1016万例文収録!

「yacht」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

yachtを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 142



例文

The yacht sailed all over the world by using the force of the wind. 例文帳に追加

そのヨットは風の力を使って世界中を航海した。 - Tanaka Corpus

Horie has also succeeded in crossing the Pacific on the world's smallest yacht. 例文帳に追加

堀江さんはまた,世界最小のヨットでの太平洋横断にも成功した。 - 浜島書店 Catch a Wave

In his latest adventure, he sailed on his yacht, MALT'S Mermaid III. 例文帳に追加

最近の冒険では彼は,MALT’Sマーメイド3号で航海した。 - 浜島書店 Catch a Wave

ELECTRIC WINCH SHEET OPERATING SYSTEM FOR ELECTRICALLY WINDING YACHT ROPE例文帳に追加

ヨットロープを電動で巻き取る電動ウィンチシート操作システム - 特許庁

例文

Our yacht was almost capsized by the wake of the passing tanker. 例文帳に追加

そばを通り過ぎていったタンカーの余波でヨットは危うく覆されそうになった.  - 研究社 新和英中辞典


例文

Happiness lies in the little things: a small yacht, a small mansion, a small fortune...例文帳に追加

幸せって小さな中にあるの。ちっちゃいヨット、こぢんまりとした邸宅、わずかな財産......。 - Tatoeba例文

The 63-year-old marine adventurer returned to Japan on July 28, after successfully crossing the Pacific alone on a yacht. 例文帳に追加

63歳の海洋冒険家はヨットでの単独太平洋横断に成功し,7月28日に帰国した。 - 浜島書店 Catch a Wave

In 1962, Horie became the first Japanese to sail across the Pacific alone on a yacht. 例文帳に追加

1962年,堀江さんはヨットで太平洋を単独横断した初めての日本人となった。 - 浜島書店 Catch a Wave

I read an article about the America's Cup, a yacht race, in 1987. 例文帳に追加

私は,1987年にアメリカズカップというヨットレースについての記事を読みました。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

Watson set off from Sydney last October on her 34-foot yacht. 例文帳に追加

ワトソンさんは昨年10月に34フィート(約10メートル)のヨットでシドニーを出航した。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

They worked as desperately as if they were contesting in a Royal yacht regatta. 例文帳に追加

ロイヤル・ヨット・レガッタで競争しているみたいに必死に働いていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

They got into a rowboat at the slip and made out for the American's yacht. 例文帳に追加

彼らはスリップで手漕ぎのボートに乗り込み、アメリカ人のヨットに向かって出発した。 - James Joyce『レースの後に』

To provide a yacht to be easily operated by even a beginner by fitting handlebars and foot bars to the yacht like a bicycle.例文帳に追加

自転車のようなハンドル及びフットバーをヨットに取り付けることによって初心者でもヨットの操縦を容易に行うことのできるヨットに関する。 - 特許庁

After that, the support group for the Totsuka Yacht School bought the copyrights and the movie was made into video tape and DVD for sale in September 2005. 例文帳に追加

その後、戸塚ヨットスクールを支援する団体が著作権を購入し2005年9月にビデオ、DVDとして発売される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Horie left Shin Nishinomiya Yacht Harbor in Hyogo Prefecture on May 12 and followed the same 10,000-kilometer route he used in his 1962 voyage without stopping at a port. 例文帳に追加

堀江さんは5月12日に兵庫県の新西宮ヨットハーバーを出発し,1962年の航海で使ったのと同じ1万キロのルートを無寄港でたどった。 - 浜島書店 Catch a Wave

According to the article, an American yacht had a special ribbed film on its underside to reduce water resistance. 例文帳に追加

その記事によると,あるアメリカのヨットが,水の抵抗を減らすため,底面に凹凸のある特殊なフィルムを貼(は)っていました。 - 浜島書店 Catch a Wave

When the Emperor showed concern for Horie's health, Horie said, "The more I sail on my yacht, the better I feel."例文帳に追加

天皇陛下が堀江さんの健康に対して気遣いを示された時,堀江さんは「私はヨットに乗れば乗るほど,気分が良いのです。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

To safely and effectively use a portable telephone and a GPS navigation system on a yacht or a motorcycle by a portable telephone cover.例文帳に追加

携帯電話カバーにより、ヨットの上やオートバイにおいて携帯電話やGPSナビゲーションシステムを安全にかつ効果的に使用する。 - 特許庁

To provide a yacht toy which can be completely folded without leaving some of sails and can be folded without complicated work.例文帳に追加

折畳み時に一部の帆を残すことなく完全に折畳めかつ煩雑な作業なく折畳めるヨット玩具を提供する。 - 特許庁

To provide a small, lightweight, and strong overturning preventive device effective in preventing overturning of an unstable object floating on the water such as a canoe, a yacht, and a ship.例文帳に追加

水上に浮かぶ、カヌー、ヨット、船舶等の不安定物体への転倒防止へ有効な、小型、軽量にして強力な転倒防止装置。 - 特許庁

To provide a yacht sail that is lightweight and has excellent tensile resistance and strength as well as excellent resistance to light.例文帳に追加

軽量で優れた引っ張り抵抗度と強度を有し、かつ優れた耐光性を兼ね備えたヨットセールを提供する。 - 特許庁

This sail hoisted in a front part of a yacht is formed as a bilaterally asymmetric rhombic sail of reducing right-left two sheets of a conventional jib sail to one sheet.例文帳に追加

ヨットの前部に揚げるセールを従来のジブセールの左右2枚分を一枚にした左右非対称菱形のセールにする。 - 特許庁

The ink jet-printed product can be used suitably as the printed material for an outdoor advertisement, a yacht cover, a snow mobile cover, a pool cover, a tent for an event, etc.例文帳に追加

屋外広告、ヨットカバー、スノーモービルカバー、プールカバー、イベント用テントなどのインクジェット印刷製品として好適に使用される。 - 特許庁

when he saw Dan Cody's yacht drop anchor over the most insidious flat on Lake Superior. 例文帳に追加

つまり、ダン・コーディーのヨットが、スペリオール湖でもっともいやらしい浅瀬に投錨するのを見たときに。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

Then he drifted back to Lake Superior, and he was still searching for something to do on the day that Dan Cody's yacht dropped anchor in the shallows alongshore. 例文帳に追加

それからふたたびスペリオール湖に流れ、ダン・コーディーのヨットが浅瀬に投錨したときも、その日やることを探しているところだった。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

Someone gave the toast of the yacht The Belle of Newport and then someone proposed one great game for a finish. 例文帳に追加

誰かがヨット、ザ・ベル・オブ・ニューポートに祝杯を挙げ、それから誰かが最後の大勝負を提案した。 - James Joyce『レースの後に』

However just before "Suparuta no umi" (main actor was Shiro ITO) was about to open to the public, which was made in 1983, someone died in an accident in Totsuka Yacht School in which the story was made, after the movie was made, it was put on the shelf without ever being shown. 例文帳に追加

しかし、1983年製作の『スパルタの海』(主演伊東四朗)は、公開直前に、映画の舞台となった戸塚ヨットスクールが戸塚ヨットスクール事件で死亡事故が起こり、クランクアップ後にお蔵入り。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since he first sailed across the Pacific Ocean alone at the age of 23, Horie has had many accomplishments over the years, including making nonstop solo voyages around the world, building a yacht from recycled materials, and sailing on a wave-powered boat. 例文帳に追加

23歳のときに初めて単独で太平洋を横断航海して以来,堀江さんは単独無寄港世界一周航海やリサイクル素材でのヨット作り,ウエーブパワーボートでの航海など,長年にわたって多くの功績を残してきた。 - 浜島書店 Catch a Wave

To provide a coated fabric composed of polyethylene naphthalate, having a high strength and light weight, excellent in dimensional stability, sufficiently bellying in the wind and suitable for yacht sail, spinnaker and kite boarding.例文帳に追加

高強度で軽量、かつ寸法安定性に優れ、風をよくはらみ、ヨットセール、スピネーカー、カイトボーディングに好適な布帛を得ることが可能なポリエチレンナフタレート繊維からなるコーテッド織物を提供すること。 - 特許庁

As the sail can freely moved out by the length of the sheet by using the endless winch 3, the sail is quickly movable in and out even if a wind state changes while operating the yacht.例文帳に追加

エンドレスウィンチ3を用いることでシートの長さだけ自由にセールを出せるため、操船中に風の状態が変わった時にも迅速にセールの出し入れができる。 - 特許庁

To provide a yacht having an automatic sail operation mechanism, maneuverable even by a beginner without requiring skill for operation, having high safety, and inexpensively manufacturable in a small and lightweight type.例文帳に追加

操作に熟練を要さず初心者であっても操縦することができるとともに、安全性が高く、しかも小型で軽量に且つ安価に製作することが可能である自動セール操作機構を有するヨットを提供すること。 - 特許庁

Daiichi Orimono Co., Ltd. (headquarters: Fukui Prefecture; number of employees: 51; capital: ¥10 million) is engaged in the contract manufacturer of industrial textile materialssuch as sailcloth for yacht sailsusing high-density fabric weaving technology.例文帳に追加

第一織物株式会社(本社 福井県、従業員 51名、資本金 1,000万円)は、ヨットセール用を始めとして高密度織物技術による産業資材の委託加工を行ってきた。 - 経済産業省

To the young Gatz, resting on his oars and looking up at the railed deck, the yacht represented all the beauty and glamour in the world. 例文帳に追加

オールを漕ぐ手を休め、欄干が設けられたデッキを見上げた若き日のギャッツにとって、あのヨットはこの世界の美しさと華やかさをあらわすものだった。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

“This must be done to-morrow night," he continued; "you must arrange your business matters to-morrow and announce that you are going on a yacht cruise, by order of your physician, and may not return for some weeks. 例文帳に追加

「明日の夜にはけりをつけておかないといけません。明日中に仕事を整理して、医者の診断に従ってしばらくの間ヨットで外遊すると世間に言いふらしてください。 - Melville Davisson Post『罪体』

You must prepare your yacht for a voyage, instruct your men to touch at a certain point on Staten Island, and wait until six o'clock day after tomorrow morning. 例文帳に追加

外遊するためのヨットはもちろん用意してもらいます。乗務員には、スターテン島のどこかにヨットをつけて、あさって朝六時までそこで待つように指示してください。 - Melville Davisson Post『罪体』

Although the basic structure of shorobune is, as mentioned above, influenced by the playful spirit of shirushi toro, nowadays, many so called alternative shorobune are made these days (e.g., yacht type shorobune for the dead who loved yachts; a bus type with a destination bound for the Western Pure Land for a bus driver). 例文帳に追加

精霊船の基本形は前述の通りであるが、近年では印灯篭の「遊び心」が船本体にも影響を及ぼし、船の形をなしていない、いわゆる「変わり精霊船」も数多く見られる(例ヨット好きの故人→ヨット型、バスの運転士→西方浄土行の方向幕を掲げたバス型など)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The laminate cloth 1 for ink-jet printing is used as a substrate and suitably utilized for ink-jet printing products such as ink-jet printed outdoor advertisement, yacht cover, snowmobile cover, swimming pool cover, tent for events, etc.例文帳に追加

上記インクジェット印刷用ラミネートクロス1を基材として用いて、インクジェット印刷を施した屋外広告、ヨットカバー、スノーモービルカバー、プールカバー、イベント用テントなどのインクジェット印刷製品が好適に使用される。 - 特許庁

This light-resistant yacht sail comprises a fabric at least partially including polybenzazole fibers to which a light-fastness agent, for example, an oxidation dye compound that can reduce the regular reflection factor of the fiber to30% in30% area in the wavelength range from 450 to 700 nm.例文帳に追加

波長が450nmから700nmの間における30%以上の領域で、繊維の正反射率が30%以下となる酸化染料化合物等の耐光剤を付与してなるポリベンザゾール繊維を少なくとも一部に含む布帛からなる耐光性に優れたヨットセール。 - 特許庁

To provide a special shade fabric more excellent in sunlight resistance, discoloration resistance, weather resistance, water repellent property and other basic physical properties than those of conventional shade fabrics of any material and structure even though it is an inexpensive material, and fitting to a cover for a yacht, a parasol, an advertising board, or the like.例文帳に追加

低廉でありながらも、既存のいずれの材質および構造の遮光織物よりも日光耐性および耐変色性、ならびに耐候性および撥水性に優れ、その他の基本的な物性に優れた特殊な織物であって、ヨット用カバー、パラソル、広告板などに適合される遮光織物を提供する。 - 特許庁

To provide a coaster used in a violently rocking place such as a yacht, a motor boat, and the inside of a car, prevented from being moved by rocking and easily fixed and removed so that drinks on the coaster are not fallen and the coaster can be moved to an arbitrary place at any time.例文帳に追加

ヨット、モーターボート、車内等揺れが激しい場所で使用するコースターで、揺れによりコースターが移動したり、コースター上の缶飲料等が倒れないよう、またいつでも任意な場所にコースターを移動できるよう固定、取り外しが簡単なものを提供する。 - 特許庁

The none too savory ramifications by which Ella Kaye, the newspaper woman, played Madame de Maintenon to his weakness and sent him to sea in a yacht, were common knowledge to the turgid sub-journalism of 1902. 例文帳に追加

その中でも、エラ・ケイという、コーディーの弱さに対してマダム・ド・マンテノンの役割を演じた女記者が、コーディーをヨットに乗せて海に送り出すのに用いたあまりにもけしからぬ手管は、1902年の声ばかり大きいジャーナリストたちの共有財産となっていた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

例文

You will go to Nina San Croix in the disguise which you have always used, and from her to the yacht, and by this means step out of your real status and back into it without leaving traces. 例文帳に追加

それであなた自身は、ニーナ・サン・クロワのところに、いつもの変装で行って、する事を済ませた上でヨットに乗り込んでください。こうすれば、あなたはいったん別人に成り代わり、また本来のあなたに戻れるでしょう。証拠も残りません。 - Melville Davisson Post『罪体』

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”After the Race”

邦題:『レースの後に』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS