1016万例文収録!

「鼻の」に関連した英語例文の一覧と使い方(19ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

鼻のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2886



例文

突き出た先に擬似餌のついたカエルのような口を持つ魚例文帳に追加

fish having a frog-like mouth with a lure on the snout  - 日本語WordNet

長いへら型の口部を持つミシシッピーバレー産の原始魚例文帳に追加

primitive fish of the Mississippi valley having a long paddle-shaped snout  - 日本語WordNet

2つの室を隔てる壁の異常な置き換え(通常、腔において)例文帳に追加

abnormal displacement of any wall that separates two chambers (usually in the nasal cavity)  - 日本語WordNet

涙をに排出する管の閉塞を引き起こす涙嚢の炎症例文帳に追加

inflammation of the lacrimal sac causing obstruction of the tube draining tears into the nose  - 日本語WordNet

例文

ひたいが高く,頬がふくらんで鼻の低い女の顔をかたどった面例文帳に追加

the mask of a woman with a prominent forehead, cheeks, and a short nose  - EDR日英対訳辞書


例文

鼻の下から上唇の真中へかけて細長くくぼんだ所例文帳に追加

a long, slender and sunken area from the bottom of a nose to the upper lip  - EDR日英対訳辞書

彼女のがもう少し低ければ、彼女は本当にきれいだろう。例文帳に追加

If her nose were a little shorter, she would be quite pretty.  - Tanaka Corpus

この新しいブーツでみんなのを明かしてやりたいんだ。例文帳に追加

With these new boots of mine, I hope to knock them dead.  - Tanaka Corpus

とすれば、それは鼻の形状ではなく、乳房の形状であるはずだ。例文帳に追加

If so, it should be the form of breast instead of nose.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一般的な姿は修験者の様相で、その顔は赤く、が高い。例文帳に追加

Generally, they look like Shugendo practitioners with red faces and long noses.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

清衡の顔は頬骨の秀でた比較的短い顔で、筋が通っている。例文帳に追加

Kiyohira had a rather short face, with high cheekbones and straight nose.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

月桂樹を使った花粉症及び炎の諸症状の緩和薬例文帳に追加

ALLEVIATING MEDICINE FOR VARIOUS SYMPTOMS OF POLLINOSIS AND RHINITIS BY USING LAUREL - 特許庁

炎治療のための単一投与抗ヒスタミン薬/鬱血除去薬製剤例文帳に追加

SINGLE-DOSE ANTIHISTAMINE DRUG/DECONGESTANT FORMULATION FOR TREATING RHINITIS - 特許庁

一対のカニューレは、空気レシービングジェットの下流に設置される。例文帳に追加

A pair of nasal cannula is located downstream of the air receiving jets. - 特許庁

アレルギー性炎モデル動物の作製方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a model animal for allergic rhinitis. - 特許庁

家畜の腔投与用発育促進剤および家畜の飼育方法例文帳に追加

GROWTH PROMOTOR FOR ADMINISTER INTO NASAL CAVITY OF LIVESTOCK AND METHOD FOR REARING LIVESTOCK - 特許庁

左眼用のプリズム体は、側部分の一部が削り落とされている。例文帳に追加

A part of the nose-side part of a prism body for a left eye is shaved away. - 特許庁

異なる強さの接着係合の領域を有する拡張器例文帳に追加

NASAL DILATOR WITH AREA OF ADHESIVE ENGAGEMENT OF VARYING STRENGTH - 特許庁

穏やかな薬物血中濃度の上昇を可能とする経投与用組成物例文帳に追加

COMPOSITION FOR NASAL ADMINISTRATION ENABLING MILD RAISING OF MEDICINE BLOOD CONCENTRATION - 特許庁

携帯電話の香りが効率良く携帯者の先に届くようにする。例文帳に追加

To make a smell from a portable telephone effectively delivered under the nose of the phone-carrying person. - 特許庁

左右の孔であるのでそれが対となり連結部で両者を連結する。例文帳に追加

Left and right nostrils make a pair and both are connected at a connection part. - 特許庁

パスパルトゥーの腰をでつかんで、頭のところまで持ち上げた。例文帳に追加

and, clasping Passepartout around the waist with his trunk, lifted him as high as his head.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

特殊な集団である長衆は、天狗神の直接の庇護を受けている。例文帳に追加

The Long Noses form a peculiar company, under the direct patronage of the god Tingou.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

しかし、特に有名だったのは、その顔に付いている長いであった。例文帳に追加

But what especially distinguished them was the long noses which were fastened to their faces,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

かれ自身は自分のがひくつくなんて知らなかったのだけれども——例文帳に追加

he had never known that his nose twitched——  - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』

そしてポールはぼくの手を、犬の冷たいと下顎にこすりつけた。例文帳に追加

And he rubbed my hand over the cold nose and jowls of a dog.  - JACK LONDON『影と光』

と唇の間の短さからして東南ヨーロッパ系らしい。例文帳に追加

with the tragic eyes and short upper lips of southeastern Europe,  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

ぼくの手を離すとすぐにその特色あるをギャツビーにつきつけたから。例文帳に追加

for he dropped my hand and covered Gatsby with his expressive nose.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

でもにかけてないのを示すため、あんたと握手してあげようではないの!」例文帳に追加

and to show you I'm not proud, you may shake hands with me!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

そしてそのをかすめると、うしろの木にあたってこなごなになりました。例文帳に追加

it just grazed his nose, and broke to pieces against one of the trees behind him.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

階段ではつんとくる香水の湿っぽい香りが彼のを出迎えた。例文帳に追加

On the stairs a moist pungent odour of perfumes saluted his nose:  - James Joyce『カウンターパーツ』

従卒は相手の眼をおそるおそる避けて、孔をのぞきこむようにした。例文帳に追加

He could look into the nostrils of the other man, the eyes he could scarcely see.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

鼻の両側から口角のあたりまで、深い皺《しわ》が走っている。例文帳に追加

There were heavy furrows, running from the nose downward and outward to the corners of the mouth.  - Melville Davisson Post『罪体』

つんときたとき、で大きく深呼吸をすれば、鼻の粘膜を刺激している成分が飛ぶので、すぐに痛みが緩和する。例文帳に追加

When you feel an overly strong stimulation in your nose, you can soon be released from the discomfort by breathing deeply through your nose, since the substances stimulating your nose can be evaporated by doing so.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「竹」を冠称する町名はもとの山科町大字竹で、昭和6年、当時の東山区へ編入された際、13町に編成された。例文帳に追加

Town that includes the name 'Takehana' is the former Oaza Takehana, Yamashinacho Town, that was reorganized into the thirteen towns when it was integrated into Higashiyamaku Ward in 1931.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薬剤、注射などを用いずアレルギー性炎の原因である花粉、ほこり、ダニなど孔への侵入を防ぐ。例文帳に追加

To prevent intrusion of pollen, dust and ticks as a cause of allergic rhinitis without using medicine nor injection. - 特許庁

バルーンカテーテルのチューブ端部が、バルーンカテーテルの膨張時端部よりも出ないようにしたことによる。例文帳に追加

The tube end part of the balloon catheter for the nose is not projected more than that when the balloon catheter for the nose is expanded. - 特許庁

本発明の軟骨切断装置1は、鮭2の頭部22から軟骨部21を切断する装置である。例文帳に追加

The nasal cartilage cutter 11 is a device for cutting the nasal cartilage part 21 from the head part 22 of a salmon 2. - 特許庁

この閉塞型睡眠時無呼吸症候群解消チューブは、孔から腔を経て咽頭部の気道を押し広げるようにして挿入される。例文帳に追加

The obstructive sleep apnea syndrome dissolving tube is inserted from a nostril through a nasal cavity so as to push and widen the airway of a pharyngeal region. - 特許庁

また、ネジ止め式若しくは磁石式の取り替え可能な当て装置を用いることによって、当て装置が自由かつ容易に交換可能となる。例文帳に追加

By using a screw type or magnet type replaceable nose pad apparatus, the nose pad apparatus can freely and easily replaced. - 特許庁

左レンズ2と右レンズ3との間にが挟まれ、連結体6の復元力によりに固定される。例文帳に追加

The nose is put between the left lens 2 and the right lens 3, which are fixed to the nose with the restoring force of the connector 6. - 特許庁

筋矯正片30を、その横断面が略一直線状になっている状態で、元来の筋に沿って自然に湾曲させつつ貼り付ける。例文帳に追加

A nose bridge straightening piece 30 is stuck to the nose bridge while naturally curving along an original nose bridge in a state where its cross section is nearly linear. - 特許庁

フレームの前記外部位1は略U字型であり、その中央部位は弾性であり、バネ効果によって翼を拡げる。例文帳に追加

The extranasal portion 1 of the frame is globally U-shaped with an elastic central portion, and spaces apart the nose wings by spring effect. - 特許庁

炎症(特に炎)の諸症状に高い効果があり、使用感がよく、さらに有効成分の安定性が高い点・点眼剤を提供する。例文帳に追加

To provide a nose drop or eye drop that has a powerful effect on various symptoms of inflammation (particularly, nasal inflammation) and a stable active ingredient and gives a good feeling in use. - 特許庁

当ての調整が容易で、しかも左右の当てが必ず同時に上下する多焦点用眼鏡枠を提供する。例文帳に追加

To provide a multifocus spectacle frame whose both nose pads are easily adjusted and whose right and left nose pads are necessarily simultaneously moved up and down. - 特許庁

腔内の任意の特定部位に散布でき、効率的な投与を行うことができる腔用投薬器を提供する。例文帳に追加

To provide a medication device for the nasal cavity which can execute a spraying on an arbitrary region in the nasal cavity and can execute the efficient medication. - 特許庁

ボツリヌス毒素はA型ボツリヌス毒素であり得、副腔頭痛患者の副腔膜またはその近傍に投与しうる。例文帳に追加

The botulinum toxin may be A-type botulinum toxin and is administered to sinus paranasales film of a sinus paranasales headache patient or near to it. - 特許庁

または、緒をつける前の工程で、すでに印刷された木皮を下駄表面に貼り付け、その後緒をつける事で解決した。例文帳に追加

Alternatively, bark, to which printing has been applied, is adhered to the surface of the wooden clogs in the process before the clog thongs are attached and thereafter the clog thongs are attached. - 特許庁

腔内にノズルを挿入して腔洗浄用の原液を大気から遮断して汚染を防止し、且つ充分に高い噴射性能を発揮させる。例文帳に追加

To prevent pollution and exhibit sufficiently high jetting performances by inserting a nozzle into the nasal cavity and intercepting a stock solution for washing the nasal cavity from the air. - 特許庁

例文

又、当てパットの代わりに、両リム3,3を連結する連結部材4を山形に湾曲して鼻の甲に当てて支持する。例文帳に追加

The spectacles are supported by putting a coupling member 4 coupling both rims 3 and 3 on the prominent part of a nose while being curved in round shape instead of a nose pad. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Counterparts”

邦題:『カウンターパーツ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”LAPPIN AND LAPINOVA”

邦題:『ラピンとラピノヴァ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Haunted House」所収「Lappin and Lapinova」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Virginia Woolf 1934, expired. Copyright &copy; Kareha 2002, waived.
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS