1016万例文収録!

「legitimate」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > legitimateの意味・解説 > legitimateに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

legitimateを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1596



例文

He also joined Osaka no jin (the Siege of Osaka) twice with his legitimate son, Tadakuni. 例文帳に追加

また、これと並行して2度の大坂の陣にも嫡男・忠国とともに出陣している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1620, Masanori's legitimate son and heir, Tadakatsu FUKUSHIMA died young, and Masanori returned his territory worth 25,000 koku to the bakufu. 例文帳に追加

元和6年(1620年)に嫡男・福島忠勝が早世したため、正則は2万5000石を幕府に返上した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shigefusa KAWAGOE and Shigetoki KAWAGOE were his brothers; Satogozen, a legitimate wife of MINAMOTO no Yoshitsune, was his sister. 例文帳に追加

兄に河越重房・河越重時、姉妹に源義経の正室・郷御前。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1319, Tsunetaka handed over his family headship to his legitimate son Tsunemori, and died the same year at the ripe old age of 86. 例文帳に追加

1319年に家督を嫡男の経盛に譲り、同年86歳の高齢で没する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Munenori's legitimate son, Chikaranosuke Shigeyoshi had left Kameyama-jo Castle, but he committed the suicide in Minakuchi, Omi.例文帳に追加

嫡男の主税助重義も亀山城を出ているが、近江水口で自刃した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Nagayasu, Nagaharu's legitimate son, succeeded to the family and possessed 300 koku after dividing the property and giving 200 koku to the younger brother Gohei. 例文帳に追加

嫡男の長保が家を継ぎ、弟五兵衛200石を分知し、300石の知行となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a grandson of FUJIWARA no Hidesato and FUJIWARA no Kaneyuki, and a legitimate child of Nariyuki ASHIKAGA, the founder of the Ashikaga clan (the Fujiwara clan). 例文帳に追加

藤原秀郷・藤原兼行の孫で、足利氏(藤原氏)の祖・足利成行の嫡子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moritoshi TANI was born as the legitimate child of Yamaga Domain, however he died in 1652 at the age of 39 without inheriting the reigns of the family. 例文帳に追加

山家藩嫡子として生まれるが、家督を相続することなく承応元年(1652年)に39歳で死去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His legitimate wife was a daughter of Udaijin (Minister of the Right) Sueharu SANJO; his second wife was a daughter of Yoshishige SO who was the lord of the Tsushima Fuchu domain. 例文帳に追加

室は右大臣三条季晴の娘、継室に対馬府中藩主宗義蕃の娘。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

As is well known, the succession to shogun by MINAMOTO no Yoritomo's legitimate family line of the Kawachi-Genji (Minamoto clan) came to an end in three generations. 例文帳に追加

周知のように河内源氏の源頼朝の家の正系の将軍は3代で途絶えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Starting in more recent years, debate has been raging over which lineage, that of the Southern or Northern Court, is legitimate (called the Nanbokucho seijunron in Japanese). 例文帳に追加

近世以来、南北朝のいずれが正統かをめぐって南北朝正閏論が行われてきた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since the start of the modern era, the Nanbokucho-Seijun-ron debate over which of the Imperial Courts, Southern or Northern, was legitimate has continued. 例文帳に追加

近世以来、南北朝のいずれが正統かをめぐって南北朝正閏論が行われてきた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nyogo (a rank of imperial consort) Fusako TAKATSUKASA (later promoted to Chugu rank), legitimate spouse of Emperor Reigen, had no son. 例文帳に追加

霊元天皇の正妃である女御(後に中宮)鷹司房子には男子がなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, in the battlefield in sengoku, such acts were allowed as legitimate. 例文帳に追加

ところが、戦国の戦場ではこれらが合法のものとして許されていたのであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ujikiyo descended to the Southern Court in order to obtain a legitimate reason, and he was granted the Imperial standard made of a gold brocade. 例文帳に追加

氏清は大義名分を得るために南朝に降り、錦の御旗を下賜される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For the soson, such uprisings represented the act of demanding their legitimate rights. 例文帳に追加

これらは、惣村から見れば、自らの正当な権利を要求する行為であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the same time, he anticipated that Yoshinaka, who regarded Prince Mochihito's order as legitimate, would be confronted by the Imperial Court sooner or later. 例文帳に追加

同時に令旨を正当とみなしている義仲がいずれ朝廷と対立することを予想した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was MINAMOTO no Yoriie, Yoritomo's legitimate child, who was aged 18 at the time, that followed in the footsteps of Yoritomo and became Kamakura-dono. 例文帳に追加

跡を継いで鎌倉殿となったのは、頼朝の嫡子で当時18歳の源頼家だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hidetada ordered Nobuyuki SANADA, Masayuki's legitimate son, to innocuously ask Masayuki to surrender the castle. 例文帳に追加

秀忠は昌幸の嫡男・真田信之に命じて、まずは無難に昌幸に対して開城を求める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Based on this order, people who took against Kagetora were made rebels, and he gained a legitimate reason to fight the Takeda clan. 例文帳に追加

これにより、景虎と敵対する者は賊軍とされ、武田氏との戦いの大義名分を得た。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Originally it was compiled on those who had power over the nation, not necessarily on the legitimate emperor. 例文帳に追加

本来は必ずしも正統の天子という意味ではなく、その勢力が天下を覆う者について立てた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In response to the report, Mochiyori TOKI (Yasumasa's legitimate child) was removed from his position as shugo of Ise Province. 例文帳に追加

これを受けて土岐持頼(康政の嫡子)が伊勢国守護の地位を奪われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An arrow discharged by two assassins hit and killed Sukechika's legitimate son, Sukeyasu KAWAZU, who was with Sukechika. 例文帳に追加

2人の刺客が放った矢は一緒にいた祐親の嫡男・河津祐泰に当たり、祐泰は死ぬ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It has been said that this incident was caused by slander made by a legitimate son TAIRA no Munetsuna, who had not got along with Yoritsuna. 例文帳に追加

頼綱と不和だった嫡男平宗綱の讒訴によるものという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The troops headed by Yoshitoki HOJO, the legitimate child of Tokimasa, surrounded the Kogosho palace for attack. 例文帳に追加

時政の嫡子北条義時を大将とする軍勢が小御所を取り囲み、攻め寄せた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 1, Kennyo handed over Ishiyama Hongan-ji Temple to his legitimate son and the new Monzeki, Kyonyo, and retreated to Saginomori in Kii Province. 例文帳に追加

4月9日、顕如は石山本願寺を嫡子で新門跡の教如に渡し、紀伊鷺森に退去した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, Kennyo disinherited Kyonyo, the core figure in the internal conflict, and set the third son Junnyo as a legitimate child. 例文帳に追加

しかし、顕如は内紛の核となった教如を廃嫡し三男の准如を嫡子と定めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lastly, 'Ichimon-Ikke System (the system that divided the Hongan-ji families into Ichimonshu [clansman, for a legitimate son] and Ikkeshu [the same lineage people as the Hongan-ji Temple, for a second son and younger]) was established in 1519. 例文帳に追加

最後に翌16年に定めた「一門一家制」の制定である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The legitimate son of Yoshimochi, Yoshikazu ASHIKAGA, had a weak construction and died soon after he became the 5th shogun. 例文帳に追加

義持の嫡男・足利義量は病弱であり、5代将軍となって間もなく死去した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In February 1199,Yoritomo suddenly died, and his legitimate child MINAMOTO no Yoriie succeeded to the head position in the family. 例文帳に追加

正治元年(1199年)正月、頼朝が急逝し、嫡子源頼家が家督を継いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was the residence of Kawagoe clan, a legitimate descendent of Chichibu clan of Bando Hachi Heishi (the Eight Taira clans of the East). 例文帳に追加

坂東八平氏である秩父氏の嫡系にあたる一族河越氏の館である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, she became the lawful wife of Yoshihiro SATOMI, who was the legitimate son of Yoshitaka SATOMI, by accepting his marriage proposal. 例文帳に追加

のちに彼女は里見義堯の嫡男里見義弘の懇願によりその正室となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the time of Yoshimoto HOSOKAWA, the legitimate child of Motokatsu, he became a vassal of the Akita clan, and the descendants served as Karo (chief retainer). 例文帳に追加

元勝の嫡子細川義元の時に秋田氏の家臣に列し、子孫は家老として仕えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Naofusa IMAGAWA, a legitimate son of Norimochi, was given an additional fief of 500 koku because of his achievement as an envoy to Kyoto. 例文帳に追加

範以の嫡子・今川直房は京都への使者を務めた功により500石の加増を受けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nobutada ODA, a legitimate son of Nobunaga ODA, was killed together with Nobunaga in the Honnoji Incident. 例文帳に追加

織田信長の嫡男・織田信忠は、父の信長と共に本能寺の変で討たれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When Yoshioki OUCHI died in 1528, a legitimate child, Yoshitaka OUCHI succeeded to the family estate. 例文帳に追加

享禄元年(1528年)、大内義興が死去すると、嫡子の大内義隆が家督を継いだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kiyonobu UENO, a legitimate child of Nobutaka, is historically remembered as Yoshiteru ASHIKAGA's chief retainer. 例文帳に追加

また、信孝の嫡子上野清信は、足利義昭の重臣として、歴史に名を記している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From this perspective, the Bank's management has legitimate reason to ask for increase in expenses for truly needed activities. 例文帳に追加

EBRDのマネージメントは、このような観点から真に必要な活動の経費を惜しむべきではありません。 - 財務省

Action for invalidation or lapse may be brought by any person who has a legitimate interest therein. 例文帳に追加

無効又は失効の訴は,適法の権利を有する何人によっても提起することができる。 - 特許庁

where and to the extent that a legitimate interest has been satisfactorily proved. 例文帳に追加

法律上正当な権利が十分に証明された場合にその限りにおいて - 特許庁

Forfeiture will not occur if the titleholder justifies the failure to use the mark for legitimate reasons. 例文帳に追加

標章所有者が,その不使用を正当な理由によって弁明したときは,剥奪を行わない。 - 特許庁

Judicial nullity proceedings may be proposed either by the INPI or by any person having a legitimate interest. 例文帳に追加

司法上の無効手続は,INPI又は正当な利害関係を有する者の何れもが提起することができる。 - 特許庁

Periodical update of the software program is provided to a legitimate user of the software program.例文帳に追加

ソフトウェアプログラムの周期的更新が、ソフトウェアプログラムの合法的ユーザに提供される。 - 特許庁

To correctly identify an illegitimate user terminal and a legitimate user terminal utilizing the same address.例文帳に追加

同一のアドレスを利用する不正ユーザ端末と正当ユーザ端末とを正しく識別する。 - 特許庁

To discard an attack packet without deteriorating service quality to a legitimate user.例文帳に追加

正当なユーザに対するサービス品質を劣化させず、攻撃パケットを廃棄する。 - 特許庁

To obtain a desired electronic content from the other user by a simple and legitimate means.例文帳に追加

所望の電子コンテンツを、他のユーザから簡単にかつ正当な手段で入手することができる。 - 特許庁

To save labor of a license user when legitimate software is reactivated.例文帳に追加

正当なソフトウェアを再アクティブ化する際の、ライセンスユーザの手間を省く。 - 特許庁

In addition, an authentication technology may be available to ensure that the user is legitimate.例文帳に追加

さらに、正当なユーザであることを確かめるために認証技術を利用することができる。 - 特許庁

The dynamic management system 2 includes a legitimate site 4, a DR site 6, and a dynamic management device 100.例文帳に追加

動的管理システム2は、正系サイト4と、DRサイト6と、動的管理装置100と、を有する。 - 特許庁

例文

To provide a fair and legitimate method and apparatus for a bond auction.例文帳に追加

公正で且つ合理的な債権競売方法及び債権競売装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS