1016万例文収録!

「さちほだい3ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さちほだい3ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さちほだい3ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2162



例文

方式選択部2は、抽出した特徴に応じて第1方式部または第2方式部4のいずれを選択するための選択信号を出力する。例文帳に追加

A system selection part 2 outputs a select signal for selecting the 1st system part 3 or 2nd system part 4 according to the extracted features. - 特許庁

本体フレーム1に固定されるスティに原稿台ガラス2を隣接して配置し、スティ上に移動調整可能な調整部材4を取付け、調整部材4と篏合させて原稿規制板5を位置決めさせる。例文帳に追加

An original platen glass 2 is arranged adjacently to a stay 3 fixed on a main body frame 1, an adjusting member 4 whose movement can be adjusted is attached to the stay 3, and the original regulating plate 5 is positioned by fitting to the member 4. - 特許庁

照明器具1は、2灯の放電灯と、各放電灯をそれぞれ点灯させるとともに外部からの調光信号に応じて各放電灯をそれぞれ調光可能な2台の放電灯点灯装置4とを備える。例文帳に追加

A lighting fixture 1 is provided with a two-tubular discharge lamp 3, and two discharge lamp switching devices 4 capable of lighting discharge lamps 3, and capable of controlling the discharge lamps 3 according to a light control signal from the outside. - 特許庁

(1) 特許庁における手続において,出願,請求その他の手続に関して書面が必要とされる場合は,民事訴訟法第 130a条(1)第 1文及び第 3文,並びに(3)が準用される。例文帳に追加

(1) To the extent that in proceedings before the Patent Office the written form is required for applications, requests and other actions, the provisions of Sections 130a(1), sentences 1 and 3 as well as (3) of Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis.  - 特許庁

例文

(3) 公開は,第56条(b)に定めるように,ハンガリー特許庁の公報において公衆に情報を提供することにより行われる。例文帳に追加

(3) Publication shall be made by giving information to the public in the official journal of the Hungarian Patent Office as laid down in Article 56(b). - 特許庁


例文

 任命権者は、第一項の調査を終了したときは、遅滞なく、審査会に対し、当該調査の結果を報告しなければならない。例文帳に追加

(3) If the appointer concludes the investigation of paragraph 1, the appointer shall report the results of the investigation to the Board without delay.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ダイシングテープ5に貼付された半導体チップの表面に表面保護テープ2を貼付してからダイシングテープ5を剥がし、その後、予めUV硬化されている粘着テープ1をダイシングテープ5に代えて半導体チップの裏面に貼付する。例文帳に追加

A surface protecting tape 2 is stuck on the front side of a semiconductor chip 3 stuck on a dicing tape 5, the dicing tape 5 is then released, and a previously UV-cured adhesive tape 1 is stuck on the rear side of the semiconductor chip 3 in place of the dicing tape 5. - 特許庁

本実施例の譜面台調節機構1は、鍵盤楽器本体2に対して譜面台を回転可能に取り付ける蝶番10,譜面台に配置された譜面台ギア20,鍵盤楽器本体2に取り付けられた操作ギア0などによって構成されている。例文帳に追加

A music stand adjustment mechanism 1 is provided with: a hinge 10 for rotatably attaching a music stand 3 on a keyboard instrument body 2; a music stand gear 20 arranged on the music stand 3; an operation gear 30 attached on the keyboard instrument body 2; and the like. - 特許庁

ノルウェー工業所有権庁は,医薬品規則第3条(c)又は植物保護製品規則第3条(1)(c)の要件が遵守されていることを点検するために証明書の登録簿を審査する。例文帳に追加

The Norwegian Industrial Property Office shall examine the Register of Certificates to check that the requirement in Article 3(c) of the Medicinal Products Regulation or Article 3(1)(c) of the Plant Protection Products Regulation has been complied with. - 特許庁

例文

意匠登録を求める願書であって法第26条 (2) 2)又は第26条 (2) 3)により求められる情報がデータ欄3に記載されかつ出願人により署名されたものは,特許庁により,委任を証明しかつ委任状を代替する書類として認められるものとする。例文帳に追加

A request for the registration of an industrial design in which information required in clause 26 (2) 2) or 26 (2) 3) of the Act is entered in data field 3 and which is signed by the applicant shall be considered by the Patent Office as a document certifying authorization and substituting for an authorization document.  - 特許庁

例文

その長大化に歯止めをかけるべく、安政3年に講武所では「撓は柄共総長サ尺貫法ニて三尺八寸より長きは不相成」と3尺8寸までと決めた。例文帳に追加

To regulate the increasing lengths of shinai, the Kobusho (a military academy set up by the Edo Shogunate) declared in 1856 that, 'shinai longer than 3 jaku 8 sun (about 95cm) are not acceptable' and this became the set length.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(ii) オーストラリアへの保護の拡張を求める請求が議定書第 3条の3(2)に基づいてされた場合-その請求の記録日例文帳に追加

(ii) if the request for extension of protection to Australia was made under Article 3ter(2) of the Protocol -- the date of recording of the request. - 特許庁

両テーパ状外径面2c、cの軸方向嵌合長さの調整で第2の楔部材の外径寸法Rを調整する構成。例文帳に追加

By adjusting axial engagement length of the outer diametric surfaces 2c and 3c that are tapered with each other, outer diametric size R of the second wedge member 3 is adjusted. - 特許庁

本発明は、生体内の管腔を拡張するダイレータ1において、超音波振動を発生する超音波振動子4と、超音波振動子4に接続され、超音波振動子4で発生した超音波振動を伝達するプローブ(8)と、プローブ(8)の先端に設けられ、プローブ(8)によって伝達された超音波振動によって生体の管腔を拡張する拡張部9とを具備することを特徴とする。例文帳に追加

This dilator 1 for expanding a lumen in an organism has an ultrasonic vibrator 4 for generating ultrasonic vibrations, a probe 3 (8) connected to the ultrasonic vibrator 4 for transmitting ultrasonic vibrations generated by the ultrasonic vibrator 4, an expanding part 9 attached at the top of the probe 3 (8) for expanding a lumen in an organism with ultrasonic vibrations transmitted by the probe 3 (8). - 特許庁

 前二項の規定による徴収金は、地方自治法(昭和二十二年法律第六十七号)第二百三十一条の三第三項に規定する法律で定める歳入とする。例文帳に追加

(3) Collected money prescribed in the preceding paragraph shall be annual revenue prescribed in paragraph 3 of Article 231-3 of Local Autonomy Act (Act No. 67 of 1947).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

巻芯1の周囲に配置される第1の超電導体層と、第1の超電導導体層の周囲に配置される電気絶縁層6と、電気絶縁層6の周囲に配置される第2の超電導体層7と、少なくとも1本の光ファイバ11を収めた温度モニタリング層10とを有する。例文帳に追加

This superconductive cable core has a first superconductor layer 3 disposed around a winding core 1, an electric insulation layer 6 disposed around the first superconductor layer 3, a second superconductor layer 7 disposed around the electric insulation layer 6, and a temperatures monitoring layer 10 storing at least one optical fiber 11. - 特許庁

荷物を搭載する台板の下面に、円環状の膨張、収縮可能なダイヤフラムを設け、ダイヤフラムの内部、および円環状ダイヤフラムで包囲された空間への圧縮空気の供給によって、ダイヤフラムの下面と床面との間に空気膜を形成する。例文帳に追加

An annular expandable diaphragm 3 is installed on the lower surface of a base plate for placing a load thereon, and an air membrane is formed between the lower surface of the diaphragm 3 and the floor surface by supplying compressed air into the annular diaphragm 3 and a space surrounded by the diaphragm 3. - 特許庁

表面保護膜2を有する酸化物超電導バルク体1であって、前記表面保護膜2が、前記酸化物超電導バルク体1の上に形成される第1樹脂層と、当該第1樹脂層の上に形成される第2樹脂層4とからなる酸化物超電導バルク体を形成する。例文帳に追加

The oxide superconductive bulk body 1 has the surface protective film 2 comprising a 1st resin layer 3 formed on the oxide superconductive bulk body 1 and a 2nd resin layer 4 formed on the 1st resin layer 3. - 特許庁

(3) 法及び本規則の適用上,OSIM長官は,ルーマニア官報第I部に公告される基準,命令,指令を発するものとする。例文帳に追加

(3) In applying the Law and the present regulations the director general of O.S.I.M. shall issue norms, orders, instructions which will be published in the Official Gazette of Romania, Part I. - 特許庁

に、前記第1および第2の核タンパク質プライマーの’末端はDNAポリメラーゼによって伸長され、第1および第2の二本鎖核酸ならびに核酸の第1および第2の被置換鎖を生成させる。例文帳に追加

Thirdly, extending the 3' end of the first and second nucleic acid primer with a DNA polymerase to generate a first and second double-stranded nucleic acids and a first and second displaced strands of nucleic acid. - 特許庁

 前項において準用する第四十三条の三第一項又は第四十三条の四第一項の規定により負担金の徴収を受ける者の範囲及びその徴収方法は、国土交通省令で定める。例文帳に追加

(3) The parties to bear the cost and the method of its collection pursuant to the provisions of Article 43-3 paragraph (1) or Article 43-4 paragraph (1), which apply mutatis mutandis to the preceding paragraph shall be specified by an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

各セグメント1が、中子径方向に分割した熱膨張率の異なる少なくとも2つのセグメント体,4から構成してあり、その2つのセグメント体,4の熱膨張率の比(大/小)が以上になっている。例文帳に追加

Each of the segments 1 is constituted of at least two segment bodies 3 and 4 divided in the diametric direction of the core and different in the coefficient of thermal expansion and the ratio (high/low) of the coefficients of the thermal expansion of two segment bodies 3 and 4 is 3 or above. - 特許庁

(a) オーストラリアへの保護の拡張を求める請求が議定書第3条の3(1)に基づいて行われた場合-その商標の国際登録日、又は例文帳に追加

(a) if the request for extension of protection to Australia was made under Article 3ter(1) of the Protocol -- the date of international registration of the trade mark; or - 特許庁

シートベルトの長さ調節は、シートベルトの第2ベルト部5を図中矢印P方向に締上げることにより、その位置でシートベルトの第2ベルト部5がベルト締付器具100により、固定される。例文帳に追加

The length of the seat belt 3 is adjusted by fastening the second belt part 5 of the seat belt 3 upward in an arrow P direction so that the second belt part 5 of the seat belt 3 is fixed by a belt fastening device 100 in its position. - 特許庁

媒質1中に保持された試料へ向けて超音波を送信し、試料の厚さを変化させることによって生じる媒質と試料との界面aで反射する超音波15の第1の位相差と、媒質1および試料を伝播する超音波16の第2の位相差とを求める。例文帳に追加

An ultrasonic wave is transmitted toward a sample 3 held in a medium 13, and a first phase difference of the ultrasonic wave 15 reflected by an interface 3a the medium and the sample generated by changing the sample 13 thickness and a second phase difference of the ultrasonic wave 16 propagated through the medium 13 and the sample 3 are determined. - 特許庁

(5) ハンガリー特許庁は,(3)の要件が満たされているか否かについて欧州特許の本文の翻訳文を審査する。同庁は,その過程で,第68条(2)から(4)までを準用して手続を進める。ただし,第68条(3)及び(4)にいう場合は,ハンガリー語翻訳文は提出されなかったものとみなす。例文帳に追加

(5) The Hungarian Patent Office shall examine the translation of the text of the European patent whether the requirements of paragraph (3) have been satisfied. In the course of this, it shall proceed by applying Article 68(2) to (4) mutatis mutandis, except that in the cases referred to in Article 68(3) and (4), the Hungarian translation shall be deemed not to have been filed. - 特許庁

 副会長は、会長の定めるところにより、会長を補佐し、会長に事故があるときはその職務を代理し、会長が欠員のときはその職務を行う。例文帳に追加

(3) The Vice President shall assist the President in accordance with decisions made by the President, represent the President in the event of an accident involving the President, and perform the duties of the President when the office of President is vacant.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 副会長は、会長の定めるところにより、会長を補佐し、会長に事故があるときはその職務を代理し、会長が欠けたときはその職務を行なう。例文帳に追加

(3) A deputy president shall, in accordance with the instructions of the chairperson and president, assist the chairperson and president, perform the duties of the chairperson and president on his/her behalf when he/she is unable to attend to his/her duties, and shall perform the duties of the chairperson and president in the event that his/her post has been vacated.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

タイバー5により四隅部を連結して長方形の固定盤1と型締シリンダ4の設置盤とを機台6上に対設する。例文帳に追加

By connecting four corners by tie bars 5, a rectangular fixed plate 1 and a setting plate 3 of clamping cylinder 4 are installed on a machine base 3 so as to oppose each other. - 特許庁

両端の函体1の第一定着部および7と中央の函体1の第二滑動定着部間6に1本の緊張材2を張設し、両端の函体1の第二定着部4および8と中央の函体1の第一滑動定着部間5に、他の1本の緊張材2を張設する。例文帳に追加

One tendon 2 is stretched between the first anchor parts 3, 7 of both end fox bodies 1 and a second sliding anchor part 6 of the center box body 1, and the other tendon 2 is stretched between second anchor parts 4, 8 of both end box bodies 1 and a first sliding anchor part 5 of the center box body 1. - 特許庁

支持台の先端部に下面からドクタブレード9の先端部下面に向く多数のねじ孔11を支持台の長さ方向に等間隔に形成し、各ねじ孔11に調整ねじ12をねじ係合する。例文帳に追加

A number of screw holes 11 facing to the underside of a tip part of the doctor blade 9 from the underside of the supporting base 3 are formed in the length direction of the supporting base 3 on the apex part of the supporting base 3 at the same interval, and adjusting screws 12 are respectively screw-fitted to each of the screw holes 11. - 特許庁

包装体は、第1外殻部材1と、第2外殻部材2と、係止部材と、熱膨張チューブ4とで構成される。例文帳に追加

The package is composed of a first outer shell member 1, a second outer shell member 2, a retaining member 3 and a thermal expansion tube 4. - 特許庁

出願人が法人であるとき又は出願人が複数の場合に共通の代表者が法人であるときは,当該法人の長,長に任命された従業者又は代行者(procurator)をデータ欄3に記載される者とすることができる。例文帳に追加

If the applicant is a legal person or, in the case of several applicants, the joint representative is a legal person, the head of the legal person, an employee appointed by the head or a procurator may be the person indicated in data field 3.  - 特許庁

台座は、リレー盤10を設置するための長方形の設置面aを有する板状の金属により構成される。例文帳に追加

The base 3 is constituted of a plate-form metal having a rectangular installation surface 3a for installing the relay board 10. - 特許庁

本発明の測距装置は、赤外カット部4を有する第1センサ部2と、可視光カット部5を有する第2センサ部と、上記第1センサ部2と第2センサ部の出力に基づいて焦点調節する焦点調節部6とを有することを特徴とする。例文帳に追加

This range-finding device is provided with a 1st sensor part 2 having an infrared cutting part 4, a 2nd sensor part 3 having a visible light cutting part 5, and a focusing part 6 performing focusing based on output from the 1st and the 2nd sensor parts 2 and 3. - 特許庁

本発明の製造方法は、銅板1を拡張して銅拡張網板にすることにより、銅と電解液との接触面を増大させ、更に溶解速度と生産効果を高めることを特徴とする。例文帳に追加

The production method is characterized in that, by expanding the copper plate 1 so as to be the copper-expanded net plate 3, the contact face between the copper and the electrolytic solution is increased, and the dissolution rate and productive efficiency are further increased. - 特許庁

公表又は未公表を問わず、検査部局による検査又は外部監査の結果、債務超過と認められた法人は、自己資本規制告示第17条第項第号の表(注)(4)の「客観的に債務超過状態にあると認められた法人」に該当する。例文帳に追加

A corporation deemed to be insolvent as a result of inspection by an inspection department or through an external audit shall be deemed to fall under the category of thecorporations deemed to be insolvent from an objective standpointas specified under Article 17(3)(iii) Table (Note 3)(4) of the Capital Adequacy Notice.  - 金融庁

第十条 第三条から第八条まで及び国家公務員法 (昭和二十二年法律第百二十号)に定めるもののほか、調査会に関し必要な事項は、経済産業省令で定める。例文帳に追加

Article 10 In addition to the provisions in Articles 3 through Article 8 and the National Public Service Act (Act No. 120 of 1947), matters necessary with regard to the Committee shall be provided for by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 主務大臣は、基本方針を定め、又はこれを変更しようとするときは、あらかじめ、関係行政機関の長に協議しなければならない。例文帳に追加

(3) When establishing or revising the Basic Policy, the competent Ministers shall consult in advance with the heads of the administrative organs concerned.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 法務大臣は、出入国管理基本計画を定めるに当たつては、あらかじめ、関係行政機関の長と協議するものとする。例文帳に追加

(3) Prior to the formulation of the Basic Plan for Immigration Control, the Minister of Justice shall consult with the heads of relevant administrative organs.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

主務大臣は、基本方針を定め、又はこれを変更しようとするときは、あらかじめ、関係行政機関の長に協議しなければならない。例文帳に追加

(3) Prior to the formulation of the Basic Policy or any revision thereof, the competent minister shall consult with the heads of relevant administrative organs.  - 経済産業省

第一の蝶番5の蝶番ピンを引き抜くことにより背面板から本体2を取り外すことができる。例文帳に追加

The main body 2 can be removed from the back plate 3 by drawing a hinge pin of the first hinges 5. - 特許庁

調製ユニットはその中で第1の膜および第2の膜4が固定される本体2を含み、前記第1の膜は第1の所定の細孔径を有し、前記第2の膜4は前記第1の膜の前記第1の所定の細孔径よりも小さい第2の所定の細孔径を有し、また前記本体は前記第2の膜4上に収集された前記サンプルを回収するための手段16、20を備える。例文帳に追加

The preparation unit comprises a body 2 within which are fixed a first 3 and a second membrane 4, the first membrane 3 having a first predetermined pore diameter and the second membrane 4 having a second predetermined pore diameter smaller than the first predetermined pore diameter of the first membrane 3, the body also comprising means 16, 20 for retrieving the sample collected on the second membrane 4. - 特許庁

(3) 特許法第30 条(1)(b)に基づく審査官の報告書を受領した場合,登録官は,審査官に対して,特許法第14 条及び第15 条の要件が満たされているか否かを決定するための更なる調査例文帳に追加

(3) Upon receipt of the Examiner's report under section 30(1)(b) of the Act, the Registrar may request the Examiner to conduct a further search or other investigation to determine whether the requirements of sections - 特許庁

本発明の特徴として、Taからなる第2下地層4と、HfまたはZrの単体、或いはその合金からなる第下地層を形成する。例文帳に追加

The second underlayer 4 is made of Ta and the third underlayer 3 is made of a single body of Hf or Zr or an alloy containing Hf or Zr. - 特許庁

本発明によるゴルフ練習台は、練習台本体を平面に設置すると共に、練習台本体の表面に土壌付き天然芝5を備えていることを特徴とする。例文帳に追加

The golf practice mount has a practice mount body 3 positioned on a flat surface and is provided a natural lawn 5 with soil on the surface of the practice mount body 3. - 特許庁

(4) 特許法第30 条(2)(b)に基づく審査官の報告書を受領した場合,登録官は,審査官に対して,特許法第14 条の要件が満たされているか否かを判定するために更なる調査を行うよう請求することができ,(3)の規定は,当該更なる調査又は他の調査についても適用される。例文帳に追加

(4) Upon receipt of the Examiner's report under section 30(2)(b) of the Act, the Registrar may request the Examiner to conduct a further search or other investigation to determine whether the requirements of section 14 of the Act have been satisfied and subregulation (3) shall apply in relation to such further search or other investigation. - 特許庁

本発明は、鳥獣魚介肉、大豆蛋白、ペプチド混合物及び水を含み、加熱調理され、形を有し硬さが5×10^5N/m^2〜5×10^N/m^2であることを特徴とする調理肉加工食品及びその製造法である。例文帳に追加

The cooked meat processed food comprises flesh meat and seafood meat, soybean protein, a peptide mixture and water, is cooked, and has a certain shape and hardness of10^5 N/m^2 to10^3 N/m^2. - 特許庁

(3) 特許庁の公報法規は,経済通信大臣によって承認されなければならない。特許庁の公報の名称は,「Esti Patendileht」とする。 (2004年3月10日。2004年5月1日施行-RT I 2004, 20, 141)例文帳に追加

(3) The statutes of the official gazette of the Patent Office shall be approved by the Minister of Economic Affairs and Communications. The title of the official gazette of the Patent Office is ≪Eesti Patendileht≫. (10.03.2004 entered into force 01.05.2004 - RT I 2004, 20, 141)  - 特許庁

例文

超音波探触子ホルダ1は、探触子4を保持する保持部2と、その左右両側に設けられた抱き爪部から成り立っている。例文帳に追加

The ultrasonic probe holder 1 comprises both a holding part 2 for holding a probe 4 and a holding claw part 3 provided for both right and left sides of the holding part 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS