1016万例文収録!

「順音」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 順音に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

順音の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1449



例文

通信システムのための改良された初期化手を用いることにより、インパルス雑レベルの高い環境においても動作可能にする。例文帳に追加

To make operation possible even in environments with higher levels of impulse noise through the use of an initialization procedure improved for communication systems. - 特許庁

声信号再生しすてむにおいて、複数の記録形態中で最高の位の再生形態で聴取できることを確実にする。例文帳に追加

To ensure listening in a reproduction form of the highest order among a plurality of recording forms in an audio signal reproduction system. - 特許庁

オペレータ15は、この案内画面に従い、企業・店舗の情報を先頭から声により利用者に案内する。例文帳に追加

Then, the operator 15 sequentially guides the information of the enterprises or stores from the head with a voice to the user, according to this guide screen. - 特許庁

このことにより、テンキーの位置が右方向にそして上段に向かうに際して、階が「ド」から「シ」へに上がっていくのに対応させることができる。例文帳に追加

Thus, the positions of the ten-keys toward the right and toward the upper stage correspond to the music scale increasing higher from 'do' to 'shi'. - 特許庁

例文

その際、声波形の開始点を含む開始グループに対しては、時系列的に正で予測符号化が行われる。例文帳に追加

At the same time, prediction encoding is performed sequentially in right order, for a start group including a start point of the speech waveform. - 特許庁


例文

一連の振幅値を次読出す、ゲーム器の楽波形読み出し装置に関し、斬新な演出を行う。例文帳に追加

To conduct a fresh performance regarding a musical sound waveform readout device of a game machine which reads out sequentially a series of amplitude values. - 特許庁

映像または声に対応した複数のデータを序付けて配列する作業を、容易に実行することのできるデータ配列装置の提供。例文帳に追加

To provide a data arranging unit in which a work for arranging a plurality of data corresponding to an image or a voice while ordering can be executed easily. - 特許庁

検査ポイントでは、次に検査案内データを生成することにより、実施すべき検査内容が声で案内される。例文帳に追加

At the inspection point, inspection contents to be performed are guided by voice, by sequentially generating inspection guidance data. - 特許庁

必要に応じてその回数を増やすことにより、繰り返して次噴出を消して行く構造が得られる。例文帳に追加

The structure to repetitively and successively silence the gushing sounds is obtained by increasing the number of time thereof at need. - 特許庁

例文

ピッチ検出部26は、帯域通過フィルタ24による処理後の響信号A1のピッチPAを次に検出する。例文帳に追加

A pitch detection section 26 sequentially detects the pitch PA of a sound signal A1, after processing by the band-pass filter 24. - 特許庁

例文

AED装置100の使用手を説明するガイダンスを表示するとともに、声ガイダンスを行う。例文帳に追加

Guidance for explaining a use procedure of the AED device 100 is displayed, and speech guidance is performed. - 特許庁

この場合、単純な声認識処理5aは、方言及び話者からかなり独立であり、僅かな語彙のみを有し、語の認識はできない。例文帳に追加

In this case, a simple speech recognition processing 5a is considerably independent of dialects and a speaker, and has only an insignificant vocabulary, and cannot recognize word sequences. - 特許庁

最小の手で、且つ確実に警報を鳴らすことが可能な防犯機能付き携帯電話を提供する。例文帳に追加

To provide a cellular phone with crime-prevention function securely sounding an alarm tone by the minimum procedure. - 特許庁

メニューの出力中にボタンが再度押された場合には、そのメニューに属する機器の操作内容 〜 が声により出力される。例文帳に追加

When a button is pressed again during the output of the menu, operation contents 1-3 of apparatuses belonging to that menu are sequentially outputted in voice. - 特許庁

前記管理情報エリアは、前記声情報の再生序を管理するプログラムチェーンの情報320を含む。例文帳に追加

The management information area includes information 320 on a program chain for managing the reproducing order of the sound information. - 特許庁

これらの手を繰り返すことで、楽再生部110は、演奏情報PIを先頭から最後尾まで再生する。例文帳に追加

By repeating these procedures, the music playback section 110 plays back the performance information PI from the beginning to the end. - 特許庁

これらの楽曲データは、例えば、その声内容が異なっており、例えば楽曲データA,B,C,Dので緊張感が強くなる曲調とされる。例文帳に追加

For example, the music data have different contents of sound and higher tension in the order from, e.g., the music data A to D. - 特許庁

受信部2は,送信部1により送信された複数の響信号を次受信して,電気信号に変換する。例文帳に追加

A receiver 2 receives a plurality of acoustic signals transmitted by the transmitter 1 in order, and converts them into electric signals. - 特許庁

ユーザは、ブロック22乃至26を設置させる位置または向きを変更することにより、再生させる楽データ、およびその再生を制御する。例文帳に追加

The user controls the music data to be reproduced and the reproducing order by changing the arranged locations and/or the directions of the blocks 22 to 26. - 特許庁

さらに、上記再生手を示す情報内に上記声情報に対するトラックの切れ目位置を示す情報を記録する。例文帳に追加

Furthermore, information showing the pause position of the track with respect to the voice information is recorded in the information showing the reproducing procedure. - 特許庁

また、声波形の終了点を含む終了グループに対しては、時系列的に逆で予測符号化が行われる。例文帳に追加

The prediction encoding is performed sequentially in reverse order, for an end group including an end point of the speech waveform. - 特許庁

メイン処理が実行されると、優先位テーブルが取得され(S11)、声データ削除処理が起動される(S12)。例文帳に追加

When main processing is executed, a priority order table is acquired (S11) and voice data elimination processing is activated (S12). - 特許庁

画像、声、映像およびマルチメディアデータに応用できるデータのデジタル電子透かし入れ手を得る。例文帳に追加

To obtain a digital electronic watermarking procedure for data that is applicable to image, audio, video, and multimedia data. - 特許庁

受信機は着信するとファクシミリ自動切り替え手に移行し、声応答以後、発呼トーンの検出を開始する。例文帳に追加

When a receiver receives an incoming call, the receiver moves to a facsimile automatic switch procedure and starts to detect call tone after voice response. - 特許庁

ユーザの意図に沿った発優先位管理を行うことができる電子楽器を提供することができる電子楽器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic musical instrument capable of performing sounding priority management meeting the intention of a user. - 特許庁

漏洩弾性表面波を検出するまで超波プローブを被検体に接近させる(手S3,S4)。例文帳に追加

The ultrasonic probe is brought close to the object S, to be inspected, until the leakage surface acoustic waves are detected (Procedures S3, S4). - 特許庁

サンプル生成部90が、変調信号を用いて超波信号が振幅変調された被変調信号のサンプルを次生成する。例文帳に追加

A sample generating section 90 successively generates samples of a modulated signals obtained by amplitude-modulating ultrasonic signal using a modulation signal. - 特許庁

子局3は、河川7に沿って、自局の上流にある親局2又は他の子局3の達範囲内に次設置される。例文帳に追加

A slave station 3 is sequentially installed along the river 7 within a range of the warning sound of the master station 2 or other slave station 3 existing upstream thereof. - 特許庁

複数の画像を所定の番と時間で声を伴いながら表示することができる電子カメラを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic camera capable of displaying a plurality of images by a specified sequence and time, accompanying with sounds. - 特許庁

選択した各モードにおいて少ない操作キーでも、次の選局、量増減等複数種類のコマンドを選択し制御することができる。例文帳に追加

The plural kinds of commands such as successive station selection or volume adjustment are selected and controlled even with few operation keys in each selected mode. - 特許庁

これにより、通常の再生装置50を利用して、学習者が所望する番で声ファイルを再生できる。例文帳に追加

Consequently, the voice file can be reproduced in the order that the learner desires by using an ordinary reproducing device 50. - 特許庁

一回の操作で複数の成長曲線計測グラフを次印字することのできる超波診断装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ultrasonic diagnosis apparatus, sequentially printing two or more growth curve measuring graphs by one operation. - 特許庁

算出したアドレスから声波形データを読み取とり、ID番号列のに組み合わせて出力する。例文帳に追加

Audio waveform data are read out of calculated addresses and combined in the order of an ID number array to be outputted. - 特許庁

一連の振幅値を次読出すゲーム器の波形読出装置に関し、次に続けて読出す楽波形データの読出を即座に開始する。例文帳に追加

To promptly start reading out of music waveform data to be read out in succession to next, relating to a waveform reader of a game device which successively reads out a series of amplitude values. - 特許庁

楽関連の番組Aは、会話A、曲A、会話B、曲B、会話Cので構成されている。例文帳に追加

A program A relating to music is composed of a conversation A, a musical piece A, a conversation B, a musical piece B and a conversation C in this order. - 特許庁

従って、1クロック毎に次A/D変換され、比較器3の出力Yとして1ビットのシリアルディジタル声信号が得られる。例文帳に追加

Thus, the input audio signal X is sequentially ADD-converted for each clock and a 1-bit serial digital audio signal is obtained as the output Y of the comparator 3. - 特許庁

複雑な声認識処理5bは、方言及び話者にかなり依存するが、拡張的な語彙を有し、語の認識を可能とする。例文帳に追加

Although the complicated speech recognition processing 5b is fairly dependent on the dialects and the speaker, it has an extensive vocabulary and is capable of recognizing word sequences. - 特許庁

その声データを時短処理部24が時短処理して出力バッファ36に格納し、次出力される。例文帳に追加

The voice data are processed by a short-time processing section 24 to be stored in an output buffer 36, and sequentially outputted. - 特許庁

ダクト13b〜15bは、移相器として機能し、各放射口12a〜15aから放射される波の位相を次異ならせる。例文帳に追加

Ducts 13b-15b functioning as phase shifters, make phases of sound waves different from each other in series, which are emitted from respective emission apertures 12a-15a. - 特許庁

再生リストに従い画像や声などの情報信号を再生する場合に、容易に再生手を認識可能とする。例文帳に追加

To make a reproduction procedure easily recognizable, when reproducing information signals such as an image, speech, or the like according to a reproduction list. - 特許庁

その算出した各小区間の合計節数を楽譜情報の演奏に表示する(S410)。例文帳に追加

The computed total syllable number for each small section is displayed sequentially according to the performance order of the musical score information (S410). - 特許庁

速パラメータ値に基づく受信ディレイデータが利用されて複数の受信信号に対して遅延処理が次実行される。例文帳に追加

Reception delay data based on the respective sound speed parameter values is used so as to successively perform delay processing with respect to a plurality of reception signals. - 特許庁

撮影された映像声の一連の序等の改竄を検出するのに大量の演算が必要となり処理が遅くなる。例文帳に追加

To solve the problem wherein mass operations are necessary to detect the alteration of a series of orders, etc., of photographed video and sound to make processing slow. - 特許庁

「分割単位」には、施設名の読みを構成するキーワードと前方一致する平仮名が、50に1文字以上記憶されている。例文帳に追加

In the "split unit", one or more characters of hiragana syllabary which carry out forward matching with the keyword which constitutes reading of the facility name are stored in the order of the Japanese syllabary. - 特許庁

高しきい値のGaNトランジスタ340は、方向モードの際にGaNスイッチングデバイスに対し雑排除性を提供するように構成されている。例文帳に追加

The high threshold GaN transistor 340 is configured to provide noise immunity for the GaN switching device when in a forward mode. - 特許庁

また、各響処理の処理を指定する複数のシーケンスをシーケンステーブルとして保持しておく。例文帳に追加

Furthermore, a plurality of sequence designating a processing order of acoustic processes are held as a sequence table. - 特許庁

ユーザ専用ボタン154が操作されるたびに、予めユーザ毎に登録されている場に次切り替えられる。例文帳に追加

Each time the user-dedicated button 154 is operated, the sound fields registered in advance for respective users are successively switched. - 特許庁

また、フォルダ120が選択されれば、再生序に従って、声ファイル121と静止画像ファイル124とが再生される。例文帳に追加

Furthermore, if a folder 120 is selected, an audio file 121 and a still image file 124 are reproduced in accordance with the reproduction order. - 特許庁

計算上の要求が少なくより簡単な手で2つのスピーカを介して3次元空間に源を置くための方法および装置を提供する。例文帳に追加

To place a sound source in a three dimensional space through two speakers with a simpler procedure resulting from less requirements on calculation. - 特許庁

例文

「リピート」キー15は2回目以降の押下から直前に入力した子の文字を番に表示させる機能となる。例文帳に追加

When the 'repeat' key 15 is depressed at the second and following times, this key functions to display characters of the consonant inputted just before in order. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS