnumber  - XFree86

filenameの最初の字が ``|'' ならば、xditviewはshを fork して残りの「ファイル名」を実行し、そのコマンドの標出力への出力を使用する。例文帳に追加

If ``|'' is the first character of filename, xditview forks sh to run the rest of the ``file name'' and uses the standard output of that command. - XFree86

化四年の「和製唐紙 紙漉屋仲間 新規議定之事」によると、幅二尺長さ四尺五分が標寸法としている。例文帳に追加

According to the 'newly agreed matters by the paper maker trade that domestically produced Chinese paper' in 1807, its standard size was about 0.6 m wide and about 1.23 m long.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

⇒グレゴリオ暦を基とすると、数え年が「1」加算されてしまい、当時の献などと整合が失われてしまう。例文帳に追加

If the Gregorian calendar is used as the base, one year has to be added to each of the years counted based on the traditional Japanese system, which will not match with the dates appearing in the literature from those era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在、唯一客観的な書道の技量判定基を持つ資格として、部科学省後援の毛筆書写検定がある。例文帳に追加

At present, Brush Examinations supported by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology are the only objective qualification criteria to determine Shodo skills.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

持ち合わせがない場合は、受付などで相談すれば懐紙と爪楊枝黒字を備してくれることがある。例文帳に追加

In case of their not having any kaishi, reception clerks may prepare some kaishi and kuromoji (picks for sweets) upon request.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊藤博は、井上毅、伊東巳代治、金子堅太郎、ロエスレルらと憲法制定の備を開始し、枢密院(日本)を設置した。例文帳に追加

Hirobumi ITO, working with Kowashi INOUE, Miyoji ITO, Kentaro KANEKO, Roesler and the other concerned parties, began preparations to establish the constitution and installed Sumitsu-in (Privy Council) (Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、後半に現れる政木大全が「犬士」として遇されるのは殊菩薩の従者である善財童子が投影されているためとされている。例文帳に追加

Furthermore Daizen MASAKI, who appeared in the latter half of the novel, is treated as a 'pseudo Dog Warrior' because he reflects Zenzai-doshi, Monju Bosatsu's valet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

化財保護法に基づいて指定される地方公共団体指定の記念物も、上記の分類にじている。例文帳に追加

Designation of monuments by local public bodies under the Act on Protection of Cultural Properties is made according to the above categorization.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

またこれと並行して大嘗祭が復活した元3年頃より、天皇と兼香は朝廷官制の見直しの備を開始していた。例文帳に追加

In parallel with this, from around 1738, when the Daijo-sai festival was revived, the Emperor and Kaneyoshi had begun preparations to overhaul the Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2000年 全国公募 第22回東京書作展 部大臣奨励賞・大賞(初出品)例文帳に追加

2000: At the 22nd Tokyo Shosakuten (Tokyo Calligraphy Exhibition) with national public call for entry, she received the Minister of Education Encouragement Prize and Tokyo Shosakuten Semi-grand prize (her first entry).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久3年(1863年)4月、家茂は朝廷に命じられた攘夷実行への備として、幕府の軍艦順動丸に乗って大坂視察を行っている。例文帳に追加

In April, 1863, Iemochi traveled to Osaka by a Jundo Maru Warship in preparation for carrying out an order of the Imperial Court to expel foreigners.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

演劇雑誌『歌舞伎』を主宰し、歌舞伎批評に客観的な基を確立した(三木竹二『観劇偶評』、渡辺保編、岩波庫、2004年)。例文帳に追加

He edited a play magazine "Kabuki," and established the subjective standard in the field of Kabuki criticism ("Kangeki Guhyo" (Reviews on theater play) written by Takeji MIKI, edited by Tamotsu WATANABE, published by Iwanami bunko, 2004).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

林元美(はやしげんび、安永2年(1778年)-久元年(1861年))は、江戸時代の囲碁棋士(囲碁)で、家元林家(囲碁)十一世、八段名人。例文帳に追加

Genbi HAYASHI (1778 - 1861) was an Igo player (Igo (board game of capturing territory)) in Edo period and the eleventh iemoto (the head family of a school) of the Hayashi family (igo), eighth-dan (degree) quasi Meijin (an excellent person).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事業用車の2字目は日本国有鉄道の貨車にじていて、京福時代には「デワ」も存在した。例文帳に追加

As to the type of car used for operation, the second letter is based on the type of freight car of Japan National Railways (JNR), and the type 'Dewa (デワ)' also existed during the Keifuku era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また平清盛ゆかりの安芸国の厳島神社も当時の地方の化水の高さを物語る。例文帳に追加

The high standard in local regions at that time was recognized through Itsukushima-jinja Shrine in Aki Province that was associated with TAIRA no Kiyomori.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尺の系統とは別に、通貨(寛永通宝)の直径を基とする「(長さ)」(もん)という単位があった。例文帳に追加

Besides the unit system of shaku, a unit 'mon' that was based on the diameter of the coin (Kanei Tsuho) was also used for measuring length.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この銘が日本古代史の確実な基点となりその他の歴史事実の実年代を定める上で大きく役立つことになった。例文帳に追加

This inscription became a reliable standard in the history of ancient Japan, and it was a great help to decide the real dates of the other historical facts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

人のひとつの属性である「反俗性」はこのころより培われ、「俗」を斥け「雅」を尊ぶ価値基が生来される。例文帳に追加

Anti-secularity,' which was one of attributes of Bunjin began to be fostered since around this time and the standards of value to reject 'secularity' and to respect 'elegance' was formed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS