1016万例文収録!

「Color Coding」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Color Codingの意味・解説 > Color Codingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Color Codingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 210



例文

Color coding of a color filter array 33A is determined to a checkered array wherein the RGB Bayer array is rotated at 45° with upper, lower, left and right neighboring four pixels in the same color, namely, RGB filters are square-arrayed for the unit of four pixels in the same color.例文帳に追加

色フィルタアレイ33Aのカラーコーディングを、RGBベイヤ配列を45度回転させた市松配列で、上下左右隣接4画素が同一色とする、即ち、同色4画素単位でRGBの各フィルタが正方配列されたカラーコーディングとする。 - 特許庁

To provide a color image transmission method and a color image transmission apparatus capable of transmitting color image data without deteriorating the image quality of a cover page due to data coding without the need for notifying the presence of the cover page in the case of faxing the color image data.例文帳に追加

カラー画像データをファクシミリ送信する場合、カバーページの存在を意識することなく、データ符号化によりカバーページの画質を劣化させずに送信することができるカラー画像通信方法及びカラー画像通信装置を提供する。 - 特許庁

A motion picture coding method for switching between intra- frame coding and inter-frame coding for each macroblock to perform coding comprises a step S1 of detecting a motion vector by referring a luminance signal of an input image and a step S2 of evaluating the difference in the luminance signal and a color difference signal between a reference image and the input signal which are referred by the motion vector to decide a coding mode.例文帳に追加

マクロブロック毎にフレーム内符号化とフレーム間符号化とに切り替えて符号化する動画像符号化方法において、入力画像の輝度信号を参照して動きベクトルを検出するステップS1と、動きベクトルにより参照される参照画像と入力画像の輝度信号及び色差信号の相違を評価して、符号化モードを決定するステップS2を有することを特徴とする動画像符号化方法。 - 特許庁

A facsimile machine capable of communicating color information disclosed herein includes a means for storing received information to a connected card, and stores the JPEG coding information of the color space sYCC when receiving the JPEG coding information of the color space sYCC, but changes the received information depending on the contents of the JPEG header and thereafter, stores the changed received information to the card.例文帳に追加

カラー情報を通信可能なファクシミリ装置において、受信情報を接続カードへ格納する手段を有し、色空間sYCCのJPEG符号化情報を受信時は、受信情報は接続されたカードに格納するが、JPEGヘッダーの内容により、受信情報を変更後、カードに格納する。 - 特許庁

例文

The facsimile machine capable of communicating color information includes a means for negotiating JPEG coding information/digital still camera information in a color space sYCC in a pre-processing, and stores received information to a storage means when an opposite transmitter designates transmission of the JPEG coding information in the color space sYCC and designates transmission of the digital still camera information in the case of receiving the information.例文帳に追加

カラー情報を通信可能なファクシミリ装置において、前手順にて、色空間sYCCでのJPEG符号化情報・デジタルスチカメラ情報をネゴシエーションする手段を有し、受信時に、相手送信機より色空間sYCCでのJPEG符号化情報の送信指定、及び、デジタルスチルカメラ情報の送信指定があれば、受信した情報は、記憶手段に記憶する。 - 特許庁


例文

The color image communication device that can transmit color information is provided with a coded data generating means that generates coded data by using a plurality of quantization tables, a re-coding means that conduct re-coding in response to the coded quantity of the color information, and a transmission means that transmits the information that is re-coded.例文帳に追加

カラー情報を伝送可能なカラー画像通信装置において、複数の量子化テーブルによって符号化データを作成する符号化データ作成手段と、上記カラー情報の符号化量に応じて、再符号化する再符号化手段と、上記再符号化された情報を送信する送信手段とを有するカラー画像通信装置である。 - 特許庁

To reduce the burden in taking out coded data of motion images of desired color space, etc., from a file storing multiplexed coded data created by prediction coding among a plurality of motion images having different color spaces, etc.例文帳に追加

異なる色空間等を持つ複数の動画像の間で予測符号化して作成された符号化データを多重化して格納しているファイルから所望の色空間等の動画像の符号化データを取り出すときの負荷を低減する。 - 特許庁

The color converted low frequency component and the high frequency component are synthesized by a component synthesis part 113, then quantized and coded by a quantizing/coding part 114, so that both of the color conversion processing and the compression processing are completed.例文帳に追加

この色変換低周波成分と高周波成分が成分合成部113により合成され、量子化・符号化部114で量子化、符号化されることにより色変換と圧縮の両処理が完了する。 - 特許庁

To use an existing DSP for RGB Bayer arrays when using color coding, where color, namely a principal component of a luminance signal, is arranged chequerwise.例文帳に追加

輝度信号の主成分となる色が市松状に配置されたカラーコーディングを用いるに当たって、既存のRGBベイヤ配列用のDSPを使用できるようにする。 - 特許庁

例文

Alternately, a difference flag showing whether or not the information is identical to the corresponding information of the adjacent blocks is generated, and when they are identical, the coding processing of the color information or the color selection information is omitted.例文帳に追加

もしくは隣接するブロックの対応する情報と同一であるか否かを示す差異フラグを生成し、同一であれば、色情報または色選択情報の符号化処理を省略する。 - 特許庁

例文

To provide a compression coding method and a decoding method of a color image by which an information amount during transmission, display, storage, etc. of color image information can be considerably reduced.例文帳に追加

カラー画像情報の伝送、表示、蓄積等における情報量を大きく低減するカラー画像の圧縮符号化方法および復号化方法を提供する。 - 特許庁

To enhance the assembling characteristic of a camera by disposing a slide knob near a dividing line of a cover made into color coded and divided structures without impairing the integral feel of color coding.例文帳に追加

色分け分割構造としたカバーの分割線の近傍に、スライド摘みを色分け統一感を損なわないで配設し、カメラの組立性を高める。 - 特許庁

Also, instead of painting the model with the color, it is possible to plot a two-dimensional graphic and a line segment to be the reference of the analysis condition to the prescribed area of the model sectioned by color-coding or lines and set the analysis condition proportional to them.例文帳に追加

また、モデルに色を塗る代わりに、色分けやラインにより区画されたモデルの所定領域に対して、解析条件の目安となる二次元図形や線分を描き、これらに比例した解析条件を設定するようにしてもよい。 - 特許庁

Gloves 10 for touch key typing training is color-coded for each finger of both hands corresponding to the color-coding of the keys of the keyboard cover so that the finger to be used can be recognized.例文帳に追加

本発明のブラインドタッチ練習用手袋10は、キーボードカバーのキーの色分けに対応させて両手の各指毎に色分けを施し、使用すべき指をが分かるようにした。 - 特許庁

The scattered diagram is divided into four by measuring lines 202 and 204 corresponding to specific boundary lines 201 and 203, and each divided region is displayed in a color according to a color coding of the region previously set.例文帳に追加

散布図は、特定の境界値201、203に対応した計測線202、204で4分割され、それぞれの区域に予め設定された領域色で塗り分け表示される。 - 特許庁

To provide a color distributing method by which colors in color-coding display are provided with visually clear difference and which is applied even when the upper limit of a number for classification is not predicted and to provide a computer system.例文帳に追加

色分け表示における色彩が視覚的に明確な差異を有するようにし、分類する数の上限が予測できない場合にも適用できる色彩配分方法およびコンピュータシステムを提供する。 - 特許庁

After code assignment by the color code assignment unit 13 is finished, an encoding unit 14 calculates the number of bits as a length part bit count for each color code, with which the coding result of the entire run will be at minimum, in which way it encodes each run.例文帳に追加

符号化部14は、色コード割当部13による割り当てが終了した後、各色コードにつき、全ランの符号化結果が最小となるビット数を長さ部のビット数として求め、各ランを符号化する。 - 特許庁

