1016万例文収録!

「object that」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > object thatに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

object thatの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12438



例文

iv) put in order or remove an object that is left unattended or retained without due cause (excluding the object set forth in the preceding item 例文帳に追加

四 放置され、又はみだりに存置された物件(前号の物件を除く。)の整理又は除去 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Defines the class that is used to create objects, if the complexType option is set to 'object'. _ATTRIBUTE_KEY 例文帳に追加

complexType が 'object' に設定されている場合、オブジェクトを生成するために使用されるクラスを定義します。 - PEAR

Return a property attribute for new-style classes (classes that derive from object).例文帳に追加

新しい形式のクラス (object から導出されたクラス) におけるプロパティ属性を返します。 - Python

The object light optical system includes an objective lens 68 that condenses the object light to the recording medium 33.例文帳に追加

物体光光学系は、物体光を記録媒体33に集光する対物レンズ68を含む。 - 特許庁

例文

To provide a specific object detector that stably detects a specific object at a high-speed with high accuracy.例文帳に追加

高速かつ安定して精度よく特定の物体を検出する特定物体検出装置を提供する。 - 特許庁


例文

To provide an imaging device that images an object without focusing on the object.例文帳に追加

撮像時に撮像対象に対して焦点を合わせる必要のない撮像装置を提供する。 - 特許庁

The color of the dummy object is set lighter than that of the object and its position is finely adjusted (S39, S41).例文帳に追加

ダミーオブジェクトの色をオブジェクトより明るく設定し、その位置を微調整する(S39,S41)。 - 特許庁

When it is determined that the task object does not escape, the stack allocation of the task object is performed.例文帳に追加

エスケープしないものとみなされると、そのタスク・オブジェクトは、スタック割付される。 - 特許庁

The object identifier is composed not of a word indicating the object but of a symbol that has no meaning itself.例文帳に追加

物識別子は、物を表す言葉ではなく、かつ、それ自体で意味を持たない記号で構成される。 - 特許庁

例文

To provide an object detection container and an object detection truck that are detected in a wide region.例文帳に追加

広い領域で検知される物体検知容器及び物体検知台車を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a strip-shaped object conveyance device A that can prevent a strip-shaped object W from meandering.例文帳に追加

帯状物Wの蛇行を抑止することのできる帯状物搬送装置Aを提供する。 - 特許庁

When the task object escapes in any case other than the above mentioned case, it is determined that the task object does not escape.例文帳に追加

− 上記以外でタスク・オブジェクトがエスケープする場合は、エスケープしないものとみなす。 - 特許庁

To display an object video image that is a selection object without impairing its display image.例文帳に追加

選択対象となるオブジェクト映像を、その表示イメージを損なわずに表示させる。 - 特許庁

To provide a small-sized object reading device that can contactlessly ready an object such as a fingerprint.例文帳に追加

非接触で、指紋等の物体を読取ることができる小型の物体読取り装置を提供する。 - 特許庁

To recognize an object that a person leaves behind without adding any function to the object.例文帳に追加

対象物に機能を付加することなく人が置き忘れた対象物を認知する。 - 特許庁

To instantly detect that a high speed moving object collides with the other object.例文帳に追加

高速に移動する物体が他の物体に衝突が発生したことを瞬時に検出する。 - 特許庁

The ECU 5 determines an object determined that interpolation processing is invalid for an object which is determined as not being an obstacle.例文帳に追加

ECU5は、補間処理が有効ではないと判定した物体を障害物ではないと判定する。 - 特許庁

To provide an object detection device that accurately detects jumping-out of a mobile object by reducing noise.例文帳に追加

ノイズを低減して移動物体の飛び出しを精度よく検出する物体検出装置を提供する。 - 特許庁

To detect that one object which is recognized from an imaged image is overlapped with another object at an optional position.例文帳に追加

撮像画像から認識された物体の任意の位置における他の物体の重なりを検出する。 - 特許庁

To easily distribute or transmit an object image in the case that a person is photographed as an object.例文帳に追加

人物を被写体として撮影を行った場合に、被写体画像の配布あるいは配信を容易に行う。 - 特許庁

To provide a 3-dimensional object recognition device that can appropriately recognize a recognition object.例文帳に追加

認識対象を適切に認識することが可能な三次元物体認識装置を提供すること。 - 特許庁

After that, a refraction index of the object to be inspected is multiplied to the air-converted thickness to compute the actual thickness of the object to be inspected.例文帳に追加

続いて、空気換算厚に被検物の屈折率を乗算して被検物の実厚を計算する。 - 特許庁

To provide an object detector that can detect a specified object located on a planar surface.例文帳に追加

平面上にある特定の物体を検出することができる物体検出装置を提供する。 - 特許庁

A particle that is not an object to be combined is early made to a candidate for the object to be combined again.例文帳に追加

組合せ対象とならなかった物品を早期に再び組合せ候補とすることができる。 - 特許庁

An information group that is a monitoring object is managed by a variable in a monitoring object information DB 19.例文帳に追加

監視対象の情報群が監視対象情報DB19に変数で管理されている。 - 特許庁

To express reflection of an object so that the position and shape of the object is easily recognized.例文帳に追加

オブジェクトの位置や形状を認識しやすくそのオブジェクトの映り込みを表現する。 - 特許庁

To provide a radio-tagged object that makes it easier to recognize each individual object in a specific position.例文帳に追加

特定の位置の対象物を、個別に認識し易くした無線タグ所有物物体を得る。 - 特許庁

To provide a robot that does not miss an object and grips the object reliably in a predetermined position.例文帳に追加

対象物を逃がさず且つ確実に決められた位置で把持することが可能なロボットを提供する。 - 特許庁

Furthermore, a member object referenced from the origin object is set to a movement object from a New region to the Old region by CopyGC, and when a rate at which the object is released together with the origin object is high, the object moves to the same external heap as that of the origin object.例文帳に追加

更に、起点オブジェクトから参照されるメンバオブジェクトがCopyGCによるNew領域からOld領域への移動対象となり、起点オブジェクトと一緒に解放される割合が高ければ、起点オブジェクトと同じ外部ヒープに移動する。 - 特許庁

When it is determined that the object has been moved into the object detection range covered with the other object detection system, the other object detection system references information just before loss of the object which has been detected by one object detection system, as initial information to continue to detect the object.例文帳に追加

そして、その物体が他方の物体検出方式がカバーする物体検出範囲に移動したと判定した場合には、それまでの物体検出方式によって検出された物体の消失する直前の情報を初期情報として参照し、他方の物体検出方式はその物体の検出を続行する。 - 特許庁

object-file-name A file name that does not end in a special recognized suffix is considered to name an object file or library. 例文帳に追加

object-file-name特別に認識される拡張子で終っていないファイル名は、オブジェクトファイル、またはライブラリであると認識されます。 - JM

(Actually,the RExec object doesn't make these calls -- they are made by a module loader object that's part of the RExec object.例文帳に追加

(実際には、RExec オブジェクトはこれらを呼び出しません -- 呼び出しは、RExec オブジェクトの一部であるモジュールローダオブジェクトによって行われます。 - Python

The object argument must be an object that supports the buffercall interface (such as strings, arrays, and buffers). 例文帳に追加

引数 object は (文字列、アレイ、バッファといった) バッファ呼び出しインタフェースをサポートするオブジェクトでなければなりません。 - Python

Note that the object identities must match, i.e. it must be the same object, not just an object with the same value.例文帳に追加

同じ値を持つオブジェクトであるだけでなく、アイデンティティが合致しなければならないので注意してください。 - Python

To solve the problem that the object lens collide with the optical disk since the working distance of the object lens decreases according to the short focusing of the object lens.例文帳に追加

対物レンズの短焦点化に伴い対物レンズの作動距離が減少するため対物レンズと光ディスクが衝突する。 - 特許庁

Thus, the descendent identifier related to the copy object indicates that the copy object is derived from the form of the source object.例文帳に追加

このように、コピーオブジェクトに関連した子孫識別子は、そのコピーオブジェクトがソースオブジェクトの形式から派生したことを指示する。 - 特許庁

To facilitate miniaturization and assembly of an imaging apparatus that illuminates an object and images the object with light reflected from the object.例文帳に追加

対象物を照明し、対象物の反射光から、対象物を撮像する撮像装置に関し、装置の小型化と組み立ての容易化を図る。 - 特許庁

Then, the pixels pertinent to the moving object constituting color are extracted from the extraction object frame so that the moving object can be extracted.例文帳に追加

そして、この動体構成色に該当する画素を抽出対象フレームから抽出することで動体が抽出されることとなる。 - 特許庁

When a digital camera 10 detects that an object OB is placed on an object mounting place P, the digital camera 10 photographs the object OB automatically.例文帳に追加

デジタルカメラ10は、被写体載置場所Pに被写体OBが載置されたことを検出して自動的に撮影を行う。 - 特許庁

The object of sterilization is heated/sterilized and cooled in the channel 1A, and after that, the object of sterilization is fed to a medium of using the object.例文帳に追加

流路部1Aでは、殺菌対象の加熱殺菌及び客が行われ、その後当該殺菌対象の利用媒体に供給される。 - 特許庁

To solve the problem that an object targeted by a user cannot be rendered in volume rendering because the targeted object is shielded by another opaque object.例文帳に追加

ボリュームレンダリングにおいて別の不透明物体に遮られてユーザの注目物体がレンダリングできない問題を解決する。 - 特許庁

To provide a voice guide device that indicates a part of an object to be described without forming a blind area on the object or impairing the appearance of the object.例文帳に追加

展示物上に死角を作らずに且つ美観を損ねることなく説明している展示物の箇所を指し示す音声ガイド装置を得る。 - 特許庁

When it is the new object, the first additional object is added such that the first additional object is displayed in the target image data.例文帳に追加

新規オブジェクトの場合は、対象画像データに表示されるように第1追加オブジェクトを追加する。 - 特許庁

To provide a moving object measurement system and a moving object measurement method, capable of more accurately counting a moving object that passes on a movement course.例文帳に追加

移動経路を通過する移動物体をより正確に計数することができる移動物体計測システムおよび移動物体計測方法を提供する。 - 特許庁

An object that is previously extracted from an image of a retrieval object is stored and managed in an object storing part 13.例文帳に追加

オブジェクト格納部13に予め検索対象の画像から抽出したオブジェクトを格納して管理する。 - 特許庁

Every object that is registered on the object list has a reference loop ID of the reference loop table where the object itself is registered.例文帳に追加

オブジェクトリストに登録された各オブジェクトは自オブジェクトが登録された参照ループテーブルの参照ループIDを持つ。 - 特許庁

To provide a virtual object operation device that reflects an action by a movement of an object in a real space on a virtual object in a virtual three-dimensional space.例文帳に追加

実空間における物体の動きによる作用を仮想三次元空間の仮想物体に反映させる仮想物体操作装置を提供する。 - 特許庁

An object is created so that parallax of the object becomes the parallax Δx, superimposes it on the image for three-dimensional display, and displays the object.例文帳に追加

オブジェクトの視差量が視差量Δxとなるようにオブジェクトを作成し、3次元表示用画像に重ねてオブジェクトを表示する。 - 特許庁

An outline extraction part 4 extracts the outline of an object from an object extraction image P3 that is calculated by an object extraction calculating part 3.例文帳に追加

輪郭抽出部4は第1の被写体抽出計算部3により求められた被写体抽出画像P3から被写体の輪郭を抽出する。 - 特許庁

例文

To provide an object tracking device that can easily track an object, and at the same time, can take photographs of the object without camera shaking.例文帳に追加

被写体を容易に追従することができると共に、手ぶれなく撮影することができる被写体追従装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS