1016万例文収録!

「Body-mind」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Body-mindの意味・解説 > Body-mindに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Body-mindの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 330



例文

To provide a deck structure for a dwelling, enabling a person to feel adequately refreshed in mind and body.例文帳に追加

心身を充分に癒すことのできる住宅のデッキ構造を提供することを目的としている。 - 特許庁

A vigilance presumption section 103a presumes vigilance of the operator as the condition of his/her mind and body.例文帳に追加

覚醒度推定部103aは、運転者の心身の状態として運転者の覚醒度を推定する。 - 特許庁

To provide an implement by which both of the mind and body can be relaxed simply and blood circulation is expedited.例文帳に追加

手軽に、心身共にリラックスできて、血行促進を図ることができる器具を提案する。 - 特許庁

Also, in the 2nd step, self evaluation is performed for the interacting ability of the mind and the body.例文帳に追加

また、第二のステップでは、心身の対話能力について自己評価する。 - 特許庁

例文

replied Passepartout, who tried to rise, but fell back, exhausted in mind and body. 例文帳に追加

パスパルトゥーは答えて、立ち上がろうとしたが、理性も気力もぬけてしまって、また腰を下ろしてしまった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』


例文

All red-headed men who are sound in body and mind and above the age of twenty-one years, are eligible. 例文帳に追加

赤髪の心身健康な二十一歳以上の男子すべてに資格あり。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

Over himself, over his own body and mind, the individual is sovereign.9 例文帳に追加

自分自身にたいしては、つまり自分の肉体と精神にたいしては、個人がその統治者なのです。 - John Stuart Mill『自由について』

While I was thus turning the business over in my mind, I had not been idle with my body. 例文帳に追加

僕は頭の中でこんなことに思いをめぐらせながらも、体は忙しく働かせていた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

She meant that he was her size in both mind and body; 例文帳に追加

彼女がいってる“おなじおおきさ”の意味は、心と体の両方とも“おなじおおきさ”ってことでした。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文

In such a manner, half body bathing or whole body bathing is performed for a long period of time and comfortableness and relaxation effect for both body and mind are improved.例文帳に追加

そうして長い時間半身浴や全身浴を行うこともでき心身ともに快適性やリラクゼーション効果を向上することができる。 - 特許庁

例文

Thus, it is possible to multidimensionally grasp the state of the mind and body by visibly and easily recognizing orientation of the state of the mind and body occurring accelerating and restrainingly.例文帳に追加

これにより、心身状態が亢進的、抑制的に生じている方向性を視覚的に容易に認識でき、心身状態を多次元的に把握することが可能となる。 - 特許庁

To provide a mind and body condition announcement system for detecting the abnormal symptom of mind and body such as depression, based on the process of a normal work of an object without making the object conscious of the detection, and then, announcing the symptom.例文帳に追加

対象者を意識させることなく、対象者の通常業務の過程からうつ病など心身の異常の兆候を検知し、通知する心身状態通知システムを提供する。 - 特許庁

A control part 40 controls an information presenting operation by an information presentation part 30 which presents the information by images and/or the sound on the basis of the mind and body conditions detected by the mind and body condition detection part 20.例文帳に追加

制御部40は、画像及び/又は音声により情報を提示する情報提示部30による情報の提示動作を、心身状況検出部20によって検出された心身状況に基づいて制御する。 - 特許庁

The equipment has another means 3, 4, 5, 6, 7 and 8 for further activating the mind and body of the man M entering the room 1 without hampering the activation of the mind and body by the gas for respiration.例文帳に追加

呼吸用気体による心身の活性化を阻害することなく室1に入った人間Mの心身をさらに活性化させるための他の手段3,4,5,6,7,8を備えた。 - 特許庁

To provide and to widely spread a technique for estimating and ameliorating the conditions of mind and a body by which a large mind and body amelioration effect can be obtained and which can be easily applied to a real world and can be executed at low cost in a modern world filled with stresses.例文帳に追加

大きな身・心改善効果が得られ、実社会への適用が容易で、低コストでの実施が可能な身・心の状態の評価・改善のための技術を、ストレスに満ちた現代社会に提供し広く普及させる。 - 特許庁

The advising method for creating the healthy mind and body is composed of 1st-3rd steps, and 4th-5th further, or 6th-7th steps further, utilizing a healthy mind and body creating system having various kinds of sub systems.例文帳に追加

各種サブシステムを有する健康な心身創造システムを利用した、第一〜第三のステップ、さらには第四〜第五、あるいはさらに第六〜第七のステップからなる健康な心身を創造するためのアドバイス方法である。 - 特許庁

Concerning its result, a display means 15 sorts the state of the mind and body by color and divides and displays the relation of the state of the mind and body with a case where the measured data and the reference data are the same as a center.例文帳に追加

また、その結果を表示手段15において、心身状態の関係を色分けし、測定データと基準データとが同一なる場合を中心として心身状態の関係を区分して表示する。 - 特許庁

In the 3rd step, the relation of the interacting ability of the mind and the body and the blood image is made to be understood by a user himself/herself and life change is urged to create the healthy mind and body.例文帳に追加

第三のステップでは、心身の対話能力と血液像との関係を自ら理解させ、健康な心身創造のために生活変容を促す。 - 特許庁

a form of traditional chinese mind/body exercise and meditation that uses slow sets of body movements and controlled breathing. 例文帳に追加

中国の伝統的な心身の運動と瞑想の一種で、ゆっくりとした一連の動作を意識的に呼吸しながら行うもの。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

To provide a method for evaluating the condition of a mind and body in the state of a group for quantitatively, simply, speedily, objectively and noninvasively measuring a change in the condition of the mind and body which one of the group receives from others and for evaluating the condition of the body between both of the states of being single and the state of the group.例文帳に追加

集団の1人が他の者から受ける心身状態の変化を、定量的,簡便,迅速,客観的かつ非侵襲的に計測でき、更に、単独状態と集団状態との両状態間における身状態を評価できる、集団状態における心身状態の評価方法を提供する。 - 特許庁

A mind and body condition detection part 20 detects the mind and body conditions of the user on the basis of the expressions and body actions detected in the image recognition part 15 and sound and/or biological information obtained from a sound sensing part 11 and a biological information sensing part 12.例文帳に追加

心身状況検出部20は、画像認識部15で検出した表情及び身体動作と、音声センシング部11や生体情報センシング部12から得られる音声及び/又は生体情報とに基づいてユーザの心身状況を検出する。 - 特許庁

any of a fairly recent class of Hindu or Buddhist religious literature concerned with ritual acts of body and speech and mind 例文帳に追加

身体、発言、及び心理の儀式行為に関する最近のヒンズー教徒、あるいは仏教の宗教文学の分類のいずれか - 日本語WordNet

the dissociative experience of observing yourself from an external perspective as though your mind or soul had left and was observing your body 例文帳に追加

あたかもあなたの精神または魂が離れ、あなたの体を観察していたように、外部視点からあなた自身を観察する解離経験 - 日本語WordNet

it uses breathing methods, guided imagery, and other practices to relax the body and mind and help reduce stress. 例文帳に追加

呼吸法や誘導イメージ法、その他の訓練により、心身をリラックスさせ、ストレスの軽減に役立てる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

Article 2 (1) The term, "Crimes" as used in this Act shall mean Crimes and equivalent acts that have harmful influence on mind and body. 例文帳に追加

第2条 この法律において「犯罪等」とは、犯罪及びこれに準ずる心身に有害な影響を及ぼす行為をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Yakuo Bosatsu and Yakujo Bosatsu are thought to be brother Bosatsu, and they cured people of diseases of the mind and body by giving them good medicine. 例文帳に追加

薬王菩薩・薬上菩薩は兄弟の菩薩であるとされ、人々に良薬を与えて心身の病を癒したという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Esoteric Buddhism, however, Rishu-kyo based on Yoga Tantras (scripture about controlling mind and body) and many Anuttara (supreme) Yoga Tantras accept sexual intercourse. 例文帳に追加

しかし、密教では瑜伽タントラの理趣経や多くの無上瑜伽タントラによって肯定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The word "Nozarashi" came from Basho's poetry, "Nozarashi o kokoro ni kaze no shimu mi kana," (bleached bones on my mind, the wind pierces my body to the heart) that he wrote at the departure of the journey. 例文帳に追加

「野ざらし」は、旅立ちに際して詠んだ一句「野ざらしを心に風のしむ身かな」に由来する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Among such children, only those who were sound in mind and body were selected, and they were made into arukimiko and sent to various places as onmitsu (spies). 例文帳に追加

その中から心身ともに優れた美少女のみを集めて歩き巫女に仕立て、隠密として各地に放ったのがくノ一である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Kyudo" is a Japanese martial art in which the mind and body are trained through a series of conduct in shooting a Japanese bow and arrow at a target. 例文帳に追加

弓道(きゅうどう)は、和弓を用いて矢を射て、的(弓道)に中(あ)てる一連の所作を通して心身の鍛錬をする日本の武道。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Now in various parts of the world, archery games with Yokyu (Western-style archery) and Kyudo with the Japanese bow have been often performed as sports or a method of training the body and the mind. 例文帳に追加

現代の世界各地ではスポーツや心身鍛錬として、洋弓によるアーチェリー競技や、和弓の弓道がよく行われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For example, zan-shin used in kyudo refers to retaining the posture, both in mind and body, even after sending an arrow, with the eyes focused on the place struck by the arrow. 例文帳に追加

たとえば弓道における残心は、矢を射った後も心身ともに姿勢を保ち、目は矢が当たった場所を見据えることである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Meanwhile, 'buke zumo' (samurai sumo) among samurai was training of wrestling for actual combat, and also referred to martial arts which allowed them to train their body and mind. 例文帳に追加

一方、「武家相撲」は武士たちの実戦で用いる組討の鍛錬であり、また心身を鍛える武道でもあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(As I brush off the snow falling on my head, my mind is full of concerns about my body vanishing like snow before [my son is promoted]. Pease consider my feelings.) 例文帳に追加

(頭にふりかかる雪を打ち払いながら、雪のように我が身が消えないうちにと急ぐ心を、どうぞお察し下さい) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At a press conference held on May 19, she said, "After thinking a lot about it, I decided to take a break this year for my mind and body."例文帳に追加

5月19日に行われた記者会見で浅田選手は「いろいろ考えてきましたが,自分の体と気持ちのためにお休みすることに決めました。」と述べた。 - 浜島書店 Catch a Wave

To relax the mind and the body regardless of the preference of a user, to comfortably use a toilet, to save the energy of a device and to prolong a service life.例文帳に追加

使用者の好みによらずに心身をリラックスさせ、トイレを快適に使用可能とするとともに、装置の省エネ化、長寿命化を図ること。 - 特許庁

To provide an autonomic nerve activity measuring instrument capable of evaluating the state of mind and body multidimensionally.例文帳に追加

心身状態を多次元的に評価が行える自律神経活動測定装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a health appliance which is not the appliance having the actuation of acupuncture point pressure, etc., on mind and body of one person but the health appliance for allowing two persons to obtain at least mutual and simultaneous actuations.例文帳に追加

一方の身心に壷押圧等の作用がある健康具でなく、少なからず相互同時に前記作用が得られる健康具を提供する。 - 特許庁

For instance, in the case that the mind and body conditions of the user are at a dangerous level, the presentation of the information is stopped or information contents are changed.例文帳に追加

例えば、ユーザの心身状況が危険なレベルにある場合は、情報の提示を停止したり、情報内容を変更したりする。 - 特許庁

To provide a massage machine with an air massage mechanism capable of easily and surely giving the relax state to a user in mind and body.例文帳に追加

エアマッサージ機構を備えたものにおいても、使用者の心身のリラックス状態をより容易に確実に得られるマッサージ機を提供すること。 - 特許庁

To provide a bathing device capable of accelerating relaxing effect or the mind as well together with the relax effect of the body.例文帳に追加

身体のリラックス効果と共に、心のリラックス効果も促進できるようにした入浴装置を提供すること。 - 特許庁

To provide an instrument for KIKOU, inexpensive, simply operated and having little individual variation in effect, and a mind and body adjust method using the instrument.例文帳に追加

廉価であり、操作も簡単であり、かつ、効果の個人差が少ない気功器具及びこの器具を使用して行う心身調整法を提供することである。 - 特許庁

For settling a change in a mind and body state by a load applied at myogenic potential measuring time, the subject is put in a rest state (for one minute or more) (Step S13).例文帳に追加

筋電位計測時に与えた負荷による心身状態の変化を落ち着かせるため、被験者を安静状態にする(1分以上)(ステップS13)。 - 特許庁

To provide an apparatus and a method for evaluating mind-body correlation data for assisting a subject in changing his/her physical and mental state.例文帳に追加

被験者が心身状態を変化させることを支援する心身相関データ評価装置及び心身相関データ評価方法を提供すること。 - 特許庁

Thus, both mind and body can be refreshed even when the same sitting posture is taken for a long period of time while driving or while moving on business for instance.例文帳に追加

これにより、例えば、ドライブ中や仕事の移動中に長時間同じ着座姿勢を取っていても心身共にリフレッシュすることが可能となる。 - 特許庁

In the 1st step, the state of the mind and body of each person and a life state are presented on the basis of a blood image which is a scientific evidence.例文帳に追加

第一のステップでは、科学的根拠である血液像に基づいて各人の心身の状態・生活状態を提示する。 - 特許庁

To provide a ball with a built-in metronome as a toy useful for promoting the health of mind and body of persons of various generations.例文帳に追加

様々な世代の人の心身の健康維持増進に役立つ遊具として、メトロノーム内蔵ボールを提供する。 - 特許庁

To naturally train the body and muscular strength, to be comfortably used at any place and any time and in any posture, and to provide tranquility of mind and economic effect.例文帳に追加

自然に体力、筋力が鍛えられいつでも、どこでも、どんな体勢でも軽快に使用でき、安らぎと経済効果を提供する。 - 特許庁

Lloyd Inwood, after prolonged and unintermittent application, when the tension upon his mind and body became too great to bear, had a strange way of obtaining relief. 例文帳に追加

ロイドは、長々と作業しつづけた後、その緊迫状態が心身ともに耐えがたいほどのものになったとき、奇妙な方法で気晴らしをした。 - JACK LONDON『影と光』

例文

The same cast of mind which caused him to detach the Creator from his universe led him also to detach the soul from the body, 例文帳に追加

宇宙から創造主を引き離したのと同じ気質から、彼はまた魂を肉体から引き離しました。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS