1016万例文収録!

「選択種」に関連した英語例文の一覧と使い方(186ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 選択種に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

選択種の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9306



例文

チオカルボニルチオ基を有する化合物の存在下に可逆的付加脱離連鎖移動重合させて得られる(メタ)アクリロニトリル系重合体と、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、酢酸ビニル、スチレン、α‐メチルスチレン、ブタジエン、イソプレン、および塩化ビニルより選択される少なくとも1の単量体を同様に重合させて得られる重合体とをカップリングさせて得られるブロック共重合体。例文帳に追加

This block copolymer is obtained by coupling a (meth) acrylonitrile-based polymer obtained by carrying out a reversible addition- elimination chain transfer polymerization in the presence of a compound having a thiocarbonylthio group, with a polymer obtained by similarly polymerizing at least one monomer selected from acrylic acid, methacrylic acid, acrylic ester, methacrylic ester, vinyl acetate, styrene, α-methylstyrene, butadiene, isoprene and vinyl chloride. - 特許庁

一般式RfSO_3・M(Rfは炭素数1〜4のパーフルオロアルキル基、Mは、Li,Na,K)で表されるペルフルオロアルキルスルホン酸塩類から選択された少なくとも1の化合物に当該化合物を溶解可能な有機溶媒を加えて溶解液を生成し、前記溶解液にフッ素イオンの吸着能を有する吸着剤を添加することを特徴とするペルフルオロアルキルスルホン酸塩の製造方法を採用する。例文帳に追加

The method for producing the perfluoroalkyl sulfonic acid salt comprises adding to at least one compound selected from perfluoroalkyl sulfonic acid salts represented by the formula: RfSO_3-M (wherein Rf is a 1-4C perfluoroalkyl group and M is Li, Na or K) an organic solvent dissolving the compound to form a solution fluid and adding an adsorbent adsorbing a fluorine ion to the solution fluid. - 特許庁

イソシアネート基を末端に有するウレタンプレポリマーと、(A)脂環式構造を有するアクリルポリマーとを含み、ウレタンプレポリマーは、結晶性ポリエステルポリオールに由来する化学構造を有する湿気硬化型ホットメルト接着剤であり、(A)アクリルポリマーが、シクロヘキシル(メタ)アクリレート及びイソボルニル(メタ)アクリレートから選択される少なくとも1の(メタ)アクリル酸誘導体に由来する化学構造を有する湿気硬化型ホットメルト接着剤。例文帳に追加

The moisture curable hot melt adhesive includes a urethane prepolymer having an isocyanate group at its end, and an acrylic polymer (A) having an alicyclic structure, wherein the urethane prepolymer has a chemical structure derived from a crystalline polyesterpolyol, and the acrylic polymer (A) has a chemical structure derived from at least one (meth)acrylic acid derivative selected from cyclohexyl (meth)acrylate and isobornyl (meth)acrylate. - 特許庁

水素と一酸化炭素を含む混合ガス中の一酸化炭素を除去する一酸化炭素除去触媒から構成される触媒部6bを筐体に内装し、前記混合ガスが前記触媒部6bを通過するよう構成した一酸化炭素除去器において、前記触媒部6bの上流側に、鉄及び鉄化合物からなる群から選択される少なくとも1以上の物質を捕集する鉄捕集手段を設けた捕集部6aを備えた一酸化炭素除去器。例文帳に追加

The carbon monoxide removing device has a catalyst part 6b comprising a catalyst for removing carbon monoxide in the mixed gas of hydrogen and carbon monoxide, which is set in a box for passing the mixed gas through, and an iron collecting part 6a in the upper side of 6b, which has a means for collection at least one or more kinds of iron and iron compounds. - 特許庁

例文

本発明による組成物は、ヒトを含む動物腸内または発酵食品から分離される細菌であって、エンテロコッカス属、ビフィドバクテリウム属、ラクトバシルス属、ストレプトコッカス属、および、ラクトコッカス属に属する細菌からなる群より選択される少なくとも1以上の細菌を有効成分として含んでなるものであり、炎症またはこれに関連する状態の進行抑制または改善に用いられる。例文帳に追加

This composition used for inhibiting or improving the advances of inflammation or states related thereto is characterized by containing, as an active ingredient, one or more bacteria selected from the group consisting of bacteria belonging to the genus Enterococcus, the genus Bifidobacterium, the genus Lactobacillus, the genus Streptococcus, and the genus Lactococcus, which are bacteria selected from the intestines of animals including human or from fermented foods. - 特許庁


例文

感光性シロキサンポリイミド樹脂組成物は、テトラカルボン酸二無水物とシロキサンジアミンとジフェニルシリレン単位を有するシロキサン非含有ジアミンとをイミド化して得られるシロキサンポリイミド樹脂100質量部と、液状エポキシ樹脂、ベンゾオキサジン類及びレゾール類からなる群より選択される少なくとも一の架橋剤1〜20質量部と、光酸発生剤5〜30質量部とを含有する。例文帳に追加

This photosensitive siloxane polyimide resin composition includes 100 pts.mass of a siloxane polyimide resin which is obtained by imidizing a tetracarboxylic acid dianhydride, siloxane diamine and a siloxane-free diamine having a diphenyl silylene unit, 1-20 pts.mass of at least one kind of a crosslinker selected from the group consisting of a liquid epoxy resin, benzoxazines and resols, and 5-30 pts.mass of a photoacid generator. - 特許庁

導体用絶縁体が同時押出成形体であり、上記内側層が難燃剤として水酸化アルミニウムおよび/または水酸化マグネシウムをそしてポリマー成分として少なくとも1類のポリオレフィンまたはポリオレフィン−ブレンドを含有し、外側層が実質的にポリエステル−エラストマーおよび/または機械的に丈夫なポリマーで形成されておりそしてこれら両方の層のポリマーを押出形成された状態で互いに接合する様に選択する。例文帳に追加

The insulator for a conductor is a simultaneously extruded molding, an inner layer includes aluminum hydroxide and/or magnesium hydroxide as a flame resistant and at least one kind of polyolefin and polyolefin-blend as a polymer component, an outer layer is made of polyester elastomer and/or mechanically tough polyester elastomer, and polymers of both layers are selected to be bonded to each other in an extruded state. - 特許庁

本発明の実施形態に係る金属ナノ粒子の製造方法は、アルコール系溶媒に高分子界面活性剤を添加して溶液を製造するステップと、上記溶液を加熱するステップと、上記加熱した溶液に白金、パラジウム、及びイリジウムから選択される金属塩の少なくとも1の第1金属塩を添加して金属シードを形成するステップと、上記金属シードが含まれている溶液に第2金属塩を添加するステップと、を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The method for preparing metal nanoparticles includes: a step of preparing a solution by adding a polymer surfactant to an alcohol solvent; heating the solution; forming a metal seed by adding a first metal salt of at least one metal salt selected from the group consisting of platinum palladium and indium in the heated solution; and adding a second metal salt into the solution including the metal seed. - 特許庁

本発明の課題は、試料を載置するための光学的に透明な試料載置板と、試料載置板に向けてほぼ均一な照明光を射出する面光源と、前記面光源と前記試料載置板の間に照明光の拡散を制限する光指向部材とを備えている、顕微鏡用照明装置において、前記光指向部材は、複数類の光指向部材のうちの一つを選択的に前記試料載置板と前記面光源との間に配置する切り換え機構を備えていることを特徴とする顕微鏡用照明装置によって解決される。例文帳に追加

In the illuminator for the microscope, the light directing member is equipped with a switching mechanism for selectively arranging one of two or more kinds of light directing members between the sample placing plate and the surface light source. - 特許庁

例文

バインダー樹脂、着色剤及び離型剤を含有してなるトナーであって、前記離型剤が長鎖アルキル基を有するアルコール又はアミン、もしくはフルオロアルキル基を有するアルコール又はアミンから選択される1以上の化合物と不飽和多価カルボン酸及び/又はその酸無水物と合成炭化水素ワックスを反応させた化合物であり、前記トナーの形状が球形であることを特徴とする静電荷像現像用トナーを用いる。例文帳に追加

The spherical electrostatic charge image developing toner comprises a binder resin, a colorant and a releasing agent, wherein the releasing agent comprises a compound prepared by reacting one or more compounds selected from alcohols or amines each having a long chain alkyl group or alcohols or amines each having a fluoroalkyl group with an unsaturated polycarboxylic acid and/or its acid anhydride and a synthetic hydrocarbon wax. - 特許庁

例文

グリシドキシアルキル基を有するケイ素アルコキシドと、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールモノメタクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコールモノアクリレート及びポリエチレングリコールジアクリレートからなる群から選択される少なくとも1と、リン酸化合物とを含有する原料混合物を、ゾル-ゲル法によって固化させることにより、従来より低水分条件下でもプロトン伝導性に優れたリン酸基含有無機-有機ハイブリッド材料を製造する。例文帳に追加

A raw material mixture composed of a silicon alkoxide bearing a glycidoxyalkyl group, at least one selected from the group consisting of ethylene glycol, polyethylene glycol, polyethylene glycol monomethacrylate and polyethylene glycol dimethacrylate, and a phosphoric acid is solidified to a phosphoric acid group-containing inorganic-organic hybrid material, by the sol-gel method, that has excellent proton conductivity even under lower moisture conditions than the conventional. - 特許庁

非α−オレフィン系有機ポリマー(I)、並びに、金属、金属化合物及び非金属無機充填材からなる群から選択された少なくとも1の無機物(II)からなる難燃性樹脂組成物であって、前記非α−オレフィン系有機ポリマー(I)は、金属塩架橋を含み、非α−オレフィン系有機ポリマー(I)と無機物(II)との合計重量に基づく有機ポリマー(I)中の金属塩架橋を形成する金属の重量%(M)は、有機ポリマー(I)と無機物(II)との合計重量に基づく無機物(II)の重量%(S)に対して、下記式(1)の関係を満たすことを特徴とする難燃性樹脂組成物。例文帳に追加

This composition contains (A) a nonolefinic organic polymer and (B) at least one inorganic substance selected from the group consisting of metals, metal compounds, and nonmetallic inorganic fillers. - 特許庁

上記着色感光性樹脂組成物は、光重合性化合物(A)と、撥インク性化合物(B)と、光重合開始剤(C)と、着色剤(D)と、を含有するであって、前記撥インク性化合物(B)は、エチレン性不飽和基及びフッ素原子を有するモノマー(b1)と、エチレン性不飽和基及びエポキシ基を有するモノマー(b2)、下記式(b3−1)で表される構造を有するモノマー(b3)及びケイ素原子を有するモノマー(b4)から選択される少なくとも1とを少なくとも共重合させた共重合体である。例文帳に追加

The coloring photosensitive resin composition comprises a photopolymerizable compound (A), an ink-repellent compound (B), a photopolymerization initiator (C), and a coloring agent (D). - 特許庁

電子写真感光体の表面層が、電荷輸送物質および導電性粒子の少なくとも一方と、特定の構造のポリヒドロキシメチルビスフェノールモノマー、特定の構造のポリヒドロキシメチルビスフェノールオリゴマー、特定の構造のポリヒドロキシメチルトリスフェノールモノマー、および、特定の構造のポリヒドロキシメチルトリスフェノールオリゴマーからなる群より選択される少なくとも1を重合して得られる重合物とを含有する。例文帳に追加

A surface layer of the electrophotographic photosensitive body contains a polymer obtained by polymerizing at least one of a charge transporting substance and conductive particles and at least one component selected from a group consisting of polyhydroxy methyl bisphenol monomers of specific structure, polyhydroxy methyl bisphenol oligomers of specific structure, polyhydroxy method trisphenol monomers of specific structure, and polyhydroxy methyl trisphenol oligomers of specific structure. - 特許庁

ポリオールとポリイソシアネートとを反応させ形成されるポリウレタンスポンジを有するトナー供給ローラにおいて、内部離型剤として、ポリイソシアネート又はポリオールと反応する基で且つ水酸基、第1級アミノ基及び第2級アミノ基からなる群から選択された少なくとも1の基より遅反応性である基を有する遅反応性シリコーンを使用したことを特徴とするトナー供給ローラ。例文帳に追加

In the toner supply roller comprising polyurethane sponge formed by reacting a polyol with a polyisocyanate, a slow reactive silicone having a group which is reactive with the polyisocyanate or polyol and has slower reactivity than at least one group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a primary amino group and a secondary amino group is used as an internal release agent. - 特許庁

ポリオール化合物及び発泡剤を含み、ポリイソシアネート成分と混合、反応させて硬質ポリウレタンフォームを形成するための硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物であって、前記発泡剤はペンタン類及び水を含有するものであり、前記ポリオール化合物はクリプトン、キセノン、HFC化合物からなる群より選択される少なくとも1を含む結晶性ゼオライトを含有することを特徴とする硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物。例文帳に追加

This polyol composition for producing the pentane-foamed rigid polyurethane foams, which comprises a polyol compound and a foaming agent and is mixed and reacted with polyisocyanate compounds to form the pentane-foamed rigid polyurethane foams, is characterized in that the foaming agent comprises a pentane compound and water, and the polyol compound contains crystalline zeolite containing at least one selected from the group consisting of krypton, xenon and an HFC compound. - 特許庁

特定の脂肪族ポリエステル系樹脂(A)と特定のスチレン系樹脂(B)と以下の(CI)及び(CII)から選択される1以上の無機充填剤(C)とを含有して成り、脂肪族ポリエステル系樹脂(A)の配合比率は15〜85質量%、スチレン系樹脂(B)の配合比率は15〜85質量%(但し成分(A)と成分(B)の合計量を100質量%とする)、無機充填剤(C)の配合比率は成分(A)と成分(B)の合計量100質量部に対して3〜100質量部である熱可塑性樹脂組成物。例文帳に追加

The thermoplastic resin composition contains a specific aliphatic polyester-based resin (A), a specific styrenic resin (B), and one or more inorganic fillers (C) selected from the component (CI) an inorganic filler having a volume-average particle diameter of 0.5-30 μm and (CII) a fibrous inorganic filler. - 特許庁

ポリオキシアルキレンダイマー酸、ポリオキシアルキレンダイマージオール(アルキレンの炭素数C2〜C3)の両末端のヒドロキシル基を脂肪酸とエステル化反応して得られる非イオン界面活性剤組成物であって、以下に示す構造のポリオキシアルキレンダイマー酸エステル誘導体及びポリオキシアルキレンダイマージオールエステル誘導体からなる群から選択される少なくとも1の非イオン界面活性剤を含有する化粧料、外用剤。例文帳に追加

The cosmetic product and the preparation for external use includes at least one nonionic surfactant which is a nonionic surfactant composition obtained by an esterification reaction of hydroxyl groups of both ends of polyoxyalkylene dimer acid and polyoxyalkylene dimer diol (2-3C alkylene) with a fatty acid, and is chosen from a group consist of a polyoxyalkylene dimer acid ester derivative and a polyoxyalkylene dimer diol ester derivative of structures shown in the figure. - 特許庁

育毛剤が、システイン、グルタミン酸、アルギニン、グリシン、ロイシン、アスパラギン酸、セリン、スレオニン、プロリン、アラニン、チロシン、バリン、リジン、フェニールアラニン、イソロイシン、メチオニン、ヒスチジン及びトリプトファンからなるアミノ酸群の中から少なくともシステイン、グルタミン酸及びアルギニンを含むように選択された3又はそれ以上のアミノ酸の各々についてのアルキルのエステル若しくはそれらのエステルの塩を構成成分として含む。例文帳に追加

This hair grower includes as the constituents the alkyl esters or salts thereof of respective at least three amino acids selected so as to include at least cysteine, glutamic acid and arginine from the amino acid group consisting of cysteine, glutamic acid, arginine, glycine, leucine, aspartic acid, serine, threonine, proline, alanine, thyrosine, valine, lysine, phenylalanine, isoleucine, methionine, histidine and tryptophan. - 特許庁

本発明は(R^4+M^2+)(Q^6+O_4)_3(ただし、RはZr,Hfまたはこれらの混合系で示される4価の金属元素、MはMg、Ca,Sr,Ba,Raまたはこれらの混合系で示される2価の金属元素、QはW,Moから選択される6価の金属元素で定義される物質)で示される複合酸化物において、アルカリ土類金属、Al、Y、Sc、Lu、Zr、Hf、W、Mo、Fe、Mn、Si,Niの酸化物または酸素含有化合物を少なくとも1含むことを特徴とし、ち密で、熱膨張係数や誘電率など、物性値の良好な再現性と高い機械強度を有する低熱膨張複合酸化物材料を提供できる。例文帳に追加

It is dense and has good reproducibilities of physical properties such as a thermal expansion coefficient and a dielectric constant and a high mechanical strength. - 特許庁

スルホン酸亜鉛系ビニルモノマー、アミン系ビニルモノマー、第4級アンモニウムクロリド系ビニルモノマーから選択される1類又はそれ等の混合物10重量%以上95重量%以下と、ポリエチレングリコール系ビニルモノマー5重量%以上90重量%以下と、からなるビニルモノマーと、水と、からなり、前記ビニルモノマーの濃度が5重量%以上95重量%以下とした、木材保存剤としたものである。例文帳に追加

The wood preservative includes: a vinyl monomer composed of one or more kinds selected from a zinc sulfonate based vinyl monomer, an amine based vinyl monomer and a quaternary ammonium chloride based vinyl monomer or a mixture thereof in 10 to 95 wt.% and a polyethylene glycol based vinyl monomer in 5 to 90 wt.%; and water, and in which the concentration of the vinyl monomer is controlled to 5 to 95 wt.%. - 特許庁

低密度ポリエチレン50〜95重量%と、残部ポリマー5〜50重量%からなるベースポリマーにシラン架橋剤が添加された絶縁体用樹脂組成物であって、前記残部ポリマーが高密度ポリエチレン、ポリプロピレン及び熱可塑性エラストマーからなる群より選択された少なくとも1からなることを特徴とする絶縁体用樹脂組成物をシラン架橋して電力ケーブルの絶縁層を構成する。例文帳に追加

A resin composition for insulation is formed by adding silane bridging agent to a base polymer consisting of 50-95 wt.% low-density polyethylene and 5-50 wt.% polymers as the remainder, wherein the remainder consists of at least one of the high-density polyethylene, polypropylene and thermoplastic elastomer, and this resin composition is subjected to silane bridging so that the insulating layer of a power cable is accomplished. - 特許庁

スチレン−イソブチレン−スチレントリブロック共重合体を5質量%以上40質量%以下ならびに天然ゴム、イソプレンゴムおよびブチルゴムよりなる群から選択される少なくとも1のゴム成分を60質量%以上95質量%以下含むポリマー成分100質量部に対して、硫黄を0.1質量部以上5質量部以下含むポリマー組成物よりなるインナーライナー用ポリマーシートを備えた空気入りタイヤ。例文帳に追加

The pneumatic tire includes a polymer sheet for an inner liner comprising a polymer composition that includes 0.1-5 pts.mass of sulfur with respect to 100 pts.mass of a polymer component including 5-40 mass% of a styrene-isobutylene-styrene triblock copolymer and 60-95 mass% of at least one rubber component selected from the group consisting of natural rubber, isoprene rubber, and butyl rubber. - 特許庁

本発明の表面処理金属は,光触媒活性を示す皮膜を少なくとも有する表面処理金属であって,該光触媒活性を示す皮膜は,主骨格の主要結合がシロキサン結合であり,かつ,炭素数1以上12以下のアルキル基,アリール基,カルボキシル基,アミノ基および水酸基からなる群より選択される少なくとも1の有機基を含む,無機−有機複合体皮膜であることを特徴とする。例文帳に追加

The surface-treated metal comprises at least the film showing photocatalytic activity, and the film showing photocatalytic activity is an inorganic-organic composite film characterized in that the principal bond of a main skeleton is a siloxane bond and comprising at least one organic group selected from the group consisting of a 1-12C alkyl group, an aryl group, a carboxyl group, an amino group and a hydroxy group. - 特許庁

表面修飾層を形成すべき成分が、分子中に複数のアミノ基を含有する反応性官能基含有化合物、分子中に複数のカルボキシル基又はその誘導体基を含有する反応性官能基含有化合物、および分子中にカルボキシル基とアミノ基とを含有する反応性官能基含有化合物から選択された少なくとも1の反応性官能基含有化合物であることが好ましい。例文帳に追加

The component to form the surface modified layer is at least one reactive functional-group containing compound selected from a reactive functional-group containing compound containing a plurality of amino groups in the molecule, a reactive functional group- containing compound containing a plurality of carboxyl groups or derivative groups thereof in the molecule, and a reactive functional group-containing compound containing a carboxyl group and an amino group in the molecule. - 特許庁

本発明は、ポリチオン酸塩、アルカリ金属、アルカリ土類金属又はアンモニウムを有するポリ硫化物塩、ハロゲン化硫黄化合物、ペルオキソ硫酸塩、ペルオキソ二硫酸塩、硫化炭素類、硫化水素、アルカリ金属、アルカリ土類金属又はアンモニウムを有する硫化物塩、チオシアン化合物、硫化窒素類、硫化ホウ素類、或いはこれら二以上の組み合わせからなる群から選択される硫黄化合物を含むことを特徴とする、燃焼排ガスの処理剤を提供する。例文帳に追加

This treating agent for combustion exhaust gas contains sulfur compounds selected from among a group comprising polythionic acid salt, polysulfide salt having alkali metal, alkaline earth metal or ammonium, halogenated sulfur compound, peroxosulfate, peroxodisulfate, carbon sulfides, hydrogen sulfide, sulfide salt having alkali metal, alkaline earth metal or ammonium, thiocyanate compound, nitrogen sulfides, boron sulfides or the combinations of two kinds or more thereof. - 特許庁

ユーザ・インタフェースは、々の動作(1つ又は複数のメディアキーを走査する工程、メディアキーに対応するメディア・データをアクセスし、ロードする工程、メディアキーについてアクセスされるメディア・データに対して動作を行う工程、メディアキーを生成する工程、収集物、及び収集物のメディアキーを作成する工程、収集物に対して動作を行う工程や、その他の動作など)を行うためのユーザ選択可能なオプションを提供する。例文帳に追加

The user interface provides user selectable options for performing various actions, such as scanning one or more media keys, accessing and loading the media data corresponding to the media keys, performing actions on the media data accessed for the media keys, generating the media keys, creating collections and the media keys for the collections, performing actions on the collections, and other actions. - 特許庁

リチウムを吸蔵・放出する正極活物質と、リチウムを吸蔵・放出する炭素質材料を含む負極活物質と、非水電解質とを備えた非水電解質二次電池において、前記非水電解質中に、エチレンカーボネートまたはプロピレンカーボネートから選択される環状炭酸エステルと、少なくとも1の鎖状カルボン酸エステルと、一般式化1で示されるジエステル化合物を含有することを特徴とする。例文帳に追加

In the nonaqueous electrolyte secondary battery equipped with a positive active material storing/releasing lithium, a negative active material containing a carbonaceous material storing/releasing lithium, and a nonaqueous electrolyte, a cyclic carbonate selected from ethylene carbonate and propylene carbonate, at least one kind of chain carboxylates, and a diester compound represented by the general formula are contained in the nonaqueous electrolyte. - 特許庁

キナクリドン固溶体顔料と、特定鎖長を有するプロピレンオキシ基とエチレンオキシ基との共重合化合物と、水とを少なくとも含んでなり、 無置換キナクリドン、3,10−ジクロロキナクリドン、2,9−ジメチルキナクリドン、および2,9−ジクロロキナクリドンからなる群から選択される2以上のキナクリドン系化合物からなる固溶体顔料と、特定鎖長を有するプロピレンオキシ基とエチレンオキシ基との共重合化合物と、水とを少なくとも含んでなるインク組成物とする。例文帳に追加

The ink composition essentially comprises a quinacridone solid solution pigment, a copolymerized compound with a specific chain length containing propyleneoxy groups and ethyleneoxy groups, and water; wherein the quinacridone solid solution pigment consists of two or more quinacridone-based compounds selected from nonsubstituted quinacridone, 3,10-dichloroquinacridone, 2,9-dimethylquinacridone and 2,9-dichloroquinacridone. - 特許庁

静電荷像現像用トナーは、少なくとも重合性単量体と、着色剤とで構成された単量体組成物の懸濁重合により得られるトナーであって、活性水素原子を含む化合物として、複数の活性水素原子を有する多官能化合物及びこの多官能化合物から誘導され、かつ少なくとも1つの活性水素原子を有する化合物から選択された少なくとも一を用いたウレタン化合物を含んでいる。例文帳に追加

The electrophotographic charge image developing toner is obtained by suspension polymerization of a monomer composition composed of at least a polymerizable monomer and coloring matter and contains, as a compound containing active hydrogen atoms, a urethane compound using at least one kind selected from a multifunctional compound having a plurality of the active hydrogen atoms and a compound derived from this multifunctional compound and having at least one active hydrogen atom. - 特許庁

機能を選択設定するための操作や、使用中における操作性を改善した紙幣の計数・識別装置を提供することにあり、具体的には、電源投入時にインストレーションモードにより設定、設定の変更を行うモード、アイテムとして、頻繁に設定変更を必要としない(半固定の)大半のモード、アイテムを選定し、残りの比較的少数のアイテムをセットモードによって設定することにより、モード、機能の設定に伴うキー操作手数を大幅に低減して操作性を向上した計数・識別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a counting/identifying device of banknotes improved in operation for selecting and setting various kinds of functions and in operability in use. - 特許庁

少なくとも3官能のものを含むアルコキシシラン又は少なくとも3官能のものを含むクロロシランを酸性又はアルカリ性条件下で加水分解、縮合し、得られた反応混合物から得られるラダー型又はランダム型を主とする硬化性シリコン樹脂混合物を、キチンナノファイバー及びキトサンナノファイバーから選択される少なくとも1のナノファイバーに含浸させてなるナノファイバー補強透明複合材。例文帳に追加

The nanofiber-reinforced transparent composite material is produced by: hydrolyzing an alkoxysilane having at least three functional group or chlorosilane having the same under an acidic or alkaline condition; condensing the resultant hydrolysate; and impregnating at least one nanofiber selected from chitin and chitosan nanofibers with a curable silicon resin mixture consisting mainly of ladder or random type obtained from a reaction mixture obtained by condensation. - 特許庁

本発明のウレタン樹脂複合材は、酸化マグネシウム、および、イソシアネート基を分子中に2個以上有するポリイソシアネート化合物を含むウレタン樹脂組成物と、水と乳化剤で乳化されたエマルション、ラテックスおよびアスファルト乳剤より選択される少なくとも1と、を少なくとも含有してなり、水の含有量は、ウレタン樹脂組成物100質量部に対して、5〜300質量部であることを特徴とする。例文帳に追加

The urethane resin composite material at least comprises a urethane resin composition comprising magnesium oxide and a polyisocyanate compound having ≥2 isocyanate groups in the molecule and at least one selected from an emulsion emulsified with water and an emulsifier, a latex and an asphalt emulsion, wherein the content of water is 5-300 pts.mass based on 100 pts.mass of the urethane resin composition. - 特許庁

類以上のプラスチックを含有する廃プラスチック複合材からプラスチックを分別回収する方法であって、廃プラスチック複合材に含有されているプラスチックの脆化温度より高い温度で廃プラスチック複合材を破砕して、得られた破砕片1をその粒度の粗細に分ける工程と、粒度の粗い破砕粗片2を選択的に回収する工程とを含む廃プラスチック複合材の分別回収方法。例文帳に追加

The method for separately collecting plastics from the waste plastic composite materials containing one or more plastics includes a process in which the waste plastic composite materials are crushed at temperatures higher than the brittle temperatures of the plastics contained in the waste plastic composite materials, and the obtained fragments 1 are classified according to their sizes and a process for selectively recovering large-sized fragments 2. - 特許庁

ウレタンプレポリマー(A)と、ヘキサメチレンジイソシアネートとトリメチロールプロパンとの反応生成物、ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット体およびヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート体からなる群から選択される少なくとも1のヘキサメチレンジイソシアネート変性体とイミノ基含有アルコキシシランとを反応させてなる化合物(B)と、特定の構造単位を含む重合体(C)と、触媒(D)とを含有する一液湿気硬化型ウレタン樹脂組成物。例文帳に追加

This one pack moisture-curing type urethane resin composition comprises a urethane polymer (A), a compound (B) obtained by reacting an imino group-containing alkoxysilane with at least one hexamethylene diisocyanate modified product selected from a reaction product of hexamethylene diisocyanate with trimethylolpropane, a biuret of hexamethylene diisocyanate, and an isocyanurate of hexamethylene diisocyanate, a polymer (C) containing specific structure units, and a catalyst (D). - 特許庁

(a)ジフェニルメタンジイソシアネート、そのプレポリマー、カルボジイミド−ウレトンイミン変性ジフェニルメタンジイソシアナートから選択された芳香族イソシアネート (b)約30%までの固体分を含有するポリオール (c)上記(b)以外の、少なくとも一類のポリオールを含有するポリオール構成分 (d)触媒、連鎖延長剤、その他の添加剤を使用した反応生成物を含有する噴霧可能なエラストマー組成物例文帳に追加

This elastomer composition is capable of spraying and contains a reaction product obtained by using (a) an aromatic isocyanate selected from diphenylmethane diisocyanate, its prepolymer and carbodiimide-uretonimine- modified diphenylmethane diisocyanate, (b) a polyol containing up to about 30% solid, (c) a polyol constituent containing at least one species of polyols except the above (b) and (d) a catalyst, a chain extender and other additives. - 特許庁

少なくとも2つのモノマーからなる共重合体であって、モノマーの一方が不飽和炭化水素であり、他方が不飽和結合を有するカルボン酸、不飽和結合を有するカルボン酸の誘導体または不飽和結合を有するアルコールのエステルである共重合体と、フッ素原子含有液晶化合物及びシアノ基含有液晶化合物からなる群から選択された少なくとも1の液晶化合物を含有する液晶からなり、相分離し、複合化された高分子/液晶複合材料である。例文帳に追加

The composite material is subjected to the phase separation and compounding. - 特許庁

陽極酸化層を有するアルミ支持体上に、分子内に炭素数6のフルオロアルキル基とカルボン酸塩とを有する有機フッ素化合物、及び、分子内に炭素数6のフルオロアルキル基を2つとスルホン酸塩とを有する有機フッ素化合物からなる群より選択される1以上の有機フッ素化合物を20〜500mg/m^2含有するインク受容層を備えた平版印刷版用記録媒体である。例文帳に追加

This lithographic printing plate recording medium is equipped with an ink accepting layer including 20-500 mg/m^2 of at least one kind of organic fluoric compound selected from the group consisting of an organic fluoric compound having a 6-C fluoroalkyl group and a carboxylate in a molecule and an organic fluoric compound having two 6-C fluoroalkyl group and a sulfonate in a molecule on an aluminum support having an anodically oxidizing layer. - 特許庁

ヌクレオプロテイン及び/又はDNA又はRNAの酵素分解処理又は加水分解処理して得られた分解生成物、該分解生成物から分離したデオキシオリゴヌクレオチド、デオキシモノヌクレオチド、オリゴペプチド、オリゴヌクレオチド又はモノヌクレオチド、或いは、前記分解生成物又は化合物から選択された少なくとも2の混合物を有効成分として含有することを特徴とする創傷の治療剤、褥瘡の治療剤又は予防剤或いは熱傷の治療剤。例文帳に追加

The therapeutic agent for wound, the therapeutic agent or the prophylactic for bedsore or the therapeutic agent for burns comprises a decomposition product obtained by enzymatically decomposing or hydrolyzing a nucleoprotein and/or a DNA or a RNA, or a deoxyoligonucleotide, a deoxymononucleotide, an oligopeptide, an oligonucleotide or a mononucleotide obtained from the decomposition product or a mixture of at least two kinds selected from the decomposition product or the compounds as an active ingredient. - 特許庁

連鎖重合性官能基及び電荷輸送性骨格を同一分子内に持つ化合物と、第1級チオール基を4つ以上有する化合物及び第2級チオール基を2つ以上有する化合物から選択される少なくとも1の連鎖移動剤と、を含有する組成物の硬化膜で構成された最表面層(例えば電荷輸送層3、保護層3等)を有する電子写真感光体を有する電子写真感光体である。例文帳に追加

An electrophotographic photoreceptor has an outermost surface layer (for example, a charge transport layer 3, and a protective layer 5) that comprises a cured film of a composition containing a compound having a chain polymerizable functional group and a charge transporting skeleton in the same molecule, and at least one chain transfer agent selected from a compound having four or more primary thiol groups and a compound having two or more secondary thiol groups. - 特許庁

マイコバクテリウム属からの感染性病原体に対する効果的な免疫応答を哺乳類宿主において促進するのに使用するためのワクチン剤であって、M.ツベルキュロシスの 110kDタンパク質、80kDタンパク質、71kDタンパク質、58kDタンパク質、45KDタンパク質、32A kDタンパク質、32B kDタンパク質、30kDタンパク質、24kDタンパク質、23.5kDタンパク質、23kDタンパク質、16kDタンパク質、14kDタンパク質及び12kDタンパク質から成る群から選択された少なくとも1の主要な細胞外生成物を含んで成るワクチン剤。例文帳に追加

The vaccines comprise at least one major extracellular product selected from a group consisting of 110kD protein, 80kD protein, 71kD protein, 58kD protein, 45kD protein, 32A kD protein, 32B kD protein, 30kD protein, 24kD protein, 23.5kD protein, 23kD protein, 16kD protein, 14kD protein and 12kD protein each of M. tuberculosis. - 特許庁

(a)エレトリプタン又はエレトリプタンの薬剤学的に許容することのできる塩;(b)CNS浸透剤NK−1レセプターアンタゴニスト又はその薬剤学的に許容することのできる塩;及び(c)薬剤学的に許容することのできる担体を含有する偏頭痛治療用医薬組成物であって、前記組成物中の2の活性成分(a)及び(b)の量が、その組成物が偏頭痛の治療に有効であるように選択された量である。例文帳に追加

This pharmaceutical composition for treating megrim comprises (a) eletriptan or a pharmaceutically acceptable salt thereof, (b) a CNS penetrant NK-1 receptor antagonist or a pharmaceutically acceptable salt thereof and (c) a pharmaceutically acceptable support; wherein the respective amounts of the two active ingedients (a) and (b) in the composition are selected so that this composition is effective for treating megrim. - 特許庁

水分の存在下でカルボニル基含有化合物と反応し、一価フェノール、多価フェノール及びこれらの誘導体よりなる群から選択される少なくとも1の化合物からなる吸着性化合物と、水分を吸収しかつ該吸着性化合物を担持するH型ゼオライトとを有する化学的吸着剤12と、活性炭を有する物理的吸着剤13とを混合状態で含有した吸着剤シート20を、通気性部材16と基材17との間に挟持する。例文帳に追加

An adsorbent sheet 20 containing a chemical adsorbent 12 having an adsorbing compd. selected from monohydric phenol, polyhydric phenol and derivatives of them reacting with a carbonyl group-containing compd. in the presence of moisture and H-type zeolite absorbing moisture and supporting the adsorbing compd. and a physical adsorbent 13 having activated carbon in a mixed state is held between an air permeable member 16 and a base material 17. - 特許庁

(A)2官能性ヒドロキシル基末端ポリブタジエン、ジイソシアネート化合物及び四塩基酸無水物を反応させて得られる線状変性ポリイミド樹脂、及び(B)エポキシ樹脂、ビスマレイミド樹脂、シアネートエステル樹脂、ビスアリルナジド樹脂、ビニルベンジルエーテル樹脂、ベンゾオキサジン樹脂及びビスマレイミドとジアミンの重合物から選択される1以上の熱硬化性樹脂を含有する熱硬化性樹脂組成物。例文帳に追加

This thermosetting resin composition comprises (A) a linear modified polyimide resin obtained by reacting a polybutadiene of difunctional terminal hydroxy groups, a diisocyanate compound and a tetrabasic acid anhydride, and (B) one or more thermosetting resins selected from the group consisting of an epoxy resin, a bismaleimide resin, a cyanate ester resin, a bisallylnadide resin, a vinyl benzil ether resin, a benzoxazine resin, and a polymer of a bismaleimide and a diamine. - 特許庁

ストレプトコッカス属、エンテロコッカス属、ロイコノストック属、ラクトコッカス属、ラクトバチルス属、及びペディオコッカス属のいずれかに属する乳酸菌から選択される少なくとも1類の乳酸菌を用いて動物性タンパク質を乳酸発酵することにより、血液中及び肝臓中の脂質濃度低下能を有し、かつ/又は乳酸菌の菌体を含まない状態で胆汁酸結合能を有する乳酸発酵物を得る。例文帳に追加

The lactic acid fermentation product having ability of reducing a lipid concentration in blood and in the liver and/or ability of binding to bile acid in a state in which the lactic acid fermentation product does not contain a lactic bacterium cell body is obtained by subjecting an animal protein to lactic fermentation by using at least one lactic acid bacterium belonging to the genus of any of Streptococcus, Enterococcus, Leuconostoc, Lactococcus, Lactobacillus and Pediococcus. - 特許庁

ランタノイド属およびイットリウムから選択した1類以上の金属元素、バリウム、および銅を含む混合酢酸塩水溶液をトリフルオロ酢酸と混合、反応させて、混合トリフルオロ酢酸金属塩溶液を作成する混合・反応工程と、前記混合・反応工程によって作成された混合トリフルオロ酢酸金属塩溶液から水分および酢酸成分の合計含有量が、2重量%以下である精製混合トリフルオロ酢酸金属塩を作成する精製工程とを含む酸化物超電導体の製造方法を構成する。例文帳に追加

The oxide superconductor is manufactured by a mixing-reaction process wherein a mixed metal trifluoroacetate solution is prepared by mixing the mixed acetate aqueous solution which contains one or more metal elements selected from lanthanoids and yttrium, barium and copper with trifluoroacetic acid and reacting, and a refining process wherein a refined mixed metal trifluoroacetate is prepared from the mixed metal acetate solution by adjusting the total content of water and acetic acid component to ≤2 wt.%. - 特許庁

(A)1分子中にアクリロイル基および/またはメタクリロイル基を少なくとも1個と、フェニル基、ビフェニル基、ナフチル基、トリフルオロメチル基、脂環式炭化水素基、イソシアヌル環、エステル結合、カーボネート結合、アミド結合、スルホン結合、およびチオエーテル結合からなる群から選択される少なくとも一を含む炭素数2以上の有機基を少なくとも1個とを有する変性ポリオルガノシロキサン化合物、および、(B)ラジカル重合開始剤を含有する、硬化性組成物。例文帳に追加

The curable composition includes (A) a modified polyorganosiloxane compound having in one molecule at least one acryloyl group and/or methacryloyl group and at least one ≥2C organic group containing at least one selected from the group consisting of phenyl group, biphenyl group, naphthyl group, trifluoromethyl group, alicyclic hydrocarbon group, isocyanuric ring, ester linkage, carbonate linkage, amido linkage, sulfone linkage and thioether linkage and (B) a radical polymerization initiator. - 特許庁

上記保護膜形成用樹脂組成物は、(A)エポキシ基を有する重合性不飽和化合物に由来する繰り返し単位を有する重合体、(B)多価カルボン酸無水物および多価カルボン酸よりなる群から選択される少なくとも1の化合物、(C)シリコーン鎖を有する特定の重合体、(D)2個以上のカチオン重合性基を有する化合物ならびに(E)エポキシ基を有するアルコキシシラン化合物を含有する。例文帳に追加

This resin composition for forming the protective film includes (A) a polymer having a repeating unit derived from a polymerizable unsaturated compound with an epoxy group, (B) at least one compound selected from the group consisting of polycarboxylic anhydride and polycarboxylic acid, (C) a specific polymer having a silicone chain, (D) a compound having at least two cationically polymerizable groups, and (E) an alkoxysilane compound having an epoxy group. - 特許庁

医療情報を提供するサービス機関に設置されたサーバ2に、身体の各部位に起こる症状の類やその程度ごとに推測される傷病名とその確率とが記憶された病態データベースが格納されていて、前記サーバに対して利用者登録を行ったユーザが、端末機3を用いて、インターネットを介して前記サーバ2内の病態データベースに接続し、あてはまる症状を選択すると、前記サーバによって推測される傷病名が検索され、その結果が前記端末機3に表示される例文帳に追加

A user registered as a user into the server uses a terminal device 3 to connect to the disease condition database in the server 2 via the Internet and selects a relevant symptom, so that disease name estimated by the server is searched, and the result is then displayed in the terminal device 3. - 特許庁

例文

(ⅰ)電力システム改革により電力の小売を全面自由化し、多様な主体の参入、異業との融合を促し、創意工夫を凝らした新たなビジネスの展開を促進する。また、電力会社や料金の選択を自由に行うために必要なスマートメーターの導入を進めるとともに、個人情報利用ルールの整備を行う。【2016 年目途に実施】さらに、送配電部門の中立性の一層の確保を着実に進め、新たなイノベーションを誘発し得る電力システムを実現する。 【2018∼2020 年を目途に実施】例文帳に追加

(i) Fully liberalize the electricity retail market, and encourage entry of diverse groups and the integration with various business sectors through the Electricity System Reform in order to create new businesses that use inventiveness. Promote the adoption of smart meters necessary to freely choose an electricity supplier and rate plan, and develop rules on use of personal information. (Implement by 2016) Realize an electricity system that can trigger new innovations by taking steady steps to further secure neutrality of the electricity transmission and distribution sectors. (Implement by 2018 and 2020)  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS