1016万例文収録!

「lsp」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

lspを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 166



例文

To automate a setting of a multicast LSP when an egress node connected to a receiving terminal is made redundant.例文帳に追加

受信端末が接続された出口ノードを冗長化した場合のマルチキャストLSPの設定を自動化する。 - 特許庁

To suppress an increase in a load of a control plane due to flooding from a lower layer to an upper layer of the FA-LSP.例文帳に追加

下位レイヤからのFA-LSPの上位レイヤへのフラッディングによるコントロールプレーンの負荷の増大を抑制する。 - 特許庁

STATE GRASPING METHOD OF LSP, COMMUNICATION DEVICE OF REALIZING THE METHOD, AND METHOD AND PROGRAM OF CONTROLLING THE SAME例文帳に追加

LSPの状態把握方法、その方法を実現する通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム - 特許庁

ALTERNATIVE ROUTE CALCULATING/SETTING METHOD FOR POINT TO MULTIPOINT LSP, AND DEVICE AS WELL AS PROGRAM例文帳に追加

ポイントツーマルチポイントLSPに対する迂回経路算出設定方法及び装置並びにプログラム - 特許庁

例文

To provide a network monitor tool capable of properly grasping the setting state of a label switch path (LSP) in a network.例文帳に追加

ネットワークにおけるラベルスイッチパス(LSP)の設定状況を適切に把握できるネットワーク監視ツールの提供。 - 特許庁


例文

A NMS (network management system) server device 30-1 performs a route diagnosis by LSP-Traceroute (label switched path-traceroute), etc. from a MPLS switch 10-A1 which is a starting node in a predetermined opportunity, and specifies the management domain of the failure point from a label included in the answer result.例文帳に追加

そして、所定の契機で、NMSサーバ装置30−1が、始点ノードであるMPLSスイッチ10−A1からLSP-Traceroute等によって経路診断を行い、その応答結果に含まれるラベルから故障箇所の管理ドメインを特定する。 - 特許庁

An LSR-P 1, when it receives an LSP fault message packet from the LSR-F 3 which has detected the LSP fault (a4), specifies a label path to be switched as a substitute from information contained in the message and performs switching to the specified label switching path (a5).例文帳に追加

LSR−P1ではLSP障害を検出したLSR−F3からのLSP障害通知パケットを受信すると(a4)、そのメッセージに含まれる情報から切替対象のラベルスイッチングパスを特定し、該当するラベルスイッチングパスの切替えを実施する(a5)。 - 特許庁

An identifier for identifying a multicast LSP is attached to the multicast MPLS switching system employing the RSVP-TE, only a specific partial multicast LSP requiring a route change is reset, and for other subtrees, the setting of an alternate route is realized without performing a route change.例文帳に追加

本発明は、RSVP−TEを使用したマルチキャストMPLSスイッチング方式にマルチキャストLSPを識別するための識別子を付与し、経路変更が必要な特定の部分マルチキャストLSPのみを再設定し、その他のサブツリーについては、変更を行わず、迂回経路の設定を実現する。 - 特許庁

When receiving an LSP fault information packet from the LSR-F 3 detecting the LSP fault (a4), an LSR-P 1 specifies a label switching path to be switched from information included in the message and switches the label switching path concerned (a5).例文帳に追加

LSR−P1ではLSP障害を検出したLSR−F3からのLSP障害通知パケットを受信すると(a4)、そのメッセージに含まれる情報から切替対象のラベルスイッチングパスを特定し、該当するラベルスイッチングパスの切替えを実施する(a5)。 - 特許庁

例文

The MPLS path monitoring system for monitoring an LSP(label switching path) on an MPLS network exchanging a packet using an MPLS technology is provided with a path management means 212 for judging an LSP path secured by an LDP(label distribution protocol) based on LSR(label switching router) sequence information included in a message communicated in the LDP.例文帳に追加

MPLS技術を用いてパケットを交換するMPLSネットワーク上でLSP(ラベル・スイッチング・パス)経路を監視するMPLS経路監視システムにおいて、LDP(ラベル・ディストリビューション・プロトコル)により確保されたLSP経路を、前記LDP中で送受されるメッセージに含まれるLSR(ラベル・スイッチング・ルータ)列情報に基づいて判定する経路管理手段212を具備した。 - 特許庁

例文

When a fault a1 of a label switching path is detected in an LSR-F 3 (a2), the LSR-F 3 searches an LSP fault message search table held by itself and determines which protective point should be notified as to what kind of LSP fault, with respect to the label switching path that has become the fault.例文帳に追加

LSR−F3においてラベルスイッチングパスの障害a1を検出すると(a2)、LSR−F3は保持しているLSP障害通知検索テーブルを検索し、障害となったラベルスイッチングパスに対してどのプロテクションポイントにどんな内容のLSP障害を通知すればよいかを解決する。 - 特許庁

When a fault a1 of a label switching path is detected by an LSR (label switching router)-F 3 (a2), the LSR-F 3 retrieves an LSP (label switched path) fault information retrieving table stored in its inside and solves which protection point is informed of a failed label switching path and which contents of an LSP fault are to be informed of.例文帳に追加

LSR−F3においてラベルスイッチングパスの障害a1を検出すると(a2)、LSR−F3は保持しているLSP障害通知検索テーブルを検索し、障害となったラベルスイッチングパスに対してどのプロテクションポイントにどんな内容のLSP障害を通知すればよいかを解決する。 - 特許庁

On receipt, each of the devices extracts the management network parameter setting information from the LSP packet to compare the informed management network parameter setting information with a management network parameter set in its own device, and if the management network parameter setting information is different, update to the management network parameter setting information given from the monitoring/controlling server 1 is carried out.例文帳に追加

受信した各装置は、LSPパケットから管理ネットワークパラメータ設定情報を抜き出し、通知された管理ネットワークパラメータ設定情報と、自装置に設定されている管理ネットワークパラメータの比較をし、管理ネットワークパラメータ設定情報が異なっている場合、監視・制御サーバ1から与えられた管理ネットワークパラメータ設定情報に更新する。 - 特許庁

While conducting vector encoding/decoding of LSP parameters of moving average type voice, a vector of the spectrum equivalent to a steady noise interval or a vector from which beforehand obtained average value vector of a voice interval is subtracted, is stored as one vector C0 of a vector coding table 14A and a spectrum equivalent to a silence interval or a steady noise is outputted as one of the coded vectors.例文帳に追加

移動平均型の音声のLSPパラメータのベクトル符号化・復号化において、定常的な雑音区間に相当するスペクトルのベクトル、あるいは、さらに、予めもとめておいた音声区間の平均値ベクトルを減じたベクトルを、ベクトル符号帳14Aの1つのベクトルC_0として格納しておき、符号ベクトルの1つとして無音区間、あるいは定常雑音に相当するスペクトルを出力できるように構成する。 - 特許庁

When implementing MPLS in a device, one major decision is whether RSVP or CR-LDP is the appropriate signalling protocol for supporting traffic engineered LSPs. 例文帳に追加

あるデバイスにMPLSを実装する際に重要な決定の一つは、トラフィック設定されたLSP(ラベルスイッチ・パス)をサポートするための信号プロトコルとしてRSVPとCR-LDPのどちらが適切であるかを決めることである。 - コンピューター用語辞典

In this embodiment, the system further includes an LSP ordering subsystem, which is coupled to the hot zone clearing subsystem, that orders the LSPs to be reroute to yield a migration sequence.例文帳に追加

その実施形態では、システムは、ホット・ゾーン・クリア・サブシステムに結合され、経路変更を行うべきLSPを順序付けて、移動シーケンスをもたらすLSP順序付けサブシステムをさらに含む。 - 特許庁

To provide an L2/L3 network having an MPLS (multi-protocol label switched)-enabled router and a plurality of MPLS-enabled bridges for implementing label switched path(LSP)-enabled virtual routing.例文帳に追加

MPLS使用可能な1つのルータとMPLS使用可能な複数のブリッジとを有するL2/L3ネットワークを、ラベルスイッチトパス(LSP)使用可能仮想ルーティングを実施するために提供すること。 - 特許庁

A LPC converting part 23 converts the LSP information into LPC information and a cepstrum converting part 24 converts the LPC information into LPC cepstrum that is characteristic amount of speech.例文帳に追加

LPC変換部23は、LSP情報をLPC情報に変換し、ケプストラム変換部24は、得られたLPC情報を音声の特徴量であるLPCケプストラムに変換する。 - 特許庁

To provide a method and a system for setting LSPs for objectively evaluating priority required by users to automatically set priority appropriate to evaluation when the required priority is excessive.例文帳に追加

ユーザにより要求された優先度を客観的に評価し、要求された優先度が過大で有れば、評価に見合った優先度を自動的に設定するLSP設定方法およびシステムを提供する。 - 特許庁

A phoneme HMM string converter 30 receives the phoneme label string data and converts the phoneme label string data into phoneme HMM string data relating to LSP coefficients and phoneme HMM string data relating to pitches by reference to a speech synthesis dictionary 20.例文帳に追加

音素HMM列変換部30は、音素ラベル列データを受け取り、音声合成辞書20を参照し、音素ラベル列データをLSP係数に関する音素HMM列データとピッチに関する音素HMM列データとに変換する。 - 特許庁

LSP of a packet layer is set between the nodes having the functions of GMPLS and IP/MPLS, and the interfaces at both ends of a path are automatically started as the interfaces of OSPF.例文帳に追加

GMPLSとIP/MPLSの機能を有するノード間に、パケットレイヤのLSPを設定後に、当該パスの両端のインタフェースをOSPFのインタフェースとして自動的に起動する。 - 特許庁

The O-LSPs are hypothetically rearranged plural number of times, the rearrangement of the O-LSP, having the smallest path cost, is actually executed from among the result of the rearrangement of plural number of times.例文帳に追加

仮想的に複数回のO−LSPのリアレンジを行い、この複数回のリアレンジ結果の中から経路コストの最も小さいO−LSPのリアレンジを実際に実行する。 - 特許庁

A method to transmit the packet includes a step which generates the LSP through the PE devices for communicating with the network defining a path to start and end at the same PE node.例文帳に追加

その方法は、ネットワークと通信するPEデバイスを通り、LSPが同一のPEノードで始って終わるようなパスを定義するLSPを生成するステップを含んでいる。 - 特許庁

An egress switching node in the LSP receives the packet with the reserved label value, recognizes that VLAN information is embedded in the packet, extracts a destination address as well and transmits the packet to a final destination.例文帳に追加

LSPの出口スイッチングノードは予約されたラベル値のあるパケットを受信し、VLAN情報がパケットに埋め込まれていることを認識し宛先アドレスも取り出して最終の宛先に伝送する。 - 特許庁

To set a partial alternate route in a multicast LSP constructed by a multicast MPLS switching system employing an RSVP-TE.例文帳に追加

RSVP−TEを使用したマルチキャストMPLSスイッチング方式で構成されたマルチキャストLSPにおける部分的な迂回経路設定を可能にする。 - 特許庁

To automatically perform traffic mapping relative to an LSP over a plurality of ASs, in a large scale network constituted of the plurality of ASs.例文帳に追加

複数のASから構成される大規模なネットワークにおいて、複数のASをまたがるLSPに対するトラフィックマッピングを自動的に行うこと。 - 特許庁

To provide an LSP parameter encoding and decoding device which can secure high quantum precision and increase the tolerance of an error even when an input voice signal is in a transient state.例文帳に追加

入力音声信号が過渡的な状態でも、高い量子化精度を確保するとともに、誤りに対する耐性を高めることのできるLSPパラメータ符号化復号化装置を提供すること。 - 特許庁

A right channel voice signal inputted from a voice input terminal Rin is inputted to a left channel speaker LSP via the analog switch 104 and an amplifier 108.例文帳に追加

音声入力端子Rinから入力された右チャンネル音声信号はアナログスイッチ104,アンプ108を介して左チャンネルスピーカLSPに入力される。 - 特許庁

Moreover, on the basis of an LPC coefficient obtained by the LSP inverse quantization part 22, a speaker recognition part 24 discriminates the speaker of the voice, and the speaker information is supplied to an output control part 31.例文帳に追加

また、LSP逆量子化部22で得られたLPC係数に基づいて、話者識別部24において音声の話者が識別され、その話者情報が出力制御部31に供給される。 - 特許庁

To provide an MPLS packet processing method that can support an MPLS security function even in the case that one node supports an IP encapsulation or a plurality of VPNs realized by an LSP of the MPLS.例文帳に追加

1つのノードがIPカプセル化あるいは、MPLSのLSPで実現される複数のVPNをサポートする場合でも、MPLSセキュリティ機能をサポートすることができるMPLSのパケット処理方法を提供する。 - 特許庁

To provide a speech decoding apparatus capable of recovering an LSP parameter in a spectrum region in case of the occurrence of loss of a frame during speech decoding.例文帳に追加

音声復号化時にフレームの損失が発生した場合に、スペクトル領域でLSPパラメータを復元することが可能な音声復号化装置を提供する。 - 特許庁

The left channel voice is outputted from the right channel speaker RSP and the right channel voice is outputted from the left channel speaker LSP.例文帳に追加

右チャンネルスピーカRSPからは、左チャンネルの音声が出力され、左チャンネルスピーカLSPからは、右チャンネルの音声が出力される。 - 特許庁

A current label value is replaced with a label value reserved for the packet originated from a port related to a VLAN in a second switching node from the last of the LSP.例文帳に追加

LSPの最後から2番目のスイッチングノードにおいて、現行のラベル値は、VLANに関連付けられたポートから発信するパケットのために予約されたラベル値と置き換えられる。 - 特許庁

In the manufacturing method of the optical element with a plurality of metal wire grids provided on a substrate, the metal wire grids are manufactured according to an LSP (Liquid Self-patterning Process).例文帳に追加

本発明は、基板上に複数の金属ワイヤグリッドを備えた光学素子の製造方法であって、前記金属ワイヤグリッドを、LSP(Liquid Self-patterning Process)で作製することを特徴とする光学素子の製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide an MPLS device for reducing maintenance work by achieving a function of automatically solving a MAC address of the next hop, in a method of constituting an LSP by static route setting.例文帳に追加

スタティックな経路設定によりLSPを構成する方法において、ネクストホップのMACアドレスを自動解決する機能の実現による保守作業の軽減を図ることが可能なMPLS装置を提供する。 - 特許庁

Level sensors (LSP, LSD) are disposed to project level sensing radiation beams, reflect them from the position on the substrate surface, and detect the reflected sensing beams to measure the surface level of the position.例文帳に追加

レベルセンサ(LSP,LSD)は、レベルセンシング放射ビームを投影して基板表面の位置から反射させ、反射したセンシングビームを検出して位置の表面レベルを測定するために設けられる。 - 特許庁

The PC 93 turns on the calibration light source 91, drives a piezoelectric element 35 to shift the incident end of the image guide 31, and causes the calibration CCD 98 to capture an image of the spot light Lsp.例文帳に追加

PC93は、校正用光源91を点灯させるとともに、圧電素子35を駆動させてイメージガイド31の入射端をシフト動作させ、且つ校正用CCD98にスポット光Lspを撮像させる。 - 特許庁

The lower parts of the second reflectors 6L and 6R are provided with edges 16L and 16R for forming cut off lines LCL and RCL along the cut off line of first light distribution pattern LP on second light distribution patterns LSP and RSP.例文帳に追加

第2リフレクタ6L、6Rの下部には、第2配光パターンLSP、RSPに、第1配光パターンLPのカットオフラインに沿うカットオフラインLCL、RCLを形成するエッジ16L、16Rが設けられている。 - 特許庁

Upon the receipt of a label request with respect to a new flow, a same path discrimination processing section 28 of a label management section 23 retrieves a label switched path(LSP), having already been set and compares the path with a path included in the label request.例文帳に追加

新たなフローに対するラベル要求を受信すると、ラベル管理部23の同一経路判別処理部28は、既に設定済みのラベルスイッチドパス(LSP)を検索して、その経路とラベル要求に含まれる経路とを比較する。 - 特許庁

Furthermore, a second fuse F2 is coupled to the high side switch Q2 and the first fuse F1, and operable to be coupled to a current source Isp and to open in response to a second fault.例文帳に追加

さらに、第2のヒューズF2が、ハイサイドスイッチQ2および第1のヒューズF1に結合されて、電流源LSPに結合されるように、かつ第2の故障に応じて開くように動作可能である。 - 特許庁

Using the sound signal as the trigger, the voice processing section 6 generates voice data, composed of melody, to be supplied to the loudspeakers Rsp and Lsp via a sound source circuit 8 composed of a melody IC.例文帳に追加

音声処理部6は、発音信号をトリガとしてメロディICからなる音源回路8にてスピーカRsp、Lspへ供給するメロディからなる音声データを生成する。 - 特許庁

To provide a packet transferring device for transferring a packet between specific user sites via an LSP (link state protocol) different from another VPN (virtual private network) user and realizing further differentiation of a communication service.例文帳に追加

特定のユーザサイト間におけるパケットの転送を他のVPNユーザとは別のLSPを介して行うと共に、さらなる通信サービスの差別化を実現するためのパケット転送装置を提供すること。 - 特許庁

At a code book reference unit 13, a code book D_1 in which a precessed result has previously been stored is looked up by using a first paragraph of an LSP index n_1, and information of bit allocation is generated by bend.例文帳に追加

コードブック参照部13において1段目のLSPインデックスn_1により予め演算結果の蓄積されたコードブックD_1のルックアップが行われ、バンド別ビット割当情報dが生成される。 - 特許庁

A method is used for releasing, by means of a "Path_-Tear message", the LSP established between linked routers (A, B, C, D and E).例文帳に追加

「Path_Tearメッセージ」によって、リンクされたルータ(A、B、C、D、E)間に確立されたラベルスイッチパス(LSP)を解放する1つの方法が使用される。 - 特許庁

To provide a traffic monitor analysis method and system capable of evaluating the effect of an LSP request band on the improvement of the throughput of AF traffic on the occurrence of congestion.例文帳に追加

LSP要求帯域が輻輳時のAFトラヒックのスループット向上に与える効果を評価できるトラヒック監視解析方法及びシステムを提供する。 - 特許庁

As a result, if the specified first light distribution pattern LP has a cut off line, the specified second light distribution patterns LSP and RSP provide no glare.例文帳に追加

この結果、この発明は、所定の第1配光パターンLPがカットオフラインを有する場合において、所定の第2配光パターンLSP、RSPでグレアを与えないようすることができる。 - 特許庁

In the MPLS network 1, including the plurality of ASs, MPLS routers 3 to be arranged in the respective ASs, respectively comprise: a BGP table; an LSP-DB; a routing table; and a traffic mapping processing part.例文帳に追加

複数のASを備えたMPLSネットワーク1において、それぞれのASに配置されるMPLSルータ3は、BGPテーブル、LSP・DB、ルーティングテーブルおよびトラフィックマッピング処理部を備えている。 - 特許庁

On the decoder side, look up of the code book D_1 is conducted by the LSP index n_1, and backward quantization is carried out, on the basis of the generated information of bit allocation for each band.例文帳に追加

デコーダ側では、LSPインデックスn_1によりコードブックD_1のルックアップが行われ、生成されたバンド別ビット割当情報dに基づいて逆量子化が行われる。 - 特許庁

To provide a MPLS network in which the number of TE-LSPs is reduced, the management by an operator is considerably facilitated, and a packet loss is hardly caused and which can be interconnected with existing MPLS networks.例文帳に追加

TE-LSP数を削減し、オペレータによる管理を大幅に容易にさせるとともに、既存のMPLSネットワークとも相互接続可能であり、さらにパケットロスが発生し難いMPLSネットワーク及びその構築方法を提供する。 - 特許庁

例文

This device is equipped with a narrow-band LSP-LPC conversion part 4, a narrow-band gain decoding part 9, and a narrow-band synthesizer filter 11 as a narrow-band module.例文帳に追加

狭帯域用のモジュールとして、狭帯域用LSP−LPC変換部4と狭帯域用ゲイン復号部9と狭帯域用シンセサイズフィルタ11とを備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS