1016万例文収録!

「あのまーたんそ」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あのまーたんそに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あのまーたんその部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1308



例文

該携帯端末は、該アプリケーションソフトウェアを起動した際に、アプリケーションソフトウェア毎に組み込まれたデータ収集機能に従って、該アプリケーションソフトウェアの起動状況に関する情報を作成し、該集計サーバに送信する。例文帳に追加

When the application software is activated, the portable terminal prepares the information related to the activation situations of the application software according to a data collecting function incorporated in each application software, and transmits it to the sum-up server. - 特許庁

(式中、Xは塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子を表し、R^1、R^2、R^3は同一または異なり、水素原子、炭素数1〜12のアルキル基、水酸基、炭素数1〜12のアルコキシ基、メルカプト基、ハロゲン原子、アミノ基、カルボキシル基、アセトアミド基、シアノ基等を表す。)例文帳に追加

In the formula, X presents chlorine atom, bromine atom or iodine atom, and R^1, R^2, R^3 are the same or different from each other and present hydrogen atom, 1-12C alkyl group, hydroxide group, 1-12C alkoxy group, mercapto group, halogen atom, amino group, carboxyl group, acetoamide group, cyano group, etc. - 特許庁

移動通信端末装置101は、エリア移動隣接情報を隣接情報として他の無線エリアのAPに送信する。例文帳に追加

The mobile communication terminal 101 transmits area movement neighborhood information as the neighborhood information to an AP in other wireless area. - 特許庁

更に、XGP基地局1Aは、XGPによる通信サービスを利用して通信中の無線端末の接続先が他のXGP基地局からXGP基地局1Aに切り替わった場合に、記憶しているPHS呼び出しエリアのIDを、無線端末が存在する可能性が高いPHS呼び出しエリアのIDとして、PHS位置登録サーバへ送信する。例文帳に追加

Further, when the connection destination of a wireless terminal under communication utilizing the communication service by the XGP is switched from another XGP base station to the XGP base station 1A, the XGP base station 1A transmits the stored ID of the PHS calling area to a PHS position registration server as the ID of the PHS calling area with the high possibility that the wireless terminal is present. - 特許庁

例文

また、分岐アノードガス供給配管44は、上流がアノードガス供給配管11のレギュレータ14の上流側において接続され、他端が水素インジェクタ45を介して分岐カソードガス供給配管48と接続されている。例文帳に追加

The upstream of the branched anode gas supply piping 44 is connected to upstream side of a regulator 14 of an anode gas supply piping 11, and the other end is connected to the branched anode gas supply piping 48 through a hydrogen injector 45. - 特許庁


例文

コンテンツ保存時に保存領域が不足することが判明したとき、特定のメディアの記録を省くことでその他のメディアの記録時間を最大化できるコンテンツ保存端末及び配信サーバ装置を提供するにある。例文帳に追加

To provide a contents storage terminal and a distribution server apparatus capable of maximizing a recording time of other media by omitting the recording of particular media when deficiency of a storage area is discriminated at storage of contents. - 特許庁

本発明のインク組成物は、シアノ基を有するポリウレタン及びポリウレアの少なくとも1種のポリマー、単官能ラジカル重合性化合物、並びに重合開始剤を含有する。例文帳に追加

The ink composition comprises at least one polymer selected from cyano group-having polyurethanes and cyano group-having polyureas, a monofunctional radical-polymerizable compound, and a polymerization initiator. - 特許庁

各端末装置T_1〜T_nは、受信した投票パターン毎の投票データのシェアの暗号文の中から、各投票者V_1〜V_nが投票するパターンに応じた投票データのシェアの暗号文を、対応する各集計サーバS_1〜S_mへ送信する。例文帳に追加

The respective terminal equipment T_1 to T_n transmit the encrypted sentences of the share of the voting data corresponding to the patterns voted by respective voters V_1 to V_n from among the encrypted sentences of the share of the voting data of each of the received voting patterns to corresponding tabulation servers S_1 to S_m. - 特許庁

本発明は、端末と無線ネットワークのアクセスポイントとがデータ送受信するデータ送受信方法および端末に関し、通信エリアの狭い無線ネットワークシステムでも端末が高速移動しても快適にデータ送受信を実現すると共に無用は送受信を削減して低消費電力化を図ることを目的とする。例文帳に追加

To provide a data transmission reception method and a terminal wherein the terminal and an access point of a wireless network transmit / receive data with each other, that realize excellent data transmission reception even in the case of a wireless network system with a narrow communication area or the terminal moves at a high speed and eliminates wasteful transmission reception so as to reduce the power consumption. - 特許庁

例文

なお、アクセス拒否の際には、エラー情報返信手段122が、エラー情報として、例えば、各ソフトウエアの最新バージョン情報をユーザ端末140に送信して表示させ、最新バージョンへの更新を促す。例文帳に追加

In the case of rejecting an access, an error information returning means 122 transmits and displays the newest version information of each software e.g. to/on the user terminal 140 as error information to urge the updating of the software to the newest version. - 特許庁

例文

計算機システムまたはネットワークシステムは、計算機と指紋照合装置1とを組み合わせて、計算機単独またはネットワークを介して動作するソフトウエアの保護、使用制限、課金のために指紋認証を行う指紋認証付き計算機システムまたは指紋認証付きネットワークシステムである。例文帳に追加

The computer system or the network system has a fingerprint authentication function for protection, a use limitation and billing of a software and operates with the combination of a computer and the collating device 1 by the computer itself or via a network. - 特許庁

また、活性度情報提示処理部566は、アノテーションDB216の登録内容と文書の閲覧履歴やアノテーションの履歴を保存しているアクションログDB214の登録内容を参照して、個々のクライアント端末のそれぞれについての活動活性度情報やそれらをマージした全体の活動活性度情報を文書ビューア102上に表示させる。例文帳に追加

An activity information presentation processing part 566 refers to the registered contents of the annotation DB 216 and the registered contents of the action log DB 214 stored with document reading history and annotation history and displays on a document viewer 102 the action activity information of each client terminal and the whole action activity information into which the action activity information of individual client terminals are merged. - 特許庁

パーラーチェアの支持脚の下端部をそれが嵌合している床固定用ベースの筒部から取外すとき、軽微な労力で容易かつ迅速に取外し作業を行えるようにしたパーラーチェアの着脱機構を提供する。例文帳に追加

To provide an attachment and detachment mechanism of a parlor chair by which dismounting operation can be easily and quickly carried out by small labor when detaching the lower end portion of the support leg of the parlor chair from the tubular portion of the base for securing to a floor into which the lower end is fitted. - 特許庁

一つのOFDMシンボル帯域の両端部付近に含まれるデータキャリアの伝送路特性の算出精度を、処理時間を満足しつつ高める受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a receiver for improving calculation accuracy f a transmission path characteristic of a data carrier included around both ends of one OFDM symbol band while satisfying a processing time. - 特許庁

硬化時間を短縮したまま、通常の熱硬化性樹脂をマグネットとロータコアの接着剤として用いることを可能とするとともにマグネットの位置決めを正確かつ簡単に行え、複数段のマグネットを有するスキュー付きロータを簡単に製造することができるロータ表面へのマグネット接着装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for binding a magnet on a surface of a rotor which enables use of a normal thermosetting resin as an adhesive between the magnet and a rotor core as a curing time is reduced, accurately and simply aligns the magnet, and simply manufactures a skewed rotor having the magnet with a plurality of steps. - 特許庁

膜電極接合体本体部の周囲に配置された枠体11を有する膜電極接合体10をアノードセパレータ40及びカソードセパレータ30ではさんで構成された単電池である。例文帳に追加

A single cell is structured by pinching a membrane electrode assembly 10 having a frame body 11 around a membrane electrode main body with an anode separator 40 and a cathode separator 30. - 特許庁

多数の単位セル30が重ねられたときにアノードガス出口34が奥行方向にマニホールドを形成し、撥水プレート36はこのマニホールドに挿入される。例文帳に追加

When many unit cells 30 are stacked, an anode gas outlet 34 forms a manifold in the depth direction, and the water repellent plate 36 is inserted into the manifold. - 特許庁

一次インダクタ16aは、スイッチング素子40とダイオード23のアノードとの接続点P01から出力電源端子To1までの間に設けられる。例文帳に追加

A primary inductor 16a is provided between the joint P01 of a switching element 40 and the anode of the diode 23 and an output power supply terminal To1. - 特許庁

電極の有効面積を大きくできて簡単な構造にすることができるようにして、カソード側を外部マニホールド方式、アノード側を内部マニホールド方式の燃料電池スタックを提供する。例文帳に追加

To provide a fuel cell stack having an external manifold system on the cathode side and an internal manifold system on the anode side by making it possible to enlarge the effective area of an electrode and to simplify its structure. - 特許庁

回線の設定の問題や、端末のソフトウェアの設定の問題等により、インターネット電話機の端末がサーバに接続できない場合には、通常の電話により接続されるため、相手側の端末がサーバと接続できないような状態の場合でも、通話を行うことができる。例文帳に追加

When the terminal of an Internet telephone cannot be connected to the server due to problems of line setting or software setting in the terminal or the like, connection is established by an ordinary telephone, thus making it possible to make a phone call even if the other party's terminal cannot be connected to the server. - 特許庁

複数の機能単位に分割したソフトウェアを機器に組み込み、外部から制御コードによって複数の機能のそれぞれを個別に稼働または非稼働状態に設定することでソフトウェアのバージョン変更を行う。例文帳に追加

A change of the software version is performed by embedding the software divided into a plurality of functional units into equipment and individually setting each of a plurality of functions to an operating or non- operating state from the outside by using control codes. - 特許庁

カッターケースの内部にカット線(細いピアノ線またはタングステン)を縦横に張ることによって一定のサイズの豆腐が簡単にカット出来る様にした。例文帳に追加

The cutter is obtained by stretching crisscrossed cutting wires (thin piano wires or tungsten wires) in the inside of a cutter case and the Tofu is easily cut into the constant size. - 特許庁

キャップには、接続手段によってアノード及びカソードに電気的に接続された2つの接点端子、及び、負極端子に近接又は結合するように配置された管で形成された貫通通路が設けられる。例文帳に追加

Two contact point terminals electrically connected with the anode and the cathode by a connecting means, and a penetrating passage formed by a tube arranged so that it can be closely attached to or connected with a cathode terminal are installed in the cap. - 特許庁

アウターコアが備えられたクラッド12の一方の端部に延長部材51をつなげ、アウターコアの中にインナーコア用モノマーをドーパント等とともに注入し重合させてインナーコアを生成する。例文帳に追加

An inner core is formed by tying an extension member 51 to one end part of a clad 12 provided with an outer core, and by injecting a monomer for the inner core into the outer core together with dopant or the like for polymerization. - 特許庁

クライアントにインストールされたソフトウェアの更新時に、更新が必要なオプションソフトだけを抽出してアップデートパッケージをクライアントに送信するソフトウェア更新システム、管理装置および端末を提供する。例文帳に追加

To provide a software update system, a management device and a terminal, for extracting only option software needing update and transmitting an update package to a client when updating software installed to the client. - 特許庁

フォトダイオード25は、カソードが太陽電池21の正極端子に接続され、アノードがバイアス抵抗R3を介して太陽電池21の負極端子に接続されている。例文帳に追加

For the photodiode 25, the cathode is connected to the positive electrode terminal of the solar cell 21 and the anode is connected to the negative electrode terminal of the solar cell 21 via a bias resistor R3. - 特許庁

モジュール本体14には、ステンレスからなる磨耗防止片24、ゴムからなるOリング26、金属板からなるカソード端子28およびアノード端子30が形成される。例文帳に追加

In the module body 14, a wear preventing piece 24 of stainless steel, an O-ring 26 of rubber, and a cathode terminal 28 and anode terminal 30 consisting of metal plate are also formed. - 特許庁

ダイオード12のアノードは、主トランス3の二次巻線3bのドットを付した側の端子に接続され、カソードがコンデンサ13の一端に接続されている。例文帳に追加

The anode of the diode 12 is connected to the terminal on the side where the dot of the secondary winding 3b of the main transformer 3 is affixed, and a cathode is connected to one end of a capacitor 13. - 特許庁

通報装置5は、予め監視センタの端末装置7によって設定された設定データに従って、プログラマブルコントローラ2の参照すべきエリアのデータを読み出して判定基準と比較し、異常であるときには、監視センタの端末装置7に対して通報を行うようにしている。例文帳に追加

The report device 5 reads a data in a referred area of the programmable controller 2 and compares it with a criterion according to a set data that is preliminarily set by a terminal device 7 in a supervisory center and reports to the terminal device 7 in a supervisory center in case of an abnormality. - 特許庁

YUVデータからRGBデータへの変換におけるホスト装置の負担を軽くする、または外付けハードウェアの削減を図ることができ、また大容量のメモリを使用せずにズーム処理を行い、部品点数や回路規模の増加を抑えることができる半導体装置、携帯端末システム、センサモジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device which reduces the burden on a host device in converting YUV data into RGB data or reduces external hardware, and suppresses an increase in the number of parts and in a circuit scale by performing zoom processing without using a memory of large capacity, and to provide a portable terminal system and a sensor module. - 特許庁

エキナセア抽出物は、エキナセアの粉末を水で抽出して抽出液を調製し、その抽出液中の蛋白質及び糖蛋白質の蛋白質部分をプローテアーゼN、プロテアーゼM等の蛋白質分解酵素で分解することによって得られるものである。例文帳に追加

The Echinacea extract is produced by extracting Echinacea powder with water and decomposing the proteins and the proteinaceous part of sugar proteins in the extract with a protease such as protease N and protease M. - 特許庁

電流掃引部4は、アノード端子35が電流検出端子16に接続された負電位防止ダイオード21と、負電位防止ダイオード21と同じ基板31に形成され、ドレイン端子42が負電位防止ダイオード21のカソード端子34に接続された掃引トランジスタ22とを備える。例文帳に追加

The current sweeping part 4 includes: a negative potential prevention diode 21 wherein an anode terminal 35 is connected to the current detection terminal 16; and a sweeping transistor 22 formed on the same substrate 31 as the negative potential prevention diode 21, wherein a drain terminal 42 is connected to a cathode terminal 34 of the negative potential prevention diode 21. - 特許庁

燃料を酸化するアノードと酸素を還元するカソードが電解質膜を介して形成され、液体を燃料とするものにおいて、燃料容器1の壁面に通気孔を1つ以上備え、かつ、該燃料容器の壁面に電解質膜、アノードおよびカソードを有する単電池を複数装着し、それぞれの単電池を電気的に接続したことを特徴とする燃料電池発電装置。例文帳に追加

In the fuel cell power generation in which an anode oxidizing fuel and a cathode reducing oxygen are formed through an electrolyte film and liquid is used as fuel, more than one of vent holes are formed in the wall surface of a fuel container and a plurality of unit cells each having the anode and the cathode are mounted thereon, and the unit cells are electrically connected to one another. - 特許庁

単セル14は、固体高分子電解質膜36をアノード側電極38及びカソード側電極40間に配置した電解質膜・電極構造体22と、第1及び第2セパレータ24、26とを備える。例文帳に追加

A unit cell 14 comprises: an electrolyte film-electrode structure 22 where a solid polymer electrolyte film 36 is arranged between an anode side electrode 38 and a cathode side electrode 40; and a first and a second separator 24, 26. - 特許庁

移動体端末がルーティング・エリアの境界付近に存在し、境界を跨る際に、リロケーション処理が頻発することを防止する無線ネットワーク制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a radio network controller for preventing relocation processing from occurring frequently, when a mobile terminal exists in the vicinity of the boundary of a routing area and strides over the boundary. - 特許庁

施主やデザイナー等が玄関ドアをデザインでき、かつ玄関ドア製造メーカーにおけるその玄関ドアの製作、施工までの時間を短縮でき、コストも低減できる玄関ドア設計システムの提供。例文帳に追加

To allow a client or a designer to design an entrance door, shorten time required until the entrance door is manufactured and constructed in an entrance door manufacturer, and reduce cost. - 特許庁

また、エアコンプレッサー44、エアタンク46、エアノズルを接続するエアホース45もケース11内に収納することができるため、足を引っ掛けるおそれもなくなり、安全性が向上する。例文帳に追加

Also, since an air hose 45 for connecting the air compressor 44, the air tank 46 and an air nozzle can be housed within the case 11, there is no possibility that the air hose 45 catches a user's foot so that safety can be improved. - 特許庁

ハンマーフェルトをその逃げを防止しながら良好に仮締めできるとともに、ハンマーフェルトの先端部が内硬外柔のハンマーを容易に製造することができるピアノのハンマーの製造方法および製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a process for producing a hammer of a piano which is capable of well and temporally clamping hammer felt while preventing the escape thereof and is capable of easily producing the hammer having the internally hard and externally soft front end of the hammer felt. - 特許庁

電解質膜、触媒層、ガス拡散層以外の別部材を用いずに、比較的簡易な構成で、膜電極接合体の製造時に電解質膜に加わるダメージによるアノードとカソードと間の短絡や、クロスリークを抑制することが可能な膜電極接合体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a membrane electrode assembly which can suppress short circuit and cross leak between the anode and the cathode by a damage added to an electrolyte membrane without using another member except the electrolyte membrane, the catalyst layer, or the gas diffusion layer in manufacturing the membrane electrode assembly with a comparatively simple configuration. - 特許庁

このように表面変性された炭化物質は、電気化学的発電体のカソードまたはアノードとして、極性の低いポリマー物質として、そしてインキとして使用され、また軟質プラスチック上への導電性デポジットは、電気接点、電磁気に対する保護物、および帯電防止用保護物として使用される。例文帳に追加

The surface-modified carbonated material is used in the cathode or anode of an electrochemical generator, in a polymer material with low polarity, in an ink, and as a conductive deposit on flexible plastic used as electrical contact, electromagnetic protection and antistatic protection. - 特許庁

1またはそれ以上の層を有するコアの回りに予め準備された半球カバーカップが配され、カバーカップが加熱され圧縮されて、カバーカップ中の樹脂材料が相互に混交して材料の不分明なブレンドを有する単一カバー層を形成する。例文帳に追加

A core, comprising one or more layers, has pre-molded hemispherical cover cups placed about the core, and the cover cups are heated and compressed such that the resinous materials in the cover cups intermingle with each other to form a single cover layer comprised of a non-distinct blend of the materials. - 特許庁

アノード電極24とカソード電極21との間に電源26から電力が供給し、アーク放電を発生させてカソード電極21の周囲に炭素イオンを含むプラズマを生成する。例文帳に追加

The power is supplied from a power source 26 between the anode electrode 24 and the cathode electrode 21, and plasma containing carbon ions is generated around the cathode electrode 21 by generating the arc discharge. - 特許庁

高圧水素製造装置10を構成する単位セル12は、電解質膜・電極構造体14をアノード側セパレータ16及びカソード側セパレータ18により挟持する。例文帳に追加

A unit cell 12 constituting the high-pressure hydrogen production apparatus 10 holds an electrolyte film/electrode structure 14 by an anode-side separator 16 and a cathode-side separator 18. - 特許庁

有機EL発光素子において、高い光透過度を有し、導電性が良く、製作が簡単な透明カソード、およびフェルミ準位と有機ELホール輸送材料の準位がマッチするアノード構造を提供する。例文帳に追加

To provide a transparent cathode having high light transmittance, excellent in conductivity and easy to manufacture, and an anode structure in which a Fermi level matches with the level of an organic EL hole transport material, in an organic electoluminescent element. - 特許庁

ハイブリッド型ピア・ツー・ピア通信ネットワークシステム、およびそのインデックスサーバ、ならびに端末装置、同システムにおけるミラーピアの作成方法例文帳に追加

HYBRID PEER-TO-PEER COMMUNICATION NETWORK SYSTEM, INDEX SERVER THEREOF, TERMINAL DEVICE, AND MIRROR PEER CREATING METHOD IN THE SAME SYSTEM - 特許庁

認証サーバ側で確実にソフトウェアのインストールを認識でき、インストールされる端末が限定されないソフトウェアにも適用できるソフトウェアインストール認証方法等を提供する。例文帳に追加

To provide a software installation authentication method or the like by which an authentication server side can surely recognize software installation and which is applicable to software without restrictions on a terminal on which the software is installed. - 特許庁

CNT含有炭素系粉材料からなる電子放出材料4がアノード電極3から見たときのカソード電極1の裏側の面にカソード貫通孔6に近接又は突き出て堆積形成されている。例文帳に追加

An electron-emitting material 4 made of a CNT-containing carbon powder material is formed by deposition on the rear side surface of the cathode electrode 1 when viewed from an anode electrode 3 to make close contact to or project from the cathode through-hole 6. - 特許庁

発光素子ELは、アノード及びカソードになる一対の電極と、その間に保持された発光層とからなる二端子型の薄膜素子である。例文帳に追加

The light emitting element EL is a two-terminal type thin film element comprising a pair of electrodes that is an anode and a cathode, and a light emitting layer held between the pair of electrodes. - 特許庁

順方向回線(FL)上でアクセス端末(AT)に割当てられたキャリアの数はアクセス・ネットワーク(AN)によって決定され、そして逆方向回線(RL)上でアクセス端末(AT)に割当てられたキャリアの数はアクセス端末(AT)とアクセス・ネットワーク(AN)との間の連携処理に基づいている。例文帳に追加

The number of carriers assigned to an access terminal (AT) on a forward link (FL) is determined by an access network (AN), and the number of carriers assigned to the access terminal (AT) on a reverse link (RL) is based on a cooperative process between the access terminal (AT) and the access network (AN). - 特許庁

例文

(式中、R_1,R_2は、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、ハロゲン化アルキル基、水素原子、またはアリール基を表す。Aは、酸素原子、またはシアノ基および炭素数1〜8のアルコキシカルボニル基から選ばれる少なくとも一方を有する炭素原子を表す。Xは、2価または3価の芳香族炭化水素基を表す。nは2または3の整数を表す。)例文帳に追加

In the formula, each of R_1 and R_2 represents an alkyl group, alkoxy group, halogen atom, halogenated alkyl group, hydrogen atom or aryl group; A represents an oxygen atom or a carbon atom having at least either a cyano group or a 1-8C alkoxy carbonyl group; X represents a divalent or trivalent aromatic hydrocarbon group; and n represents an integer 2 or 3. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS