1016万例文収録!

「駆動車輪」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 駆動車輪に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

駆動車輪の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1799



例文

さらに、各車輪6の他方の対を駆動するための駆動機構Fを設けてもよい。例文帳に追加

Furthermore, a driving mechanism F for driving the other pair of the wheels 6 can be provided. - 特許庁

車輪ロック装置、駐輪システムおよび駐輪用の駆動ロックアームの駆動方法例文帳に追加

WHEEL LOCKING DEVICE, BICYCLE PARKING SYSTEM, AND METHOD FOR DRIVING DRIVE LOCK ARM FOR BICYCLE PARKING - 特許庁

フロアパネル11の下側に配置され、車輪駆動するための駆動装置28を備える。例文帳に追加

A driving device 28 for driving wheels is arranged on a lower side of the floor panel 11. - 特許庁

車輪122f及びピニオン124は、車軸123fを介して駆動モータ125によって駆動される。例文帳に追加

The wheels 122f and the pinion 124 are driven through an axle 123f by a driving motor 125. - 特許庁

例文

駆動輪用転がり軸受ユニットの製造方法及び車輪駆動ユニット例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD FOR ROLLING BEARING UNIT FOR DRIVING WHEEL, AND DRIVING UNIT FOR WHEEL - 特許庁


例文

車輪駆動手段で走行輪5を駆動させて掃除機本体2を自立走行させる。例文帳に追加

A running wheel 5 is driven by a wheel driving means to force a cleaner body 2 to self-run. - 特許庁

特別な駆動部材を用いることなく左右の駆動車輪(9)(10)のトレッド調節を行う。例文帳に追加

To adjust the treads of right and left driving wheels 9 and 10 without using a special driving member. - 特許庁

駆動トルクのうち所定の左右の車輪駆動するための駆動トルクを左右輪駆動トルクとする。例文帳に追加

A driving torque for driving predetermined left and right wheels out of the total driving torque is referred to as a left/right wheel driving torque. - 特許庁

また、車両が駆動状態にされると、車輪には、重力に起因する駆動トルクと逆向きの駆動装置からの駆動トルクが加えられる。例文帳に追加

When the vehicle is in a driving condition, the driving torque reverse to the driving torque resulting from gravity is added to the wheels from the driving device. - 特許庁

例文

旋回内輪以外の一つの車輪車輪速度検出手段に実際の車輪速度よりも低い値として車輪速度を検出する異常が生じており且つ旋回補助制御が実行されているときには、旋回内輪を除く三つの車輪車輪速度のうち二番目に低い車輪速度Vmedloに基づいて車輪駆動スリップを判定するための基準車輪速度Vwbを設定する。例文帳に追加

When a wheel speed detecting means detects that one wheel other than the inner turning wheel is driven at the wheel speed lower than the actual wheel speed, namely, detects failure and the turning auxiliary control is executed, the reference wheel speed Vwb is set for determining the drive slippage on the basis of the second lowest wheel speed Vmedlo in the wheel speeds of three wheels except for the inner turning wheel. - 特許庁

例文

車体に、バッテリと、地面に接する複数個の車輪と、車輪の少なくとも1個の駆動車輪1を駆動するためのモータ11と、を設け、駆動車輪1を、モータ11と連動する連動状態と、モータ11と連動しない空回り状態と、に切り換える切換手段2を備えている。例文帳に追加

A vehicle body is provided with: a battery; a plurality of wheels contacting with the ground surface;the motor 11 for driving at least one driving wheel 1 of the wheels; and a switching means 2 for switching the driving wheel 1 into the linked state of being linked with the motor 11 or the idle state of not being linked with the motor 11. - 特許庁

車輪駆動装置10が用いられる車椅子では、レバー12の揺動に応じて車輪に回転力を付与し、または、車輪に対して遊転する力伝達機構40が、レバー12と車輪との間に取り付けられる。例文帳に追加

In the wheelchair using the wheel drive device 10, a power transmission mechanism 40 for applying rotary power to wheels corresponding to the shaking of a lever 12 or idly rotated with respect to the wheels is attached between the lever 12 and the wheels. - 特許庁

故障の発生時に車輪の舵角を制限するロック装置を有する車輪操舵装置において、車輪に与えられる制駆動力によって車輪の舵角を中立位置へ復帰させる。例文帳に追加

To provide a wheel steering apparatus having a locking device for limiting a steered angle of a wheel in case of troubles, which wheel steering apparatus can return the steered angle of the wheel to a neutral position by a braking force and a driving force applied to the wheel. - 特許庁

6つの車輪を六角形状に配置し、対角線上の2つの前後の車輪(1)を主に走行駆動用として用い、残りの左右の2つずつの車輪(2)を主に予備車輪として用いる。例文帳に追加

Six wheels are arranged into a hexagonal shape, two front and rear wheels 1 on a diagonal line are used as traveling, and remaining right and left wheels 2 are used for spare wheels. - 特許庁

また、駆動機構3は、ペダル31と、ペダル31で駆動する駆動車輪32と、駆動車輪32の進行方向を制御するハンドル3とを備えた構成とする。例文帳に追加

The driving mechanism 3 has the pedal 31, a drive wheel 32 driven with the pedal 31 and a handle 3 for controlling the advancing direction of the drive wheel 32. - 特許庁

制御部17は、車輪駆動部による車輪15の駆動、及びアーム駆動部によるアーム部2の駆動を制御して、保持具3を移乗目標位置まで移動させている。例文帳に追加

The control part 17 controls the driving of the wheels 15 by the wheel driving part and the driving of the arm part 2 by the arm part driving part to move the holder 3 to a transfer target position. - 特許庁

駆動側軸受27と車輪31の間の車軸33には駆動側トルク計35が取り付けられており、反駆動側軸受28と車輪31の間の車軸33には反駆動側トルク計37が取り付けられている。例文帳に追加

A driving side torquemeter 35 is mounted on an axle 33 between an drive side bearing 27 and the wheel 31 and an anti-driving side torquemeter 27 is mounted on the axle 33 between an outboard bearing 28 and the wheel 31. - 特許庁

エンジン1を停止して電動機8によって車輪駆動するモータ走行時に、所定運転状態においてエンジン1によって車輪駆動する場合を想定したときのエンジン1による車輪駆動トルクを演算して、該演算された駆動トルクでもって車輪駆動するように電動機8が駆動される。例文帳に追加

In motor traveling wherein the engine 1 is stopped and the wheels are driven by the electric motor 8, the drive torque of the wheels driven by the engine 1 in a prescribed driving state is calculated, and the electric motor 8 is driven such that the wheels are driven with the calculated drive torque. - 特許庁

制御装置30においては、車輪21の滑走を検出するとともに、この車輪21の滑走に対応して、駆動電動機26から車輪21に駆動トルク(力行トルク)をかける。例文帳に追加

The control device 30 detects the slide of the wheel 21 and applies the driving torque (power torque) to the wheel 21 from the driving motor 26 corresponding to the slide of the wheel 21. - 特許庁

車体2に車輪駆動装置31の駆動源26,28を配設し、左右対の車輪3,4の車輪軸34間にデファレンシャル装置40A,40Bを介在した。例文帳に追加

A driving source of a wheel drive 31 is disposed on the vehicle body side, and differential devices 40A, 40B are positioned between the wheel shafts of right and left wheels 3, 4. - 特許庁

車両1は、前後左右の車輪2と、これら車輪2の各々に接続され、各車輪2を独立して駆動制御可能な複数のモータ駆動装置3と、を備える。例文帳に追加

A vehicle 1 comprises front/rear and right/left wheels 2, and a plurality of motor drives 3 connected with these wheels 2 respectively and capable of drive control of each wheel 2 independently. - 特許庁

車体2に対して、車輪駆動部24を有する車輪装置10を縦軸心6の周りで旋回自在に設け、車体2側には車輪装置10の旋回駆動手段30を設けた。例文帳に追加

A wheel device 10 having a wheel driving part 24 is provided in a body 2 to be freely trunable around a vertical axial center 6, and a turn- driving means 30 for the wheel device 10 is provided in the body 2 side. - 特許庁

車輪の制駆動力を制御するために必要なパラメータである車輪のスリップ率や路面の摩擦係数を正確に演算し、車輪の制駆動力を正確に制御する。例文帳に追加

To control the brake power of a wheel accurately by operating the parameters required for controlling the brake power of a wheel, i.e. the slip ratio of wheel or the coefficient of frictional of pavement, accurately. - 特許庁

したがって、キーを所持していない者がこの車輪駆動式バッグ1を窃盗すべく、キーが差し込まれていない状態で取っ手を引張しても、車輪4が回転せず、車輪駆動式バッグ1の窃盗を防止することができる。例文帳に追加

Thereby if a person possessing no key pulls the wheel-driven bag 1 for a stealing purpose with the key non-inserted, the wheel 4 never rotates to prevent the theft of the wheel-driven bag 1. - 特許庁

水田溝切り機は、回転駆動される駆動車輪4と、当該駆動車輪4の後方で水田に溝を形成する溝切り刃20と、当該溝切り刃20を駆動車輪4に支持させる伝動軸用パイプ1とステー15を備える。例文帳に追加

The paddy field furrow opener includes a rotatively driven driving wheel 4, the furrow-opening blade 20 forming a furrow in the paddy field in the rear of the driving wheel 4, and a pipe 1 and a stay 15 for transmission shaft so as to make the driving wheel 4 support the furrow-opening blade 20. - 特許庁

この車両運動制御システムは、左右の車輪駆動力を付与すると共に左右の車輪への駆動力配分を制御(駆動力配分制御)できる駆動力配分制御装置と、左右の車輪の制動力を独立して制御(制動力制御)できる制動力制御装置とを備える。例文帳に追加

This vehicle movement control system has: a driving force distribution controller capable of imparting driving force to the right and left wheels and performing control (the driving force distribution control) to the right and left wheels; and a braking force controller capable of independently performing control (braking force control) of braking force of the right and left wheels. - 特許庁

駆動部材2は、駆動チェーン1から上方に突出する駆動伝達部21と、内リンクに装着された車輪部15〜18とで構成される。例文帳に追加

A driving member 2 is composed of a drive transmission part 21 protruding upward from the driving chain 1 and wheel parts 15-18 fitted to an inner link. - 特許庁

内燃機関の駆動力およびモーター5の駆動力の少なくとも一方により車輪(タイヤ7)を駆動して走行する。例文帳に追加

A wheel (tire 7) is driven by at least one of the driving force of the internal combustion engine and the driving force of the motor 5, thereby driving the vehicle. - 特許庁

内燃機関の駆動力およびモーターの駆動力の少なくとも一方により車輪駆動させて自動車を走行させる。例文帳に追加

Wheels are driven by at least either the driving force of the internal combustion engine or by the driving force of the motor for making the vehicle run. - 特許庁

表示器1の表示画面1a上に、全ての駆動力が集まる駆動車輪(TOTAL)、エンジン(ENGINE)、モータ(MOTOR)、およびモータ駆動バッテリ(BATT)を表示する。例文帳に追加

On a display screen 1a of a display unit 1, driving wheels (TOTAL) where all drive forces concentrate, an engine (ENGINE), a motor (MOTOR), and a motor driving battery (BATT) are displayed. - 特許庁

トランスファと切り離し側車輪の両方で駆動力を遮断する4輪駆動車において、各クラッチ装置を単一の駆動源で操作する。例文帳に追加

To operate each clutch device by a single drive source in a four-wheel drive vehicle to uncouple the driving force by both a transfer side wheel and an uncoupling side wheel. - 特許庁

四輪駆動車1の駆動力伝達機構10は、エンジン6の駆動力を各車輪2〜5に伝達する。例文帳に追加

A driving force transmitting mechanism 10 in a four-wheel drive vehicle 1 transmits driving force of an engine 6 to wheels 2-5. - 特許庁

鉄道車両駆動ユニット12は、鉄道車両の車輪11を回転駆動する駆動ユニットである。例文帳に追加

The wheel drive unit 12 for the railway vehicle is a drive unit for rotating to drive a wheel 11 of the railway vehicle. - 特許庁

インホイールモータ駆動装置21は、ケーシング22と、モータ部Aと、減速部Bと、車輪ハブ32と、車輪ハブ軸受33とを備える。例文帳に追加

This in-wheel motor drive unit 21 includes a casing 22, a motor portion A, a deceleration portion B, a wheel hub 32 and a wheel hub bearing 33. - 特許庁

主桁走行車輪と主桁を係合させた状態でレール走行車輪駆動することにより別の主桁に乗り移ることができる。例文帳に追加

In this manner, the rail traveling wheel is driven with the main girder traveling wheels engaging with the main girder, and then the rail traveling wheels can be transferred to another main girder. - 特許庁

またレインフォース部材8L,8Rは、車輪3L,3Rを個々に駆動するインホールモータを、車輪3L,3Rのホイール12L,12R近傍で支持する。例文帳に追加

The reinforcing members 8L, 8R support in-wheel motors to individually drive the wheels 3L, 3R in a vicinity of wheels 12L, 12R of the wheels 3L, 3R. - 特許庁

この構成の下、振動板15が振動すると、振動板15の車輪11との当接部が変位し、これに伴って車輪11が回転駆動される。例文帳に追加

When the vibrating plate 15 is vibrated, the contact part of the vibrating plate 15 with the wheel 11 is displaced, and the wheel 11 is rotated according to this. - 特許庁

制御器40は、各々の車輪において望みの車輪速度または駆動トルクを達成するように、電機子への動力を独立に制御する。例文帳に追加

A controller 40 independently controls power to the armatures to achieve a desired wheel speed or driving torque at each of the wheels. - 特許庁

車輪ハブ38は、車輪取付け用のフランジ48と、複数の外歯78を設けた外周を持つ駆動フランジ72とを備える。例文帳に追加

The wheel hub 38 is provided with a flange for fitting a wheel and a drive flange 72 having an outer circumference provided with a plurality of external gears 78. - 特許庁

自走台車11の車体12に、複数の従動車輪装置21と駆動車輪装置31を設けた。例文帳に追加

A plurality of driven wheel devices 21 and a plurality of drive wheel devices 31 are provided on a vehicle body 12 of a mobile truck 11. - 特許庁

平行に配置された2個の車輪1L,1Rが設けられ、これらの車輪1L,1Rにはそれぞれ独立に駆動手段(モータ)2L,2Rが設けられる。例文帳に追加

Two wheels 1L, 1R are arranged parallel, driving means (motor) 2L, 2R are independently set to the wheels 1L, 1R, respectively. - 特許庁

油圧で駆動される複数の車輪を有する自動車に用いられる、車輪と走行面の摩擦を制御する電子制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic control system which is used in an automobile having a plurality of hydraulic driven wheels and controls friction between the wheel and a travelling surface. - 特許庁

左右の車輪に別個にモータが設けられて独立して車輪駆動可能な搬送車において、走行挙動を安定化する。例文帳に追加

To stabilize traveling behavior of a conveyance vehicle having a motor on left and right wheels respectively and capable of driving each wheel independently. - 特許庁

異常が発生した車輪が特定され、アクチュエータが駆動されるので、各車輪に必要なキャンバ角を付与することができる。例文帳に追加

Since the wheel generated with the abnormality is specified and the actuator is driven, the required camber angle is given to each wheel. - 特許庁

駆動輪FL,FRおよび従動輪RL,RRに配された車輪速センサ50a〜50dは、対応する車輪の回転速度を検出する。例文帳に追加

Wheel speed sensors 50a-50d arranged in driving wheels FL and FR and driven wheels RL and RR detect rotating speed of the corresponding wheel. - 特許庁

一軸独立車輪台車1の台車枠4には、個別のモータ6,6により独立して回転駆動する一対の車輪5,5が備えられている。例文帳に追加

A truck frame 4 of a single axle independent wheel truck 1 is provided with a pair of wheels 5, 5 independently driven by separate motors 6, 6. - 特許庁

そして、膝関節21近傍に設けられ、ロボット10が膝を折り曲げたときに接地する膝車輪25と、膝車輪25を駆動する装置を備えている。例文帳に追加

The robot is a humanoid robot performing walking by the pairing leg links. - 特許庁

車輪空転時に圧油流量を制御して他の車輪駆動力を発生させると共に、通常走行時の圧油通過抵抗を小さくする。例文帳に追加

To generate driving force in wheels while another wheel is racing by controlling a pressure oil flow and reduce pressure oil passing resistance during normal traveling. - 特許庁

複雑な構成を用いずに、トロリの車輪の空転を軽減することのできる車輪駆動制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wheel drive control device reducing the idling of a wheel of a trolley without using a complex structure. - 特許庁

例文

建設機械の作業状態に応じて一方側の車輪に伝達する他方の車輪駆動力を調整すること。例文帳に追加

To adjust the driving force of one wheel transmitted to the other wheel according to the working state of a construction machine. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS