1016万例文収録!

「識別距離」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 識別距離に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

識別距離の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 317



例文

また、近似した色に関連付けられ、しかも画素同士が所定距離より接近している識別子を統合する。例文帳に追加

The identifier associated with the approximate color and with pixels closer each other than the predetermined distance is consolidated. - 特許庁

ネットワークトポロジーの観点を考慮した距離が近い伝送装置と無線基地局とに同一の識別子が付与されているテーブルを設けておく。例文帳に追加

A table is provided, wherein transmission devices and radio base station which are short in distance in viewpoint of network topology are given an identifier. - 特許庁

保険の契約車両1は、自車両の走行距離ΔLを判別し、自車両に固有の識別コードIDと共に送信( )する。例文帳に追加

An insurance contracted vehicle 1 discriminates a mileage of its own vehicle ΔL, and transmits it together with an identification code ID inherent to its own vehicle (1). - 特許庁

距離情報に基づく輝度画像分析により、入力文字等の識別処理を効率的に実行する画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing device capable of efficiently performing inputted characters are discriminated by luminance image analysis based on distance information. - 特許庁

例文

また、検出した軌道回路進入時の進入速度と軌道回路識別子に基づいて規定の減速度により実制動距離を算出する。例文帳に追加

The train stop control device also calculates an actual brake distance from a specified deceleration speed on the basis of the detected approaching speed when the train enters the track circuit and a track circuit identifier. - 特許庁


例文

ゲーム装置は、近距離無線通信でまたは手入力で取得された相手の識別情報をお友達リストに登録する。例文帳に追加

Each of the game apparatus registers identification information of an opponent obtained by a short-distance wireless communication or by user's input in a friend list. - 特許庁

距離にある赤色光源とオレンジ色光源とを正確に識別できる車載用撮像装置及び車載用画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an on-vehicle imaging apparatus and in-vehicle image processing apparatus capable of distinguishing accurately between a red light source and orange light source at a distance. - 特許庁

複数の多重要素をそれぞれ識別するために割り当てられるPIDを、PID同士の符号距離が離れるように多重要素に割り当てる。例文帳に追加

A PID to be assigned for identifying a plurality of multiplexing elements, respectively, is assigned to the multiplexing elements so as to increase a code distance between PIDs. - 特許庁

警察官、警備員の装備を軽量化すると共に、遠距離からの不明瞭な物体を明瞭に識別可能となる警棒を提供する。例文帳に追加

To provide a police baton whereby a policeman and a guard man can be lightly dressed and an unclear object can be clearly identified from a long distance. - 特許庁

例文

回路構成を複雑にすることなく、長い通信距離でも感度劣化のない移動体識別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for identifying a mobile body, whose sensitivity is not deteriorated even for a long communication distance, without making the circuit configuration complicated. - 特許庁

例文

更新手段は、特定された距離情報を、識別情報と対応づけて記憶手段に記録させる更新を行う。例文帳に追加

The updating means performs updating for recording the specified distance information in the storage means correspondingly to the identification information. - 特許庁

識別マーク13の内容は、バーナー間距離と汁受け皿覆い78の被覆範囲とがセットとなって分類分けされている。例文帳に追加

Contents of the identification mark 13 is classified as a set of the burner distance and a covering range of the drip plate cover 78. - 特許庁

無線周波数識別装置(RF−ID)を用いて構成される近距離無線通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a short-distance radio communication system which is constituted by using a radio frequency identification device (RFID). - 特許庁

また、RF−IDタグ20は、近距離無線通信に応答して自己の識別情報を返す手段を有する。例文帳に追加

Further, the RF-ID tag 20 includes a means for returning the self-identification information in response to the short-range radio communication. - 特許庁

距離画像を使用して高速かつ高精度に物体の種類や向き、数等を識別することができる物体認識装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an object recognition device capable of discriminating the kind, the direction, the number or the like of objects highly accurately at high speed by using a distance image. - 特許庁

特定の移動体の数や特定の移動体までの距離を測定し得る受信波送信装置および移動体識別システムを提供する。例文帳に追加

To provide a reception wave transmission device and a mobile unit identification system for measuring the number of specific mobile units and the distance to a specific mobile unit. - 特許庁

サービス利用端末101は、自端末の端末識別情報107を至近距離無線通信送受信部104経由で送信する。例文帳に追加

A service utilizing terminal 101 transmits terminal identification information 107 of the present terminal via a short-distance wireless communication transmitting/receiving part 104. - 特許庁

データ処理センタ3は、受信した走行距離ΔLおよび識別コードIDに基づいて、この走行距離ΔLに応答した保険料金Mを算出し、これを前記識別コードIDで特定される保険契約者に対して請求する( )。例文帳に追加

The data processing center 3 calculates an insurance premium M corresponding to this mileage ΔL based on the received mileage ΔL and the identification code ID and charges a policyholder specified with the identification code ID with this charge (3). - 特許庁

地物識別部150は既知地物情報データベース193から既知である地物が有する構造物間の相対距離を取得してレーダ画像上の地物が有する構造物間の相対距離と比較してレーダ画像上の地物を識別する。例文帳に追加

A feature identifying section 150 acquires the relative distance between the structures included in the known feature from a known feature information database 193, and compares it with the relative distance between the structures included in the feature on the radar image to identify the feature on the radar image. - 特許庁

真贋判定と物流管理とを一つの識別媒体を用いて行い、物流管理は、識別媒体を遠距離交信用として使用することで、物流管理を行わないときには近距離交信用として使用することで、物流管理情報に対して不正アクセスされるのを防止する。例文帳に追加

To prevent improper access to logistics management information in such a way that: one identification media is used to determine true or false and further to manage logistics; when the logistics is managed, the identification media is used for long-distance communication; and when the logistics is not managed, the identification media is used for short-distance communication. - 特許庁

基地局において、基地局情報送信手段により、少なくとも基地局識別番号と受信されたフレーム識別情報と距離関連情報測定手段による距離関連情報とからなる基地局情報が測位サーバに送信される。例文帳に追加

In a base station, with a base station information transmitting means, the base station information at least composed of a base station discriminating number, received frame discriminating information, and a distance relevant information by a distance relevant information measuring means are transmitted to a positioning server. - 特許庁

識別装置2では、ユーザの撮影画像からオブジェクト領域を切り出し、同様に対数変換、微分強度方向計算、微分方向ヒストグラム計算を行い、サブテンプレート部分空間との距離により投票を行い、さらに全体部分空間との距離により識別結果を出力する。例文帳に追加

In the identification device 2, an object area is cut out from a pictured image by a user, applied logarithmic conversion, differential strength direction calculation and differential direction histogram calculation in the same manner and casting is performed by distance to a space of the sub-template part and identification result is output according to a distance to the space to the whole part space. - 特許庁

端末識別情報107を受信したサービス提供端末111は、サービス利用端末101の端末識別情報107を用いて、中遠距離無線通信送受信部113を経由してサービス利用端末101を呼び出し、中遠距離無線通信を確立する。例文帳に追加

A service providing terminal 111 which receives the terminal identification information 107, calls the service utilizing terminal 101 via a middle/long-distance wireless communication transmitting/ receiving part 113 by using the terminal identification information 107 of the service utilizing terminal 101 and establishes the middle/long-distance wireless communication. - 特許庁

レーザー距離測定機構4は、折り畳みシート1上縁までの距離から折り畳みシート1の境界を識別し、折り畳みシート1の枚数を計数する。例文帳に追加

The laser distance measuring mechanism 4 discriminates the borders of the folded sheets 1 according to the distance to the upper edge of the folded sheets 1 to count the folded sheets 1. - 特許庁

識別手段4はその統合したパターン間距離のうちの最小値を求め、その最小値がしきい値よりも小さい場合にその最小距離を持つカテゴリを認識結果として出力する。例文帳に追加

An identifying means 4 calculates the minimum value of the integrated inter-pattern distances, and when the minimum value is smaller than a threshold, outputs the category having the minimum distance as a recognition result. - 特許庁

AISにより識別した他船への方位と距離を求め、この方位と距離に関するデータに従って、望遠カメラ1の光軸の方位と焦点位置の制御を行い、その撮像による画像データを航法援助装置へ伝送する。例文帳に追加

On the basis of this data about the azimuth and the distance, the azimuth of an optical axis and the focus position of a telephoto camera 1 are controlled, and picked up image data are transmitted to a navigation supporting device. - 特許庁

距離標が設置された路線において、事象地点を通常の距離標間隔よりも高い精度で識別することを可能ならしめる事象位置データの提供方法及び事象データ共有システムを提供する。例文帳に追加

To provide a presentation method of event positional data and an event data sharing system enabling to identify an event location in a road provided with distance indications with a higher accuracy than the period of ordinary distance indications. - 特許庁

距離測定装置に入射した光が前方の搬送台車からの反射光であるか否かを高精度で識別でき、誤検知による搬送台車の誤停止等を解消できる距離測定装置を提供する。例文帳に追加

To provide a distance measuring apparatus capable of precisely discriminating whether light incident on the distance measuring apparatus is the reflected light from a preceding transport carriage and eliminating erroneous stop or the like of the transport carriage due to erroneous detection. - 特許庁

距離センサは、車両の進路の中の関係物体を検出し、車両と関係物体との間の距離識別する信号を生成するように構成される。例文帳に追加

The distance sensor is configured to detect an object of interest within a path of the vehicle and to generate a signal that identifies a distance between the vehicle and the object of interest. - 特許庁

検出され識別された機能しているタグ96に基づいて、次のセンサS1について較正テーブルから関連する時間および距離目標値が取得され、時間および距離のカウンタが開始される。例文帳に追加

Related time and distance target value with respect to the next sensor S1 are obtained from a calibration table based on the detected, distinguished, and functioning tag 96 to start operation of counters for time and distance. - 特許庁

スライドファスナーの上止5に内蔵した第1識別媒体50である近距離交信用のRFIDに接続した遠距離交信用のアンテナ接続端子51、51を露出させる。例文帳に追加

Antenna connection terminals 51, 51 for the long-distance communication are connected to RFID for the short-distance communication and are exposed, the RFID being a first identification media 50 built in an upper stop 5 of a slide fastener. - 特許庁

識別手段4はその統合したパターン間距離のうちの最小値を求め、その最小値がしきい値よりも小さい場合にその最小距離を持つカテゴリを認識結果として出力する。例文帳に追加

An identification means 4 finds a minimum value out of the integrated inter-pattern distance, and in the event that the minimum value is smaller than a threshold, outputs a category having the minimum distance as a recognition result. - 特許庁

前記合成画像を解析して車両の周辺の注意箇所を識別し、画像間の距離を計測し、表示部にパノラマビュー画像に重ねて注意箇所の画像と距離とを表示する。例文帳に追加

The combination image is analyzed to identify an attention point around the vehicle, a distance between images is measured, and the image of the attention point and the distance are displayed on a display unit while being superimposed on the panoramic view image. - 特許庁

車両Cの後側方に存在する物体Oの距離データを検出して、その検出距離データから物体Oを認識する場合に、物体O(他車)を路側構造物等と区別してその認識精度及び識別精度を高める。例文帳に追加

To distinguish an object (other vehicle) present behind and alongside a vehicle from road structures or the like to increase the accuracy of recognizing and identifying the object, when the distance data of the object is detected for recognizing the object from the detected distance data. - 特許庁

また、コンピュータ10は、検出した車間距離Lに対して、識別情報としての車間距離データNo.を付与し、RAMに一時的に記憶する。例文帳に追加

The computer 10 imparts interval of the car data No. as a discrimination information to the detected interval of the car L and temporarily stored in RAM. - 特許庁

接続されたネットワークに使用者が現れると、遠距離通信端末の遠距離通信識別番号が決定されることを可能にする装置および方法。例文帳に追加

In the apparatus and method, when a user appears on a connected network, a long-distance communication identification number of a long-distance communication terminal can be determined. - 特許庁

演算ユニットは、受光器識別子と照射方向情報と各照射方向の計測距離から一方の足に対する各受光器の方向と距離を算出し、各受光器の方向と距離から2つの足の相対位置を算出する。例文帳に追加

The arithmetic unit calculates directions and distances of the photoreceivers relative to one leg from the photoreceiver identifier, the irradiation direction information, and the measured distances in the respective irradiation directions to calculate relative positions of two legs from the directions and distances of the respective photoreceivers. - 特許庁

自動車の側方部分に補強パイプを設け、該補強パイプには反射器が結合されており、前記少なくとも1つのセンサは間隔距離センサとして構成され、反射器までの間隔距離を検出し、前記制御器は、この間隔距離に依存して側面衝突を識別するように構成する。例文帳に追加

A reinforcing pipe is provided to the side part of an automobile and a reflector is coupled with the reinforcing pipe; and at least one sensor is constituted as the interval distance sensor and detects the interval distance to the reflector and a controller discriminates a flank collision depending upon the interval distance. - 特許庁

用具軌跡(430、431)を関心領域に関して決定し、要請された距離測定値を識別するために、軌跡(430、431)をメモリに記憶されている1又は複数の実測距離と比較し、一致した軌跡(430、431)に基づいて、要請された距離測定値を利用者に対して指示する。例文帳に追加

This system and method decides on instrumental trajectory (430 and 431) in relation to a region of interest, compares the trajectory (430 and 431) with one or more measured distances stored in a memory in order to identify required distance measurement values, and indicates the required distance measurement values to users from the matched trajectory (430 and 431). - 特許庁

レーンに進入する車両間の車間距離が短い場合でも、各車両を個別に識別することが可能となり、識別の誤りを回避することができる。例文帳に追加

Even in the case that a distance between the vehicles advancing to a lane is short, the respective vehicles are individually identified and the error of identification is evaded. - 特許庁

その計算された距離に基づき、クラス識別部14において、各画素の色階調値が、背景色領域とそれ以外の背景外色領域のいずれに属するかが識別される。例文帳に追加

Then, it is discriminated whether the color gradation value of the each pixel belongs to the background color region or the other color region except background by the class identifying part 14 on the basis of the calculated distance. - 特許庁

無線通信装置1は、近距離通信部によって識別子11を無線通信装置2に送信し、無線通信装置2の識別子12を無線通信装置2から受信する。例文帳に追加

Radio communication equipment 1 transmits an identifier 11 to radio communication equipment 2 with a short distance communication part, and receives an identifier 12 of the radio communication equipment 2 therefrom. - 特許庁

貨幣識別装置とその下方に配設される硬貨選別装置との間の両者の設置距離を可及的に短縮させるようにした貨幣識別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a money discrimination device capable of shortening a set distance between the money discrimination device and a coin selection device arranged under the money discrimination device. - 特許庁

そして、近距離無線通信用CPU14は、EEPROM17に記憶された識別情報と、スレーブ機器20から受信した識別情報とを比較して一致している場合に、スレーブ機器20を登録する。例文帳に追加

Then the short-distance communication CPU 14 compares the identification information stored in the EEPROM 17 with the identification information received from the slave equipment 20 and registers the slave equipment 20 when they match each other. - 特許庁

前記医療警報装置は近距離場通信により患者識別子を前記NFC検索装置へ転送し、また患者識別子が検証された時に患者医療データが医療施設へ転送される。例文帳に追加

The medical alert device transfers the patient identifier to the NFC retrieval device by near-field communication, and patient medical data are transferred to a medical facility upon verification of the patient identifier. - 特許庁

無線装置は、他識別情報を近距離無線通信部が受信すると、受信した他識別情報を他の無線装置とは別の無線装置に送信する。例文帳に追加

The wireless device transmits the received other identification information to an other wireless device other than the another wireless device when the short-range wireless communication section receives the other identification information. - 特許庁

変調装置30は、ハミング距離の小さいもの同士が異なるグループに属するようにビット列をグループ分けしたときの各グループを識別する識別子を、変調すべきビット列に付加して変調する。例文帳に追加

The modulation apparatus 30 adds an identifier for identifying each of groups in grouping bit streams in such a way that bit streams having small hamming distances belong to different groups each other, to the bit stream to be modulated and modulates the bit stream. - 特許庁

そして、波形識別部32cで立ち上がり部分及び立ち下がり部分の対から物体毎の反射波を識別し、測距部32dで反射波と送信波との時間差から距離を算出する。例文帳に追加

Then a waveform identifying section 32c identifies reflected wave per object from the pair of rising edge and trailing edge, a ranging section 32d computes distance from time difference between reflected wave and transmitter pulse. - 特許庁

第2の端末装置(2)は、近距離通信にて第1の端末装置から受信した識別情報と自装置の識別情報とを近接端末情報としてサーバ装置に送信する。例文帳に追加

A second terminal device (2) transmits the identification information received from the first terminal device in the short-distance communication and identification information of its own device to the server device as proximity terminal information. - 特許庁

例文

第1の端末装置(1)は、自装置の識別情報と位置関連情報とをサーバ装置に送信し、自装置の識別情報を近距離通信を用いて近傍の不特定端末装置に送信する。例文帳に追加

A first terminal device (1) transmits identification information of its own device and position-related information to a server device, and transmits the identification information of the own device to a neighborhood unspecified terminal device by use of short-distance communication. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS