小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

si-sとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 お嬢さん、娘さん、あなた、君、彼女、あんた、あねき

音節sis 発音記号・読み方
/sís(米国英語)/

si-sの
品詞ごとの意味や使い方


研究社 新英和中辞典での「si-s」の意味

SIS


sis

音節sis 発音記号・読み方/sís/
名詞
口語
SISTER短縮形

「si-s」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 205



例文

In the syllable /si/, the /s/ sibilates in Japanese発音を聞く 例文帳に追加

/si/音節において、日本語では歯擦音/s/を発する - 日本語WordNet

In a step S45, S = S + Si is set by integrating time.例文帳に追加

ステップS45では、時間積分してS=S+Siとする。 - 特許庁

The metal atom(s) is desirable to be one or more kinds among Si, Ti, Cr, Fe and Ni.例文帳に追加

金属原子は好ましくはSi、Ti、Cr、Fe、Niの1種以上である。 - 特許庁

A mole ratio [Si/Fe]_s of Si to Fe at the particle surface part with a high concentration of Si, is 0.004-1.例文帳に追加

Siが高濃度である粒子表面部位におけるSiとFeとのモル比〔Si/Fe〕_Sは0.004〜1である。 - 特許庁

Secret information sets S, T are dispersed by a threshold value dispersion method to obtain Si, Ti and the Si and a Ui (=g exponential (Ti/Si mod q)mod p) are delivered to terminal (i) (=1-5).例文帳に追加

秘密情報S,Tを閾値分散法により分散して、S_iとT_iを求め、S_iとu_i(=g^(T_i/S_i mod q)mod p)を端末i(=1〜5)に配送しておく。 - 特許庁

The cold rolled steel sheet has a coating film containing oxides which contain, by mass, ≥ 0.05 mass% Mn and ≤ 0.020 mass% S, and contain Si on at least one side.例文帳に追加

Mn:0.05mass%以上およびS:0.020mass%以下を含有し、少なくとも一方の表面にSiを含有する酸化物を含む皮膜を有することを特徴とする冷延鋼板。 - 特許庁

例文

This inorganic solid electrolyte contains 25-60 atom.% of Li, and its remaining part substantially comprises P and S and does not contain Si.例文帳に追加

Liを25原子%以上60原子%以下含み、残部が実質的にPおよびSで構成されて、Siを含有していない無機固体電解質とする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「si-s」の意味

sis

音節sis発音記号・読み方sɪ́s
名詞

[<sister

JMdictでの「si-s」の意味

SIS

読み方シス

文法情報名詞
対訳 strategic information system (SIS)

機械工学英和和英辞典での「si-s」の意味

SIS (Safety Injection System)


SIS (safety injection signal)


SIS (satellite interceptor system)


SIS (semiconductor-insulator-semiconductor)


SIS (shorter interval scheduling)


SIS (simulation interface subsystem)

ライフサイエンス辞書での「si-s」の意味

-sis

****
((接尾))
関連語

遺伝子名称シソーラスでの「si-s」の意味

SIS

human遺伝子名SIS
同義語(エイリアス)PDGFB; FLJ12858; PDGF2; c-sis; PDGF-2; Platelet-derived growth factor beta polypeptide; SSV; PDGF B-chain; Becaplermin; Platelet-derived growth factor B chain precursor
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P01127
EntrezGeneのIDEntrezGene:5155
その他のDBのIDHGNC:8800
mouse遺伝子名Sis
同義語(エイリアス)PDGF-B; Pdgfb; platelet derived growth factor, B polypeptide; c-sis; PDGF-2; Platelet-derived growth factor beta polypeptide; PDGF B-chain; Platelet-derived growth factor B chain precursor
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P31240
EntrezGeneのIDEntrezGene:18591
その他のDBのIDMGI:97528
mouse遺伝子名Si-s
同義語(エイリアス)sucrase isomaltase, structural
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:20433
その他のDBのIDMGI:98303
rat遺伝子名SIS
同義語(エイリアス)Pdgfb; platelet derived growth factor, B polypeptide; c-sis; PDGF-2; Platelet-derived growth factor beta polypeptide; PDGF B-chain; Platelet-derived growth factor B chain precursor; Platelet-derived growth factor
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q05028
EntrezGeneのIDEntrezGene:24628
その他のDBのIDRGD:3283

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース
MGI
様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝的生物学的なデータを提供するデータベース
RGD
ウィスコンシン医科大学により運営されるラット遺伝子ゲノム情報データベース

Weblio専門用語対訳辞書での「si-s」の意味

SIS

スチレンイソプレンスチレンブロック共重合体

カテゴリ 化学用語

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書での「si-s」の意味

SIS


SIS


Sis


sis

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「si-s」の意味

SIs

名詞

SIs

  1. plural of SI

アナグラム

Weblio例文辞書での「si-s」に類似した例文

sis

1

骰子の)(の

例文

sice

例文

suttee

例文

snipes

例文

snipe

例文

ash

例文

ferns

例文

saigas

10

ハジロオオシギ

例文

willet

例文

Cebu

例文

shad

例文

dim

例文

sakis

15

例文

sake

16

例文

sake

例文

titis

例文

heathers

19

例文

a bamboo hat

例文

ebb

21

テグー

例文

tejus

例文

skuas

例文

tench

例文

sandgrouses

例文

halfbeaks

例文

disposal

例文

hakes

例文

whip

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

sis.

例文

a heavy fellow

2

骰子の)(の

例文

sice

例文

a nasty temper

例文

ash

例文

the top of a tree

9

もみ.

例文

O.K.

12

われ.

例文

the I

例文

a signal fire

例文

a dry cough

18

ハジロオオシギ

例文

willet

例文

ebb

例文

dim

例文

tench

22

.

例文

the beautiful

例文

sew

例文

ibises

例文

yews

例文

Mr.

27

某氏

例文

Mr.

28

オオハシカッコウ

例文

ani

29

.

30

.

例文

the Holy One=the One above

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「si-s」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 205



例文

As the componential values of the steel after secondary refining, the componential values of ≥5 elements including C, Si, Mn, P and S are analyzed per charge.例文帳に追加

二次精錬後の鋼の成分値として、C、Si、Mn、P、Sを含む5以上の元素の成分値をチャージ毎に分析する。 - 特許庁

The steel sheet contains C: 0.2 to 0.7%, Si: 0.01 to 1.0%, Mn: 0.1 to 1.0%, P: 0.03% or below, S: 0.035% or below, Al: 0.08% or below and N: 0.01% or below with the balance consisting of Fe and unavoidable impurities.例文帳に追加

C:0.2〜0.7%、Si:0.01〜1.0%、Mn:0.1〜1.0%、P:0.03%以下、S:0.035%以下、Al:0.08%以下、N:0.01%以下を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる。 - 特許庁

Since the lower surface of the pulled melted silicon L-Si is supported on the melted metal S, the formation of the thin platy silicon S-Si can stably be realized.例文帳に追加

引き出された溶融シリコンL−Siの下面は溶湯S支持されているので板状シリコンS−Siの薄肉化は安定して実現される。 - 特許庁

The above steel sheet contains suitable amounts of C, N, Ti, Nb, Mo, Cu, Ni, B, Mg, Si, Mn and S.例文帳に追加

以上の鋼板が、C,N,Ti,Nb,Mo,Cu,Ni,B,Mg,Si,Mn,Sの好適量を含有する。 - 特許庁

In ferritic heat resistant steel contg. 8.0 to 13.5% Cr, respectively, the content of S is controlled to 0.002 to 0.04%, and that of Si is controlled to ≤0.7%.例文帳に追加

Cr:8.0〜13.5%を含むフェライト系耐熱鋼において、Sを0.002〜0.04%に、Siを0.7%以下に、それぞれ制御する。 - 特許庁

This cold rolled steel sheet excellent in composite formability has a composition containing, by weight, ≤0.0020% C, ≤0.05% Si, 0.05 to 0.35% Mn, ≤0.025% P, ≤0.01%例文帳に追加

重量%で、C:0.0020%以下、Si:0.05%以下、Mn:0.05〜0.35%、P:0.025%以下、S:0.01%以下、sol.Al:0.01〜0.06%、N:0.0020%以下、Ti:0.025〜0.045%を含有し、かつ、Ti^*/4C:1.4〜9.2(ただし、Ti^*=Ti-(48/14)N-(48/32)Sであり、Ti^*、Ti、C、N、Sは重量%)であり、さらに、下記(1)式、(2)式を満足することを特徴とする複合成形性に優れた冷延鋼板。 - 特許庁

The sulfide is formed of Zn, Ce, and S and the oxide is formed of Si and O.例文帳に追加

前記硫化物はZn、Ce及びSで、前記酸化物はSi及びOで形成される。 - 特許庁

例文

METHOD FOR MANUFACTURING HIGH Ni-Fe ALLOY STEEL CONTAINING EXTREMELY LOW Si EXTREMELY LOW C AND EXTREMELY LOW S例文帳に追加

極低Si、極低C、極低Sの高Ni−Fe合金鋼の製造方法 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


si-sのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2024 Microsoft
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのSIs (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS