1016万例文収録!

「"1枚"」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "1枚"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"1枚"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 361



例文

1枚のセパレータ内に親水性部分と疎水性部分とを備えた、固体高分子膜型燃料電池用のセパレータとその簡便な製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a separator for a solid polymer membrane-type fuel cell equipped with a hydrophilic portion and a hydrophobic portion in a sheet of separator, and to provide a simple manufacturing method of the same. - 特許庁

複数の部分画像の集合で1枚の画像を取得する場合、部分画像の変動を安定して補正する構成により、良好な状態の当該画像を取得できる画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor with which an image in an excellent state is acquired by the constitution of stably correcting the fluctuation of partial images in the case of acquiring one image as a set of a plurality of the partial images. - 特許庁

葉搬送用トレイ1の外枠2には、耐磨耗性の高い樹脂ブロック8が固定されており、積み重ねられた葉搬送用トレイ1との接触部を構成している。例文帳に追加

Resin block 8 having high wear resistance are fixed on an external frame 2 of the tray 1 for single-sheet conveyance, and form a contact portion with the stacked trays 1. - 特許庁

(3)物品1の周囲が1枚の帯状の透明フィルム8で巻かれることにより、物品の第一及び第二の面2,6が透明フィルム8で覆われている。例文帳に追加

(3) The first and second surfaces 2 and 6 of the article are covered with the transparent film 8 in such a manner that the periphery of the article 1 is wound with one sheet of the belt-like transparent film 8. - 特許庁

例文

論理ドライヴの構成に合わせて、媒体ユニットMA及び媒体ユニットMBは、コンテンツのデータが記憶された媒体5とパリティが記録された媒体1枚とで構成されている。例文帳に追加

According to the arrangement of the logical drive, medium units MA and MB are constituted of five media storing the data of content and one medium recording parity. - 特許庁


例文

葉紙打ち抜き・型押し機は、葉紙14を挟み込むくわえづめ13を有するくわえづめキャリッジ1と、くわえづめキャリッジ1用の位置決め装置4を備えている。例文帳に追加

A sheet-punching and embossing machine is equipped with the gripper 13 to pinch sheets 14 and a positioning device 4 for the gripper carriage 1. - 特許庁

目地枠3は1枚のタイル4の大きさの正方形スペースSと、このスペースSを半分にした長方形状のスペースHと、スペースSを4等分した大きさのスペースQとを有する。例文帳に追加

The joint frame 3 has square spaces S of the size of one tile, rectangular spaces H of one half of the size of the space S, and spaces Q of a quarter of the size of the space S. - 特許庁

情報サービスシステムにおいて、配信された画像の画像IDなどの付加情報なしでも、その画像1枚だけから、その画像が含まれる画像グループを特定できるようにする。例文帳に追加

To specify an image group including a distributed image even from one piece of the image without additional information such as the image ID of the image in an information service system. - 特許庁

ときには複層的に氷が張っていることもあり、1枚めを踏み割ったとたん次々に割っていくことになり、ときには腰の辺りまでずぶぬれにしてしまうこともあった。例文帳に追加

Sometimes there were alternate layers of water and ice-skin, so that when one broke through he kept on breaking through for a while, sometimes wetting himself to the waist.  - Jack London『火を起こす』

例文

カーボン紙不要の複写紙《1 目の裏面にはある物質が微小なカプセルに包まれて塗ってあり, 2 目の表面にはその物質と反応して発色する別の物質が塗布してある; 筆圧によって微小なカプセルが破れると 2 目の表面で化学反応が起こって発色する》例文帳に追加

carbonless paper  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

例文

「お前立ち」像は中尊・両脇侍ともに立像で、三尊が1枚の大きな光背を背負っており(一光三尊形式という)、三尊の印相(両手の指で示す形)、服制、両脇侍の宝冠などにも特色がある。例文帳に追加

The Omaedachi-zo statue, made up of Chuson (the principal statue in a group of Buddhist statues) and two Ryowakiji (statues standing at both sides of Chuson) features the Ikko-sanzon (meaning the three icons carrying one large halo) and has characteristics in style, the gods' inso (the shapes expressed with their fingers), the way they are dressed, and the hokan (crowns) worn by the Ryowakiji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2006年7月1日から南海に、2007年4月1日から近鉄にそれぞれPiTaPaが導入されたことで、両駅の乗り換え改札口では、1枚のICOCAもしくは事前にチャージ済みのPiTaPaで自動改札機にタッチすれば乗り換えが可能である。例文帳に追加

Since PiTaPa was introduced in the Nankai Electric Railway on July 1, 2006, and in the Kintetsu Railway on April 1, 2007, at the stations of both companies you can transfer by passing through the transfer gate, making one touch on the automatic ticket checker with your ICOCA card or, in the case of PiTaPa, as far as your card has previously been recharged.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2008年3月29日からJR東海において、TOICAとICOCA、Suicaの相互利用が始まったが、乗り換え改札において、ICOCAは近鉄用のカードとしては認識されるが、JR用のカードとしては認識されないため、ICOCAについては、1枚だけをタッチすることが出来ないことになっている。例文帳に追加

JR Central started the interoperation of TOICA with ICOCA and Suica on March 29, 2008; however, at the transfer gates, ICOCA is recognized as a card interoperable with the Kintetsu lines but not as a card acceptable for the JR lines, and thus a single touch with a ICOCA card doesn't work.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京津三条駅から京阪本線へ乗り換える際は1枚の切符で可能であったが、東西線開通後は改めて切符を買いなおすことが必要になった(しかし2007年4月1日のPiTaPa導入である程度の改善は図られた)。例文帳に追加

When changing trains from Keishin Sanjo Station to Keihan Main Line, passengers could pass through the ticket gate with a single ticket, but after the opening of the Tozai Line, they had to buy a new ticket (although the situation was improved to some degree on April 1, 2007, by the introduction of PiTaPa, a smart card for payment of amongst other things, railway fares).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例として名古屋駅→(新幹線)→静岡駅→焼津駅と乗車する場合、静岡-焼津間が重複となるため1枚の片道乗車券にはできず、名古屋→静岡と静岡→焼津の別々の乗車券が必要である(普通乗車券連続乗車券にする事もできる)。例文帳に追加

For example, when you travel from Nagoya Station to Shizuoka Station (on the Shinkansen line) and to Yaizu Station, you cannot buy a one-way regular ticket for Nagoya to Yaizu because the section between the Shizuoka Station and the Yaizu Stations double, and you have to buy a ticket between Nagoya and Shizuoka and another one between Shizuoka and Yaizu (it is possible to buy a regular train ticket for a connected train ride).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2以上のイメージ(図形)を1枚の用紙に掲載できるが,イメージは,互いに明確に切り離されていなければならない。イメージの種類(図形,図式,グラフ,図面等)如何を問わずすべてのイメージにアラビア数字の番号を付し,たとえばFIG 1,FIG 2等のように,数字の前にFIGの記号を付加するものとする。例文帳に追加

More than one image (figure) may be placed on one sheet but the images must be clearly separated from each other.  - 特許庁

-説明書の1枚目の上端余白-35mm,説明書の各残り頁又は図解の上端余白-20mm-左端余白-35mm,右端余白-15mm,下端余白-15mmただし,上端及び左端余白は40mm,右端及び下端余白は30mmとすることが勧められる。例文帳に追加

- top margin of the first sheet of the description - 35 mm, top margin of each other sheet of the description or the illustration - 20 mm; - left side margin - 35 mm, right side margin - 15 mm, bottom margin - 15 mm, however it is recommended that top and left side margins be of 40 mm, and right side and bottom margins - of 30 mm. - 特許庁

規則19 (1) (5)又は(6)に規定する場合を除き,図面又は写真による意匠の各表示は,A4判の紙面を用いて作成しなければならない。2以上の図を示す場合は,これらは,できる限り1枚の紙面を用いるものとし,かつ,それぞれの図(たとえば正面図,側面図)を紙面に示す。例文帳に追加

19.(1) Save as provided for in subregulations (5) and (6), each representation in the form of a drawing or a photograph of the design shall be executed upon or mounted on paper of A4 size. When more than one figure is shown, these shall as far as possible be on one and the same sheet, and the view of each shall be designated on the sheet (e.g. front view, side view). - 特許庁

フィルムの少なくとも1枚が(a)親水性ポリエーテルブロックを含む少なくとも一種の熱可塑性エラストマーと、(b)スチレン系樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリエステルおよびポリアミドの中から選択される少なくとも一種の熱可塑性樹脂との混合物をベースる。例文帳に追加

At least one of films is basically constituted of the mixture of (a) at least one type of thermoplastic elastomer containing a hydrophilic polyether block and (b) at least one type of thermoplastic resin selected from styrene resin, vinyl chloride resin, polycarbonate resin, polyester and polyamide. - 特許庁

ガラス繊維基材を配置する1のセパレートフィルムへの不飽和ポリエステル組成物塗布幅に対し、もう1枚のセパレートフィルムへの不飽和ポリエステル組成物塗布幅の両端部を各々10〜50mm狭くしてなるSMC。例文帳に追加

This SMC is obtained by narrowing each 10-50 mm at the both ends of an applying width of the unsaturated polyester composition on another separated film against the applying width of the unsaturated polyester on a separate film on which the glass fiber substrate is arranged. - 特許庁

更に、選択された中間トレイに応じて、バッファローラ505に滞留している少なくとも1枚のシートに対してシート搬送方向に所定のずれ量だけずらして新たに搬送されてくるシートを重ね合わせるようにシートを重ね合わせるタイミングを制御する。例文帳に追加

The finisher control part further controls sheet stacking timing to stack newly conveyed sheets by shifting them by a predetermined deviation quantity in the sheet conveying direction with respect to at least one sheet retained at a buffer roller 505 according to the selected intermediate tray. - 特許庁

同時に複数の紙類を容易に挿入することができ、紙類は確実に保持され、また下部の紙類が脱落することなく、上部から1枚ずつ確実に抜き取ることができ、かつ引き抜かれた紙には線状の引き裂き跡が残るペーパーホルダーを提供する。例文帳に追加

To provide a paper holder into which paper sheets can be easily inserted at the same time, in which the paper sheets are reliably held, from which the paper sheets can be reliably extracted one by one from upper paper sheets without lower paper sheets falling out of place, and which produces linear torn lines in the extracted paper sheets. - 特許庁

複数積み重ねられた用紙を痛めることなく綴じて簡易に製本を行い、更に必要な際には1枚ずつの用紙に、容易に且つキズ付けることなくばらすことが可能な製本手段と、この製本手段を有した用紙後処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a binding means for easily stitching and binding a plurality of stacked sheets of paper without damaging them and easily separating them into separate sheets of paper when necessary without damaging them, and a paper post-processing device having the binding means. - 特許庁

装置の中央を縦に往復搬送可能な搬送路31を設け、搬送路の中間に往復鑑査可能な鑑査部30を設け、千円、万円スタッカは大容量とし、2千円、5千円は1枚収納とすることにより、装置の搬送ルートが短くでき、小型化が可能になり、従来の3金種対応を4金種対応とした。例文帳に追加

Therefore, a conventional device which handles 3 types of denominations is modified to handle 4 types of denominations. - 特許庁

本発明は、- 30℃以下の温度で水溶性の繊維の少なくとも1枚のシートの形態の支持体であって、密度が0.1g/cm^3以下である支持体と、- 支持体に担持され、熱効果を有する少なくとも1種の化合物を含有する組成物とを含む化粧用または皮膚科用物品に関する。例文帳に追加

This cosmetic or dermatological article comprises a support in the form of at least one sheet of fibers that are soluble in water at a temperature lower than or equal to 30°C, the support having a density less than or equal to 0.1 g/cm^3, and a composition carried by the support, containing at least one compound with thermal effect. - 特許庁

葉紙1の棒積み状排紙部2にて、進入する後続の葉紙1を一時的に保持する一時紙受け装置3の下部に、横方向から倍速機構を介して前進・後退するリジェクト紙受板11を組み込んだリジェクトテーブル12を設置する。例文帳に追加

A reject table 12 incorporated with a reject paper receiving plate 11 advancing and retreating from the lateral direction via a double speed mechanism, is arranged in a lower part of a temporary paper receiver 3 temporarily holding an intruding succeeding singled sheet 1 by a stacked paper delivery part 2 of a singled sheet 1. - 特許庁

ズームレンズを使って互いに異なる倍率で撮像された複数の画像に含まれる該ズームレンズの歪曲収差の影響を補正し(S305)、それらの画像の位置合わせ及びズーム倍率補正をし(S307、S308)、それらを合成して1枚の画像を生成する(S309)。例文帳に追加

Effect of the distortion aberration of a zoom lens on a plurality of images picked up with different magnification using the zoom lens is corrected (S305), these images are subjected to positioning and zoom magnification correction (S307, S308) and then composited to create a sheet of image (S309). - 特許庁

キャリッジをもったタイプのラベルプリンタによって連続したラベル用紙を1枚づつ印刷するような場合、排紙口付近に進んだ未記録のラベルを一旦記録位置より上流まで戻した後、更に記録位置へ前進させる必要があり、この動作による時間的なロスが生じる。例文帳に追加

To solve a problem that when continuous label sheets are to be printed sheet by sheet by a label printer having a carriage, a not yet recorded label advancing to the vicinity of a sheet discharge opening must be returned temporarily back to the upstream side of the recording position before being advanced further toward the recording position, and that operation causes a time loss. - 特許庁

ICチップと磁気ストライプを備えたIC磁気カードにおいて、これまで複数の磁気カードに記憶していた情報をICチップに記憶し、必要に応じて磁気ストライプ部に転記することによって、1枚のカードで複数の磁気カード機能を持つIC磁気カードおよび、そのIC磁気カードを読み書きするIC磁気カード端末を提供する。例文帳に追加

This IC magnetic card terminal reads and writes the IC magnetic card. - 特許庁

本発明の走査光学装置おいて、調整を行う1枚のfθレンズ以外の光学素子を全て組み付けた走査光学装置のフレームに、光硬化型接着剤を前記フレームの基台上の接着面に塗布したfθレンズを載置する。例文帳に追加

An fθ lens on which a photocurable adhesive is applied is mounted on a frame base of the scanning optical apparatus of the present invention, on which frame all optical elements except the fθ lens to be adjusted are preliminarily fixed. - 特許庁

葉紙の搬送路1の下方から送風用角パイプ5により送風を行うと共に、この搬送路1の下方に水冷のガイドパイプ6を配置することにより、プラスチックフィルム等の葉紙を用いた場合にも、裏面に擦り疵が付くようなことのない紫外線照射装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ultraviolet irradiation apparatus which does not scratch a rear face of a sheet or the like when a sheet such as the plastic film is used by sending air through an air-sending square pipe 5 from below a conveying passage 1 for the sheet and arranging water-cooled guide pipes 6 below the conveying passage 1. - 特許庁

コークス炉で石炭を乾留してコークスを製造する際、1枚当りの面積が20cm^2以上1000cm^2以下のパルプまたは木材よりなる乾留時に軟化しない材料を、炭化室内容積1m^3当り、合計50cm^2以上1000cm^2以下、石炭に混合して乾留する。例文帳に追加

In the carbonization of coal in a coke oven for the preparation of coke, a total of 50 cm2-1,000 m2 per 1 m3 of carbonization chamber volume of sheets made of a material comprising pulp or wood not to soften during carbonization are mingled into the coal before carbonization, each sheet as large as 20 cm2-1,000 cm2. - 特許庁

太陽電池ウエハ1枚あたりのはんだ付け処理に要する時間を短縮して太陽電池ウエハの生産効率を向上でき、さらにはんだディップ処理時のウエハ割れおよびキャリア搬送トラブルを無くすことができるウエハキャリアを提供すること。例文帳に追加

To provide a wafer carrier that can improve the productive efficiency of a solar battery wafer by shortening the soldering time per solar battery wafer and can eliminate the occurrence of cracks in wafers, when the wafers are dipped in a molten solder bath and the occurrence of troubles in carrier transfer of the wafers. - 特許庁

また例えば、選択されたダビング元の前記記録データが1枚のDVDに入りきらない場合、ダビング先の記録媒体に応じて、どの記録データが2目又は3目にダビングされるかの情報をダビング前に表示する。例文帳に追加

Also, in the case where the recording data of the selected dubbing source cannot be fully contained in a sheet of the DVD, the information as to which recording data is dubbed in the second sheet or the third sheet is displayed prior to the dubbing according to the recording medium of a dubbing destination. - 特許庁

葉紙に搬送路1上で紫外線を照射する紫外線照射装置において、葉紙の搬送路1の上方に紫外線ランプ3を配置すると共に、この搬送路1の下方に、上向きの送風を行う送風用角パイプ5を配置した構成とする。例文帳に追加

In the ultraviolet irradiation apparatus for irradiating the sheet with ultraviolet rays on the conveying passage 1, an ultraviolet lamp 3 is arranged above the conveying passage 1 and the air-sending square pipe 5 for sending the air upward is arranged below the conveying passage 1. - 特許庁

本発明のトイレハウスは、抜き差し自在な部材や脱着自在な部材を組み合わせて組立解体自在に枠構成されたハウスフレームと、1枚又は複数の部材で前記ハウスフレームを覆うよう着脱自在に被せられたカバーシートとを備えたことを特徴とする。例文帳に追加

Characteristically, this toilet house is equipped with a house frame which is assemblably/disassemblably constituted as a frame by combining an insertable/extractable member and a detachable member together, and a cover sheet as at least one member, which detachably covers the house frame. - 特許庁

目加工確認を容易に行うと共に、1枚目加工確認のための停止により製品のクランプ位置がずれて集積位置がずれることのないようなライン運転における一目加工確認方法およびその装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for 1st-sheet confirmation in line operation which make it easy to confirm 1st-sheet working and eliminate a shift in stack position due to a shift in the clamp position of a product resulting from a stop for 1st-sheet working confirmation. - 特許庁

4角形状のパネルの各コーナー部に当てて緩衝保護する、1枚のシートから手作業で組み立て容易で、パネルを積み重ねたときにも上下の製品が直接接触しない緩衝保護効果に優れた段ボール製緩衝体の提供。例文帳に追加

To provide a cushioning body made of a corrugated fiberboard which is brought into contact with each corner part of a square panel to cushion and protect it and easily assembled from a sheet by a manual work, by which the upper and lower products are not directly brought into contact with each other and exhibits an excellent cushioning protective effect when the panels are piled up. - 特許庁

この発明の課題は、媒体を装置内に搬送する媒体搬送装置において、媒体の種類によらず、また、上取り出し、下取り出しの機構に関わらず、安定して1枚ずつ媒体を装置内に搬送することができる媒体搬送装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a medium conveying device capable of stably conveying mediums one by one into a device independently of kind of the medium and independently of an upper and a lower taking mechanism, in regard to a medium conveying device for conveying mediums into a device. - 特許庁

そして、図1(A)に示すように、インクリボンの新しいインク面からのプリント場合は、最初にインク面の前半部を使って1枚目の画像(A)の左半分2をプリントし、インク面の後半部を使って画像(A)の右半分3をプリントする。例文帳に追加

When executing a printing from the new ink surface of the ink ribbon as shown in Fig. 1 (A), the left half 2 of the first image (A) is printed at first using the front half of the ink surface, while the right half 3 of the image (A) is printed using the rear half of the ink surface. - 特許庁

カードに大きな表示部を持たせ、例えば複数のアプリケーションを1枚のカードに搭載させ、個々ブランドイメージの表示や、搭載しているアプリケーションの内容をカードの表面に表示できるカードを提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a card capable of displaying an individual brand image or displaying the contents of loaded applications on the surface of the card by allowing the card to have a large display part, and loading plural applications on one card. - 特許庁

環状化合物と前記環状化合物に包接された鎖状化合物からなり、外部刺激によって前記環状化合物が前記鎖状化合物上を移動することができる超分子構造体、及び少なくとも1枚の支持基板から構成される表示素子または調光素子である。例文帳に追加

This display element or light control element is composed of a supermolecular structural body which comprises a cyclic compound and a chain compound enclosed by the cyclic compound and in which the cyclic compound moves over the chain compound by external stimulation and at least one sheet of supporting substrate. - 特許庁

VTRとDVDレコーダー複合機において、ビデオテープに記録されている映像信号をDVDの1の容量をオーバーすることもなく、逆に大きく余らすこともなく調度DVDに複製して1枚のディスク提供する。例文帳に追加

To provide one disk by duplicating a video signal recorded in a video tape in a DVD without exceeding capacity of one sheet of DVD or without leaving a surplus, in equipment combining a VTR and a DVD. - 特許庁

同時に複数の紙類を容易に挿入することができ、紙類は確実に保持され、また上部から1枚ずつ確実に抜き取ることができ、かつ引き抜かれた紙には線状の綺麗な引き裂き跡が残り、塵が発生しにくいペーパーホルダーを提供する。例文帳に追加

To provide a paper holder into which a plurality of paper sheets can be easily inserted simultaneously, and in which the plurality of paper sheets are surely held and taken out one by one from the top, a clean linear tearing off mark is left on the taken paper sheet, and dust is hardly produced. - 特許庁

ソニーの子会社であるフェリカポケットマーケティング(株)では、クーポンや会員証などのサービスを1 のカードに集約できる汎用アプリケーションフォーマットである「FeliCa ポケット」を活用し、地域活性化や住民の利便性向上に取り組んでいる。例文帳に追加

FeliCa Pocket Marketing Co., Ltd., a subsidiary of Sony, is making efforts to vitalize local communities and provide residents with greater convenience through use of the FeliCa Pocket, a universal application format capable of combining coupons, membership cards, etc. on a single card.  - 経済産業省

法会所用具類(ほうえ しょようぐるい)39点(舞楽水引6、蛮絵袍2、舎利会装束(衣二領、袴二腰)2組、舎利会装束衣 2領、舎利会装束大口 2腰、舎利会散花机前垂(赤蓮華文錦) 1枚、奚婁(けいろ)1口、鼗(ふりつづみ)1口、羯鼓(台付)1口、鼓胴(皮各二付)2口、鉦鼓 1口、木履 5両、十二天持物13本)例文帳に追加

Tools for Hoe Ceremonies39 items (Bugaku Mizuhiki x6, Bane-no-ho x2, Sharie Shozoku costume (Kinu robes, Hakama trousers) 2 sets, Sharie Shozoku Kinu x2, Sharie Shozoku Okuchi x2, Sharie Sangeki Maedare (Shakurenge-monnishiki) x1, Keiro x1, Furizutsumi x1, Kakko (with stand) x1, Kodo drums (with 2 skins each) x2, Shoko x1, wooden shoes x5 pairs, Juniten Jimotsu x13)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

死後に西郷の顔だと言われる肖像画が多数描かれているが、基となった1枚の絵(エドアルド・キヨッソーネ作)は、弟・従道の目元に、がっしりしていた従弟・大山巌の顔つきを合成したものであり、キヨッソーネは西郷との面識が一切無かったことから、実際の彼の顔とは異なり細い顔であるという可能性もある。例文帳に追加

After his death, many portraits were drawn of Saigo's face, a picture that became foundational (by Edoardo Chiossone) was a composition of around eyes from his brother, Judo, and also borrowed features from his cousin, Iwao OYAMA, and it is possible that Chiossone never met Saigo so the thin face pictured is in fact different from his face.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

複数の基材が、各基材間にポリブテン系樹脂を含む粘着剤が塗布された状態で積層されてなり、前記粘着剤が塗布された基材を1枚ずつ剥がして使用される飛翔害虫捕殺具において、飛翔害虫補殺具の側面がエマルジョン系接着剤で皮膜処理されたことを特徴とする、飛翔害虫捕殺具。例文帳に追加

In the flying insect trap includes the plurality of substrate materials laminated, applied with the adhesive containing a polybutene-based resin, between each of the substrate materials and is used by being peeled from the sheet of the substrate material one by one, the side surface of the flying insect trap coated with an emulsion-based adhesive. - 特許庁

給紙装置は、給紙コロ20と、紙用類を1枚ずつ分離して給紙するためのフリクションパッド13と、該フリクションパッドを保持した状態で、上記給紙コロの軸に平行な軸線を中心にして回転可能に取り付け部材に取り付けられたフリクションパッドホルダー10と、フリクションパッドホルダーを給紙コロに向かって付勢するための付勢部材22とを有する。例文帳に追加

This paper feeding device has a paper feeding roller 20, a friction pad 13 for feeding paper sheets one by one by separating them from each other, a friction pad holder 10 attached to a mounting member rotatably centered on an axial line parallel with an axis of the paper feeding roller while holding the friction pad, and an energizing member 22 for energizing the friction pad holder toward the paper feeding roller. - 特許庁

例文

1枚の底板及び一のサイドウォールから成り、角部を有しないように紙カップ形式で成形され、開口している容器トップ部はカーリング成形されたトップカール部を有し、シート状の蓋材によりヒートシールして密封される容器において、トップカール部を含むサイドウォールのトップ部近傍の少なくとも一個所を押圧成形することにより角部を形成する。例文帳に追加

A container is formed of one bottom plate and one side wall and formed into a paper cup shape without forming corners, and an open container top section is provided with curling formed top curl sections, and the container is heat sealed by a sheet-shaped cover, and corners 6 are formed by press forming at least one site in the vicinity of the top section of the wide wall including the top curl sections. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS