1016万例文収録!

「こきゅうしゅうき」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こきゅうしゅうきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こきゅうしゅうきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3523



例文

感覚刺激装置を用いて、2秒<呼吸周期<12秒、および、0 .85<呼気時間倍率<1 .45、の範囲(ただし、呼吸周期4秒以下、呼気時間倍率1.3以上で囲まれた領域は除く)で、呼吸を促す。例文帳に追加

By using the sense stimulating device, the respiration is promoted within ranges of 2 sec < respiratory cycle < 12 sec and 0.85 < inhaling time magnification < 1.45 (except for the area surrounded by the respiratory cycle of ≤4 sec and the inhaling time magnification of ≥1.3). - 特許庁

このため、吸収器10内において、冷媒蒸気の量の多い位置(蒸発器に近い位置)では、吸収器チューブ21の配置密度が小さく、この部分での圧損が低減し、吸収冷凍機全体の効率が向上する。例文帳に追加

Accordingly, the arranging density of the absorber tubes 21 is small at a position whereat the amount of refrigerant vapor is much (a position near the evaporator) in the absorber 10, whereby a pressure loss in this part is reduced and the efficiency of the whole of the absorption refrigerating machine is improved. - 特許庁

700nmより上で第一吸収極大を示す第一発色団及び第一吸収極大とは異なる第二吸収極大を示す第二発色団を含有する分子であって、第一発色団と第二発色団の吸収が互いに実質的に独立している分子。例文帳に追加

The invention relates to the molecule containing a first chromophore that exhibits a first absorption maximum above 700 nm and a second chromophore that exhibits a second absorption maximum different from the first absorption maximum, wherein the absorption of the first and second chromophores are substantially independent of each other. - 特許庁

設定値入力部41からの情報に基づいて、基板回転機構の回転周期、処理ガスの供給周期、処理ガスの供給時間及び処理ガスの供給回数を含む処理ガス供給周期パターン演算結果が、パターン演算部42において求められる。例文帳に追加

In this method, based on data from a set value input part 41, a pattern operation part 42 computes the process gas supply periodic pattern computational result including rotation period of a substrate rotation mechanism, process gas supply period, process gas supply time and number of process gas supply frequency. - 特許庁

例文

第二百九十二条 控訴は、控訴審の終局判決があるまで、取り下げることができる。例文帳に追加

Article 292 (1) An appeal to the court of second instance may be withdrawn before the court of second instance makes a final judgment.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

吸着工程と脱着工程とは所定の工程周期で繰り返し行われる。例文帳に追加

The adsorption step and desorption step are conducted repeatedly in a predetermined process period. - 特許庁

高効率運転が可能な風呂熱回収機能を有する給湯機を提供すること。例文帳に追加

To provide a water heater performing an operation of high efficiency and having a bath heat recovering function. - 特許庁

これにより、リフレッシュ周期を短くすることができ、リフレッシュ不良のDRAMを救済できる。例文帳に追加

Thereby, a refresh period can be shortened, and a DRAM of defective refresh can be relieved. - 特許庁

フェムト秒光源を用いた2光子吸収記録は光源が高価であり、感度が悪い。例文帳に追加

To solve the problem that a light source is expensive and sensitivity is low in two-photon absorption recording using a femtosecond light source. - 特許庁

例文

我々は、最終規則が紛争鉱物報告書全体の監査を要求していないことを認識している。例文帳に追加

We recognize that the final rule does not require an audit of the entire Conflict Minerals Report. - 経済産業省

例文

下記一般式(I)で表される化合物を含有する2光子吸収材料、これを用いる2光子吸収記録材料、及び2光子吸収記録媒体。例文帳に追加

The two-photon absorption material contains a compound expressed by general formula (I), and the two-photon absorption recording material and the two-photon absorption recording medium use this two-photon absorption material. - 特許庁

ジョイントA12及びジョイントB16は、ポリカ管10の伸縮を吸収する伸縮吸収機構を構成し、スプリング14が、この伸縮吸収機構を弾性力によって伸びた状態に保持する。例文帳に追加

The joint A12 and the joint B16 constitute an expansion and contraction absorption mechanism which absorbs expansion and contraction of the polycarbonate tube 10, and the spring 14 holds the expansion and contraction mechanism in an expanded state by its elasticity. - 特許庁

本衝撃吸収式ステアリング装置1では、ステアリングコラム4のロアコラム8とアッパコラム7とに、一次側衝撃吸収機構31と二次側衝撃吸収機構32とをそれぞれ有する。例文帳に追加

This shock absorbing type steering device 1 is provided with a primary shock absorbing mechanism 31 and a secondary shock absorbing mechanism 32 on a lower column 8 and an upper column of a steering column 4 respectively. - 特許庁

さらに、無線子機200は、応答受信周期毎に「応答」を受信待ちし、応答受信周期以外では受信を休止する。例文帳に追加

Moreover, the radio slave unit 200 waits for reception of the 'response' in every response reception period and stops reception not in the response reception period. - 特許庁

抗菌作用により細菌やバクテリアの繁殖を永続的に抑制するとともに、発生した臭気を吸着して脱臭する脱臭器を提供する。例文帳に追加

To provide a deodorizing device which permanently suppresses the propagation of bacteria by an antimicrobial effect and adsorbs and removes the generated smells. - 特許庁

ここで、ジッタの短周期で変動する成分はLPF2で吸収し、吸収できない長周期のジッタあるいはワンダ成分はCPU4で吸収するように役割を分担させる。例文帳に追加

In this case, roles are shared so that a component to be fluctuated in the short cycle of jitter can be absorbed by the LPF 2 and the jitter or wonder component in long cycle not to be absorbed can be absorbed by the CPU 4. - 特許庁

蒸発器との一体化が容易な液膜流下方式の吸収器を採用することにより、蒸発器と吸収器との一体化を図り、低コストでコンパクトな吸収・蒸発器を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive compact absorption-evaporation unit by integrating an evaporator and an absorber by applying a liquid film falling-type absorber capable of being easily integrated with the evaporator. - 特許庁

閉経期(「更年期」)とは、女性の生涯において月経周期が永久に止まる時期のことである。例文帳に追加

menopause (“change of life”) is the time in a woman's life when menstrual periods stop permanently.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

がんの子供を守る会の九州北支部がコカ・コーラウエストジャパンに支援を要請した。例文帳に追加

The CCAJ’s north Kyushu branch asked Coca-Cola West Japan for its support.  - 浜島書店 Catch a Wave

基板バイアス供給用セル14aは、縦方向に連続し横方向には周期的に配される。例文帳に追加

The cell 14a for the substrate bias supply is arranged continuously in a longitudinal direction and periodically in a lateral direction. - 特許庁

この状態でスイッチング素子9、10を交互に所定の周期でオン、オフする。例文帳に追加

Under that state, switching elements 9, 10 are turned on/off alternately at a specified interval. - 特許庁

衝撃吸収機構を備える操作部材格納式の車両用操舵装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a vehicular steering device of an operation member storage type equipped with an impact absorbing mechanism. - 特許庁

燃料ガスの供給周期ごとに、燃料ガスのウオッベ指数を制御することが好ましい。例文帳に追加

It is preferable to control the Wobbe index of the fuel gas by each of the feeding cycle of the fuel gas. - 特許庁

悪臭を吸着剤に吸着させて濃縮する機能と、この悪臭を吸着した吸着剤に高温の空気を作用させることによって、吸着剤から臭気を離脱させる機能を備えた脱臭装置に於いて、離脱した臭気(有機溶剤等)を効率良く分解して脱臭効果を高める。例文帳に追加

To enhance deodorizing effect by effectively decomposing liberated odor (such as organic solvent), in a deodorizing equipment provided with functions that adsorb malodor on an adsorbent and liberate the odor from the adsorbent by acting a high temperature air on the adsorbent that has adsorbed the malodor. - 特許庁

なお、日本語でサッカーのことを「蹴球(しゅうきゅう)」と呼ぶのは、明治時代にヨーロッパから来た外国人が外国人居留地でその競技に興ずる姿を見て、日本人が「異人さんの蹴鞠」と呼んだことからきているといわれる。例文帳に追加

Moreover, soccer started to be called 'shukyu' in Japanese when foreigners who came from Europe during the Meiji period and were seen having fun with the game in a foreigners' residential area, and it is said that at that time, Japanese people called it 'foreigner's kemari.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

判定情報算出部11は、呼吸情報算出部10が算出した呼吸周期及び呼吸深度から周期安定指標値及び深度安定指標値をそれぞれ算出する。例文帳に追加

A determination information calculation unit 11 respectively calculates a periodic stable index value and a depth stable index value from the breathing period and the breathing depth calculated by the breathing information calculation unit 10. - 特許庁

高圧側吸収器13では、吸収液の濃度を比較的低くするので、吸収器2全体としての入側と出側との濃度幅を大きくとることができる。例文帳に追加

In a high pressure side absorber 13, the concentration of the absorbing solution is relatively low, so that the concentration range from the inlet side to the outlet side of the whole part of the absorber 2 can be increased. - 特許庁

冷房時に吸収器1から導出され低温熱交換器6を経て温水熱交換器8に向かう吸収液1aを、暖房時にはその全部もしくは一部を吸収器1から直接温水熱交換器8に向かわせる。例文帳に追加

The absorption liquid 1a led out from an absorber 1 and directed to a hot water heat exchanger 8 through the low-temperature heat exchanger 6 is fully or partially direction directly to the hot water heat exchanger 8 from the absorber 1 in a cooling operation. - 特許庁

700nmよりも短波長の領域の光を2光子吸収できる2光子吸収材料、該2光子吸収材料を含有することにより、上記波長領域の記録光を用いて2光子吸収記録でき、かつ十分な記録再生特性を有する2光子吸収記録材料、及び2光子吸収記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a two-photon absorption material which can perform a two-photon absorption of light rays in a wavelength region shorter than 700 nm, can perform a two-photon absorption recording material which contains the two-photon absorption material and allows two-photon absorption recording thereon using recording light in this wavelength region and has sufficient recording and reproducing characteristics, and to provide a two-photon absorption recording medium. - 特許庁

燃焼停止としたバーナ対の片側のバーナ対について、着火バーナは2周期にわたって着火を続け、消火吸引バーナは2周期目に吸引を停止させる移行処置を行って着火と消火吸引とを逆転させる。例文帳に追加

An ignition burner continues ignition over two periods and an extinguishing suction burner stops suction at second period. - 特許庁

複数の伝熱管19、8が水平配置された低温蒸発器17と高温吸収器6の間に、複数の伝熱管16が垂直配置された低温吸収器11と高温蒸発器14を配置する。例文帳に追加

The low-temperature absorber 11 and the high-temperature evaporator 14 in which a plurality of the heat transfer tubes 16 are vertically disposed, disposed between the low-temperature evaporator 17 and the high-temperature absorber 6 in which the plurality of heat transfer tubes 19, 8 are horizontally disposed. - 特許庁

これにより、従来のような余長吸収機構を不要として、簡便な構成でスライドドア側へ給電を行うことができる。例文帳に追加

The power can be supplied to the slide door side with a simple configuration dispensing with a conventional excessive length absorption mechanism. - 特許庁

話者の人種、宗教または社会階級を識別するのに発話特徴や方言を使用すること例文帳に追加

using speech characteristics or dialect to identify a speaker's race or religion or social class  - 日本語WordNet

(「朔旦冬至」とは19年周期の最初の年に11月1日(旧暦)が冬至となること。)例文帳に追加

(When the winter solstice happens to be the first day of November (in the old lunar calendar) once in 20 years, it is called sakuten toji.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

混合塗料11に含まれる木炭は、脱臭素子1に送り込まれる臭気成分を吸着する。例文帳に追加

Charcoal included in mixed paint 11 adsorbs malodor components sent into deodorizing elements 1. - 特許庁

この内装材における臭気成分の飽和吸着量は、温度が上昇するにつれて減少する。例文帳に追加

A saturation adsorption amount in the interior material is reduced as the temperature rises. - 特許庁

また、ゲル状部材30は、紫外線吸収機能を有する添加剤を含有してなることを特徴とする。例文帳に追加

The gel member 30 contains an additive having an ultraviolet ray absorbing function. - 特許庁

長期使用における色調安定性のある悪臭吸着剤を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a malodor adsorbent having color tone stability in long- term use. - 特許庁

超短波パルス光源およびそれを備えた2光子吸収記録媒体記録装置例文帳に追加

ULTRASHORT PULSE LIGHT SOURCE, AND TWO-PHOTON ABSORPTION RECORDING MEDIUM RECORDING APPARATUS HAVING THE SAME - 特許庁

位置計算は全地球衛星航法システム信号の1コード周期の利用で可能である。例文帳に追加

The position calculation can be performed by utilizing one code period of a whole global satellite navigation system signal. - 特許庁

酸素吸収性樹脂組成物(A)からの臭気成分の発生を抑制する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for suppressing generation of an odor component from an oxygen-absorbing resin composition (A). - 特許庁

半田で取着された装置の疲労抵抗性を向上させるための歪み吸収金属層例文帳に追加

DISTORTION ABSORPTION METAL LAYER FOR IMPROVING FATIGUE RESISTANCE OF SOLDERED DEVICE - 特許庁

紫外線吸収機能を有する積層フィルムおよびこれを用いた表面保護用粘着シート例文帳に追加

LAMINATED FILM HAVING ULTRAVIOLET-ABSORBING FUNCTION AND PRESSURE-SENSITIVE ADHESIVE SHEET FOR SURFACE PROTECTION PREPARED BY USING SAME - 特許庁

機能指示部19は編集機能の有効・無効の区別を音楽記号展開部18に入力する。例文帳に追加

A function indication section 19 inputs effective/ineffective classifications of the editing functions to the musical symbol expansion part 18. - 特許庁

この方式では、1周期がオン(駆動)時間tonとオフ(休止)時間toffとからなる。例文帳に追加

In this system, one period comprises an on (drive)-time t-on and an off(stop)-time t-off. - 特許庁

高剛性にも拘らず十分な衝撃吸収機能を持つフレーム構造を提供する。例文帳に追加

To provide a frame structure which has sufficient shock absorbing function, despite its high rigidity. - 特許庁

また、送りナットと移動テーブルを横ずれ吸収機構を介して結合する。例文帳に追加

The feed nut is coupled to the moving table via a horizontal displacement dissipation mechanism. - 特許庁

エンジン排気ガス熱回収器ならびにこれを使用したエネルギー供給装置例文帳に追加

ENGINE EXHAUST HEAT RECOVERY DEVICE AND ENERGY SUPPLY DEVICE USING THE SAME - 特許庁

保留されたサービス要求のポーリングの周期を適応させる方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for adapting the polling period of suspended service requests. - 特許庁

例文

圧力の周期的な変動を生じさせない増圧給水装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a boost water supply device generating no periodic fluctuation of pressure. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS