1016万例文収録!

「quota agreement」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > quota agreementに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

quota agreementの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 29



例文

However, because China applied for the import quota in 2003, South Korea, which feared the reduction of its import quota, asked for the liberalization of the nori market in Japan, but in 2004 South Korea finally filed a complaint with World Trade Organization (WTO) for breach of agreement. 例文帳に追加

しかし、2003年に中国から輸入枠の割り当て申請があり、自国の輸入枠減少を恐れた韓国が日本の海苔市場の自由化を要求、2004年、最終的に世界貿易機関へ協定違反として提訴している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

We commit to achieve, together with the whole IMF membership, an agreement on the quota formula and complete the General Quota Review by January 2014 as agreed at the Seoul Summit.例文帳に追加

我々は、IMFの全加盟国とともに、ソウル・サミットで合意された通り、クォータ計算式に関する合意を達成し、2014年1月までにクォータ見直しを完了させることにコミットする。 - 財務省

Regarding the IMF quota and governance reform, which was agreed upon in December 2010, Japan, last August, completed parliamentary procedures for both the quota increase and the amendment of the Articles of Agreement. 例文帳に追加

2010年12月に合意されたIMFクォータ・ガバナンス改革については、増資・協定改正ともに昨年8月までに国会承認手続きを完了しています。 - 財務省

I welcome that the Executive Board has reached an agreement on quota and voice reform within the timeframe agreed at the last IMFC meeting. 例文帳に追加

クォータとボイスの改革について、前回のIMFC会合においてコミットした期限通りに、理事会で合意されたことを歓迎します。 - 財務省

例文

I would like to take this opportunity to urge faster progress from countries that have not completed their procedures to approve the quota increase and the amendment of the Fund’s Articles of Agreement. 例文帳に追加

この機会に、増資・協定改正に係る手続きを済ませていない国に対し、その加速を求めます。 - 財務省


例文

In January 1995, the quota allocations were implemented with respect to Colombia and Costa Rica according to the agreement.例文帳に追加

このうちコロンビア、コスタリカへの割当については、1995年1月1日から同合意内容に即して実施されている。 - 経済産業省

In addition, agreement that members finding difficult in providing the above duty and quota free market access should provide such access for at least 97% of products originating from LDCs.例文帳に追加

また、上記が困難な加盟国は、LDC原産のタリフラインの97%以上の産品に対し、無税無枠の市場アクセスを供与することに合意。 - 経済産業省

With the expiry of the Agreement on Textiles and Clothing (ATC) on December31, 2004, the quota systems operated by the US, the EU and others expired.例文帳に追加

2004年12月31日の繊維及び繊維製品(衣類を含む)に関する協定(ATC:Agreement on Textile and Clothing、以下「繊維協定」)失効により、欧米等が有していた割当(クォータ)制度が撤廃された。 - 経済産業省

Switzerland, however, imposed a quota for a period of five years from entry into force of the agreement on the number of persons whose stays as residents are within a period of four months to less than one year, and those whose stays are more than one year. Such quota was lifted after six years (Paragraph 3 of Article 10).例文帳に追加

ただし、スイスは、協定発効後5年間は、入国後の居住期間4ヶ月以上1年未満の者及び1年以上の者に関して、数量制限を行うこととしており、係る制限は6年目以降に撤廃することとなっている(第10条第3項)。 - 経済産業省

例文

We note the IMF Executive Board's decision to integrate the process of reaching a final agreement on a new quota formula with the 15th General Review of Quotas.例文帳に追加

我々は、新たなクォータ計算式に係る最終的な合意に到達するプロセスを、第15次クォータ見直しに統合するとの、IMF理事会の決定に留意する。 - 財務省

例文

With the aim of making the governance reforms and the quota increase effective as soon as possible, in line with the agreement reached in 2010,Japan strongly requests that the countries that have not yet completed the necessary domestic procedures speed up the process. 例文帳に追加

2010年に合意したガバナンス改革及び増資の一刻も早い発効に向け、国内手続きを終えていない国のプロセスの加速を強く求めます。 - 財務省

We welcome the agreement on quota and voice reform in the IMF as an important step to recognize the greater global weight of dynamic economies, many of which are emerging markets, and increasing the voice of low income countries. 例文帳に追加

クォータとボイスの改革についての合意を歓迎。これは、低所得国の発言力を増大させつつ、新興市場国を中心とするダイナミックな国々の世界経済における比重が拡大していることを捉えた重要な一歩。 - 財務省

Agreement to abolish all export subsidies on cotton by 2006, and give duty and quota free access to LDCs, in addition to reducing more ambitiously domestic subsidies under a general formula.例文帳に追加

綿花に関する輸出補助金を2006年に撤廃、LDC無税無枠の供与、国内支持について一般フーミュラより野心的に削減することなどについて合意。 - 経済産業省

Agreement to provide continued duty and quota free market access for all products from LDCs, by 2008 or no later than the start of the implementation period.例文帳に追加

2008年までに又は実施期間の開始までに、すべてのLDC原産の、すべての産品に対する無税無枠の市場アクセスを持続的に供与することに合意。 - 経済産業省

Japan-Thailand EPA?s Steel Quota System, once agreed during the negotiation to make Steel Processing Manufacturers as duty-free importers, after the agreement effective date, they had not been recognized as qualified duty-free importers.例文帳に追加

日タイEPAの鉄鋼関割制度については、鋼材加工メーカーを無税輸入資格者とすることについて交渉時に合意していたものの、協定発効日以降、無税輸入資格者として認められてこなかった。 - 経済産業省

2. At this meeting, the Joint Committee made decisions necessary for the implementation of the Agreement, including the adoption of the Operational Procedures referred to in Chapter 3 (Rules of Origin) and the decision on Implementation of Tariff Rate Quota. 例文帳に追加

2. 本日、合同委員会は、第3章(原産地規則)に規定する運用上の手続規則の採択、関税割当制度の実施に関する決定を含む、この協定の実施に必要な決定を行った。 - 経済産業省

Fig. 3-3, below, outlines the market access provisions of the Agreement on Agriculture to which each WTO Member must conform its import quota measures.例文帳に追加

農業合意の市場アクセス関係部分の概要は図表3―4のとおりであり、これに従って、各国が以前の輸入数量制限的な措置をWTO整合的にすることとなった。 - 経済産業省

More specifically, I strongly support the view that, by the Singapore Meetings, we reach concrete agreement on ad hoc quota increases for significantly underrepresented members selected by appropriate criteria as the first step toward credible quota reform. At the same time, we should firmly agree to tackle the issues of the size and composition of the Executive Board, an increase in the number of basic votes, and the review of the quota formulas, all of which will require extensive discussions within a longer-term framework. 例文帳に追加

具体的には、我が国は、本年9月の総会までに、適切な基準により選び出された、過小代表度の著しい加盟国のアド・ホック増資によるクォータ配分見直しにつき具体的に合意し、改革に向けた第一歩をまず踏み出すとともに、複雑な調整を要すると目されるIMF理事会の規模及び構成の見直し、基礎票の引上げ並びにクォータ計算式の見直しに中長期的な課題として取り組むことにつき明確に合意すべきと考えます。 - 財務省

Lastly, I would like to mention that as part of the above-mentioned agreement between the Japanese and Chinese leaders, the two countries also agreed to initiate procedures for the Japanese authority to invest in renminbi-denominated Chinese government bonds, and that a quota of approximately 10 billion USD (65 billion renminbi) has already been approved for Japan by the Chinese authority, thanks to its prompt action. 例文帳に追加

なお、上記の日中首脳の合意の一環として、日本の外貨準備による中国の人民元建て国債への投資の手続きも開始され、迅速な中国当局の対応により既に約100億ドル(650億人民元)の枠が承認されている。 - 財務省

I would like to express my sincere appreciation for the strong leadership shown by the Managing Director Rodrigo de Rato,who has emphasized the importance of quota and voice reform in the MTS and made strenuous efforts to reach agreement on this issue at the Board before the Annual Meetings. 例文帳に追加

特に、今後の改革の試金石となるクォータとボイスの改革について、中期的戦略の柱の一つと位置付け、この総会での合意に向けて、精力的に活動をされてきたデ・ラト専務理事のリーダーシップ及びスタッフの努力に改めて敬意を表します。 - 財務省

We have reached agreement on an ambitious set of proposals to reform the IMF’s quota and governance that will help deliver a more effective, credible and legitimate IMF and enable the IMF to play its role in supporting the operation of the international monetary and financial system. 例文帳に追加

我々は、IMFのクォータ及びガバナンス改革についてのいくつかの野心的な提案に合意した。この合意は、IMFが、より有効で、より信頼に足り、より正当性をもつこととなり、国際通貨・金融システムの機能を支える役割を果たすことを可能にする助けとなろう。 - 財務省

Regarding the IMF quota and governance reform that was agreed upon in December 2010, the goal was to put the amended Articles of Agreement into effect before this Annual Meeting.To our great regret, however, only countries which together hold 68 percent of the voting power have accepted the amendment so far. 例文帳に追加

2010年12月に合意されたIMFクォータ・ガバナンス改革については、本総会までに協定改正を発効させることが目標でしたが、極めて残念なことに、加盟国全体では、現時点で協定改正を受諾済みの国は、投票権シェアで68%に留まっています。 - 財務省

(7) The co-owners dispose of a preference right which shall be exercised within 3 months, starting from the notification of the intention to assign the patent; in the absence of an agreement concerning the price of the assigned quota, the price shall be established by the law court, according to the civil law.例文帳に追加

(7) 共有者は処分に関する優先権を有し,その権利は,特許を譲渡する意思の通告から起算して 3月以内に行使しなければならない。譲渡分の価格に関する合意が成立しない場合は,その価格は司法裁判所によって民法に従って設定されるものとする。 - 特許庁

Participants could not reach an agreement on full modalities (detailed agreements such as on tariff reduction method) regarding main issues of agriculture and NAMA, but managed to make a path into future negotiations, by reaching an agreement in development area which developing countries are highly interested in. They agreed on development assistance plan for developing countries including provision of duty- and quota-free market access for essentially all products from the least developed countries (LDCs).例文帳に追加

NAMA及び農業の主要分野におけるモダリティ(関税削減方式等の詳細な取り決め)等に合意することはできなかったが、途上国の関心の高い開発の分野において、後発開発途上国(LDC)の産品に対する原則無税無枠措置の供与等、途上国に対する開発支援策に合意し、その後の交渉の進展につなげることができた。 - 経済産業省

3. On the individual negotiating areas, I would like to welcome the adoption of the Swiss Formula as a tariff reduction formula in the NAMA negotiations. Likewise, the agreement on the sectoral approach in Services, and the agreement on the scope and objectives of the Rules negotiations are very much welcome. On the development pillar, duty free quota free access for the LDC products is one of the most prominent achievements. 例文帳に追加

3.具体的な交渉分野については、非農産品市場アクセスにおいて関税引下げ方式につきスイス・フォーミュラで合意できたこと、サービスにおいて分野別交渉を含めた交渉の具体的な進め方に合意できたこと、ルールにおいて今後の交渉の範囲と目的等を確認できたことを歓迎したい。また、開発においては、LDC産品に対する無税無枠の供与が合意されたことを歓迎したい。 - 経済産業省

During the Uruguay Round negotiation, the EU offered an increase in the tariff quota on bananas in exchange for withdrawal of the panel proceedings and reached an agreement with all countries except Guatemala.例文帳に追加

この間、EU 及びACP 諸国は第4次ロメ協定に関しGATT 第1条1項(最恵国待遇)についてのウェーバー(義務の免除)を申請し、1994年12月のGATT 総会においてその取得が認められた。なお、EU はUR 交渉の中で、パネル提訴の取り下げと引換えにバナナの関税割当について増枠のオファーを行い、グアテマラを除く4か国との間で合意に達した。 - 経済産業省

However, the United States, whose companies mainly deal in Latin American bananas, was dissatisfied with the new regime and argued that the licensing system provided preferential treatment to ACP bananas. The United States further argued that the preferential allocation of the quota to Latin American countries, who are parties to theFramework Agreement on Bananas (BFA)” (especially Colombia and Costa Rica), was inconsistent with the WTO Agreement. After bilateral negotiations under GATT Article XXII between the European Union and the United States, as well as with some Latin American countries (Ecuador, Guatemala, Honduras, and Mexico), a panel was established in May 1996.例文帳に追加

が、中南米産バナナを主として扱うバナナ業者を抱える米国は、同制度についても不満を示し、特に、関税割当のライセンス発給システムによるACP諸国産バナナの取扱いの優遇及びEUとフレームワーク合意を締結した中南米のバナナ生産国(特にコロンビア、コスタリカ)に対する割当の優遇がWTO協定違反であるとして、他の中南米諸国(エクアドル、グアテマラ、ホンデュラス、メキシコ)とともにGATT 第22条に基づいた協議を行った後、WTOパネルが設置された(1996年5月)。 - 経済産業省

The Appellate Body reserved its findings on the relationship between Article XXIV of GATT and Article 2 of the Agreement on Safeguards in regard to (d). Japan would like to see this issue resolved and will pursue the issue at other opportunities. In July 2002, Korea and the US agreed to expand the quota and the measure continues to be in effect.例文帳に追加

上級委員会の判断は、⑤について米国の措置の協定不整合を認める等、パネル報告に比べ、第三国参加した我が国の主張により沿ったものと評価できるが、④についてGATT 第24条とセーフガード協定第2条等との関係についての判断を留保しているなど、課題も残している。なお、2002年7月の韓国と米国との協議により、関税割当枠を拡大することで合意した結果、当該措置そのものは依然として継続している。 - 経済産業省

例文

The panel issued its report on October 29, 2001, finding that the measures taken by the US violated the WTO Agreement because: (a) the uniform in-quota volume allocated by the US to each exporting country ignored the share of past import volume, thus violating the non-discrimination principle in Article XIII of GATT; (b) while Part II Chapter 7 Safeguards 357 Article XIX of GATT and the Agreement on Safeguards require a finding of either serious injury or the threat thereof, the ITC simply claimed that there was "serious injury or threat thereof"; and (c) in determining the causal link, the ITC failed to separate and distinguish increased imports from other factors which contribute to serious injury.例文帳に追加

パネルは2001年10月29日に報告を発出し、①米国の導入した関税割当の一律的な一次税率枠割当は過去の輸入量に占めるシェアを無視しており、GATT 第13条の無差別原則に反すること、② GATT 第19条ならびにセーフガード協定は重大な損害またはそのおそれのいずれかを明示して認定することを求めるところ、ITCはこれを怠ったこと(ITC は「重大な損害またはそのおそれ」が存在するとした)、③因果関係の認定において、重大な損害の原因としての輸入増加とその他の要因の切り分けを怠ったこと等を理由として、当該措置のWTO設立協定違反を認定した。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS