1016万例文収録!

「しもとくら」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しもとくらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しもとくらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 238



例文

暗い道では足元に気をつけなさい。例文帳に追加

Watch your step in dark alleys. - Tatoeba例文

朝倉堂附厨子1基例文帳に追加

Asakura-do Hall including a body of Zushi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

暗い道では足元に気をつけなさい。例文帳に追加

Look out for your step in dark alleys.  - Tanaka Corpus

その後、今川義元の庇護を受けて駿河で暮らした。例文帳に追加

Afterward, Nobutora lived in Suruga Province under the patronage of Yoshimoto IMAGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

寛元2年(1244年)-鎌倉幕府評定衆、前能登守。例文帳に追加

1244: Kamakura Bakufu hyojoshu, former Noto no kami.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

岡倉天心、橋本雅邦らに学ぶ。例文帳に追加

He progressed under the guidance of Tenshin OKAKURA, Gaho HASHIMOTO and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛元元年(1243年)、西大寺(奈良市)の忍性によってつくられた。例文帳に追加

This facility was built by Ninsho in 1243 at Saidai-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、京に出て細川政元に仕え、名乗りも朝倉弾正忠元景に替える。例文帳に追加

After that, he went to Kyoto to serve Masamoto HOSOKAWA, and changed his name and called himself Danjo-no-chu Motokage ASAKURA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

解散した吉本興業のお笑いコンビ→極楽とんぼ例文帳に追加

A pair of comedians of Yoshimoto Kogyo Co., Ltd., who have broken up is Gokuraku Tonbo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

正慶2年/元弘3年(1333年)、鎌倉を出て、近江瓜生津の仏光寺に向う。例文帳に追加

In 1333, he moved from Kamakura to Bukko-ji Temple in Uriuzu, Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

城内では腰元と茶坊主の珍伯らが且元の陰口を言っている。例文帳に追加

In the castle, female servants and Chinpaku, chabozu (tea-server) are talking malicious gossip about Katsumoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「明堂」は鎌倉~南北朝時代、「太素」は平安時代の写本。例文帳に追加

"Meido" is a copy from the Kamakura to the Northern and Southern Courts period; "Taiso" is from the Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

康元元年(1256年)に出家し、引退後は極楽寺に隠居した。例文帳に追加

He entered the priesthood in 1256 and stayed at Gokuraku-ji Temple after the retirement.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

参与岩倉具視、大原重徳、万里小路博房、長谷信篤、橋本実梁例文帳に追加

Sanyo: Tomomi IWAKURA, Shigetomi OHARA, Hirofusa MADENOKOJI, Nobuatsu NAGATANI, and Saneyana HASHIMOTO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大原重徳、万里小路博房、長谷信篤、岩倉具視、橋本実梁例文帳に追加

Shigetomi OHARA, Hirofusa MADENOKOJI, Nobuatsu NAGATANI, Tomomi IWAKURA, Saneyana HASHIMOTO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、冷凍室にダンパがないため、霜取り運転中に霜取りヒータにより加熱された冷却器近傍の空気が冷凍室に流入し、霜取り後の冷凍室の温度は霜取り前に比べ約7℃程度上昇してしまい、霜取り運転後に圧縮機を高回転で運転する時間が長くなってしまう。例文帳に追加

The refrigeration compartment and all independent compartments having independent doors and air passages arranged in parallel are provided with dedicated dampers in front of the chill outlets thereof. - 特許庁

京極為兼(きょうごくためかね、建長6年(1254年)-元徳4年/元弘2年3月21日(旧暦)(1332年4月16日))は、鎌倉時代後期の歌人。例文帳に追加

Tamekane KYOGOKU (1254 - April 16, 1332) was a late Kamakura-period waka poet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日野俊基(ひのとしもと、生年不詳-元弘2年/正慶元年6月3日(旧暦)(1332年6月26日))は、鎌倉時代末期の公家である。例文帳に追加

Toshimoto HINO (date of birth unknown, died July 4, 1332) was a court noble at the end of Kamakura Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、元徳3年/元弘元年(1331年)に発覚した2度めの討幕計画である元弘の変で再び捕らえられ、鎌倉の葛原岡で処刑された。例文帳に追加

He was arrested again in the Genko Incident, which was the second anti-shogunate plot uncovered in 1331, and was sentenced to death in Kuzuharagaoka, Kamakura.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南条時光(なんじょうときみつ、正元(日本)元年(1259年)-元弘2年/正慶元年5月1日(旧暦)(1332年5月25日)は、鎌倉時代後期の武将。例文帳に追加

Tokimitsu NANJO (1259 - May 25, 1332) was a busho (Japanese military commander) who lived in the late Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

クリップスプリンガーは『愛の巣』を弾き終えると、椅子に座ったままふりかえり、辛そうなようすで、薄暗がりにギャツビーの姿を探しもとめた。例文帳に追加

When Klipspringer had played THE LOVE NEST. he turned around on the bench and searched unhappily for Gatsby in the gloom.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

蟄居して悶々と暮らしている判官に、腰元たちが一輪ずつ花を献上して慰める。例文帳に追加

Each of koshimoto offers a piece of flower to Hangan who is being confined to his house.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉時代の寛元2年(1244年)、旧僧房の東端部分を改造したものである。例文帳に追加

This hall was originally the east end of the old priests' living quarters, which was remodeled in 1244 during the Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享保20年(1735年)桜町天皇に譲位し(在位27年)、元文2年(1737年)に崩御した。例文帳に追加

In 1735 he passed the throne to Emperor Sakuramachi (his reign was twenty seven years) and he died in 1737.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

土御門北、東洞院東、正親町南、高倉西に所在し、元は藤原邦綱の邸宅であった。例文帳に追加

The Kyoto Imperial Palace is located at Tsuchimikado-Kita, Higashinotoin-Higashi, Ogimachi-Minami, Takakura-Nishi and was originally the residence of FUJIWARA no Kunitsuna.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方関東では新田義貞が奮戦して鎌倉を落とし、元弘の乱は終結した。例文帳に追加

In the Kanto region, Yoshisada NITTA fought bravely with Kamakura to end the Genko War.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1243年10月26日(寛元元年9月5日(旧暦))-頼経が後藤基綱大倉家へ入御されるのに随行する。例文帳に追加

On October 26, 1243, Yasutsuna accompanied Yoritsune to visit Okura family and Mototsuna GOTO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、義父である朝倉景総は、当時、越前国を離れ京で管領細川政元に仕えていた。例文帳に追加

His father-in-law, Kagefusa ASAKURA left Echizen Province at that time to serve Masamoto HOSOKAWA, shogunal deputy, in Kyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ある日、元就は三人の息子(隆元・元春・隆景)を枕元に呼び寄せた。例文帳に追加

One day Motonari called his three sons (Takamoto, Motoharu and Takakage) to his bedside.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮城浩蔵が刑事法を担当したのに対し、岸本は矢代操と分担して民事法を担当した。例文帳に追加

Kozo MIYAGI lectured on criminal law while KISHIMOTO and Misao YASHIRO took it in turn to lecture on civil law.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在の橋本体は2車線、歩道付のコンクリート製で1950年(昭和25年)に作られた。例文帳に追加

The bridge now has two lanes with sidewalks, and the main body of it was rebuilt of concrete in 1950.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉時代末期、西園寺公相の四男橋本実俊を祖として創設される。例文帳に追加

The family originated with Sanetoshi HASHIMOTO, the fourth son of Kinsuke SAIONJI at the end-Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

庫内湿度を低下させることなく霜取りを迅速に行なうことのできる冷蔵庫を提供する。例文帳に追加

To provide a refrigerator capable of quickly performing defrosting without lowering an inside humidity. - 特許庁

フィルム31はコア33及びクラッド34を有し、基材11の主面12に接合される。例文帳に追加

The film 31 has a core 33 and a clad 34 and is joined with a main surface 12 of the base material 11. - 特許庁

霜取り中の氷結により庫内ファンのファンモータがロックを起こさないようにする。例文帳に追加

To prevent a fan motor of an inside fan from being locked by freezing during defrosting. - 特許庁

第1のクラッドとして、ラジカル発生剤を含む高分子基材11を用意する。例文帳に追加

A polymer base body 11 containing a radical producing agent is prepared as a first clad. - 特許庁

2012年に入り続落は食い止められているものの、足もとで足踏み状態が続いている。例文帳に追加

In 2012, though having been kept from further losses, it has not shown signs of improvement. - 経済産業省

居心地よく暮らすのに必要なものはすべて、ウェンディの足元に揃っていました。例文帳に追加

almost everything needed for a cosy dwelling already lay at Wendy's feet.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

この戦いでは細川政元軍に属して薬師寺長忠、香西元長であったが、2年後の永正の錯乱では、兄が擁立していた細川澄元を自身が擁立し細川政元の暗殺に成功する。例文帳に追加

Although Nagatada YAKUSHIJI and Motonaga KOZAI belonged to Masamoto HOSOKAWA's army in this battle, Nagatada, 2 years later in the Eisho no Sakuran (Disturbance), backed up Sumimoto HOSOKAWA, who his brother backed up, and succeeded in the assassination of Masamoto HOSOKAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安達宗景(あだちむねかげ、正元(日本)元年(1259年)-弘安8年(1285年)11月)鎌倉時代中期の鎌倉幕府の御家人。例文帳に追加

Munekage ADACHI (1259 - December, 1285) was a gokenin (a shogunal retainer)of the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) in the middle of Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

枕カバー、シーツ、掛け布団カバーを一体にする事によって、横や足元からのすきま風を防ぎ、枕の余分な移動を防ぐこと。例文帳に追加

To prevent a draft from the side and the foot side, and to prevent the excess movement of a pillow by integrating a pillow cover, a sheet and a coverlet cover. - 特許庁

その間、ぼくら3人の男性陣は、熱い敷石を足元でじゃりじゃりいわせながら、それが終わるのを待っていた。例文帳に追加

while we three men stood there shuffling the hot pebbles with our feet.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

永正4年(1507年)6月、政元が澄之派の重臣・香西元長や薬師寺長忠らによって殺されると、8月に澄元は澄之討伐の兵を挙げたが、このときに高国は澄元を支持して討伐に貢献し、澄元の家督相続を承認した(永正の錯乱)。例文帳に追加

In June of 1507, after Masamoto was killed by Motonaga KOZAI and Nagatada YAKUSHIJI, the chief retainers of individuals who supported Sumiyuki, Sumimoto organized an army with the intention of attacking Sumiyuki in August of that year, which Takakuni joined, making a huge contribution to Sumimoto and supporting his bid to become the head of the HOSOKAWA family (Confusion of Eisho).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ちなみに元来は貴族の従者の麻狩衣などと袴を同色で仕立てることを「上下」といい、鎌倉時代にも「かみしも」と言う男性用着物があった。例文帳に追加

By the way, originally, the hemp kariginu of noble's servants of the same color as the hakama was called 'kamishimo' (top and bottom), and even in the Kamakura period, there was a male kimono called 'kamishimo.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後深草天皇(ごふかくさてんのう、寛元元年6月10日(1243年6月28日)-嘉元2年7月16日(1304年8月17日))は、鎌倉時代の第89代天皇(在位:寛元4年1月29日(1246年2月16日)-正元元年11月26日(1259年1月9日))。例文帳に追加

Emperor Gofukakusa (June 28, 1243 - August 17, 1304) was the eighty ninth Emperor during the Kamakura period (his reign was from February 16, 1246 to January 9, 1259).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦国期の公家の生活の情報に富み、細川政元の暗殺や細川澄元の敗死などいわゆる永正の錯乱を巡る畿内の政局をつぶさに見て取れる。例文帳に追加

The diary was full of detailed information on the life of kuge (court noble) during the Sengoku period and described in detail the politics in the Kinai region (provinces surrounding Kyoto and Nara) with regard to the Eisho no Sakuran that involved the assassination of Masamoto HOSOKAWA and the death of Sumimoto HOSOKAWA in battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

成之は孫である澄元を、政元の養子に送りこむことに成功するものの、それは畿内の争乱をさらに激化させることになり、政元暗殺とその後の「永正の錯乱」へと事態は進展するのである。例文帳に追加

Although Shigeyuki succeeded to give Sumimoto, his grand son to Masamoto as an adopted child, it intensified the conflict in the Kinai region and the situation led the assassination of Masamoto and the 'Eisho Disturbance' afterwards.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従来の接着剤に比べ、未処理ポリプロピレン樹脂基材と未処理ポリエチレンテレフタレート樹脂基材とに対する良好な接着性を示す水性接着剤を得る。例文帳に追加

To obtain a water-based adhesive showing good adhesiveness to an untreated polypropylene resin base material and an untreated polyethylene terephthalate resin base material in comparison with a conventional adhesive. - 特許庁

借り手に提供されているソフトを操作するための指令信号がネットを通じて貸し元に送られ、貸し元はその信号を、そのソフトウェアが受け取れる秘密の形に変換して送り返す。例文帳に追加

A command signal for operating the software provided to a borrower is transmitted to a lender through a network, and the lender converts the signal into a confidential form capable of being received by the software and returns the signal. - 特許庁

例文

後援者が玄関に車を停め、接客係が駐車し、元の場所に持ってくるような(クラブ、レストランまたは空港などで)提供されるサービス例文帳に追加

a service provided (at a club or restaurant or airport etc.) whereby a patron leaves a car at the entrance and an attendant parks and retrieves it  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS