1016万例文収録!

「over-protection」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > over-protectionの意味・解説 > over-protectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

over-protectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 413



例文

over which he thawed the ice from his face and in the protection of which he ate his biscuits. 例文帳に追加

その熱気で顔の氷を溶かし、その保護の下、サンドイッチを食べはじめた。 - Jack London『火を起こす』

When the protection device 15 is operated, over current flows to an inverter, and an over-current detector 42 detects it.例文帳に追加

この保護装置15が作動すると、インバータに過電流が流れ、それが過電流検出器42で検出される。 - 特許庁

To provide an electronic switch device with an overcurrent protection function capable of performing over current protection using one overcurrent protection circuit or the like while incorporating PNP type and NPN type output circuits.例文帳に追加

PNP型及びNPN型からなる出力回路を内蔵しながら、1つの過電流保護回路等で過電流保護を可能にする過電流保護機能付き電子スイッチ装置を提供する。 - 特許庁

To obtain an overcurrent protection circuit for controlling to lower the short circuit current as well when the overcurrent protection operates by adding a simple circuit onto a dropping type over current protection circuit.例文帳に追加

垂下型過電流保護回路に簡単な回路を追加して、過電流保護が動作したときに短絡電流も低くなるように制御する過電流保護回路を得ること。 - 特許庁

例文

A linkdown protection section 31 masks a detection of a short time linkdown which is recovered within a protection time and issues a linkdown alarm at a time of detection of a linkdown which is over a period of the protection time.例文帳に追加

リンクダウン保護部31は、保護時間以内に回復する短時間のリンクダウンの検出をマスクし、該保護時間を超えるリンクダウンの検出時にリンクダウン警報を発出する。 - 特許庁


例文

To miniaturize a battery pack and the whole product, reduce the cost, and shorten the circuit designing time by introducing the functions of an over-discharge protection, overcurrent protection, and overcharge protection of a battery protecting circuit incorporated in the battery pack into a charge control circuit.例文帳に追加

電池パックに内蔵されていた電池保護回路の過放電保護、過電流保護、過充電保護の機能を充電制御回路に取り込み、電池パックの小型化、製品全体の小型化、コストの削減、回路設計時間の短縮を図る。 - 特許庁

A remote control device 14 is connected to one or more protection/control devices 12a to 12n for carrying out protection/control of the electric power system 11 via a transmission system 13, and carries out remote control over each of the protection/control devices 12a to 12n.例文帳に追加

遠隔操作装置14は、電力系統11の保護制御を行うひとつ以上の保護制御装置12a〜12nと伝送系13を介して接続され、各保護制御装置12a〜12nの遠隔操作を行う。 - 特許庁

To provide a small and inexpensive protection circuit capable of protecting a target of protection, with which a coil is connected in series from over-current and a load current detection circuit suitable for such a protection circuit.例文帳に追加

コイルが直列に接続されている保護対象を過電流から保護できる小形、安価な保護回路や、このような保護回路に好適な負荷電流検出回路を提供する。 - 特許庁

A heater comprises a first glass protection layer formed over an insulation substrate so as to cover a heat generator layer on the insulation substrate and a second glass protection layer formed so as to be laminated on the first glass protection layer.例文帳に追加

そのヒータにおいて、ガラス保護層を焼成する際に、発熱体層に熱応力が生じて、抵抗分布が、印刷時に設定した分布と変わってしまい、仕様どおりの発熱分布にならなくなるという課題がある。 - 特許庁

例文

To provide a protection film for polarizing plate which can keep display image quality of a liquid crystal display apparatus or the like at a high grade over a long period of time and which is suitable for a protection film of a polarizing film, and to provide the polarizing plate using the protection film.例文帳に追加

液晶表示装置等の表示画像品質を、長期にわたり高品位に保つことができる、偏光膜の保護フィルムとして好適な偏光板用保護フィルムおよび偏光板、を提供すること。 - 特許庁

例文

In this working vehicle, a mounting frame 42 having a back hoe mounting part 48 for mounting the back hoe and a roll-over protection structure mounting part 37 for mounting the roll-over protection structure is arranged in the rear end side of a main frame 40 principally constituting the vehicle body frame 9.例文帳に追加

車体フレーム9を主構成するメインフレーム40の後端側に、バックホーが取り付けられるバックホー取付部48と、ロプスが取り付けられるロプス取付部47とを備えた取付フレーム42を設ける。 - 特許庁

The magnetic recording medium includes a substrate 1, a magnetic layer 3 formed over the substrate 1, a protection layer 4 made of an amorphous silicon nitride film, having a density of 2.2 g/cm^3 or more, being formed over the magnetic layer 3, and a lubrication layer 5 on the protection layer 4.例文帳に追加

基板1と、基板1の上方に形成された磁性層3と、磁性層3の上方に形成された、密度が2.2g/cm^3以上の非晶質窒化シリコン膜からなる保護層4と、保護層4上の潤滑層5とを有する。 - 特許庁

It is thereby possible to start the occupant protection unit 10 placed in the collision side at an early stage and start the occupant protection unit 10 placed in the non-collision side at an appropriate timing in the event of vehicle roll-over such as trip over where large lateral acceleration is generated at the early stage of the roll-over.例文帳に追加

これにより、横転初期の段階で大きな横加速度が発生するトリップオーバ等の横転形態において、衝突側に搭載される乗員保護装置10を早期に起動させ、また、非衝突側に搭載される乗員保護装置10を適切なタイミングで起動させることができる。 - 特許庁

Meanwhile, an over-voltage protection circuit 31 detects the over-voltage condition of the output voltage Vout, the light emitting diode 22A of a photocoupler 22 used in an ON/OFF control circuit 21 goes out and an over-voltage protection signal is outputted to turn OFF the output voltage Vout.例文帳に追加

一方、過電圧保護回路31が出力電圧Voutの過電圧状態を検出すると、オン・オフ制御回路21で用いたフォトカプラ22の発光ダイオード22Aが消光し、出力電圧Voutをオフにする過電圧保護信号が出力される。 - 特許庁

As a result, when the main current Ic reaches the over-current condition, the over-current protection circuit 1 can detect generation of the over-current condition.例文帳に追加

これにより、主電流Icが過電流状態に達した時点で、過電流保護回路1は正しく過電流状態の発生を検出することができる。 - 特許庁

For over- discharge protection, an over-discharge protecting circuit 14 and an FET 7 permitting a discharge are provided between a battery 12 and an apparatus main body 3, and the FET 7 is turned off when an over-discharge is detected.例文帳に追加

過放電保護は過放電保護回路14及び放電を許可するFET7を、電池12と機器本体3との間に設け、過放電検出時にFET7をOFFとする。 - 特許庁

(2) The reserve funds set forth in the preceding paragraph may be allocated to compensate the deficit carried over from the previous business year or be transferred to Funds for Investor Protection. 例文帳に追加

2 前項の準備金は、前事業年度から繰り越した欠損のてん補に充て、又は投資者保護資金に繰り入れることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The reserve in the preceding paragraph may be allocated to compensate for the deficit carried over from the previous business year or may be transferred to the Funds for Consignor Protection. 例文帳に追加

2 前項の準備金は、前事業年度から繰り越した欠損のてん補に充て、又は委託者保護資金に繰り入れることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

As for architectural styles, nagare-zukuri and kasuga-zukuri are the most typical; in some cases, an oiya, or a covering roof is constructed over a small-sized honden as a protection from the elements. 例文帳に追加

本殿は流造、春日造が一般的で、小型の本殿では、風雨から守るために覆屋をかける場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At Jingu (Ise-jingu Shrine) and other shrines all over the country, this is undertaken as a medium scale festival to pray wishing the prosperity of the imperial lineage as well as gokokuhojo (huge harvest of cereals) and the protection for the people. 例文帳に追加

神宮をはじめ、全国の神社においては、皇統の繁栄と、五穀豊穣と国民の加護を祈念する中祭として行われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It appears that Takauji intended to use Yoriyuki as a counterbalance to the influence that Tadafuyu wielded over the Chugoku region as Nagato Tandai (post created by the bakufu as advanced protection against Mongol invasion). 例文帳に追加

長門探題として中国地方で影響力を及ぼした直冬に対抗させる意図があったとも考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He confirmed his rule over western Sagami Province by fixing up the castle town of Odawara, and put a lot of effort into the protection of the Soto sect of Zen Buddhism. 例文帳に追加

小田原に城下町を整備して相模国西部の支配を確立し、また曹洞宗を手厚く保護した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Miyoshi clan's power over the Shikoku region also declined due to internal conflict and surrender to Nobunaga, and they managed to survive under the protection of the Oda government. 例文帳に追加

やがてそれらの勢力も内紛により衰退したり信長に降伏するなどして、織田政権の庇護の下で細々と命脈を保つことになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

part two, consisting of a technical statement concerning the invention for which patent protection has been requested and constituting an improvement over previously existing inventions. 例文帳に追加

第2部分,特許の保護が求められており,既存の発明に対する改良となる発明に関する記述からなること - 特許庁

The over voltage protection circuits 33, 34 and 35 and an aluminum wiring 36 are formed on the SOI substrate 30, and the a TMR element 203 is formed.例文帳に追加

SOI基板30上に過電圧保護回路33,34,35と、アルミ配線36を形成し、その後でTMR素子203を形成する。 - 特許庁

The method further includes a step of forming a metal layer (42) over the sacrificial layer (34) and a step of forming a protection layer (44) overlying the metal layer (42).例文帳に追加

方法は、犠牲層(34)上に金属層(42)を形成するステップ、および金属層(42)を覆う保護層(44)を形成するステップをさらに含む。 - 特許庁

A cylinder magnet protection cover 4 is covered over the inner periphery formed of each surface of the main spacer 1 and each permanent magnet 3.例文帳に追加

メインスペーサ1及び各永久磁石3の各表面がなす内周に筒状の磁石保護カバー4を被せる。 - 特許庁

At this time, the prepreg 3 and protection sheet 2 are put one over the other to form an adhesion sheet 5 preferably before the core substrate 4 is stacked.例文帳に追加

その際、好ましくは、コア基板4を重ねるよりも前に、プリプレグ3と保護シート2とを重ねて接着シート5を形成しておく。 - 特許庁

An annular elastic member for protection 2 composed of rubber or the like is fit all over the periphery of the edge of a lens hood main body 1.例文帳に追加

レンズフード本体1の先端周縁には、その全周にわたって、ゴム等からなる環状の保護用の弾性部材2が嵌合してある。 - 特許庁

To provide a manufacturing method for a replica reflecting optical element with a protection film which has a high reflectivity over a wide wavelength range, especially, in the ultraviolet range.例文帳に追加

広い波長範囲、特に紫外域における反射率の高い、保護膜付きのレプリカ反射光学素子の製造方法を提供する。 - 特許庁

To prevent an excessive voltage increase in the high-voltage DC power line without installing the resistor for over voltage protection.例文帳に追加

過電圧保護用の抵抗を設けることなく、高圧直流電力線における過度の電圧上昇を防止することを目的とする。 - 特許庁

To reduce the number of components and improve reliability of apparatus while assuring the over-voltage protection function and ON/OFF control function of an output voltage.例文帳に追加

過電圧保護機能と出力電圧のオン・オフ制御機能を有しながら、部品点数の削減と、装置の信頼性向上を図る。 - 特許庁

An a-Si film 12 is formed all over a quartz substrate 11 and a protection film 13 is formed in a region which becomes a display part on the a-Si film 12.例文帳に追加

石英基板11全面にa−Si膜12を形成し、そのa−Si膜膜12上の表示部となる領域に保護膜13を形成する。 - 特許庁

To make over-heat protection of an electric motor 20 and a motor drive circuit 32 and prevention of rapid change of steering feeling.例文帳に追加

電動モータ20やモータ駆動回路32の過熱保護と操舵フィーリングの急変防止とを両立させる。 - 特許庁

A transparent cover 44 having a coated IR filter is optionally formed over the microlens area for protection.例文帳に追加

コーティングされたIRフィルタを備えた透明カバー44が、保護のためにマイクロレンズ領域を覆って選択的に形成される。 - 特許庁

An over current protection circuit 58 sets a prescribed reference water temperature (reference water temperature T2) based on the detected water temperature.例文帳に追加

さらに、過電流保護回路58が、この検出水温に基づいて所定の基準水温(基準水温T2)を設定する。 - 特許庁

The channel protection film 16 formed over the oxide semiconductor layer 14 is made of a low-density aluminum oxide film.例文帳に追加

酸化物半導体層14上に形成されたチャネル保護膜16は低密度の酸化アルミニウム膜により形成される。 - 特許庁

To provide a new anhydrous fluid sun-screening composition stable over a long period and achieving higher sun protection factor.例文帳に追加

長期に亘り安定的で、より高い日焼け防止指数を実現する新規な無水流体日焼け止め組成物を提供する。 - 特許庁

To decide whether an over current protection value of a main current is within a normal range without a special test facility.例文帳に追加

特殊なテスト設備を要せず、メイン電流の過電流保護値が正常範囲に収まっているか判定する。 - 特許庁

OWP(over write protection) codes (identification codes) used for each recording and related information are stored in the nonvolatile memory 61.例文帳に追加

そしてこの不揮発性メモリ61に各回の記録で使用されたOWPコード(識別コード)及びその関連情報が記憶される。 - 特許庁

To provide a magnetic storage apparatus in which amplification of a bit line potential and protection of a MTJ element can be secured using over-drive technology.例文帳に追加

オーバードライブ技術を用いたビット線電位の増幅とMTJ素子の保護との両立が可能な磁気記憶装置を提供する。 - 特許庁

A protection film whose surface 1 has a surface hardness of 600 Hv or over is formed to the porous material 2 including porous carbon or the like.例文帳に追加

ポーラスカーボンなどからなるポーラス材2は、表面1に600Hv以上の表面硬度を有する保護膜を形成してある。 - 特許庁

To automatically determine the importance of data in transit over a network at high speed to ask a user for proper protection of the data.例文帳に追加

ネットワーク上を流れるデータの重要度を自動的かつ高速に判別し、適切な保護をユーザに要求する。 - 特許庁

To perform the optimum over-load protection of a back rest of an automobile seat and an inclination adjustment fitting in head-on collision.例文帳に追加

正面衝突の際自動車座席の背もたれ及び傾斜調節金具の最適な過負荷保護を行う。 - 特許庁

Both side parts 50a of the protection sheet 50 covering over the exposed part of the photoreceptor drum are stuck to the housing 21.例文帳に追加

ハウジング21には感光体ドラムの露出部を覆う保護シート50の両側部分50aが貼着されている。 - 特許庁

Then, a protection member 32 having an aperture part 31 is fixed to cover over the front of the shutter unit 21.例文帳に追加

また、シャッタユニット21の前面を覆うように、開口部31を有する保護部材32を固設している。 - 特許庁

To obtain high corrosion resistance and high slidability over a long period even when a protection film formed on an air bearing face of a substrate is thinned.例文帳に追加

基体のエアベアリング面に形成された保護膜を薄くしても、高耐腐食性及び長期に渡る高摺動性を得る。 - 特許庁

To provide an occupant crash protection device for a vehicle furnished with a seat belt device for the vehicle and capable of improving protective performance when the vehicle rolls over.例文帳に追加

車両用シートベルト装置を備えた車両用乗員保護装置において、車両が横転した場合の保護性能を、より高めること。 - 特許庁

To provide a vehicle passenger protecting system to assist protection of vehicle passengers during a turn-over state of a vehicle.例文帳に追加

車輛の転覆状態中の車輛乗員の保護を補助するための車輛乗員保護システムを提供する。 - 特許庁

例文

Suppression of a discharge current from the battery pack P due to a protection circuit f for preventing over-discharge is avoided, thereby allowing rapid discharge.例文帳に追加

過放電を防止する保護回路fによって電池パックPからの放電電流が抑制されることを回避し、短時間で放電を行うことができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS