1016万例文収録!

「知らせること」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 知らせることに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

知らせることの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2451



例文

メッセージの開封状況、メッセージに関わる業務の完了状況を発信者に知らせることである。例文帳に追加

To inform a transmitter of the opened state of a message and the completion state of work concerned with the message. - 特許庁

エレベータの事故の場合に、乗りかご位置がどの階の付近であるかを迅速に保守作業員に知らせることである。例文帳に追加

To promptly inform a maintenance worker near which floor a car position is, when an accident of an elevator occurs. - 特許庁

種々の保守点検態様に応じた状況を利用者に的確に知らせることができるメンテナンス報知方法を提供する。例文帳に追加

To provide a maintenance informing method capable of accurately informing a user condition corresponding to various maintenance mode. - 特許庁

中空粒子型安全タイヤにおいて、パンク状態の発生を運転者に知らせる手段の一助とすることのできる安全タイヤを提供する。例文帳に追加

To provide a hollow particle type safety tire which can be used partly for a means of informing a driver of occurrence of a flat tire. - 特許庁

例文

この入力によってそのチェック項目の横で「確認」の文字が点滅し、そのチェック項目のチェックが終了したこと知らせる例文帳に追加

When the end of conformation is inputted, characters 'confirmation' are flashed on the side of the check items to inform a user of the end of checking of the check items. - 特許庁


例文

これにより、会話等の積極的なコミュニケーションがなくても、雰囲気のように相手に自己のアバターの個性・性格を知らせることができる。例文帳に追加

This allows each player to show the personality/character of his own avatar to opponents in a non-verbal way without having to have positive communications such as conversations. - 特許庁

自車両周辺の地図を広域表示とした場合であっても、道路情報を使用者に知らせることが可能な「ナビゲーション装置」を提供する。例文帳に追加

To provide a "navigation system" capable of informing a user of road information, even when a map in the periphery of own vehicle is displayed in a wide area. - 特許庁

ユーザが連絡を希望する他のユーザに対してのみ、自身の状況を知らせるようにすることで、連絡を希望する他のユーザと容易に連絡をとる。例文帳に追加

To allow a user to easily make contact with another user who desires contact by letting only the other user know his or her own circumstances. - 特許庁

転動装置の振動等の状態を正確に外部に知らせることができる検出器及びセンサ付転動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a rolling device having a detector and a sensor which can accurately inform a condition of the rolling device such as vibration. - 特許庁

例文

低騒音で積込作業が行えるとともに、積込装置の動作状態を作業者に知らせることのできる塵芥収集車を提供する。例文帳に追加

To provide a refuse-collecting vehicle capable of performing loading work with reduced noise, and capable of informing a worker of the operating state of a loading device. - 特許庁

例文

戸建住宅にも適用出来、宅内の異常を近隣の住人及び指定の連絡先に知らせることができるセキュリティシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a security system applicable to an independent dwelling house, which can report internal abnormality to neighbors and a designated contact address. - 特許庁

特に部材が過度の緊締により破損しないように、部材の螺合度合いを使用者に知らせることができる接続部品を提供する。例文帳に追加

To provide coupling parts capable of notifying a user of an engaged degree between members so that the members are not broken in particular by excessive fastening. - 特許庁

被写体の大きさをリアルタイムでユーザに知らせることができる内視鏡装置、プログラム、および記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an endoscopic device for measurement capable of informing a user of the size of a subject in real time, and to provide a program and a recording medium. - 特許庁

1台で、ペット等の対象物の状態をユーザに確実に知らせることができる自走式装置及び自走式掃除機を提供する。例文帳に追加

To provide a self-propelled device and a self-propelled cleaner surely notifying a state of an object such as a pet to a user by itself. - 特許庁

LED145は、筐体以外の場所に配置され、点灯または消灯することによって画像形成装置100の状態を知らせる例文帳に追加

The LED 145 is disposed in a place other than the housing and notifies the user of the state of the image forming apparatus 100 by turning on and off. - 特許庁

効果的な演出により、ペイアウト率が高くなる可能性を遊技者に実感的に知らせることができるゲーミングマシンを提供する。例文帳に追加

To provide a gaming machine capable of realistically informing a player of a possibility that a payout rate becomes high, by means of an effective rendering. - 特許庁

このとき、チャット開設者の招待に応じたこと知らせる、チャット返答209が、参加予定者からチャット開設者に送信される。例文帳に追加

At such a time, a chat replay 209 reporting a response to the invitation of a chat opening person is transmitted from the person planning to take part in to the chat opening person. - 特許庁

これにより、計器盤を目視しているだけで、制限速度超過を確実に運転者に知らせることが出来る。例文帳に追加

Thereby, the excess of the speed limit can be reliably informed to a driver by only visually confirming an instrument panel. - 特許庁

表示画面の輝度変更を行っても、必要な情報をユーザに知らせることのできる車載表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an onboard display device capable of letting a user know necessary information even when the luminance of a display screen is varied. - 特許庁

このような構成により、火災が発生した場所から離れた場所にいる人に、火災の発生を即時に知らせることができるようになる。例文帳に追加

By such structure, a person at a place distant from the place where the fire breaks is immediately informed of outbreak of the fire. - 特許庁

キャップ本体20が閉じ状態になると、開閉表示機構100の光源が発光してタンク開口を閉じていること知らせる例文帳に追加

When the cap main body 20 is placed under the closed state, the light source of an opening/closing displaying mechanism 100 emits light, and notifies a user of that a tank opening is closed. - 特許庁

保守モードが選択されたことをかご内の保守員に知らせるエレベータの保守モードアナウンス装置を得る。例文帳に追加

To provide a maintenance mode announce system for an elevator which informs maintenance staff in a car that a maintenance mode has been selected. - 特許庁

後方の車両に自車両が制動動作中であることを的確に知らせる走行車両を提供する。例文帳に追加

To provide a travelling vehicle which accurately informs a following vehicle in the rear of one's own vehicle that the one's own vehicle is braking. - 特許庁

表示画面の明るさによらず必要な情報をユーザに知らせることのできる車載表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an on-vehicle display device capable of giving an user necessary information regardless brightness of a display screen. - 特許庁

作業者に明確な縫製基準と身生地の種類とを知らせることで、身生地のセットが容易な縫製装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sewing device facilitating setting of main cloth by informing an operator of clear references for sewing and the kind of the main cloth. - 特許庁

待ち合わせ場所をより明確に他者に知らせることが出来る環境を実現できる場所情報提供装置を提供する。例文帳に追加

To provide a place information providing device capable of realizing an environment that can clearly notify other persons of a meeting place. - 特許庁

運転者に対し渋滞を避けるべきか、最後尾につくべきかを知らせることが可能な車両用走行支援システムの提供。例文帳に追加

To provide a vehicle-use travel support system capable of informing a driver as to whether he/she should avoid a traffic congestion or follow the backmost vehicle. - 特許庁

このため、「強い眠気状態で運転していることを家族の人に知られてしまうといった羞恥心」を運転者に対してかきたたせる例文帳に追加

Thus, "a sense of shame of being known by the family member to be driving in the strongly sleepy state" is stirred up to the driver. - 特許庁

これにより、会話等の積極的なコミュニケーションがなくても、雰囲気のように相手に自己のアバターの個性・性格を知らせることができる。例文帳に追加

This allows each player to show the personality and character of his own avatar to others like an air without having to have positive communications such as conversations. - 特許庁

単なるアラーム音の代わりに、好きな音楽で設定時間の到来を知らせることができ、時間の確認も容易である。例文帳に追加

In place of merely an alarm tone, the arrival of the setting time can be informed by a preferred music and the time can be confirmed easily. - 特許庁

自動改札装置が一つの改札通路を入場用にも出場用にも使用できる設定に設定されていることを容易に知らせる例文帳に追加

To easily notify that an automatic ticket gate device is set to settings allowing one gate passage to be used for both entry and exit. - 特許庁

異常発生場所を容易に、かつ、確実にユーザに知らせることができる警報音定位装置を提供する。例文帳に追加

To provide an alarm tone localization device capable of easily and surely informing a user of an abnormality generation place. - 特許庁

GPS等を利用しなくても、実用上十分な精度で、目的地到着を利用者に知らせること例文帳に追加

To notify a user about arrival at a destination with accuracy sufficient in practical use without utilizing a GPS or the like. - 特許庁

正確な仕事量の計算を行うことができ、消費カロリー等の正確な値をユーザに知らせる例文帳に追加

To provide a motor-assisted bicycle which can perform a correct calculation of workload and give a correct value such as calory consumption or the like to a user. - 特許庁

自動返信モードにあるときに、メールの発信者側にメールに応答できない状況をも自動的に知らせることができるようにする。例文帳に追加

To automatically notify a sender side of a mail of even a state that a response is impossible, in an automatic reply mode. - 特許庁

これにより、楽器の演奏操作や歌唱によるカロリー消費量を積算して演奏者に知らせることができる。例文帳に追加

Thus, the calorie consumption amount by the performance operation of a musical instrument and singing is integrated to be noticed to a player. - 特許庁

チャイルドロックモード中で表示部が減光されている状態のときにチャイルドロックモード中であることを使用者に明確に知らせる例文帳に追加

To precisely inform a user of a child lock mode state, in a light attenuation state of a display part during the child lock mode. - 特許庁

画像形成装置10に外部装置が接続されると、画像形成装置10は外部装置が接続されたことをサーバ装置20へ知らせる例文帳に追加

When the external device is connected to the image forming apparatus 10, the image forming apparatus 10 notifies a server device 20 that the external device is connected. - 特許庁

そこで、このアイコン20を押し込むように操作すると、アイコン20のサイズと色が変わってドラッグ開始可能であること知らせる(画面V3)。例文帳に追加

Then, when the icon 20 is operated so as to be depressed, the size and color of the icon 20 are changed to inform that drag can be started (screen V3). - 特許庁

使用者に予め所望するラベルの作成に適合するテープ幅を知らせることのできる印字装置を提供する。例文帳に追加

To provide a printer which can inform a user of a tape width conformed to formation of a desired label beforehand. - 特許庁

プレゼンテーション用の資料頁毎に時間配分を知らせることで、スムーズな発表の補助を可能とする。例文帳に追加

To report time distribution for each page of a document for presentation to assist in a smooth presentation. - 特許庁

電池を内蔵していない場合であっても、被撮影者に撮影の瞬間を知らせることができるレンズ付きフイルムユニットを提供する。例文帳に追加

To provide a film unit with lens capable of informing an instant of photographing to a person to be photographed even when there is no built-in cell. - 特許庁

非常覚知ヘッドからの放水によりトンネル内での異常発生を走行中の運転者に知らせて緊急停止させることを可能とする。例文帳に追加

To enable an emergency stop of a running vehicle by notifying the driver of the occurrence of an abnormality within a tunnel by discharging water from an emergency perception head. - 特許庁

ユーザに手間や面倒を掛けずに、撮影に必要な記憶媒体の記録可能な残り容量を知らせること例文帳に追加

To inform a user of a remaining recordable capacity of image data in a storage medium required for imaging, without requiring time and troublesomeness. - 特許庁

情報提供者が作成したオリジナル情報を不特定多数の公衆に知らせることを目的とする。例文帳に追加

To notify an unspecified majority of the general public of original information prepared by an information provider. - 特許庁

どの端末に対して無線通信による接続を行えばよいのかをユーザに知らせることができる通信端末および通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal and a communication system that let a user know with which terminal a connection by wireless communication needs to be made. - 特許庁

記憶装置部品の交換を保守員に明示的に知らせることができるフラッシュメモリ・ストレージ寿命監視装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for monitoring the life of a flash memory storage that can explicitly indicate the need for the replacement of storage components to a maintenance person. - 特許庁

サービスセンターはメッセージを受信すると、移動機に対して受信したこと知らせる応答信号(RP−ACK)を送信する。例文帳に追加

The service center transmits a response signal (RP-ACK) informing the mobile machine of the reception, when receiving the message. - 特許庁

緊急通報先へ自らの地理的位置をより早く知らせることができる通信装置とその通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a communication apparatus and its communication system which earlier informs emergency-report receive sides of its own geographical position. - 特許庁

例文

リアルタイムな侵入ルート情報及び現場状況を監視員または警備員に知らせることが可能な警報送信装置を提供する。例文帳に追加

To provide an alarm transmission device capable of informing a watchman or a guard of a real-time intrusion route information and site situation. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS