1016万例文収録!

「しょたいをもつ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しょたいをもつに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しょたいをもつの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10019



例文

時間位置もつれ光子対測定装置は遅延干渉計(41)と光子検出器(47)を有する。例文帳に追加

The time-bin entangled photon pair measurement apparatus has a delay interferometer (41) and a photon detector (47). - 特許庁

高圧放電処理したポリオレフィンとポリアミドからなる新規組織構造をもつ重合体アロイ例文帳に追加

POLYMER ALLOY HAVING NEW STRUCTURATION COMPRISING POLYOLEFIN TREATED BY HIGH VOLTAGE DISCHARGE AND POLYAMIDE - 特許庁

タイムスタンプ付与機能をもつXML署名生成システム,装置,方法およびプログラム例文帳に追加

XML SIGNATURE GENERATION SYSTEM WITH TIME STAMP IMPARTING FUNCTION, DEVICE, METHOD, AND PROGRAM - 特許庁

半導体パッケージング工程の移植性導電パターンをもつテープ及びその製造方法例文帳に追加

TAPE HAVING TRANSPLANTABLE CONDUCTIVE PATTERN AND USED FOR SEMICONDUCTOR PACKAGING PROCESS, AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR - 特許庁

例文

心血管の状態、疾患又は障害をもつ患者の新規治療法の提供。例文帳に追加

To provide a new treating method for patients with cardiovascular conditions, diseases or disorders. - 特許庁


例文

外蓋10のもつキラキラした輝きにより、消費者に高級感を感じさせることができる。例文帳に追加

Brightness of the outer lid 10 gives a consumer an upscale image. - 特許庁

前記本体は、約45°または約90°のような所望の角度(または曲率半径)で角度をもつ例文帳に追加

The main body has a desired angle (or a curvature radius), e.g. about 45° or 90°. - 特許庁

液体と接触状態で加熱した時に後退接触角が低下し、インク等の液体に対し親液性を示す状態(親インク状態)となり、且つ、液体と非接触状態で加熱した時に後退接触角が上昇する表面特性をもつ記録体1に画像を形成する。例文帳に追加

An image is formed on a recording material 1 having such surface characteristics as the retract contact angle decreases when the recording material is heated while touching a liquid to bring about a state exhibiting affinity to a liquid, e.g. ink, (ink affinitive state) and the retract contact angle increases when the recording material is heated without touching a liquid. - 特許庁

熱帯アメリカの食虫鳥で、長くて鋭いくちばしと虹色に輝く緑色または青銅色の羽毛をもつもの例文帳に追加

tropical American insectivorous bird having a long sharp bill and iridescent green or bronze plumage  - 日本語WordNet

例文

液晶素子の液晶層がもつレターデーションに合わせ、位相差補償膜の複屈折Δnと、その全体厚みdとを調節する。例文帳に追加

Birefringence Δn and total thickness d of the optical retardation compensation film is adjusted corresponding to retardation of a liquid crystal layer of the liquid crystal element. - 特許庁

例文

第百八条の六 職員は、職員団体の業務にもつぱら従事することができない。ただし、所轄庁の長の許可を受けて、登録された職員団体の役員としてもつぱら従事する場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 108-6 (1) No official may engage exclusively in any business of an employee organization. However, this shall not apply to the case where an official, with the permission of the head of the government agency employing him/her, engages exclusively in such business as an officer of a registered employee organization.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

滋養と防御の包膜を持つ卵、もしくは胎児も一緒の物から成る動物生殖体例文帳に追加

animal reproductive body consisting of an ovum or embryo together with nutritive and protective envelopes  - 日本語WordNet

構造と一貫性を持つ単一の知覚対象で、注目される対象であり、地面から突き出ている例文帳に追加

a unitary percept having structure and coherence that is the object of attention and that stands out against a ground  - 日本語WordNet

水分に対する耐性が高く信頼性の高いパッシベーション構造をもつパッドを有する半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device that has a pad having a passivation structure of high resistance to water and high reliability. - 特許庁

水分に対する耐性が高く信頼性の高いパッシベーション構造をもつボンディングパッドを有する半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device which has reliable bonding pads having a passivation structure with high durability against water. - 特許庁

応力緩和機能をもつと共に、接続対象物との接続時の荷重にも容易に対処できる、小型のコネクタを提供すること。例文帳に追加

To provide a small-size connector having a stress relaxation function and capable of easily coping with a load at the time of connection with a connection object. - 特許庁

導電性をもつ被加熱部12を備えた対象物1と、導電性をもつ誘導加熱用導電体2とを用い、誘導加熱用導電体2に給電して対象物1の被加熱部12を誘導加熱する方法である。例文帳に追加

According to this method, an object 1 equipped with a conductive heated part 12 and an induction heating conductor 2 having conductivity are used, the heated part 12 of the object 1 is induction-heated by supplying power to the induction heating conductor 2. - 特許庁

可変焦点距離レンズ1は、物体側からレンズ群として順に負の屈折力をもつ第1群11と、正の屈折力をもつ第2群12と、正の屈折力をもつ第3群とを備えている。例文帳に追加

The varifocal lens 1 includes, in the order starting from the object side, a first group 11 of negative refractive power, a second group 12 of positive refractive power and a third group of positive refractive power. - 特許庁

ヤマノイモ属の多くの熱帯つる植物の総称で、多くは食用に適する塊根を持つ例文帳に追加

any of a number of tropical vines of the genus Dioscorea many having edible tuberous roots  - 日本語WordNet

対象におけるカロリー摂取、食物摂取、および食欲を低下させる方法が開示される。例文帳に追加

To disclose a method for decreasing calorie intake, food intake, and appetite in a subject. - 特許庁

対象におけるカロリー摂取、食物摂取、および食欲を低下させる方法が開示される。例文帳に追加

To disclose methods for decreasing calorie intake, food intake, and appetite in a subject. - 特許庁

タイヤの接触逸失補償を持つ有効道路輪郭シミュレ—ション方法及びシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR SIMULATING EFFECTIVE ROAD PROFILE WITH TIRE CONTACT LOSS COMPENSATION - 特許庁

堅い単核を持つ滑らかな表面で卵形をした食用果実を実らせる高木の総称例文帳に追加

any of several trees producing edible oval fruit having a smooth skin and a single hard stone  - 日本語WordNet

優れた偏光消光比を持つ軸対称偏光ビームを発生できるレーザ発振器を提供する。例文帳に追加

To provide a laser oscillator capable of generating axially symmetric polarized beams with an outstanding polarization extinction ratio. - 特許庁

同一のリニアタイムコードをもつマルチメディア要素を、映画のシーンのバリエーションなど、種々のプレゼンテーションのバリエーションに使用する。例文帳に追加

The multimedia elements with the same linear time code are used for variation of various presentations, such as variation of a movie scene. - 特許庁

そして、この処理液を噴射機によって処理対象物である紙及び類似構造をもつ多孔性材料に吹き付ける。例文帳に追加

The treating solution is sprayed on paper or a porous material having similar structure being the object to be treated by a spraying machine. - 特許庁

兵隊たちは彼らが征服した人々から食物を没収した。例文帳に追加

The soldiers seized food from the people they conquered. - Tatoeba例文

何かに対する過度であるか衝動的な関心を持つか、示すさま例文帳に追加

having or showing excessive or compulsive concern with something  - 日本語WordNet

食物を(食べることにより)口から身体に取り入れる過程例文帳に追加

the process of taking food into the body through the mouth (as by eating)  - 日本語WordNet

通常刈り込まれる重たくてカールした一色の毛を持つ知的な犬例文帳に追加

an intelligent dog with a heavy curly solid-colored coat that is usually clipped  - 日本語WordNet

頭部に角を持つ主に熱帯性の様々な大型甲虫各種の総称例文帳に追加

any of various large chiefly tropical beetles having horns on the head  - 日本語WordNet

具体的または抽象的な感覚のどちらかを持つあるいは保有する例文帳に追加

have or possess, either in a concrete or an abstract sense  - 日本語WordNet

長い小枝のような体を持つほとんどの熱帯性の昆虫各種例文帳に追加

any of various mostly tropical insects having long twiglike bodies  - 日本語WordNet

温帯地域に生息する捕食性の長い体の大きな眼を持つ昆虫例文帳に追加

predacious long-bodied large-eyed insect of warm regions  - 日本語WordNet

液体製剤で、皮膚に塗ると鎮静や消毒や医薬作用を持つ例文帳に追加

liquid preparation having a soothing or antiseptic or medicinal action when applied to the skin  - 日本語WordNet

端末で動原体を持つまっすぐの棒のような染色体例文帳に追加

a chromosome like a straight rod with the centromere in terminal position  - 日本語WordNet

3つのセクションを持つ音楽形体―提示部、展開部と再現部例文帳に追加

a musical form having 3 sections -- exposition and development and recapitulation  - 日本語WordNet

統語的(または形態学的)な機能を持つ最小の言語単位例文帳に追加

minimal language unit that has a syntactic (or morphological) function  - 日本語WordNet

緑の茎を持つ商業的に栽培されたセロリのいくつかのタイプのどれか例文帳に追加

any of several types of commercially grown celery having green stalks  - 日本語WordNet

夫婦間婚姻契約の終了に対する司法権を持つ裁判所例文帳に追加

a court having jurisdiction over the termination of marriage contracts  - 日本語WordNet

経済的動機が無く、窃盗に対し不条理な強い衝動を持つ人例文帳に追加

someone with an irrational urge to steal in the absence of an economic motive  - 日本語WordNet

食用に適した果実を持つ熱帯のアメリカの小さい常緑樹例文帳に追加

small evergreen tree of tropical America with edible fruit  - 日本語WordNet

小さな星型の白い花を持つ低く成長する北部の温帯の植物例文帳に追加

low-growing north temperate herb having small white star-shaped flowers  - 日本語WordNet

灰白色の微毛で覆われた葉を持つ温帯北部地域産の草本の属例文帳に追加

a genus of herbs of north temperate regions having hoary leaves: pearly everlasting  - 日本語WordNet

小さな黄色い革の食用に適する塊茎を持つ、熱帯アメリカのヤマノイモ例文帳に追加

tropical American yam with small yellow edible tubers  - 日本語WordNet

羽毛のような円錐花序を持つ、熱帯アフリカ北東部の植物例文帳に追加

northeastern tropical African plant having feathery panicles  - 日本語WordNet

広く分布している北米のスゲで、オリーブグリーン色の堅い茎を持つ例文帳に追加

widely distributed North American sedge having rigid olive green stems  - 日本語WordNet

非常に堅い木質を持つ、西インド諸島の材木用樹木例文帳に追加

West Indian timber tree having very hard wood  - 日本語WordNet

高密度の硬い薄茶色の木質を持つ北のジーランド木例文帳に追加

northern Zealand tree having dense hard light-brown wood  - 日本語WordNet

例文

ある種の分類システムにおいて尾状花序を持つ植物に対して使われる例文帳に追加

used in some classification systems for plants that bear catkins  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS