1016万例文収録!

「point-to-point protocol」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > point-to-point protocolの意味・解説 > point-to-point protocolに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

point-to-point protocolの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 102



例文

After a user authentication unit 24 authenticates the user of a user terminal 202, a virtual operation point control instruction receiving part 25 receives the request of control to the desired virtual operation point from a user through the user terminal 202, and an equipment monitoring and controlling remote protocol processing part 26 generates a remote control command.例文帳に追加

ユーザ認証部24がユーザ端末202のユーザを認証した後に、仮想化操作点制御指示受付部25がユーザ端末202を介してユーザから所望する仮想化操作点に対する制御の要求を受け、機器監視制御リモートプロトコル処理部26がリモート制御コマンドを生成する。 - 特許庁

In the method for inspecting an access point and its service data unit, the service data unit calculates a first inspection value through a transmitter and divides it into a plurality of protocol data units being transmitted sequentially to the access point.例文帳に追加

本発明は、アクセスポイントとそのサービスデータユニットの完全性の検査方法に関り、前記サービスデータユニットは、トランスミッタにより第一検査値を計算し、複数のプロトコルデータユニットに分割した後、順序に従い該アクセスポイントに伝送する。 - 特許庁

A line I/F part 15 and an ISDN 103 are connected physically, the control of a physical layer and the division of D and B channels are performed, and an asynchronous/synchronous point-to-point protocol(PPP) converting part 1O converts an asynchronous PPP frame into a synchronous PPP frame.例文帳に追加

回線I/F部15とISDN103とを物理的に接続し、物理レイヤの制御とD、Bチャネルの分割を行い、非同期/同期PPP変換部10において非同期PPPフレームを同期PPPフレームに変換する。 - 特許庁

On a local interface 23 comprising USBs, or the like between a computer 21 and the communication device 22, an IP network communication path is generated by using PPP (Point to Point Protocol), or the like, and communication is made with the computer 21 via the IP network communication path.例文帳に追加

コンピュータ21および通信装置22間のUSBなどから構成されるローカルインターフェース23上に、PPPなどを用いてIPネットワーク通信経路を生成し、コンピュータ21とはIPネットワーク通信経路を介して通信する。 - 特許庁

例文

When the wireless LAN access point of the handover destination belongs to the same subnetwork of the wireless LAN access point of the handover origin, the terminal does not acquire the IP address again from a DHCP (Dynamic Host Configuration protocol) server, and continuously uses the IP address which has been used until the time.例文帳に追加

ハンドオーバ先の無線LANアクセスポイントがハンドオーバ元の無線LANアクセスポイントと同一のサブネットに属する場合には、IPアドレスをDHCPサーバから再取得せず、それまで利用していたIPアドレスを継続して利用する。 - 特許庁


例文

A terminal 1, which conducts infrared communication with an infrared LAN access point 2 connected to a LAN 8 connected with a server 11, has an IrDa protocol driver 3, infrared LAN driver 4, TCP/IP protocol stack 9, application 10, and virtual MAC address 40.例文帳に追加

サーバ11が接続されたLAN8に接続された赤外線LANアクセスポイント2と赤外線通信する端末1は、IrDAプロトコルドライバ3、赤外線LANドライバ4、TCP/IPプロトコルスタック9、アプリケーション10および仮想MACアドレス40を有する。 - 特許庁

The multi-protocol modulator is provided with an m-level phase shift keying (m-PSK) modulator for receiving a multi-protocol modulator serial input data stream and for mapping data included in the input data stream at signal point arrangement including m pieces of equivalent distance phases according to a prescribed mapping scheme.例文帳に追加

本発明のマルチプロトコル変調器直列入力データ流を受信し、この中に含まれるデータを所定のマッピングスキームに従ってm個の等距離位相を含む信号点配置にマッピングするm−レベル位相シフトキーイング(m−PSK)変調器を含む。 - 特許庁

A monitoring system comprises a local gateway 30 which receives monitoring information from a point 40 within the building by a protocol of LONWORKS (R), and a host gateway 20 which transmits monitoring information to a monitoring terminal 11 by a protocol of BACnet.例文帳に追加

監視システムは、建物内のポイント40から監視情報をLONWORKS(登録商標)のプロトコルにより受信するローカルゲートウェイ30と、監視情報を監視端末11にBACnetのプロトコルにより送信する上位ゲートウェイ20とを含んで構成される。 - 特許庁

A communication session processing part 81 of the communication protocol processing part 62 exchanges communication session control packet data determined by the communication protocol with a communicating opposite party, and requests a communication data generation part 71 to prepare packet data at the point of time when transmission is possible.例文帳に追加

通信プロトコル処理部62の通信セッション処理部81は、通信相手と通信プロトコルで定められる、通信セッション制御パケットデータを交換し、送信可能な時点でパケットデータの作成を、通信データ生成部71に依頼する。 - 特許庁

例文

According to the protocol of this invention, each transmission end point separates a packet to be transmitted such as a data packet relating to the traffic of its own to other queue.例文帳に追加

本発明のプロトコルによると、各送信エンドポイントは、送信されるべき自身のトラヒック、例えば、データパケットを、別個の待ち行列内に分離する。 - 特許庁

例文

Communication software having a Pict bridge used as a general purpose driver program of a printer, a UPnP protocol, a PTP/IP protocol and a TCP/IP protocol is installed in the digital still camera 1 and the printer 20 in order to perform data communication with the printer 20 connected to a network 34 via a radio communication unit and an access point 35.例文帳に追加

デジタルスチルカメラ1及びプリンタ20に、無線通信ユニット及びアクセスポイント35を介して、ネットワーク34に接続されたプリンタ20とデータ通信を行うために、デジタルスチルカメラ1とプリンタ20に、プリンターの汎用ドライバープログラムとなるPictbridge、UPnPプロトコル、PTP/IPプロトコル、TCP/IPプロトコルを有する通信ソフトウェアが組み込まれている。 - 特許庁

To provide a communication system that continues communication services to a mobile terminal to be connected with a femtocell base station apparatus, even if congestion and a communication quality problem occur in a relay point of an IP (Internet Protocol) network.例文帳に追加

IP網の中継地点に輻輳や通信品質問題が発生しても、フェムトセル基地局装置に接続する移動端末に対して通信サービスを継続可能にした通信システムを提供する。 - 特許庁

The protocol conversion part 35 converts IP packet data to be meter-reading data into X.25 packet data and then transmits the converted data from a 1st frame control part 33 to a network to be a U-point 5a side.例文帳に追加

プロトコル変換部36では、検針デ−タであるIPパケットデ−タをX.25パケットデ−タに変換後、第一のフレ−ム制御部33からU点5a側である網に送信する。 - 特許庁

For backward compatibility, if a URL appears to point to a local file but the file can't be opened, the URL is re-interpreted using the FTP protocol.例文帳に追加

。 後方互換性のため、 URL がローカルシステム上のファイルを指しているように見えるにも関わらずファイルを開くことができなければ、 URL はFTP プロトコルを使って再解釈されます。 - Python

To provide a method for routing an emergency call from a voice over internet protocol (VoIP) phone to a public safety answering point (PSAP).例文帳に追加

緊急呼をVoIP(ボイス・オーバー・インターネット・プロトコル)電話からPSAP(公共安全応答点)にルーティングする方法を提供すること。 - 特許庁

The transaction oriented protocol specifies a series of transactions to be executed by various elements such as the root complex or the end point in order to push or pull data.例文帳に追加

このトランザクション指向プロトコルは、データをプッシュまたはプルするために、様々なエレメント、たとえば、ルート複合体またはエンドポイントによって実行すべき一連のトランザクションを指定する。 - 特許庁

To reduce packet latency and packet jitters which occur when a mobile node changes an access point of a network during data communication in the network of the Internet Protocol.例文帳に追加

インターネットプロトコルのネットワークにおいて移動ノードがデータ通信中にネットワークのアクセスポイントを変更することにより発生するパケットレイテンシおよびパケットジッタを削減する。 - 特許庁

A SIP (Session Initiation Protocol) server receives and registers a location registration message for the terminal A belonging to the access point and the terminal B of the authorized user B.例文帳に追加

SIPサーバが、アクセスポイントに帰属する端末Aと、その正当なユーザBの端末Bとにおける位置登録メッセージを受信し且つ登録する。 - 特許庁

The local gateway 30 transmits the monitoring information received from the point 40 by LONWORKS (R) to the host gateway 20 by the gate way protocol.例文帳に追加

ローカルゲートウェイ30は、LONWORKS(登録商標)によりポイント40から受信した監視情報を、ゲートウェイプロトコルにより上位ゲートウェイ20に送信する。 - 特許庁

The content transmitting device divides an AV content into a plurality of partial contents, appends a protocol header, including the attribute information on the AV content at the point of transmission to the partial content, and transmits the partial content.例文帳に追加

コンテンツ送信装置は、AVコンテンツを複数の部分コンテンツに分割し、部分コンテンツを送信する時点でのAVコンテンツの属性情報を含むプロトコルヘッダを付加して送信する。 - 特許庁

To provide a system for secure electronic commerce, which is applied to the environment of online transaction via the Internet and an enterprise network and in which secure electronic commerce can be executed by encrypting and decrypting transaction data by joining together verification and a hardware serial number, when network transactions are executed by a point to point communication protocol, and to provide a method therefor.例文帳に追加

本発明は、インターネットや企業ネットワークを通じて、オンライン取引の環境に応用され、取引データを検証やハードシリアナンバーとの結び合わせにより暗号化・復号化し、ポイント対ポイントの通信プロトコルで、ネットワーク取引を行う場合の安全な電子商取引を図れる、電子商取引安全システム及び方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

When facsimile terminal equipment connected to an opposite facsimile terminal equipment 107 via the Internet 109, when the facsimile terminal equipment 101 uses the T.37 protocol, the facsimile terminal equipment 101 is connected to a mail server 110 via an ISP access point 104, and when the facsimile terminal equipment 101 uses the T.38 protocol, the facsimile terminal equipment 101 is connected to an Internet facsimile gateway 105.例文帳に追加

インターネット109経由で相手ファクシミリ装置107と接続するに際して、T.37プロトコルを用いる場合はISPアクセスポイント104経由でメールサーバ110と接続し、T.38プロトコルを用いる場合はインターネットファクシミリゲートウェイ105と接続する。 - 特許庁

In the disclosed method, the routing step includes an auxiliary step of determining a destination point of data in a host processor (HP1, HP2) using, as criteria to determine the destination point, the operating mode (Mi) and the contactless communication protocol (PTi) used by the contactless data send/receive interface (CLINT) to create the contactless data transmission channel through which the data are received.例文帳に追加

本発明によれば、ルーティングするステップは、ホストプロセッサ(HP1、HP2)内の、そのデータの宛先ポイントを、宛先ポイントを特定する基準として、そのデータが受信された非接触型データ伝送チャネルを作成するのに非接触型データ送信/受信インタフェースによって使用された動作モード(Mi)および非接触型通信プロトコルを使用して特定する予備ステップを含む。 - 特許庁

To provide a PPPoE (Point-to-Point Protocol over Ethernet (R)) client apparatus and a pppoe session interruption method for shortening a time until a new PPPoE session is started after application of power when power is interrupted without normally terminating PPPoE sessions in a state of PPPoE connection at a maximum number of sessions.例文帳に追加

最大のセッション数でPPPoE接続している状態でPPPoEセッションを正常に終了することなく電源切断された場合に、電源起動後に新規のPPPoEのセッションを開始するまでの時間を短縮するPPPoEクライアント装置及びPPPoEセッション切断方法を提供する。 - 特許庁

An active session mobility solution for point-to-point protocol (PPP) provides fast and smooth handoff by reducing tunneling overhead on tunneling mechanisms, such as P-P tunneling from a serving Source (e.g., a PPP termination device) to a new serving Target (e.g., a PPP termination device).例文帳に追加

ポイント・ツー・ポイント・プロトコル(PPP)のためのアクティブ・セッション・モビリティ・ソリューションは、サービスしているソース(例えば、PPP終端デバイス)から新しいサービスしているターゲット(例えば、PPP終端デバイス)へのP−Pトンネリングなどのトンネリング・メカニズム上のトンネリング・オーバーヘッドを減少させることにより、高速でスムーズなハンドオフを実現する。 - 特許庁

Even if America joins now, some point out that, the temperature increase issue will improve only by 0.15 degrees Celsius by 2100, a sea surface elevation of only 2.5 centimeters will be prevented, that is, "the effect is such that global warming is slowed by about six years," and "the effect is limited if Kyoto Protocol is conservatively observed;" however, the Kyoto Protocol is considered to be a valuable achievement to some extent despite the above harsh comments. 例文帳に追加

現段階から米国が参加しても、温度上昇を2100年までに0.15セルシウス度改善したり、2.5センチメートルの海面上昇を抑えたりする程度の効果であり「地球温暖化を6年程度遅らせるほどの効果である」「京都議定書が保守的に守られた仮定でも効果は限定的」との指摘もあるものの、一定の成果であるといった評価がされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a path calculation method for setting a plurality of paths passing through different pathways between a sender node acting like a path start point and a destination node acting like an end point in a network divided into a plurality of areas in which a routing control protocol is in operation and capable of utilizing a plurality of the setting paths for traffic load distribution and path protection.例文帳に追加

1つのネットワークを複数のエリアに分割して経路制御プロトコルを運用しているネットワーク内において、パスの起点となる発側ノードから終点となる着側ノードの間に異なる経路を通る複数のパスを設定し、設定された複数のパスを、トラヒック負荷分散やパスプロテクションに利用可能な経路計算方法を提供する。 - 特許庁

To provide an apparatus and a method to conduct a protocol for optimizing a transmission power so as to reduce consumption of the transmission power while a node to achieve a multiple-point communication (1:N) in a network keeps a communication quality as a proper level.例文帳に追加

ネットワークにおいて多重点通信(1:N)を行うノードが適正レベルの通信品質を維持しつつ伝送電力の消耗を節減できるように伝送電力を最適化するためのプロトコルを行う装置及び方法を提供する。 - 特許庁

A job control point maintains a central database of a user protocol updated in response to the job transfer procedure and a service node again manages a data message addressed to the mobile station via any wireless system and transfers the data message to the mobile station.例文帳に追加

業務制御ポイントは、上記業務の移管手続きに応じて更新されたユーザプロファイルの中央データベースを保全し、サービスノードは、いずれかの無線システム経由の移動局宛てデータメッセージを再管理し、上記データメッセージを移動局に引き渡す。 - 特許庁

To provide a device and method that executes a protocol to optimize transmission power so that a node conducting multi-point communication (1:N) in a network can reduce the transmission power consumption while maintaining communication quality at a proper level.例文帳に追加

ネットワークにおいて多重点通信(1:N)を行うノードが適正レベルの通信品質を維持しつつ伝送電力の消耗を節減できるように伝送電力を最適化するためのプロトコルを行う装置及び方法を提供する。 - 特許庁

To provide a technology whereby a terminal side can easily detect a reproduction start point in received data by controlling a data transmission pattern in units of packets in a communication protocol at a distribution server side so as to stabilize a video signal at reproduction start by the terminal side.例文帳に追加

配信サーバ側で通信プロトコルのパケット単位のデータ送信パターンを制御することにより、端末側で受信データ中の再生開始ポイントを容易に検出できるようにし、端末側の再生開始時の映像信号が安定することを目的とする。 - 特許庁

To provide an apparatus and a method for performing a protocol that optimizes a transmission power in such a way that a node, which performs point-to-multipoint communication (1:N) in a network, can reduce transmission power consumption while maintaining proper level communication quality.例文帳に追加

ネットワークにおいて多重点通信(1:N)を行うノードが適正レベルの通信品質を維持しつつ伝送電力の消耗を節減できるように伝送電力を最適化するためのプロトコルを行う装置及び方法を提供する。 - 特許庁

To provide an apparatus and a method for performing a protocol that optimizes a transmission power so that communication is performed between nodes in point-to-multipoint communication (1:N) capable of reducing the consumption of the transmission power while maintaining the communication quality at a proper level.例文帳に追加

ネットワークにおいて多重点通信(1:N)を行うノードが適正レベルの通信品質を維持しつつ伝送電力の消耗を節減できるように伝送電力を最適化するためのプロトコルを行う装置及び方法を提供する。 - 特許庁

To provide an apparatus and a method for performing a protocol that optimizes a transmission power so that communication is performed by nodes in point-to-multipoint communication (1:N) capable of reducing the consumption of the transmission power while maintaining the communication quality at a proper level.例文帳に追加

ネットワークにおいて多重点通信(1:N)を行うノードが適正レベルの通信品質を維持しつつ伝送電力の消耗を節減できるように伝送電力を最適化するためのプロトコルを行う装置及び方法を提供する。 - 特許庁

To provide a system where input data from a joy stick are supplied through the transmission path of a predetermined protocol for evaluating the real time performance of picture display as a whole system including the transmission path from the point of view of whether or not it is sufficient for a user to use the system.例文帳に追加

ジョイスティックからの入力データが所定のプロトコルの伝送路を経由して供給されるシステムにおいて、画面表示のリアルタイム性を、伝送路を含めたシステム全体として、ユーザがそのシステムを利用する上で十分であるか否かという観点から評価する。 - 特許庁

A wireless terminal 31 connected to a wireless LAN 30 is connected to a wired LAN 20 via a wireless LAN access point 10 having wired interfaces 14 and 15 with a layer 2 switching function, and an internal layer 2 switch 16, where a spanning tree protocol executed in a passive mode is mounted.例文帳に追加

無線LAN30に接続された無線端末31は、レイヤ2スイッチ機能を有する有線インターフェイス14,15とパッシブモードで実行されるスパニングツリープロトコルが実装された内部レイヤ2スイッチ16とを備える無線LANアクセスポイント10を介して有線LAN20に接続される。 - 特許庁

To realize differentiation between the case that a user accessing an access point of an ISP accesses an access server of a head office from a remote place by using a tunneling protocol and the case that the user utilizes a general Internet access by means of a simple means.例文帳に追加

2地点間でのマルチプロトコルの多重通信を可能とするPPP(pointto Point Protocol)を使った、通信端末と通信回線、アクセスサーバからなる通信システムにおいて、毎回接続の都度、接続確立のために、繰り返し行うオプションデータ確認の為のネゴシェーション時間を短縮し、インターネットサービスプロバイダへのアクセスがインターネット接続かトンネリング接続かの判別を簡単に行い、リアルタイム通信等に対する優先制御を迅速に行いたい。 - 特許庁

Besides, the contract net protocol using the switch agent disposed at an interconnecting point switch as the initiator is used in a unit micro grid in a micro grid to control the demand/supply balance in the section micro grid and downstream micro grid.例文帳に追加

また、マイクログリッドにおける単位マイクログリッド内で、連系点開閉器に配置した開閉器エージェントをInitiatorとする契約ネットプロトコルを用いて区間マイクログリッド内の需給バランス、及び下流のマイクログリッドの制御を行う。 - 特許庁

The access point calculates, at first, second inspection values sequentially from the plurality of protocol data units by utilizing a calculation unit, makes a decision whether it is equal to the first inspection value or not based on that value and then inspects integrity of the service data unit.例文帳に追加

前記アクセスポイントは、まず計算ユニットを利用し、順序に従い、前記複数のプロトコルデータユニットから第二検査値を計算し、その値に基づき、前記第一検査値に等しいか否かを判断し、前記サービスデータユニットの完全性を検査する。 - 特許庁

The communication equipment A transmits an LBM frame using the multicast LB function of an Ethernet-OAM (Ethernet-Operations Administration Maintenance) protocol, and specifies the transmission source of an LBR frame as an MEP (MEG (Maintenance Entity Group) End Point) to acquire MEP information showing information about an MEP when receiving the LBR frame as a response.例文帳に追加

通信装置Aは、Ethernet−OAMプロトコルのマルチキャストLB機能を用いたLBMフレームを送信して、応答としてLBRフレームを受信した場合に、LBRフレームの送信元をMEPと特定してMEPに関する情報を示すMEP情報を取得する。 - 特許庁

To obtain a multicast MPLS communication method, in which P2MP traffic can be copied at an optimal branch point in a provider network by extending the MPLS signaling protocol of RSVP-TE, and an optimal P2MP traffic can be copied in the network as a whole.例文帳に追加

RSVP−TEのMPLSシグナリングプロトコルを拡張してプロバイダネットワーク内の最適な分岐ポイントでのP2MPトラヒックのコピー及び、ネットワーク全体で最適なP2MPトラヒックのコピーを可能とする。 - 特許庁

To provide a method for setting a security channel between an optical line terminator (OLT) and at least one optical network unit in an Ethernet (R) passive optical network (EPON) and a multi-point control protocol (MPCP) message structure for controlling frame transmission for the method.例文帳に追加

イーサネット基盤の受動型光ネットワーク(EPON)において光終端装置(OLT)と少なくとも一つの光加入者装置(ONU)との間に保安チャネル設定方法及びこのためのフレーム転送制御用の多重点制御プロトコル(MPCP)メッセージ構造に関する。 - 特許庁

To suppress the PIM Register transmitting load of a packet relay device which accommodates a multicast transmission terminal by a general-purpose and convenient means when communication between a First-Hop Router which accommodates the multicast transmission terminal and a RP (Rendezvous-Point) is unstable in a PIM-SM (Protocol Independent Multicast Sparse-Mode) network.例文帳に追加

PIM-SMネットワークにおいて、マルチキャスト送信端末を収容するFirst-Hop RouterとRPとの間の通信が不安定な場合に、マルチキャスト送信端末を収容するパケット中継装置のPIM Register送信負荷を、汎用的かつ簡便な手段で抑制すること。 - 特許庁

In a method which performs roaming between a mobile network and a radio network in a mobile communication device, a step may be contained which establishes voice-over Internet protocol communication link with an end point, to which telephone conversation is carried out.例文帳に追加

モバイル通信装置内で、モバイル・ネットワークと無線ネットワークの間でローミングする方法は、通話が実施される、エンドポイントとのボイス・オーバ・インターネット・プロトコル通信リンクを確立するステップを含み得る。 - 特許庁

The access point includes a wired interface module to receive indication information representing whether or not the access point managing different kinds of adjacent subnets supports a protocol for carrying out the media independent handover through a wired network, a storage module to store the received indication information, a frame generation module to generate a frame including the stored indication information, and a wireless interface module to transmit the generated frame to a mobile node.例文帳に追加

隣接する異種のサブネットを管理するアクセスポイントが、メディア独立のハンドオーバーを行うためのプロトコルを支援するかどうかを表す指示情報を、有線ネットワークを通じて受信する有線インターフェースモジュールと、受信した指示情報を保存する保存モジュールと、保存された指示情報を含むフレームを生成するフレーム生成モジュールと、生成されたフレームを移動ノードに伝送する無線インターフェースモジュールと、を備えることを特徴とするアクセスポイント。 - 特許庁

A server 21 manages a telephone number, a called exchange 30 to be connected corresponding to the telephone number, a point code to be identified, an Internet protocol IP address and a trunk group number of a speech path to be set by using a connection number retrieval table 24 and retrieves the identification information and a trunk group number on the basis of the telephone number sent from a caller exchange 10.例文帳に追加

サーバ21では、電話番号とそれに対応した接続すべき着側交換機を識別するポイントコードとIPアドレスおよび、設定すべき通話パスのトランクグループ番号を、接続番号検索テーブル24で管理しており、発側交換機から送付された電話番号から、識別情報およびトランクグループ番号を検索する。 - 特許庁

The radio communication system is applicable to UMTS and provides a packet data service such as the MBMS to a plurality of users by using a new transportation channel (point-to-multipoint DSCH) to change existing specific radio communication protocol and constitute a new physical channel (C-PDSCH and D-PDSCH).例文帳に追加

本発明は、新しい運送チャネル(点対多DSCH)を利用して、既存の特定の無線通信プロトコルを変更し、新しい物理チャネル(C−PDSCH及びD−PDSCH)を構成することで、UMTSに適用可能で複数の使用者にMBMSのようなパケットデータサービスを提供する無線通信体系に関するものである。 - 特許庁

A protocol and a destination IP address are fixedly set to an attribute being commonly set between the rules, a combination of the source IP address and the source port number is sequentially changed and set to each of the selected sample points, and a verification packet which is set by sequentially changing a destination port number for each sample point within a suitable range is sequentially generated.例文帳に追加

プロトコルと終点IPアドレスを前記ルール相互間で共通に設定されている属性に固定設定し、かつ始点IPアドレスと始点ポート番号の組み合わせを前記選択された各サンプル点に順次変化させて設定し、かつ該サンプル点ごとに終点ポート番号を適宜の範囲で順次変化させて設定した検証パケットを順次発生する。 - 特許庁

A wireless LAN base station 10a provides an access point to connect a wireless IP phone 20a to the Internet 30, stores advertisement data which the wireless IP phone 20a can reproduce in a voice information storage section 250, and performs communication of voice information between the wireless IP phone 20a and other devices connected via the Internet 30 by utilizing the protocol provided by the Internet 30.例文帳に追加

無線LAN基地局10aは、インターネット30に無線IP電話機20aを接続するアクセスポイントを提供し、音声情報格納部250に無線IP電話機20aで再生可能な広告データを格納し、インターネット30が提供するプロトコルを利用して、インターネット30を介して接続された他の機器と無線IP電話機20aとの間での音声情報の通信を行う。 - 特許庁

例文

An application installed in a LAN card 2 reads the value of the switch 1, calculates a communication address such as an IP address of a LAN controller 21 and a NSAP(Network Service Access Point) used for an OSI protocol communication on the basis of the value of the switch 1 and the LAN card 2 assigns the calculated IP address and NSAP address to the LAN controller 21.例文帳に追加

LANカード2に実装されるアプリケーションは、スイッチ1の値を読み取り、スイッチ1の値に基づいて、LANコントローラ21のIPアドレスやOSIプロトコル通信に使用するNSAP等の通信アドレスを算出し、LANカード2は、算出されたIPアドレスやNSAPアドレスをLANコントローラ21に割り当てる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS