研究社 新英和中辞典

研究社

render

ren・der /réndɚ‐də/音声を再生
動詞 他動詞
1〔+目的語+補語〕〈などを〉〈…に〉する.
用例


2〔+間接目的語+直接目的語 / +目的語+to+()名詞〕〈に〉〈奉仕援助を〉する,与える; 〔に〕〈奉仕援助を〉する.
用例


3a〔+目的語(+to+()名詞)〕〈計算書理由回答などを〉〔…に差し出す提出する.
用例

b(法廷で)〈判決を〉言い渡す; 〈評決を〉下す.
4〔+目的語+前置詞+()名詞〕〈を〉〔…に翻訳する 〔into,in〕.
用例


5a(で)〈…を〉表現する描写する.
用例

b〈音楽を〉演奏する.
用例

c〈を〉演出する; 演じる.
用例

6〔+目的語+前置詞+()名詞
a〔…に〕〈…を〉報いる仕返しする返礼として与える 〔for〕.
用例


b〈当然払うきものを〉〔…に納めるto〕.
用例


7〔+目的語 (+to+()名詞)〕〔などに〕〈恭順などを〉示す; 〔人・神などに〕〈感謝を〉ささげる.
用例


8〔+目的語(+with+()名詞)〕〈れんがなどを〉〔しっくいなどで〕下塗りする.
9脂肪を〉溶かして精製するdown〉.
用例


他動詞としての「render」の
イディオムやフレーズ


【語源】
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

render

音節ren・der発音記号・読み方réndər変化~s ; ed ; ~・ing
動詞

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

render

「render」とは~にする、与える、提供するなどの意味を持つ英単語である。

「render」とは・「render」の意味

render①
動詞:~にする、与える、提供する、表現する、描写する、翻訳する、下塗りする

render②
名詞:年貢、下塗り、精製油

render①の用法

動詞

~にする、与える、提供する、表現する、描写する、翻訳する、下塗りする

「render」が動詞として使われる場合、何かをある状態に変える、何かを他者に提供する、何かを表現や描写する、言葉を別の言語に翻訳する、または物に下塗りをするといった意味を持つ。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The news rendered him speechless.(そのニュースは彼を言葉を失わせた。)
2. The company renders a service to the community.(その会社は地域社会にサービスを提供している。)
3. The artist rendered the landscape with great skill.(その芸術家は風景を非常に巧みに描写した。)
4. Can you render this phrase into French?(このフレーズをフランス語に翻訳できますか?)
5. Before painting, you should render the wall with primer.(塗装する前に、壁に下塗りをするべきだ。)

render②の用法

名詞

年貢、下塗り、精製油

「render」が名詞として使われる場合、歴史的には年貢や貢物を意味し、建築や芸術の分野では下塗りを指し、また化学や工業では精製された油やその他の物質を指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. In medieval times, peasants had to give a render to their lord.(中世の時代、農民は領主に年貢を納めなければならなかった。)
2. The first render is crucial for the final look of the painting.(絵画の最終的な見た目には、最初の下塗りが重要である。)
3. The factory processes animal fat into render.(その工場は動物の脂肪を精製油に加工する。)
4. The render on the wall needs to be even before applying the topcoat.(壁に塗るトップコートの前に、下塗りを均一にする必要がある。)
5. The process of making soap begins with the production of render.(石鹸を作る過程は、精製油の生産から始まる。)

マイクロソフト用語集

日本マイクロソフト株式会社

法令用語日英標準対訳辞書

日本法令外国語訳データベースシステム

render

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

render

動詞

1. なる原因(cause to become)
用例

2. 不純物を分離するために(脂肪かラード)を溶かす(melt (fat or lard) in order to separate out impurities)
用例

3. ある言語から他の言語へ(言葉を)言い換える(restate (words) from one language into another language)
用例

4. もたらす(bestow)
用例

5. 伝える(pass down)
用例

6. プラスチックまたはセメントで覆われた(coat with plastic or cement)
用例

7. 与えるか、または提供する(give or supply)
用例

8. 絵などに示す(show in, or as in, a picture)
用例

9. 解釈または説明を与える(give an interpretation or rendition of)
用例

10. 誰か、または何かを他者に譲る(to surrender someone or something to another)
用例

11. 返す(give back)
用例

12. 返却として譲り渡す(make over as a return)
用例

13. 何かを役に立つまたは必要であるものにする(give something useful or necessary to)

名詞

1. 化粧漆喰に類似しているが、石造り壁にのみ塗布される物質(a substance similar to stucco but exclusively applied to masonry walls)

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

render

訳語

レンダー

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

render

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Render


translate [put, render, turn]

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

Render

語源

固有名詞

Render (複数形 Renders)

  1. A surname​.

統計情報

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

render

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Renderの変化形一覧

動詞の活用形:

名詞の変化形:

Renderのイディオムやフレーズ

発音記号

  • / réndɚ(米国英語)
  • / réndə(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル5
学校レベル大学以上の水準
大学入試難関大対策レベル
英検2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア600以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

Render
単語帳に追加

Renderのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本マイクロソフト株式会社
    © 2024 Microsoft
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wiktionary
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのRender (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.