The upper limit of the number of coded symbols is decided for each of the color difference component and the luminance component in advance, and the coding sequence is controlled so that the luminance component is coded after the color difference component.例文帳に追加

予め色差成分及び輝度成分の各々に符号化シンボル数の上限値が定められ、色差成分の次に輝度成分が符号化されるように符号化順序を制御する。 - 特許庁

A second image memory 17 sequentially stores K, C, M, Y recording image data including pixels each comprising 1 bit generated by a color conversion / binary coding processing section 16 and a recording section 18 sequentially records the image data and color recording processing is applied to the image data.例文帳に追加

第2画像メモリ17に、色変換・2値化部16で生成される記録用の各画素1ビットのK,C,M,Yの画像データを順次格納し、これらの画像データを記録部18へ順次読み出してカラー記録処理を行う。 - 特許庁

When color specification values L*. a* and b* and coding coefficients w_1, w_2 and w_3 are received (S11), a control unit converts the color representation values into three stimulus values X, Y and Z (S12).例文帳に追加

制御部は、表色値L*,a*,b*と、符号化係数w_1,w_2,w_3とを受け取ると(S11)、表色値を三刺激値X,Y,Zに変換する(S12)。 - 特許庁

A parameter setting section 110 sets coded parameters P1, P2 having a different compression parameter corresponding to a compression characteristic of a color component to image data K and other image data Y, M, C as the coding parameter of a coding section 81.例文帳に追加

パラメータ設定部110は、符号化部81における符号化のパラメータとして、画像データKとその他の画像データY,M,Cに対して、色成分の圧縮特性に応じた異なる圧縮パラメータを有する符号化パラメータP1,P2を設定する。 - 特許庁

A color image coding unit 103 applies irreversible compression processing to the generated image data, and an attribute flag data coding unit 102 applies reversible compression processing to the generated attribute information, and the image data and attribute information are stored in a hard disk 105, respectively.例文帳に追加

カラー画像符号化部103は生成された画像データに対して非可逆圧縮処理を施し、属性フラグデータ符号化部102は生成された属性情報に対して可逆圧縮処理を施して、それぞれハードディスク105に格納する。 - 特許庁

A color conversion section 102 converts an RGB component of image data into components C1-C3, discrete wavelet conversion sections 103-105 apply wavelet transform to each of the components C1-C3, coding sections 106-108 hierarchically apply reversible coding to the conversion coefficients and the coded coefficients are stored in buffers 109-111.例文帳に追加

画像データを構成するRGB成分を、色変換部102によりC1〜C3成分に変換し、C1〜C3成分のそれぞれを離散ウェーブレット変換部103〜105によりウェーブレット変換し、その変換係数を符号化部106〜108により階層的に可逆符号化してバッファ109〜111に記憶する。 - 特許庁

A coding control section 105 controls the coding section 102 to attach the EOB code to a halfway portion of a coded block when the code amount of the luminance component or the color difference components is the target code amount or over and the target code amount cannot be set again.例文帳に追加

符号化制御部105は、輝度成分又は色差成分の符号量が目標符号量以上で、且つ目標符号量を再設定できない場合、EOB符号を、符号化しているブロックの途中に付加するように符号化部102を制御する。 - 特許庁

An image processing apparatus (16, 17, 20-25) is configured to perform compression coding/decoding on a plurality of Raw images captured by a series of consecutive photographing and includes a compression coding/decoding means (20) for individually performing compression coding/decoding on data for each color component separated from the Raw image.例文帳に追加

本発明の画像処理装置(16,17,20〜25)は、連続的な一連の撮影により取得された複数枚のRaw画像を圧縮符号化/復号する画像処理装置であって、前記Raw画像から分離された色成分毎のデータを、それぞれ個別に圧縮符号化/復号する圧縮符号化/復号手段(20)を備える。 - 特許庁

Since the display means displays the varied magnitude of the coding rate depending on the complexity of the received image and the varied display color when the prescribed code amount is exceeded and the user can understand with sense that coding noises appear and coding with excellent performance is not executed, the user grasps it during recording and can avoid it when the user can adjust an object of the camera.例文帳に追加

また上記入力される画像の複雑さに応じて符号化レートを示す手段が変化し、また所定の符号化量を超えると表示色を変化させて表示させることが理解できるので、ユーザがこれを記録中に把握し、カメラの被写体を調整できる場合はこれを回避することができる。 - 特許庁

The decoding capability information includes information, with respect to the parameters selected from wavelet transform, number of gradations, color conversion, DC level shift, tiling, tile size, image size, bit-plane coding, sub bit-plane coding, lossless coding, progressive system, enhancement of selected region image quality, and suppression of tile border distortion.例文帳に追加

復号能力情報はウェーブレット変換、階調数、色変換、DCレベルシフト、タイル分割、タイルサイズ、画像サイズ、ビットプレーン符号化、サブビットプレーン符号化、ロスレス符号化、プログレッシブ方式、選択的領域画質向上及びタイル境界ひずみ抑制の中から選択されたパラメータに関する情報を含む。 - 特許庁

The facsimile machine includes a means for negotiating a communication function of JPEG coding information in a color space sYCC in a preceding step and continues communication even when receiving a PPS-EOM signal even in the case of executing JPEG Full color communication in the color space sYCC.例文帳に追加

前手順にて、色空間sYCCでのJPEG符号化情報の通信機能をネゴシエーションする手段を有し、色空間sYCCのJPEGフルカラー通信を実行時、PPS−EOM信号を受信時も、通信を続行する。 - 特許庁

A second image memory 17 sequentially stores K, C, M, Y recording image data including pixels each comprising 1 bit generated by a color conversion / binary coding processing section 16 and a recording section 18 sequentially reads and records the image data of each color component in units of 2 pages and color recording processing is applied to the image data.例文帳に追加

第2画像メモリ17に、色変換・2値化部16で生成される記録用の各画素1ビットのK,C,M,Yの画像データを順次格納し、各色成分の画像データを2ページ単位で記録部18へ順次読み出してカラー記録処理を行う。 - 特許庁

The AC component of each component is subjected to a first-stage quantization at an AC component quantization part 508, is subjected to the color transformation at a color transformation part 509 to become AC brightness and AC color signals, and is subjected to a second-stage quantization at the quantization and coding parts 510 and 511.例文帳に追加

これに対し、各コンポーネントの交流成分は、交流成分量子化部508にて第1段階の量子化を施された後、色変換部509で色変換されて交流明度信号と交流色信号となり、量子化部510および符号化部511にて第2段階目の量子化が施される。 - 特許庁

To provide a color image pickup element and device for substantially solving the problem of generating color moire fringes caused by a periodic coding array, for realizing miniaturization, low costs and color image pickup with high resolution, and for sharply increasing an image pickup dynamic range.例文帳に追加

周期的色コーディング配列に伴う色モアレの発生等の問題を本質的に解決し、小型低コストで高解像度のカラー撮像が可能で、且つ撮像ダイナミックレンジを飛躍的に向上させることができるようにしたカラー撮像素子及びカラー撮像装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method and an apparatus for producing wheat-gluten bread baked products, enabling production of wheat-gluten bread baked products of various color design, color pattern and color coding and having excellent externals by using a conventional apparatus for producing wheat-gluten bread baked products such as wafers of Monaka (bean-jam-wafers).例文帳に追加

従来の最中の皮等の麩焼き品の製造装置を利用して、多彩な色柄、色模様、色分けされた見栄えの良い麩焼き品を製造することを可能にする麩焼き品の製造方法および製造装置を提供する。 - 特許庁

To obtain a small-sized, inexpensive and high resolution color image pickup by preventing the occurrence of a color Moire pattern caused by a periodic color coding arrangement and, at the same time, to substantially prevent the occurrence of resolution deterioration even when an isolated pixel defect exists.例文帳に追加

周期的色コーディング配列に伴う色モアレの発生等の問題を本質的に解決し、小型低コストで高解像度を確保すると共に、孤立的画素欠陥が存在しても解像度の劣化が実質的に生じさせないカラー撮像の可能なカラー撮像素子及びカラー撮像装置を提供する。 - 特許庁

A binary coding processing section of a companding section 7 of a digital camera shown in Figure 1 discriminates background pixel data and valid pixel data in picked-up image data when a character photographing mode is selected and applies binary coding processing to the valid pixel data by each discriminated color after discriminating each color of the valid pixel data.例文帳に追加

図1に示すデジタルカメラは、文字撮影モードが選択された場合に、圧縮/伸張部7の2値符号化処理部は、撮像した画像データのうち背景画素データと有効画素データを判別し、さらに有効画素データの色種別を判定した後、判別した色毎に有効画素データを2値符号化処理する。 - 特許庁

In corrected digital color image data expressed by the brightness signal and the two color difference signals, fixed-length coding is applied to only a space portion having the combination of the brightness signal as the calculation result of the brightness/color difference matrix transformation with the two color difference signals in a three-dimensional space containing the brightness signal and the two color difference signals.例文帳に追加

輝度信号と2つの色差信号とで表される補正後のデジタルカラー画像データに対して、輝度信号と2つの色差信号とを含む3次元空間における、輝度・色差マトリクス変換の計算結果として輝度信号と2つの色差信号との組み合わせが存在する空間部分のみを固定長符号化する。 - 特許庁

A color image processor 100 comprises a first storage 102 for storing image data in a first color space (RGB), a YCC converter 104 for converting the image data in the first color space into image data in a second color space (YCC) expressed by a plurality of components, and a compression coder 114 for applying successive compression coding to the image data in the second color space for each component.例文帳に追加

カラー画像処理装置100は、第1色空間(RGB)の画像データを記憶する第1の記憶部102と、第1色空間の画像データを、複数のコンポーネントで表される第2色空間(YCC)の画像データに変換するYCC変換部104と、第2色空間の画像データをコンポーネント毎に順次圧縮符号化する圧縮符号化部114と、を含む。 - 特許庁

Badges, color coding, file status labels, and perhaps most importantly, the Versioning window all contribute to your ability to effectively view and manage and versioning information in the IDE.例文帳に追加

バッジ、色分け、ファイルステータスラベル、およびおそらくもっとも重要なバージョン管理ウィンドウはすべて、効果的な表示および管理能力、および IDE でのバージョン管理情報に貢献します。 - NetBeans

The optical fiber cable includes a plurality of pairs of transmission lines having length extensions and color coding to facilitate cable system assembly.例文帳に追加

光ファイバ・ケーブルが、ケーブル・システムの組み立てを容易にするために長さ延長部およびカラーコード化を有する伝送回線の複数対を含む。 - 特許庁

The luminance signal block and the color difference signal block use in common the inverse VLC tables for CBP coding even by any of 4:2:0, 4:2:2, or 4:4:4 format.例文帳に追加

ここで、CBP符号用の逆VLCテーブルは、4:2:0、4:2:2、4:4:4フォーマットの何れであっても、輝度信号ブロックと色差信号ブロックとで共有する。 - 特許庁

PREDICTION IMAGE GENERATION METHOD AND APPARATUS USING SINGLE CODING MODE FOR ALL COLOR COMPONENTS, AND IMAGE AND VIDEO ENCODING AND DECODING METHODS AND APPARATUSES USING THE SAME例文帳に追加

カラー成分間の単一符号化モードを利用して予測映像を生成する方法、およびその装置と、該単一符号化モードを利用して映像およびビデオを符号化/復号化する方法およびその装置 - 特許庁

A minimum quantization step generating unit 221 outputs the minimum quantization step value Q_n_min, according to the number of bits n of each color element of the image data as the coding object.例文帳に追加

最小量子化ステップ生成部221は、符号化対象の画像データの各色成分のビット数nに応じた最小量子化ステップ値Q_n_minを比較選択部222に出力する。 - 特許庁

In the image component coding format of this invention, bit fields within the format is assigned so as to code any one of the α resolution and the high color resolution of plural bits.例文帳に追加

本発明の画像成分符号化形式は、形式内のビットフィールドを、複数ビットのα解像度または高い色解像度のいずれかを符号化するために割り当てる。 - 特許庁

Band-divided data by a wavelet filter is processed in simple operations such as rearrangement, deletion, etc., and is converted to the image coding format of the luminance color difference signal of different subsampling.例文帳に追加

本発明は、ウェーブレットフィルタにより帯域分割されたデータを並び替えや消去などの簡単な処理を行い、異なるサブサンプリングの輝度色差信号の画像符号化フォーマットに変換する。 - 特許庁

By color-coding the key, the user can specify a key to be prohibited for setting by a key other than the minimum required keys, thus preventing key input against one's intention unexpectedly during the reproduction of an optical disk.例文帳に追加

このようにキーを色分け表示することにより、必要最低限以外のキーで、ユーザが禁止したいキーを指定して設定でき、これにより、光ディスクの再生中に不意に意思に反するキー入力が行われることを防止できる。 - 特許庁

To improve the quality of a binary image such as a character image by reducing mosquito noise, that occurs when JPEG type coding and decoding are performed in communication equipment which handles color images.例文帳に追加

カラー画像を取り扱う通信装置において、JPEG方式の符号化,復号化を行う場合に生じるモスキートノイズを低減し、文字画像等の2値画像の画質を向上させること。 - 特許庁

Data processing is made to each peak on the chromatogram 31 according to a data processing command inputted by an operator, and each peak region 36 on the graph is displayed by color-coding based on the size of an obtained numeric value.例文帳に追加

操作者が入力したデータ処理命令に従ってクロマトグラム31上の各ピークについてデータ処理を行い、得られた数値の大きさに基いてグラフ上の各ピーク領域36を色分け表示する。 - 特許庁

When an interlace image is decoded, the range of a DCT factor region decoded in IDCT processing is changed depending on the type of compression coding processing for each of a luminance component block and a color difference component block.例文帳に追加

インタレース画像の復号化の際に、輝度成分ブロックと色差成分ブロックのそれぞれについて圧縮符号化処理の形式に応じて、IDCT処理のデコード対象とするDCT係数領域の範囲を変更する。 - 特許庁

It is further possible to facilitate the arrangement and classification, by outputting the documents other than the fax received documents using different colors in each different type and every different content of each document more easily than when the color coding is performed without using different colors.例文帳に追加

さらに、ファックス受信文書以外の文書を種類別、各文書の内容別に異なる色を使用して出力することにより、当該色分けを行わない場合と比較して、より整理、仕分けを容易に行うことができる。 - 特許庁

To use an existing DSP for RGB Bayer arrays when using color coding, where colors used as main components of luminance signal are arranged checkerwise.例文帳に追加

輝度信号の主成分となる色が市松状に配置されたカラーコーディングを用いるに当たって、既存のRGBベイヤ配列用のDSPを使用できるようにする。 - 特許庁

例文

From the output signal of an image capturing element wherein color coding including a white pixel is used, the relative change of the crosstalk amount is calculated on the basis of a ratio between the total sum of the signal amount of each RGB pixel and the signal amount of white.例文帳に追加

ホワイト画素を含む色コーディングを用いた撮像素子の出力信号から、RGB各画素の信号量の総和とホワイトの信号量の比率を基にクロストーク量の相対的な変化を算出する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS