1016万例文収録!

「紙幣の」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 紙幣のの意味・解説 > 紙幣のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

紙幣のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3008



例文

紙幣7がスキューしても、磁気センサ2の異常や調整不良となることもなく、確実に紙幣7の真偽判定を行う。例文帳に追加

To reliably carry out a genuine/counterfeit determination for paper currency 7 without any abnormality or adjustment failure in a magnetic sensor 2 even when the paper currency 7 is skewed. - 特許庁

全体的に小型化が図れ、しかも紙幣搬送時のジャムの発生を抑制できる紙幣入出金機を提供する。例文帳に追加

To provide a paper money input and output device which can be miniaturized on the whole and in which generation of jam in conveying paper money is suppressed. - 特許庁

紙幣識別部の僅かな開き状態を専用のセンサを設けることなく検出することができる紙幣識別装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a paper money discriminating device which can detect a slight opening state of a paper money discrimination part without providing any dedicated sensor. - 特許庁

その結果、その紙幣を使用しようとした場合に焦げ跡があることになり、盗難紙幣であることが容易に見分けられることになる。例文帳に追加

Consequently, the burnt mark is found in the bill when it is used, and a stolen bill can be recognized easily. - 特許庁

例文

併せて、鑑別ユニットで正券でないと判別された紙幣の紙幣情報を追跡用DB42に記憶しておく(第2のデータ)。例文帳に追加

The bill information of a bill discriminated as a false bill by the judgment unit is stored in a tracing DB 42 (second data). - 特許庁


例文

操作が遅いために紙幣を取り忘れた訳ではないのにもかかわらず、取り忘れ紙幣として処理される事態の発生を防止する。例文帳に追加

To prevent the occurrence of a state processing a bill as that left behind in spite of slow operation involves not the bill left behind. - 特許庁

したがって、紙幣の真偽を判別するために紙幣を金融機関の窓口に持参し、行員に真偽判別を依頼する必要がなくなる。例文帳に追加

Thus, the need to carry bills to a financial institution's counter for verification to request an attendant to verify them is eliminated. - 特許庁

これにより、第2の識別センサで紙幣の有無を検知し、紙幣が通過したかどうかを確実に検出することができる。例文帳に追加

By detecting banknote existence with the second discriminating sensor, the device can reliably detect whether the banknote has passed. - 特許庁

紙幣搬送路に配設された各種装置の保守点検や清掃作業を簡単にし、その作業効率を向上させる紙幣処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper money processor which makes maintenance and cleaning work of various devices provided on a paper money carrying path simple and improves the work efficiency. - 特許庁

例文

部品点数が少なく、紙幣の真偽の識別を可及的に正確に行うことができる紙幣識別装置を提供する。例文帳に追加

To obtain a paper money discrimination device which has a smaller number of parts and discriminates forgery of paper money as accurately as possible. - 特許庁

例文

紙幣の抜き取りを抜本的に防止できる安全性が高い紙幣処理装置の提供を目的としている。例文帳に追加

To provide a paper money processor which is high in safety for radically preventing the extraction of paper money. - 特許庁

ホストコンピュータ210,310,410は、入出金者の情報と、入出金された紙幣の紙幣識別番号を関連付けて記憶する。例文帳に追加

Host computers 210, 310, 410 each associate and store information about a depositing/dispensing person and the bill identification number of the deposited/dispensed bill. - 特許庁

紙幣に形成された透かし領域の真贋の識別を精度良く行える紙幣識別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a bill discriminating device for accurately discriminating the authenticity of a watermark area formed on a bill. - 特許庁

これにより、搬送部71により搬送された紙幣は、確実に紙幣収納庫7の中に収納することができる。例文帳に追加

Thus, the paper money carried by the part 71 can surely be stored in the shed 7. - 特許庁

この発明は、紙幣を変形させることなくスタッカーガイドの一定位置に停止させるようにした紙幣処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper money handling apparatus for stopping paper money at the fixed position of a stacker guide without deforming paper money. - 特許庁

計数した紙幣紙幣収納庫に収納する前に短時間でお釣り出金する技術の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a technology for dispensing the change in a short time before counted paper money is stored in a paper money storage cabinet. - 特許庁

紙幣処理装置は、内部に紙葉類を重積状態で収納するための紙幣収納庫3を備えている。例文帳に追加

This paper sheet handler is provided with a paper currency storage chamber 3 for storing the paper sheets under the stacked condition in its inside. - 特許庁

紙幣取扱装置の制御ユニットは、入出金や保守に関する履歴を紙幣カセットごとに保持し、これに基づいて、動作設定の変更を指示する。例文帳に追加

A control unit for the bank note handling apparatus retains history regarding depositing, dispensing and maintenance and variation in the operation setting is instructed based on this. - 特許庁

紙幣に詰まりが生じた際に、島全体の稼働を止めずに済む遊技機島用の紙幣搬送装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper currency conveyer for a game machine island in which all the operation of the whole island does not need to be stopped, when the paper currencies are clogged. - 特許庁

状態の悪い紙幣が投入されたことで生ずる紙幣の搬送異常を防止する手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means preventing carriage abnormality of paper money generated by input of the paper money in a bad state. - 特許庁

ATM200は、紙幣の特徴を読み取った場合に、紙幣の特徴量をホストコンピュータ300に送信する。例文帳に追加

The ATM 200 transmits feature amount of paper money to the host computer 300, when reading the feature amount of the paper money. - 特許庁

このカバー部材に、筐体の内側から紙幣挿入口を塞ぐ紙幣挿入口閉鎖部を一体に形成する。例文帳に追加

A bill insertion slot closing part is integrally formed with the cover member for closing the bill insertion slot from the internal side of the casing. - 特許庁

コストを低減することができ、コンパクト化が図れる上、出金された小束紙幣の取り出しが容易な小束紙幣処理機の提供。例文帳に追加

To provide a small bill bundle processing machine capable of reducing costs, possible to be miniaturized, and facilitated in the action for taking out a payed small bill bundle. - 特許庁

回収した紙幣および硬貨の運搬を容易に行えるような回収容器を備えた紙幣入出金装置の提供。例文帳に追加

To provide a paper money receiving/dispensing apparatus equipped with a collection container for easily carrying collected paper money and coins. - 特許庁

紙幣整理装置における紙幣計数結果の厳格性を損なうことなく、オペレータの負担を軽減する手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means for reducing the labor of an operator without impairing the preciseness of paper money counting results in a paper money arrangement device. - 特許庁

集積紙幣が湾曲していた場合に、その集積紙幣を施封する前に湾曲を矯正するための手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means for correcting bend of piled-up bills when they are bent before sealing them. - 特許庁

紙幣処理装置1は、本体ユニット2の入金口21に投入された入金紙幣を1枚ずつ繰り出し、その金種を識別する。例文帳に追加

A paper money processor 1 delivers received paper money input to a currency receiving opening 21 of a body unit 2 one by one, and discriminates the denomination. - 特許庁

制御基板120は、紙幣の投入に応じて紙幣識別機110が送信する入金信号BI1の再送を要求する。例文帳に追加

A control board 120 requests the retransmission of money reception signals BI1 transmitted by a paper money identifier 110 corresponding to the feed of paper money. - 特許庁

紙幣の回収中に回収容器が満杯状態になった場合であっても、継続的に紙幣の回収を行えるようにする。例文帳に追加

To continuously collect paper moneys even when a collection container is put in a full status during the collection of the paper moneys. - 特許庁

銀行紙幣の発行が容易になり、インフレの原因の一つとなった。例文帳に追加

It became easier for banks to issue notes, which resulted in one of the reasons to cause inflation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その甲斐もあって、1885年までに1364万円の紙幣の整理回収に成功した。例文帳に追加

Thanks in part to this, paper money worth \\13.64 million was successfully readjusted and collected before 1885.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の紙幣に近代女性が採用されるのは初めてのことになる。例文帳に追加

It will be the first time for a modern woman to be featured on a Japanese bill.  - 浜島書店 Catch a Wave

紙幣や有価証券などの偽造の防止のために認識処理を行う。例文帳に追加

To perform recognition processing for preventing the forgery of paper money or securities. - 特許庁

装填される紙幣間に挟在していた異物を紙幣の繰出し前段階で除去し、随意に回収することを可能とする。例文帳に追加

To remove foreign matters existing between loaded bills in a stage before bill feeding to voluntarily recover them. - 特許庁

構造が複雑化したり大型化することなく、より多くの紙幣を集積収納して繰り出すことができる紙幣出金装置11を提供する。例文帳に追加

To provide a bank bill payment device 11 for cumulatively storing and delivering much more bank bills without making a structure complicate or largely scaled. - 特許庁

紙幣出金装置本体には、紙幣Pを収納する収納部15を備えたカセット14を着脱可能に設ける。例文帳に追加

In a bill dispensing device body, a cassette 14 with the storage portion 15 for storing the bill P is detachably included. - 特許庁

同一の受入部に収納する際に紙幣を分類して管理することができる紙幣処理機を提供する。例文帳に追加

To provide a banknote processing machine classifying and managing banknotes when stored in the same reception part. - 特許庁

紙幣を押し込むためのプッシャプレートを正確に位置決めでき、しかも組立作業が容易な紙幣収納装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper money storage device which accurately positions a pusher plate for pushing paper money, and is assembled by easy operation. - 特許庁

紙幣識別部は露出させず、紙幣収納部のみを前方へ突出させることにより、防犯上優れた遊技媒体貸出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a game medium lending apparatus excellent in terms of crime prevention by projecting only a paper money housing part to the front without exposing a paper money identification part. - 特許庁

これにより、収納庫3の保留部に一時保留されている紙幣を直ちに確認し、返却すべき紙幣を速やかに取り出すことができる。例文帳に追加

In this way, the bill temporarily retained in the retaining part of the storage 3 can be confirmed immediately, and the bill to be returned can be taken out quickly. - 特許庁

正常に繰り出されなかったときには、その紙幣紙幣搬送ベルト52で出金リジェクト庫33へ搬送してそこに収納する。例文帳に追加

When the 1000-yen notes are not properly sent out, the 1000-yen notes are conveyed to the paying-money rejecting chamber 33 by the paper money conveying belt 52, and stores them in the paying-money rejecting chamber 33. - 特許庁

可動収納庫20は、前面から搬送される紙幣を1枚収納するごとに、左右に移動して紙幣を収納する。例文帳に追加

Every time when one bill carried from the front side is stored, the movable storage chamber 20 is moved in the right-to-left direction and stores the bill. - 特許庁

紙幣に形成された透かしに折れ目等が生じていても、精度良く真贋の識別が可能な紙幣識別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a banknote identifying device for accurately identifying whether a banknote is authentic even if a crease or the like is formed in the watermark of the banknote. - 特許庁

紙幣入出金機において、金種数の選定、各金種のリサイクルの有無の選定、装填、回収、精査等の高機能動作の有無の選定、紙幣サイズの異なる外国紙幣等に容易に対応できる汎用性の高く、かつ、簡素で、小型、低コストの紙幣入出金機を提供すること。例文帳に追加

To provide a simple, small and low-cost paper currency dispenser having high versatility and capable of handling selection of the number of types of money, selection of presence/absence of recycle of each money type, selection of presence/absence of high function operation such as loading, recovery and examination and foreign paper currencies of different sizes. - 特許庁

紙幣・切手の印刷、明治天皇・西郷隆盛などの肖像(伊)例文帳に追加

Directed the printing of banknotes and stamps, and painted portraits of the Emperor Meiji and Takamori SAIGO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

精査対象のスタッカ31a,31b,31cから紙幣を繰り出して識別部44にて枚数を計数し、計数済み紙幣をカセット33aへ搬送する。例文帳に追加

The dispenser delivers bills from the stackers 31a, 31b and 31c to be examined for counting the number of bills by means of an discrimination unit 44 and coveys the counted bills to a cassette 33a. - 特許庁

施封して放出する紙幣束が多量にある場合に、係員が各紙幣束の金種を視認しやすい向きに放出する手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means for discharging many bundles of bills in a direction so that an operator can easily check a denomination of each bundle of bills. - 特許庁

会計処理装置に挿入された紙幣のうち、高額紙幣を選別して、直ちに会計カウンターから離れた金庫に移送し、保管する。例文帳に追加

Large denomination bills are sorted out from bills inserted in an accounting device, transferred immediately to a safe away from an accounting counter, and kept there. - 特許庁

その積み重なった紙幣は、まとめて搬送経路下流側へと搬送され、紙幣回収装置9内に回収される。例文帳に追加

The stacked bills are conveyed all together to the downstream side of the conveying path and recovered into the bill recovery device 9. - 特許庁

例文

両面側から多数枚の低額紙幣を迅速に出金できる紙幣処理装置及び方法を提供する。例文帳に追加

To provide a bill handling apparatus and a method that can quickly dispense many small denomination bills from both sides. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS