1016万例文収録!

「Conduct or」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Conduct orの意味・解説 > Conduct orに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Conduct orの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1912



例文

(i) To conduct investigations into cases of violation relating to entry, landing or residence. 例文帳に追加

一 入国、上陸又は在留に関する違反事件を調査すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In ancient times, it referred to persons who pray for protection of gods or conduct exclusively religious services. 例文帳に追加

古代には、神に祈請を行う者、祭祀に専従する者を指した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To smoothly conduct switching of information signals recording or inhibition.例文帳に追加

情報信号の記録又は禁止の切り換えを円滑に行う。 - 特許庁

To conduct this method, the substrate is dipped in citric acid or a hydrogen peroxide solution.例文帳に追加

これを行うには、クエン酸・過酸化水素溶液に基板を浸漬させる。 - 特許庁

例文

STRUCTURE WITH PROPERTY TO CONDUCT OR ABSORB ELECTROMAGNETIC WAVE例文帳に追加

電磁波を伝導又は吸収する特性を有する構造体 - 特許庁


例文

To conduct traveling or work in a wide range without stringing.例文帳に追加

架線のない広い範囲で走行や作業を行うことができる。 - 特許庁

To rationally conduct a waste coating in accordance with an environment and a characteristic of coating liquid, or the like.例文帳に追加

環境や塗布液の性状等に応じて合理的に捨て打ちを行う。 - 特許庁

(9) A reference in this section to engaging in conduct includes a reference to failing or refusing to engage in conduct. 例文帳に追加

(9) 本条において行為への従事というときは,行為に従事しないこと又は従事を拒絶することを含む。 - 特許庁

To realize a telephone voice processor that can properly conduct voice processing in a hands-free telephone set and effectively conduct echo elimination processing or the like.例文帳に追加

ハンズフリー電話機における音声処理を適切に行え、エコー除去処理等を効果的に行える電話音声処理装置を実現すること。 - 特許庁

例文

(used of conduct or character) deserving or bringing disgrace or shame 例文帳に追加

[行動または性格で使用される]不名誉または恥に値するまたはそれらを引き起こす - 日本語WordNet

例文

(i) Those who conduct or have conducted transactions, acts or payments, etc. governed by the Act, or relevant persons 例文帳に追加

一 法の適用を受ける取引、行為若しくは支払等を行い、若しくは行つた者又は関係人 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) a document prepared according to Form No. 10 stating the causes and status of any Problematic Conduct (which means the Problematic Conduct prescribed in Article 112), dispute or complaint (hereinafter referred to as "Problematic Conduct, etc.") that has occurred with respect to customers; 例文帳に追加

一 様式第十号により作成した顧客との間に生じた事故(第百十二条に規定する事故をいう。)、紛争及び苦情(以下「事故等」という。)の発生状況及びその処理状況を記載した書面 - 日本法令外国語訳データベースシステム

marked by obliqueness or indirection in speech or conduct 例文帳に追加

言葉または行いにおいて斜格的または間接的手段によって特徴づけられる - 日本語WordNet

a rule or body of rules of conduct inherent in human nature and essential to or binding upon human society 例文帳に追加

人間が生来持っていて、人間社会の本質であり、拘束力を持つ原則、原則の主体 - 日本語WordNet

(3) The court or a judge may, when it is necessary to make a ruling or an order, conduct an examination of the facts. 例文帳に追加

3 決定又は命令をするについて必要がある場合には、事実の取調をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

However, unnaturalness means not to depend on goin (right or wrong conduct which can be a cause of the happiness or trouble in the future) of the past world in Buddhist terms. 例文帳に追加

ただし、非業とは仏教用語で過去世の業因によらないことである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To conduct a program recommendation which is adaptable for a taste or a life style of the present or the future of a user.例文帳に追加

ユーザの現在又は将来の嗜好又は生活習慣に適応した番組推奨を行う。 - 特許庁

(4) The Subsidized Company has engaged in fraudulence, negligence, or any other inappropriate conduct with respect to the Subsidized Project; or 例文帳に追加

(4)補助事業者が、補助事業に関して不正、怠慢、その他不適当な行為をした場合 - 経済産業省

a basic generalization that is accepted as true and that can be used as a basis for reasoning or conduct 例文帳に追加

真実であると受け入れられ、理論や行動の基本とすることができる、基礎的な概念 - 日本語WordNet

the doctrine that nations should conduct their foreign affairs individualistically without the advice or involvement of other nations 例文帳に追加

国家は外交問題を、他の国の助言や干渉なしに、独自に処理するべきだという主義 - 日本語WordNet

a Green Ribbon Medal that is awarded to a person who has contributed the society through good conduct and/or business 例文帳に追加

善行や事業を通して社会につくした人に与えられる緑色のついた褒章 - EDR日英対訳辞書

in basketball, a foul for which a player is given when he or she infringes upon the rules of sportsmanlike conduct 例文帳に追加

バスケットボールにおいて,スポーツマンシップに反する行為を対象としたファウル - EDR日英対訳辞書

(iv) Ordering a court execution officer to conduct an examination on the shape, possession or other current status of an object 例文帳に追加

四 執行官に対し、物の形状、占有関係その他の現況について調査を命ずること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) to conduct an Assessment of the Effects of Food on Health in accordance with the provisions of the following article or at its direction. 例文帳に追加

二 次条の規定により、又は自ら食品健康影響評価を行うこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) the name and location of the head office, branch office or business office where the Problematic Conduct occurred; 例文帳に追加

二 事故の発生した本店、支店又は営業所の名称及び所在地 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(a) the name of the Representative, etc. or the department that was involved in the act that is a Problematic Conduct; 例文帳に追加

イ 事故となる行為に関係した代表者等の氏名又は部署の名称 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 9 (1) The Supreme Court shall conduct proceedings and give judgments through a full bench or a petty bench. 例文帳に追加

第九条 最高裁判所は、大法廷又は小法廷で審理及び裁判をする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Provide health consultation or conduct health checkups for children and provide health guidance to them where needed; 例文帳に追加

二 児童の健康相談に応じ、又は健康診査を行い、必要に応じ、保健指導を行うこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(viii) An employee who carries out the duties set forth in item (i) or the preceding two items shall not conduct inspections, etc.; 例文帳に追加

八 第一号又は前二号の業務を行う職員が、検査等を行わないこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 7 The Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology shall conduct the professional engineer examinations one or more times per year. 例文帳に追加

第七条 技術士試験は、毎年一回以上、文部科学大臣が行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The purpose of "Kata training" is to understand and check accurate shosa (conduct), action and intended meaning of the one's learnt technique (or a style). 例文帳に追加

自己の学んだ(流儀)技術の正確な所作・動作・趣旨を理解し確認するのが目的。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also, members who escaped from Shinsen-gumi were made to conduct hara-kiri or were killed with a sword and [their bodies] exhibited as warning to others. 例文帳に追加

また脱走者は切腹または斬殺後見せしめにすることもあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(ii) Does the institution conduct stress tests in an appropriate manner in a regular and timely manner or on an as needed basis? 例文帳に追加

(ⅱ)ストレス・テストを定期的又は必要に応じ随時、適切に実施しているか。 - 金融庁

to conduct examination on the truth of reports or information relating to criminal offences in the field of industrial designs 例文帳に追加

意匠分野における犯罪行為に関する報告又は関連情報の信憑性を取り調べること - 特許庁

Applicants, their attorneys or agents are required to conduct their business with the Office with politeness, decorum, and courtesy.例文帳に追加

出願人又はその代理人は,礼節をもって庁と業務を行うことが要求される。 - 特許庁

26.1.16. conduct examination of and cooperate with any citizen or legal entity intending to practice as a patent agent;例文帳に追加

26.1.16. 特許出願代理人として実施することを意図する市民又は法人を審査し、協力する。 - 特許庁

To provide a highly safe withering agent easy to conduct various tests, experiments or the like until put to practical use.例文帳に追加

実用に供するまでの各種の試験、実験等が容易で安全性も高い枯凋剤を提供する。 - 特許庁

To provide an image forming system that can efficiently conduct an image edit job or the like.例文帳に追加

画像の編集作業等を効率よく行うことができる画像形成システムを提供することである。 - 特許庁

To conduct a serial or parallel communication test using one communication device such as a personal computer.例文帳に追加

シリアルあるいはパラレルの通信試験が、1台のパソコン等の通信装置を用いて可能なこと。 - 特許庁

To conduct hemming only by a descending motion of an upper die without using a cam or a cam driver.例文帳に追加

カムやカムドライバーを使用せずに、縁曲げを上金型の下降動作のみで実施する。 - 特許庁

To efficiently conduct position alignment for bonding two substrates in manufacturing a liquid-crystal display panel or the like.例文帳に追加

液晶表示パネル等の製造において、基板貼合わせの際の位置合わせを効率的に行う。 - 特許庁

To securely conduct a contact point even if there is a material such as a dust or oil.例文帳に追加

接点部にゴミや油等の物質があっても接点部を確実に導通する。 - 特許庁

To easily conduct friction stir welding of an annular shape or a round shape (including a circular arc).例文帳に追加

環状、または円形(円弧を含む)の摩擦攪拌接合を容易に行えるようにすることにある。 - 特許庁

To provide an income difference measure usable for an analysis of enterprise conduct or order in an organization.例文帳に追加

企業業程や組織内の秩序分析に利用可能な所得格差測度を提供する。 - 特許庁

To let a user safely conduct work without slipping even in a wet bathroom or the like.例文帳に追加

濡れた浴室などでも、滑ることなく安全に作業ができるようにすること。 - 特許庁

To conduct information imbedding, without causing quality of images to deteriorate or data quantity to increase.例文帳に追加

画像の画質を劣化させず、かつデータ量を増加させずに、情報を埋め込む。 - 特許庁

Local governments conduct an on-site Inspection to check whether or not preventive measures for a nuclear disaster are taken by licensees in an appropriate manner.例文帳に追加

原子力事業者の原子力災害の予防の措置が適切かどうかの立ち入り検査を実施 - 経済産業省

Man contemplates his own conduct and that of his neighbors, and passes a judgment of complacency or of dispraise. 例文帳に追加

人間は自分自身の行為も隣人の行為も注視しており、満足か失望かの判定を下す。 - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

例文

As regards serviceability or efficiency, men do not only take thought at first hand of the facts of their own conduct; 例文帳に追加

有用性や効率に関しては、人間は自分自身の行為の事実をじかに配慮するだけではない。 - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS