1016万例文収録!

「flat press」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > flat pressに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

flat pressの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 291



例文

The preform 11 subjected to the free blow is pressed to be formed flat by the blow molding split molds 31, 32, and after clamping, high pressure air is introduced to mold the flat container, and also hanger molding split molds 33, 34 are finally clamped to press-mold the hanger 4 on the bottom of the flat container.例文帳に追加

フリーブローされたプリフォーム11をブロー成形用割型31、32で偏平形状となるように押圧し、型締後に高圧ブローエアーを導入して偏平容器に成形すると同時に吊具成形用割型33、34を最終型締して吊具4を偏平容器の底部にプレス成形する。 - 特許庁

This slip ring device is so structured that a plurality of flat-plate brushes 1 are each formed of a conductive member having flexibility, and arranged in a rotation axis direction of the rotary ring 3; and a brush holder 2 holds the plurality of flat-plate brushes 1 so that the plurality of flat-plate brushes 1 brings the rotary ring 3 into press contact therewith.例文帳に追加

平板ブラシ1が可撓性のある導電部材で構成されるとともに、回転リング3の回転軸方向に複数並べられ、複数の平板ブラシ1が回転リング3を圧接するように、ブラシホルダー2が複数の平板ブラシ1を保持するように構成した。 - 特許庁

A part of the battery case 1 is press processed, the first side plate part 12 is of a trapezoid in plane cross-section view consisting of a flat part in contact with the above flat part of the electrode group and slanted parts from the flat part over to both end parts.例文帳に追加

電池ケース1は、一部がプレス加工されており、第1側板部12は、平面断面視の形状が、電極群の前記平坦部分に当接する平坦部と、平坦部から両端部側に至る斜面部とを有する台形状である。 - 特許庁

The flat conductor 4 and the connection piece 3 are electrically connected to each other by sticking each crimp piece 2 into the flat cable 6 at the position of the flat conductor 4 and each connection piece is brought into press contact with the conductive layer 10 by pressing the plate part 1 side of the connection piece 3 in the through-hole 9 of the wiring circuit body 11.例文帳に追加

各クリンプ片2をフラット導体4の箇所でフラットケーブル6に突き刺してフラット導体4と接続子3とを導通接続するとともに、接続子3の板部1側を配線回路体11のスルーホール9に圧入して各接続子を導電層10に加圧接触させる。 - 特許庁

例文

The flat conductor 4 and the connection piece 3 are electrically connected to each other by sticking each crimp piece into the flat cable 6 at the position of the flat conductor 4 and the press fit part 16 at the tip of each crimp piece is brought into press contact with the conductive layer 10 by inserting the crimp piece 2 of the connection piece 3 into the through-hole 9 of the wiring circuit body 11.例文帳に追加

各クリンプ片2をフラット導体4の箇所でフラットケーブル6に突き刺してフラット導体4と接続子3とを導通接続するとともに、接続子3のクリンプ片2を配線回路体11のスルーホール9に挿入して各クリンプ片の先端のプレスフット部16を導電層10に加圧接触させる。 - 特許庁


例文

Then, by using the upper mold 30 having a hot press face 30a in which a flat catalyst paste transcription part and a catalyst paste non-transcription part having a prescribed depth against the catalyst paste transcription part are formed, hot press is carried out to mold the laminated body 25.例文帳に追加

そして、平坦な触媒ペースト転写部および該触媒ペースト転写部に対して所定深さを有する触媒ペースト非転写部が形成されたホットプレス面30aを有する上金型30を用いて積層体25をホットプレスする。 - 特許庁

The step of disposing the laminate 120 between the convex press plate 61 and the flat press plate 62 includes a step of positioning the laminate 120 so that the salient 63 overlaps a region 33 inside the conductor pattern 36 when viewed from the lamination direction of the resin sheet 21.例文帳に追加

積層体120を凸型プレス板61と平型プレス板62との間に配置する工程は、樹脂シート21の積層方向から見た場合に、凸部63と、導体パターン36の内側の領域33とが重なるように、積層体120を位置決めする工程を含む。 - 特許庁

Since the raw material is molded so that the molded article has a generally square sectional shape in the press step, the distance from each outer circumferential surface to an inner circumference can be made more equal (compared with the case of a flat electrode), and a press crack and a structural crack hardly occur.例文帳に追加

プレス工程において断面形状が略正方形となるように原料を成型するようにしたので、各外周面から内周への距離を(板状電極の場合と比較して)より均等なものとすることができ、プレスクラックや構造クラックが発生し難いものとすることができる。 - 特許庁

Further, in the thickness increasing steps, the portion around the through-hole 11 in one surface (a punch side surface 13) of the metallic material 10 is heaved by press work, and the other surface (a die side surface 12) of the metallic material 10 is restrained by means of the press die so as to become a flat surface.例文帳に追加

また、前記増厚工程において、前記金属素材10の一方の面(パンチ型側面13)における前記貫通孔11の周囲の部分をプレス加工によって隆起させる一方で、前記金属素材10の他方の面(ダイ型側面12)を、平坦面となるようにプレス型によって拘束する。 - 特許庁

例文

In the above operation, even when the adjusting lever 49 is rotated, and a vertical piece 55 takes an inclined attitude, the vertical piece 55 has the size thereof where the reduction side press section 34 is not out of place and is formed into a flat shape, so that the rotation lever 49 is securely rotated with pressing of the reduction side press member 34.例文帳に追加

上記動作において調節レバー49が回動し、垂直片55が斜めになる姿勢となっても、垂直片55は縮小側押圧部34が外れない大きさで、しかも平板状に形成されているので、縮小側押圧部34の押圧により回動レバー49は確実に回動する。 - 特許庁

例文

Both end faces of the terminal 3 are composed of bore cross sections 6 formed by press stamping, at least a part of a bore face 8 is coated with an Sn layer 11 extended from a sag part 7, the underside corners 15 are crushed flat by the press compression process, and the rupture face 9 is smoothed.例文帳に追加

端子部3の両端面がプレス打抜き加工によるせん断切り口面6からなり、せん断面8の少なくとも一部がダレ部7から引き延ばされたSn層11で被覆され、下側の角部15がプレス圧縮加工により平坦に潰され、かつ破断面9が平滑化されている。 - 特許庁

When performing press working to form groove parts having flat parts at peripheral parts gas flow paths at a central part, the metallic separator is prevented from warping after the press working by adding bendings, or projections or depressions different from the gas flow paths for securing the rigidity at the peripheral parts.例文帳に追加

周辺に平坦部を有し、中央部にガス流路となる溝部を形成するプレス加工の際、周辺部に剛性確保のため、曲げ、もしくは、ガス流路とは異なる凹部又は凸部を付与して、プレス後のメタルセパレータの反りを防止する。 - 特許庁

The angle support member 15 is formed by folding a metallic plate punched along a press contact side edge 15a and specifies a tilt angle of the reflection plate 3 by pressing the press contact side edge 15a into contact with the rear side of the reflection plate 3 and a flat face of the base plate 4.例文帳に追加

角度保持部材15は、当接辺縁15aに沿って打ち抜かれた金属板を折り曲げて形成されており、この当接辺縁15aを反射板3の背面およびベースプレート4の平坦面に当接させることによって、反射板3の傾斜角度を規定している。 - 特許庁

After that, the ink 2 on the flat plate blanket 1 is brought into contact with a letter press 3 under pressure, thus a part corresponding to a projecting part 31 of the ink 2 is selectively removed to form a printing pattern layer 2A on the flat plate blanket 1.例文帳に追加

そののち、平板ブランケット1上のインク2と凸版3とを加圧接触させることにより、インク2のうちの凸部31に対応する部分を選択的に除去し、平板ブランケット1上に印刷パターン層2Aを形成する。 - 特許庁

The rack plate 3 has a front surface 31 on which a rack tooth profile 311 is formed by a flat-plate press molding and a back surface 32 on which a wave form 321 corresponding to the tooth profile 311 is formed, and is mounted on the flat surface 211 of the member 2.例文帳に追加

ラックプレート3は、平板のプレス成形法によってラック歯形311が形成されたフロント面31とこのラック歯形311に対応した波形321が形成されたバック面32とを有しており、本体部材2の上記平坦面211上に取り付けられる。 - 特許庁

A direct-current motor has a L-shaped flat spring 12a for the brush 15, a terminal 14 is caulked and fitted at the other end the carbon brush 15 is press-fitted at one end of the flat spring 12a, and.例文帳に追加

先端部にカーボンブラシ15を圧入固着し、他方端に端子板14をカシメ固着し、前記端子板14をブラケットに圧入固定したブラシ板バネ構成であって、ブラシ板バネ12aをL字形状にした小型直流モータである。 - 特許庁

A pressure contact blade 20 which comes into press contact with the conductor 28 of a round wire 26 from either side is formed on the side far from the opening of the slot 18, and a piercing blade 22 which cuttingly pierces into the flat conductor 34 of a flat wire 32 from either side is formed on the side close to the opening.例文帳に追加

スロット18の開口部から遠い方に、丸電線26の導体28に両側から圧接する圧接刃20を形成し、開口部に近い方に、フラット電線32のフラット導体34に両側から切り込むように突き刺さるピアス刃22を形成する。 - 特許庁

When the flat-panel television 5 is placed on the rear of a fixing member 2 on the top surface of a placing portion 10 of the television stand, bands 3, 3 whose one end is fixed with a fixing member 2 press leg portions 51 at two positions with a column portion 52 of the flat-panel television 5 spaced.例文帳に追加

テレビ台の載置部10の上面において、固定部材2の後方に薄型テレビ5が載置された場合、固定部材2によって一端が固定されたバンド3,3が、薄型テレビ5の柱部52を隔てた2箇所で脚部51を押圧する。 - 特許庁

Since the connecting parts 6a of the insulation displacement terminals 6 bite into the insulating coating 6 and hold and press against the conductors 4 when the flat cable 2 is attached to the cable connecting parts 21a-21c, each accessory 20a-20c can be connected by the flat harness 1.例文帳に追加

フラットケーブル2をケーブル接続部21a〜21cに装着すると、圧接端子6の接続部6aが絶縁被覆6に食い込んで導体4を挟み込んで圧接するため、フラットハーネス1で各補機20a〜20cを接続することができる。 - 特許庁

In sticking the crimp pieces 6 of the flat cable connection terminal 8 into the flat cable part 3A, the cable part 3A is shaped into a bent form 3A' in the lengthwise direction of the cable part 3A in the part of respective holding pieces 7 so as not to press it against the holding pieces 7.例文帳に追加

フラットケーブル部3Aに対するフラットケーブル接続端子8のクリンプ片6の突き刺し時に、各保持片7の箇所ではフラットケーブル部3Aをこれら保持片7に押し付けないようにフラットケーブル部3Aの長手方向に屈曲状態3A´にしておく。 - 特許庁

To provide a processing method of a surface gloss base material for a liquid container capable of being manufactured using a known machine such as a hot stamping machine, a flat press machine or a flat sheet punching method without requiring a complicated work process or the like, and the surface gloss base material for the liquid container.例文帳に追加

煩雑な作業工程等を要せず、箔押し機や平板プレス機あるいは平板打ち抜き機等公知の機械を用い作製することができる液体容器用表面光沢基材の加工方法および液体容器用表面光沢基材を提供する。 - 特許庁

Then, a vertically open screw barrel 22 is provided at the bottom of the right and left side frame parts 2 positioned on the bottom of the groove, and a screw 23 is threaded from the bottom surface of the screw barrel 22 to press both ends of the flat blade 21 inserted into the groove by the tip of the screw in order to fix the flat blade 21 to the groove.例文帳に追加

そして、該溝3の下部に位置する左右枠部2の下面に上下開放のビス筒22を設け、該ビス筒22の下面よりビス23を螺入し乍ら、その先端部で前記溝3内に挿入されている平刃21の両端部を下面より上方に押圧して該平刃21を該溝3,3に固定する。 - 特許庁

The sleeve 44 changes into a flat shape by the press during spot-welding and curves in a dog leg shape so as to hold the terminal 311, and the side face of the terminal 311 is bonded in the state to sink a little into the flat side of the sleeve 44.例文帳に追加

スポット溶接時の圧接によりスリーブ44は扁平に変形すると共に、端子311を抱き込むように「く」の字型に屈曲し、かつ、端子311の側面が当該スリーブ44の扁平面に少しめり込んだ状態で接合される。 - 特許庁

The die section 3 has a frame section 31 which defines the outer periphery and inner periphery of the resin layer and a pressing section 32 which is provided movably in the frame section 31 to press the resin R supplied on the flat surface 11a by a flat surface 32a in the evacuated vacuum chamber 4.例文帳に追加

型部3は、樹脂層における外周及び内周を規定する枠部31、枠部31内に移動可能に設けられ、真空にされた真空チャンバ4内において、平坦面11aに供給された樹脂Rを平坦面32aにより押圧する押圧部32を有する。 - 特許庁

Then, a case part 4 and the base part 3 are pressure welded while a flat face of the tiptop of the conductive pin 6a is made contacted with a flat ceiling face of a housing to press fit the conductive pin 6a into the through-hole, and later, the base par 3 and the case part 4 are welded.例文帳に追加

そして、収納室の平坦な天井面に導電ピン6aの頂部の平坦面を当接させながらケース部4とベース3とを圧接して導電ピン6aを貫通穴に圧入し、その後、ベース部3とケース部4を溶着している。 - 特許庁

A paper-made deep dish 27 is characterized in that a cardboard sheet having a corrugated plate 12 adhered to a flat plate 11 is applied as a raw material and the dish is formed into a deep dish by a press processing work in an orientation in which the corrugated plate 12 is faced against an outer surface and the flat plate 11 is faced against an item mounting surface.例文帳に追加

紙製深皿27は、平板11に波板12を貼り合わせてなる段ボール紙を素材として、波板12側が外面、平板11側が食べ物載置面となる向きでプレス加工により深皿状に成形してなることを特徴とする。 - 特許庁

A fitting device 30 for welding holds a parts 12 to be welded by a welding head having a flat head surface 32 to press the surface of a flat parts, the fitting device is automatically inclined to ensure that the surfaces are arranged on the same plane, and the fitting device is fixed to the position.例文帳に追加

溶接用取付装置(30)は、平坦な部品表面(56)を押圧する平坦なヘッド面(32)を有する溶接ヘッドにより溶接される部品(12)を保持し、ここで、取付装置は面同士が同一平面に配置されることを確実にするため自動的に傾斜し、取付装置はその位置に固定される。 - 特許庁

The laminated body is laminated and integrated by a hot press treatment for heating and pressurizing an inlet sheet 25 and an overlay sheet 26 by sandwiching them between the hot press plate 20 and itself by using the hot press plate 20 where a surface abutting on the inlet sheet 25 or the overlay sheet 26 is flat and a plurality of grooves 22 are formed on a surface abutting on the inlet sheet 25 or the overlay sheet 26.例文帳に追加

インレットシート25またはオーバーレイシート26に当接する面が平坦であるとともに、インレットシート25またはオーバーレイシート26に当接しない面に複数の溝部22を設けてなる熱プレス板20を用いて、インレットシート25およびオーバーレイシート26を熱プレス板20の間に挟んで加熱および加圧する熱プレス処理により積層一体化する。 - 特許庁

To provide a game machine having a configuration to press a flat cable, thereby preventing the extension of the flat cable even when the flat cable connected to the electric apparatus mounted on a movable body has to be bent in a small space, reducing stress on a connection part with respect to the electric apparatus, and eliminating a fatigue disconnection.例文帳に追加

可動体に搭載された電気的機器に接続されたフラットケーブルを狭小空間において湾曲させる必要がある場合でも、そのばたつきを防止すると共に電気的機器に対する接続部分へのストレスを軽減し、さらに疲労断線を起こすことがないようにフラットケーブルを押える構成を設けた遊技機を提供する。 - 特許庁

The outer ring 4 and the inner ring 5 are made of stainless steel flat plate or pipe material having rust prevention performance, and formed by press working or rolling working.例文帳に追加

外輪4と内輪5は、防錆能を有するステンレス鋼製の平板もしくはパイプ材を素材とし、プレス加工又はローリング加工にて形成されている。 - 特許庁

A helical tooth shape of the pinion gear 3 is molded by cold forging press working by using a helical tooth shape die, and a flat abutting face 15 is molded on an end face of the pinion gear 3 by coining.例文帳に追加

ピニオンギヤ3のヘリカル歯形をヘリカル歯形ダイスを用いて冷間鍛造プレス加工によって成形すると共に、ピニオンギヤ3の端面に平坦な当接面15をコイニングによって成形する。 - 特許庁

The mold for press molding can mold a flat plate-shaped material F0 to be molded into a hat-shaped molded product composed of a vessel body and a flange part continued to the vessel body.例文帳に追加

平板状の被加工材F0を、容器部本体とその容器部本体に連続するフランジ部とを備えたハット型形状の成形品に成形するためのプレス成形用金型である。 - 特許庁

To provide a frame of a flat panel display device, which can be manufactured by a small-sized molding machine, a press, or the like without preparing many molds.例文帳に追加

小さな成型機またはプレス機などで作製することができ、また多くの金型を用意することなく作製することができるフラットパネル型表示装置のフレームを提供する。 - 特許庁

A plurality of gas passage grooves 14 are formed in corrugated plate shapes by press working on a metallic plate 10 except for flat spaces 11 at both right and left ends.例文帳に追加

金属プレート10は、左右両端部の平坦なスペース11を除いて、プレス加工等により複数のガス流路溝14が波板状に形成される。 - 特許庁

Therefore, since the restriction piece 78 can be formed during a step of press molding such as blanking from one sheet of a metal flat plate and bending, the bumper bracket 50 having the restriction piece 78 can be formed at low cost.例文帳に追加

このため、一枚の金属平板から打ち抜きや曲げ等のプレス成形の工程中で規制片78を形成することができるため、安価なコストで規制片78を有するバンパブラケット50を形成することができる。 - 特許庁

For this plate X, a predermined volume of slurry is filled to attain the given thickness, resulting in the high packing density after the flat press application.例文帳に追加

なお、このスラリー充填極板Xは平面プレス後に所定の厚みになるように所定量のスラリーが充填されており、平面プレス後の充填密度は高密度になった。 - 特許庁

The pressing surface 86 of the press plate 84 has a flat plate shape and the entire area of the bottom face of the array substrate 80 abuts uniformly against the surface 85 of the hot and cool plate 83.例文帳に追加

プレス板84は押圧面86が平板状であり、アレイ基板80は底面の全域がホット・クールプレート83の表面85に一様に当接する。 - 特許庁

To provide a rocker arm contributable to the reduction in size and weight by minimizing the arm width while ensuring the necessary lateral width dimension of an outer surface flat part even by press working.例文帳に追加

プレス加工による場合にも、必要な外面平坦部の横幅寸法を確保しながら、アーム幅を小さくでき、コンパクト化および軽量化に寄与できるロッカーアームを提供する。 - 特許庁

To provide a temperature measuring sheet capable of measuring the actual temperature of a working object article in thermal press working, and performing flat work or mirror surface work.例文帳に追加

熱プレス加工における加工対象物品の実体温度を計測でき、しかも平面加工や鏡面加工を行うことができる測温シートを提供する。 - 特許庁

To provide a press working method by which a member having a shape having a projecting part having satisfactory height is accurately formed from a thin flat plate-shaped metallic base stock.例文帳に追加

薄い平板状の金属素材から十分な高さの凸部を有する形態の部材をプレス加工によって的確に形成することのできるプレス加工方法を提供する。 - 特許庁

The gas generator 30 is press-fitted into the pipe 28 while the flat faces 30b, 30c thereof are deformed by the pair of protrusions 28g, 28h of the pipe 28.例文帳に追加

その場合、ガスジェネレータ30は、その平坦面30b,30cがパイプ28の一対の突起28g,28hによって変形されながらパイプ28内に圧入される。 - 特許庁

A three-dimensional molded article is produced by pressing a nearly flat sheet 1 containing a fiber material and produced by a paper-making method using a mold 2 for press molding.例文帳に追加

本発明は、繊維材料を含む略平坦形状の抄造シート1を成形型2でプレス成形して立体形状の成形体を製造する方法である。 - 特許庁

This flat shape is obtained as follows, that is, the retainer 13 is press-formed in a strip of steel in such a cross sectional shape that the crosswise intermediate portion is sunken, then the pockets are drawn.例文帳に追加

このような平坦な形状は、保持器13を、帯鋼の状態で、幅方向の中間部分が凹む断面形状にプレス成形し、その後にポケット抜きを行うことで得られる。 - 特許庁

A positioning member 16 having a flat part which extends in parallel to a press contact direction to the thermal head 11 of the platen roller 3 is fixed to the thermal head 11.例文帳に追加

サーマルヘッド11には、プラテンローラー3のサーマルヘッド11への圧接方向に平行に延びる平坦部を有する位置決め部材16が固定される。 - 特許庁

After inserting a core 14 whose about center is recessed along the axial direction into a steel tube 10, press forming is performed to the steel tube 10 from the outside by upper and lower dies 26, 30, and a flat part 12 is formed.例文帳に追加

略中央を軸方向に沿って窪ませた中子14を鋼管10内に挿入して、上下金型26,30により鋼管10を外側からプレス成形して平坦部12を形成する。 - 特許庁

The sintering container 1 has a dimension in an allowable level of the pressure space which is used for the hot isostatic press treatment, and the target flat plate shape can have a dimension beyond the allowable dimension of the pressure space.例文帳に追加

焼結容器1は、熱間静水圧プレス処理に適用される加圧空間の許容寸法内であり、目的の平板形状は、前記加圧空間の許容寸法を超えた寸法とすることもできる。 - 特許庁

Instead of a cap for pressing a rod 102 against the body 111, the flat spring part 112 can directly press the rod 102 to implement miniaturization and easy assembly.例文帳に追加

したがって、ロッド102を本体111に押圧するためのキャップを廃止し、板バネ部112で直接にロッド102を押圧することで、前記小型化および組立易さを実現することができる。 - 特許庁

The valve 5 is opened by applying a press by a lip of the baby to the lip abutting part 71 so that the drink is introduced to the sending-out hole 3 by passing through an opened flat part 51b.例文帳に追加

口唇当接部71へ乳児の口唇による押圧が加えられることにより弁5は開放され、飲料は開放された平坦部51bを通って送出孔3に導かれる。 - 特許庁

The unit is inserted in a predetermined space, and each rubber expansion tube 12 is expanded from a flat shape to press the object in the inserted condition by feeding air.例文帳に追加

そしてこれを所定の隙間に挿入し、その挿入状態でエアの供給により各ゴム膨張管12を扁平形状から膨張させて対象物を押圧するようになす。 - 特許庁

例文

A recessed part 26 includes the inlet opening peripheral edges of the injection holes 22 on the inlet peripheral angle α side of the injection holes 22 in the flat plate part 21 and formed by press working.例文帳に追加

凹部26は、平板部21の噴孔22の入口周囲の角α側に、噴孔22の入口開口周縁を含みプレス加工により形成されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS