1016万例文収録!

「"1枚"」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "1枚"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"1枚"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 361



例文

2以上の陰画を重ねて焼き,1枚の印画をつくる例文帳に追加

to make a photo print by exposing two or more negatives onto the same piece of developing paper during development  - EDR日英対訳辞書

ひとつづりになっているものを,1枚ずつ切りとって使う券例文帳に追加

detachable tickets which are used by cutting off one by one  - EDR日英対訳辞書

1枚の帯地の幅を二つに折って仕立てた,幅の広い礼装用女帯例文帳に追加

a formal sash folded in two widthwise worn by women  - EDR日英対訳辞書

マイクロフィッシュという,多数のコマを1枚に収めたマイクロフィルム例文帳に追加

a sheet of microfilm on which information is stored  - EDR日英対訳辞書

例文

トースト1枚で少しの間は空腹を抑えられるでしょう例文帳に追加

A slice of toast will stay your hunger for a while. - Eゲイト英和辞典


例文

吉事には2、凶事には1枚で折るという決まりもある。例文帳に追加

Normally, two sheets of paper are used for auspicious occasions and a sheet of paper is used for ominous occasions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これを2焼き合わせ、さらに両面に1枚ずつ焼き合わせる。例文帳に追加

Two sheets of them are burnt together, then another sheet is done in its both faces.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

受けることが出来た場合、受けた人が、右隣に1枚手札から出す。例文帳に追加

After taking the first player's card, the second player shows one of the te-fuda to the third player.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1人で数を買うこともできたし、1枚を数人で買うこともできた。例文帳に追加

It was possible for one person to buy several tickets or for several people to buy one ticket.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

現在では1枚製造するのに2円のコストがかかると言われている。例文帳に追加

Currently, it is said the cost to mint one coin is two yen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1995年には、群馬県藤岡市の上栗須遺跡から1枚出土している。例文帳に追加

In 1995 a coin was unearthed at Kamikurisu ruins in Fujioka City, Gunma Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

媒体の1枚のシートだけが、印刷のためにプリンタの中に引き込まれる。例文帳に追加

Only one sheet of medium is drawn inside a printer for printing. - 特許庁

1枚だけかけられている額縁には無理に拡大された写真が収められている。例文帳に追加

The only picture was an over-enlarged photograph,  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

被保険者となる方には、1人に1枚後期高齢者医療制度の保険証を交付します。例文帳に追加

I'll hand out 1 latter-stage elderly healthcare system insurance card per person to those who are going to be insured. - Weblio英語基本例文集

財布から 1,000 円札を 1 抜き取ったらおじいちゃんに大目玉を食らった.例文帳に追加

I got a good scolding from my grandpa when I took a thousandyen bill out of his wallet.  - 研究社 新和英中辞典

焼ける前に希望の形に1枚のクッキー生地を切るために使用される台所用具例文帳に追加

a kitchen utensil used to cut a sheet of cookie dough into desired shapes before baking  - 日本語WordNet

コートやセーターの首もとから1枚の布で伸びている袖で、袖ぐりから首に向かって縫い目がある例文帳に追加

a sleeve that extends in one piece to the neckline of a coat or sweater with seams from the armhole to the neck  - 日本語WordNet

1枚の紙を2回折って4の紙片を作ることによりできるページをもつ本のサイズ例文帳に追加

the size of a book whose pages are made by folding a sheet of paper twice to form four leaves  - 日本語WordNet

卓球ラケットの表面に張るゴムで,1枚のラバーにスポンジを張りあわせたもの例文帳に追加

sponge rubber attached to the surface of the table tennis racket  - EDR日英対訳辞書

また、京都市内版・大阪版ともに1枚大人500円/小児250円に値下げした。例文帳に追加

The ticket price was reduced to 500 yen for adults/ 250 yen for children per ticket for the Kyoto/Osaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時、和同開珎10と万年通宝1枚との価値が等しいと定められた。例文帳に追加

Then, the value of one new Mannen-tsuho coin was decided to be equivalent to ten coins of the old Wado-kaichin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享保大判 享保10年(1725年)~天保8年(1837年):1枚を7両2分とする公定価格が設定された。例文帳に追加

Kyoho-Oban: (coined from 1725 to 1837) Official price was stipulated as 1coin being equal to 7 Ryo 2Bu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤田美術館(大阪市都島区網島町)蔵断簡1枚(重要文化財)例文帳に追加

Fragment, held by Fujita Museum of Art (Amijima-cho, Miyakojima Ward, Osaka City); important cultural property  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

つまり、欄の布と蟻先の布は、反物を裁断したときは1枚のつながった布である。例文帳に追加

That is, the cloth of Ran and the cloth of Arisaki continued as a piece of cloth when it was cut out from the roll of cloth.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最初の人を決めそのひとが右隣の人に対して1枚手札から出す。例文帳に追加

The first player shows a te-fuda to the next player (usually the right player of the first player).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

自分がお手つきをした場合は、相手から1枚札を自分に送られることになる。例文帳に追加

If a player counted for otetsuki, one card on opponent side is transferred to the player's side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、1962年に襖のうち1枚が心ない拝観者により切り取られ行方不明となっている。例文帳に追加

However, one of the opaque sliding screen images is still missing after being stolen by a thoughtless visitor in 1962.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

繧繝縁(うんげんべり)の畳2を並べ敷き、さらにその上に1枚を敷き、座とした。例文帳に追加

Two Tatami mats with Ugen-beri (brocade hems with strip patterns of some colors) were placed and another mat was put on top for Emperor's seat.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、1枚の写真には右肩を負傷したために姿勢が若干傾いていると伝えられている。例文帳に追加

It is said that in one of the pictures he leaned a little bit because his right shoulder had been injured.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『名所江戸百景』、 竪大判 118の揃物(後に四季の表紙1枚あり)例文帳に追加

"Meisho Edo Hyakkei" (One Hundred Famous Views of Edo) - large vertical prints, a series of 118 prints (later a cover of four seasons was added).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当然関係方面から苦情が来たが、「天にも地にも此れ1枚しかない」と言って押し通した。例文帳に追加

Of course, he received complaints from the people concerned, however he did not change it, insisting 'I have no other clothe even though looking for in heaven or in earth.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御扉は通常1枚板が用いられるため、大規模な社殿では相当の古木が必要とされる。例文帳に追加

The Otobira is usually cut directly from a tree, and therefore an old tree of considerable size is required for a large-scale shrine building.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1) 商標登録出願は,標準用紙上に願書1枚のみにおいて作成される。例文帳に追加

(1) The application for registration of a trademark is drawn up in only one copy on a standardized form. - 特許庁

論理ドライヴには、媒体をユニット(データ5+パリティ1枚の6のDVD-RAM)単位でマウントできる。例文帳に追加

The logical drive can mount media in unit of (six DVD-RAMs of five DVD-RAMs for data and one DVD-RAM for parity). - 特許庁

1枚の金属板10を折り曲げることにより、基板1とリフレクタ2を形成する。例文帳に追加

A metal plate 10 is bent to form a substrate 1 and a reflector 2. - 特許庁

紙戻し部材に用紙を1枚づつ分離して給送する機能を持たせること。例文帳に追加

To provide a paper feeder having a paper returning member with a function for separating and feeding the paper one by one. - 特許庁

1枚のブランクシートから一体的に打ち抜かれた箱体形成片10から成る。例文帳に追加

This packaging box with a cover for a lock part is made of a box body forming piece 10 punched out integrally from one blank sheet. - 特許庁

1枚目の左上画像の大きさが3500画素で、3×3マトリクスであるから、3500÷3=1166余り2となる。例文帳に追加

Since the size of the picture in a left upper section in No. 1 is 3,500 picture elements and a 3×3 matrix, the calculation 3,500÷3=1,166 surplus 2 is obtained. - 特許庁

1 当たり200 円500 円かかる交付費用のうち120 円がコンビニ側の収入となる。例文帳に追加

Of the 200 to 500 yen fee per issuance, 120 yen becomes convenience store revenue.  - 経済産業省

不意に、彼は胸ポケットから1枚の写真を取り出して、粗末なテーブルの上に投げ出した。例文帳に追加

Then with a sudden impulsive gesture he plucked a photograph from his breast-pocket and threw it on the rustic table before us.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

ホームズがランプに火をつけると、テーブルのうえに1枚のカードが載っていた。例文帳に追加

As Holmes turned up the lamp the light fell upon a card on the table.  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

そこからとりだされた1枚が、その日の午後ずっとミルク皿に浸され、けだるそうに崩れていくことになる。例文帳に追加

one of which decomposed apathetically in the saucer of milk all afternoon.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

自陣にある札をとった場合、その札が1枚減り、敵陣にある札をとった場合、自陣の札の好きな札を敵陣に送ることで自陣の札が1枚減る。例文帳に追加

If a player gets a card on own side, the card is eliminated, and if a player gets a card on opponent side, the player can choose one card from any card on own side to send to opponent side, which means 1 card is eliminated from own side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

原料となるアルミニウムの原価だけで1枚あたり0.7円程度かかっており、そこから1円玉として出来上がるまでに1枚あたり1.6~1.8円程度のコストがかかっていると言われている。例文帳に追加

The cost of the raw material, aluminum, alone is about 0.7 yen, and it is said that the cost is around 1.6 - 1.8 yen to finish manufacturing a one-yen coin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第2レンズ群G_2は、正レンズ1及び負レンズ1枚を接合した接合レンズと、1枚の正の非球面レンズとで構成され、かつ、正のパワーを有する。例文帳に追加

The second lens group G_2 comprises a cemented lens obtained by cementing one positive lens and one negative lens, and one positive aspherical lens, and has positive power. - 特許庁

1枚の文書は中傷的に、エドワードがどのようにワリーの機嫌を取るために、子供を亡くした母親を軽視しているかについて述べた例文帳に追加

one paper scurrilously described how Edward was neglecting a bereaved mother to dance attendance on Wally  - 日本語WordNet

風にさらされる帆の面積を少なくするために取り入れることができるまたは巻かれることができる帆の中のいくつかの細長い切れうちの1枚例文帳に追加

one of several strips across a sail that can be taken in or rolled up to lessen the area of the sail that is exposed to the wind  - 日本語WordNet

パターン(印刷またはデザイン)で穴を開けられた1枚の材料(金属、プラスチック、ボール紙、パラフィン紙、絹など)例文帳に追加

a sheet of material (metal, plastic, cardboard, waxed paper, silk, etc.) that has been perforated with a pattern (printing or a design)  - 日本語WordNet

1枚の葉(本または雑誌または新聞紙または手紙その他の。)の一方またはそれが含む書面にしたか絵の問題例文帳に追加

one side of one leaf (of a book or magazine or newspaper or letter etc.) or the written or pictorial matter it contains  - 日本語WordNet

例文

1枚の子葉と葉脈が平行に走る葉を持つ胚をつくる種子植物からなる:イネ、ユリ、ヤシ、ランを含む例文帳に追加

comprising seed plants that produce an embryo with a single cotyledon and parallel-veined leaves: includes grasses and lilies and palms and orchids  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS