1016万例文収録!

「そめたか」に関連した英語例文の一覧と使い方(83ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > そめたかに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

そめたかの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4120



例文

溶融ガラスを成形金型でプレス成形することによって製造され、表裏の成形転写面を有するガラス成形体において、成形転写面の少なくとも一方は、表面粗さ(Ra)が0.01μm〜0.1μmの平滑領域と、表面粗さ(Ra)が0.15μm〜5μmの粗面領域とを有する。例文帳に追加

Each glass molded body is manufactured by press-molding molten glass with a mold and has front and rear molding transfer surfaces, wherein, at least one of the molding transfer surfaces has a smooth region where the surface roughness (Ra) is 0.01-0.1 μm and a coarse region where the surface roughness (Ra) is 0.15-5 μm. - 特許庁

好ましくは、染毛料組成物中における(C)ポリグリセリンアルキルエーテルの含有量に対する(B)芳香族アルコールの含有量の質量比は、1〜25であり、且つ(B)芳香族アルコールの含有量及び(C)ポリグリセリンアルキルエーテルの含有量の合計に対する(A)水の含有量の質量比は、3〜12である。例文帳に追加

Preferably, the mass ratio of the content of the aromatic alcohol (B) to the content of the polyglycerine alkyl ether (C) is 1-25 while the mass ratio of the content of water (A) to the total of the content of the aromatic alcohol (B) and the content of the polyglycerine alkyl ether (C) is 3-12 in the hair dye agent composition. - 特許庁

光源に依存しない自然な肌色の仕上がりが得られると共に、使用感に優れ、湿式成型法を適用していながらも、色材成分の溶出に起因する化粧料表面の色ムラや肌への染着の発生が抑制されたベースメイク化粧料及びその製造方法を提供することベースメイク化粧料及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a foundation cosmetic which gives natural skin-color finish independently of a light source and excellent sense of use and reduces unevenness in color on the cosmetic surface or occurrence of dying on a skin due to elution of a coloring material component even though the use of a wet-molding method; and a method for producing the same. - 特許庁

プロトンNMRスペクトルで、オレフィン性二重結合水素面積比率が13%以下である芳香族−脂環族共重合石油樹脂100重量部に対して、ヒンダードアミン化合物0.05〜2重量部を含有することを特徴とする芳香族−脂環族共重合石油樹脂組成物及びその製造方法。例文帳に追加

There are provided the aromatic-alicyclic copolymerized petroleum resin composition containing 0.05-2 pts.wt. of a hindered amine compound based on 100 pts.wt. of an aromatic-alicyclic copolymerized petroleum resin having an olefinic double bond hydrogen areal ratio of13% in proton NMR spectrum, and a method for producing the petroleum resin composition. - 特許庁

例文

このとき、研磨ロール32が、固定ロール31による金属箔30の繰り出し方向と逆方向に回転するので、凹凸面32aが金属箔30の表面に対して所定の圧力で押圧されて擦動し、金属箔30の表面が削られて、粗面化30aが金属箔30の表面に形成される。例文帳に追加

At this time, since the polishing roll 32 rotates in the reverse direction of a reel-out direction of the metal foil 30 by the fixed roll 31, an uneven surface 32a is pressed against the surface of the metal foil 30 by the predetermined pressure and frictionally moved, and the surface of the metal foil 30 is ground, and a roughened surface 30a is formed on the surface of the metal foil 30. - 特許庁


例文

梁部材20の表面などにおける反射への対策は、部材の表面を粗面仕上げとして入射光を乱反射させる、光源の波長に合わせて分光吸収特性を持つ塗料などを塗布することで入射光を表面で吸収する、あるいは部材の形状を平面でなく曲面で構成する。例文帳に追加

As a countermeasure to the reflection on the surface or the like of a beam member 20, incident light is reflected diffusely by roughly processing a surface on the member, incident light is absorbed on the surface by applying a paint having a spectroscopic absorption characteristic according to the wavelength of a light source, and alternatively, the member is formed not in a flat plane but in a curved plane. - 特許庁

(a)N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−p−フェニレンジアミンまたはその塩、(b)p−フェニレンジアミンまたはその塩、および(c)p−アミノフェノール、2−クロル−p−フェニレンジアミン、p−アミノ−o−クレゾール、m−アミノフェノール、レゾルシン、p−メチルアミノフェノール、4−ニトロ−o−フェニレンジアミン、2−ニトロ−p−フェニレンジアミン、ピクラミン酸、5−(2−ヒドロキシエチルアミノ)−2−メチルフェノール、1−アミノ−4−メチルアントラキノン、1,4−ジアミノアントラキノンおよびこれらの塩からなる群から選ばれる少なくとも1種以上を含有するからなることを特徴とする染毛剤組成物。例文帳に追加

To provide a hairdye composition having excellent light resistance and dyeing. - 特許庁

少なくとも酸化染料、酸化防止剤、キレート剤、防腐剤およびアルキル基の炭素数が12〜18でエチレンオキシドの付加モル数が50〜150のポリオキシエチレンアルキルエーテルを水中に含有する水相と、少なくとも油分、高級アルコールおよびアルキル基の炭素数が12〜18のハロゲン化アルキルトリメチルアンモニウムを含有する油相とを混合して乳化することによって、クリーム状で中性タイプの酸化型染毛剤1剤を製造する。例文帳に追加

The creamy and neutral oxidation-type hair dye 1st agent is obtained by mixing an aqueous phase where an oxidative dye, an antioxidant, a chelating agent, an antiseptic and a polyoxyethylene 12-18C alkyl ether 50-150 in addition number of moles of ethylene oxide are essentially included in water with an oily phase essentially including an oil component, a higher alcohol and a 12-18C alkyl trimethylammonium halide to effect emulsification. - 特許庁

印刷版、特に、クッション性を有することにより、硬質な被印刷物に対してブランケットロールを用いないダイレクトなグラビア印刷が可能であり、段ボール印刷等、粗面に対するグラビア印刷が良好に行えて、液晶パネル用ガラスへカラーフィルタを構成するためのマトリックス画像をカラー印刷する、あるいはコンパクトディスク等に画像をカラー印刷するのに好適であるクッション性を有するグラビア版及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a printing plate, especially a photogravure plate having cushion property, enabling direct gravure printing without a blanket roll to a hard material to be printed by cushion property, favorably performing gravure printing to a rough surface such as corrugated board printing, color printing a matrix image for forming a color filter to glass for a liquid crystal panel glass, or preferable for color printing an image on a compact disk. - 特許庁

例文

L−アミノ酸生合成に影響する、コリスミ酸ムターゼ/プレフェン酸デヒドロゲナーゼ又はホスホグルコースイソメラーゼなどの細菌酵素をコードする遺伝子の3’末端に、転写可能であり、特定の配列番号のペプチド又はその変異体をコードするDNA断片を連結することにより改変されている、腸内細菌科に属する細菌を用いる発酵による、L-アミノ酸、例えばL-フェニルアラニン及びL-ヒスチジンの製造法。例文帳に追加

Provided is a method for producing an L-amino acid such as L-phenylalanine and L-histidine by the fermentation with a bacterial strain belonging to the family Enterobacteriaceae and modified by connecting a transferable DNA fragment encoding a peptide of a specific sequence number or its mutant to the 3' terminal of a gene encoding a bacterial enzyme influencing on the biosynthesis of L-amino acids such as chorismic acid mutase/prephenic acid dehydrogenase or phosphoglucose isomerase. - 特許庁

例文

この硬質合成樹脂を溶融粘度が小さく、高流動性のベース材の合成樹脂にこのベース材より溶融粘度が大きく、低流動性の添加材の粉末、粒子の混合合成樹脂を使用して押出し成形機によって薄保護膜層の表面に多数の凹凸状の粗面部を形成することを特徴とする。例文帳に追加

With the use as the hard synthetic resin a mixed synthetic resin formed by mixing a synthetic resin of a base material having smaller melting viscosity and higher fluidity with powder and particles of additives having greater melting viscosity and lower fluidity than the base material, a number of rugged coarse portions are formed on the surface of the thin protecting film layer by an extrusion molding machine. - 特許庁

FRP板の一表面を凹凸面に形成してなる補強板、FRP板の一表面に、凹凸面を有する樹脂層を形成してなる補強板、FRP板の一表面に、表面に立毛組織を有する布帛を接合してなる補強板、およびFRP板の一表面に珪酸質粒子を付着させることによりその一表面を粗面化してなる補強板。例文帳に追加

This reinforcing plate is formed of a FRP plate having an irregular surface formed one side thereof, a FRP plate having a resin layer having an irregular surface on one side thereof, a FRP plate having a cloth having fluffing texture on the surface on one side thereof, or a FRP plate having one side roughened by adhering siliceous particle to the one side. - 特許庁

金属とポリアリーレンスルフィド樹脂または樹脂組成物の複合構造体であって、前記金属の表面が物理的および/または化学的に粗面化されており、前記ポリアリーレンスルフィド樹脂または樹脂組成物を構成するポリアリーレンスルフィド成分が、少なくともパラアリーレンスルフィド繰り返し単位とメタアリーレンスルフィド繰り返し単位からなる共重合体を含み、かつポリアリーレンスルフィド成分中のメタアリーレンスルフィドの繰り返し単位を2〜20mol%含有するポリアリーレンスルフィド成分であることを特徴とする、金属とポリアリーレンスルフィド樹脂または樹脂組成物との複合構造体。例文帳に追加

In a composite structure of metal and polyarylene sulfide resin or resin composition, the surface of metal is roughened physically and/or chemically, and the polyarylene sulfide resin or the polyarylene sulfide component composing the resin composition contains a copolymer comprising at least a para-arylene sulfide repeating unit, and contains 2-20 mol% of meta-arylene sulfide repeating units in the polyarylene sulfide component. - 特許庁

(1) 局長は,「PATENT OFFICE JOURNAL」と称する公報を定期的に発行し,第91条(1)の規定に従うことを条件として,本法に基づいて制定の規則で定める一切の細目であって (本法施行の前後を問わず出願される)特許出願に係るもの及び本法その他の法律によりこれに公告すべきものと指示される一切の事項並びにその他の事項及び情報であってニュージーランドに登録され又は現存する特許の所有者に有益又は重要であると自己の認めるものを公報により公告しなければならない。例文帳に追加

(1) The Commissioner shall issue periodically a journal to be called the Patent Office Journal, and, subject to the provisions of subsection (1) of section 91 of this Act, shall publish therein all such particulars of applications for patents (whether filed before or after the commencement of this Act) as are prescribed by regulations made under this Act and all such other matters as are directed by this Act or otherwise by law to be published therein and such other matters and information as may appear to him to be useful or important to proprietors of patents registered or subsisting in New Zealand. - 特許庁

試料中のN−アセチルグルコサミンの定量方法であって、(1)N−アセチルグルコサミンキナーゼ、N−アセチルグルコサミン−6−リン酸デアセチラーゼ、グルコサミン−6−リン酸デアミナーゼ、グルコース−6−リン酸イソメラーゼ及びグルコース−6−リン酸デヒドロゲナーゼを試料に作用させる工程、及び(2)前記(1)工程で生成するNADPH又はNADH量を測定し、予め求めた検量線からN−アセチルグルコサミンを定量する工程を有することを特徴とする方法。例文帳に追加

The method for quantifying N-acetylglucosamine in a specimen includes steps of: (1) acting N-acetylglucosamine kinase, N-acetylglucosamine-6-phosphate deacetylase, glucosamine-6-phosphate deaminase, glucose-6-phosphate isomerase, and glucose-6-phosphate dehydrogenase on the specimen; (2) measuring quantity of NADPH or NADH generated in the step (1); and quantifying the N-acetylglucosamine from a calibration curve obtained in advance. - 特許庁

アラビノース、リキソース、リボース、キシリトール、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、ジプロピレングロコール、ジグリセリン、エリスリトール、スレイトール、トリメチロールプロパン又はトリメチロールエタン等のエーテル結合を0乃至は1個有する、炭素数4以上の多価アルコールを着色用の組成物に含有させるこにより、染色性に優れる染毛料や、色味ののりの均一な毛髪用マスカラ組成物を提供する。例文帳に追加

This composition, a hair dye with high dyeing ability or mascara composition for the hair with uniform color spread, is obtained by formulating a conventional hair-dyeing composition with a ≥4C polyhydric alcohol having zero or one ether linkage such as arabinose, lyxose, ribose, xylitol, trimethylolpropane, trimethylolethane, dipropylene glycol, diglycerol, erythritol or threitol. - 特許庁

2 国土交通大臣は、第四十二条第一項の技能証明申請書、第五十七条第一項の技能証明限定変更申請書、第六十三条第一項の航空英語能力証明申請書又は第六十四条第一項の計器飛行証明申請書若しくは操縦教育証明申請書を受理したときは、申請者に法第二十九条第一項(法第二十九条の二第二項、法第三十三条第三項又は法第三十四条第三項において準用する場合を含む。)の試験に関する実施細目その他必要な事項を通知する。例文帳に追加

(2) After receiving a written application for competence certification pursuant to Article 42 paragraph (1), written application for change of rating on competence certification pursuant to Article 57 paragraph (1), written application for aviation English proficiency certification pursuant to Article 63 paragraph (1), or written application for instrument flight certification and flight instructor certification pursuant to Article 64 paragraph (1), the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism shall notify the candidate the details of examinations and other required matters pursuant to Article 29 paragraph (1) of the Act (including the cases where it is applied mutatis mutandis to Article 29-2 paragraph (2) of the Act, Article 33 paragraph (3) of the Act, and Article 34 paragraph (3) of the Act).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

連邦法務大臣は,意匠登録官庁としての特許庁の機構及び業務を規定し,法律に規定がない限りにおいて施行令により,意匠出願の要件,意匠を表現するについての様式及び他の要件,表面の意匠又は製作物そのものを表すのに用いる製作物の許容できる大きさ,表現物に添付する記述の内容及び範囲,物品の分類,意匠登録簿の維持と様式,意匠登録簿に登録される事項,第7条[4]から[6]までに該当する場合における特許庁による意匠の再現物を含む公告の細目,公告の費用を賄うにかかる経費,及び意匠表現のため意匠出願に添付した製作物の意匠登録簿の登録が抹消された(第10c条)後での処理を決定する。連邦法務大臣はこの権限を,施行令により特許庁長官に委譲する。例文帳に追加

The Federal Minister for Justice shall regulate the establishment and the business procedure of the Patent Office as the designs registration authority and shall determine by statutory order, insofar as provision therefor has not been made by law, the requirements for applications for designs, the form and other requirements for the representation of the design, the admissible dimensions of the product used to represent the surface design or the product itself, the content and scope of any description accompanying the representation, the classification of goods, the keeping and form of the Designs Register, the particulars to be entered in the Designs Register and the details of publication, including production by the Patent Office of the representation of the design in the cases covered by Section 7(4) to (6), the expenses to be charged to cover the cost of publication and the treatment of products accompanying an application for its representation following cancellation of the entry in the Designs Register (Section 10c). He may delegate these powers to the President of the Patent Office by statutory order.  - 特許庁

本法は,欧州連合の次の法律を実施するために必要な規則を定める。 (a) 共同体商標に関する1993年12月20日の理事会規則(EC)No.40/94 (b) 農産品及び食料品に係る地理的表示及び原産地名称の保護に関する2006年3月20日の理事会規則(EC)No.510/2006 (c) 農産品及び食料品に係る地理的表示及び原産地名称の保護に関する理事会規則(EC)No.510/2006の実施についての細目規則を定める2006年12月14日の委員会規則(EC)No.1898/2006 (d) 理事会規則(EEC)No.1576/89を廃止する,蒸留酒の定義,説明,呈示,ラベル付け及び地理的表示の保護に関する2008年1月15日の欧州議会及び理事会規則(EC)No.110/2008第III章 (e) 規則(EC)No.1493/1999,(EC)No.1782/2003,(EC)No.1290/2005,(EC)No.3/2008を修正し,規則(EEC)No.2392/86及び(EC)No.1493/1999を廃止する,ぶどう酒市場の共通化に関する2008年4月29日の理事会規則(EC)No.479/2008第IV章例文帳に追加

This Act lays down the rules required for implementing the following acts of the European Union: (a) Council Regulation (EC) No. 40/94 of 20 December 1993 on the Community trade mark; (b) Council Regulation (EC) No. 510/2006 of 20 March 2006 on the protection of geographical indications and designations of origin for agricultural products and foodstuffs; (c) Commission Regulation (EC) No. 1898/2006 of 14 December 2006 laying down detailed rules of implementation of Council Regulation (EC) No. 510/2006 on the protection of geographical indications and designations of origin for agricultural products and foodstuffs. (d) Chapter III of Regulation (EC) No. 110/2008 of the European Parliament and of the Council of 15 January 2008 on the definition, description, presentation, labelling and the protection of geographical indications of spirit drinks and repealing Council Regulation (EEC) No. 1576/89; (e) Chapter IV of Council Regulation (EC) No. 479/2008 of 29 April 2008 on the common organisation of the market in wine, amending Regulations (EC) No. 1493/1999, (EC) No. 1782/2003, (EC) No. 1290/2005, (EC) No. 3/2008 and repealing Regulations (EEC)No. 2392/86 and (EC) No. 1493/1999. - 特許庁

例文

また同2項では「協力の分野、細目及び手続は、実施取極で定める」とされ、実施取極では①「通報」(実施取極第5章第17条)、②「情報交換」(同第18条)、③「技術支援」(同第19条)、④「情報提供における条件」(同第20条)、⑤「刑事手続における情報の使用」(同第21条)、⑥「適用範囲」(同第22条)、⑦「見直し及び協力の拡大」(同第23条)、⑧「協議」(同第24条)、⑨「連絡」(同第25条)について定めている。例文帳に追加

As also contemplated in the Substantive Section, the EPA adopted a framework under which the enforcement authorities of the contracting parties enforce their respective laws [within their own jurisdiction]. In addition, paragraph 2 of the same Article provides that “[t]he sectors, details and procedures of co-operation under this Chapter shall be specified in the Implementing Agreement”. The Implementing Agreement contains provisions on 1) “Notification” (Article 17 of Chapter 5 of the Implementing Agreement), 2)“Exchange of Information” (Article 18), 3) “Technical Assistance” (Article 19), 4) “Terms and Conditions on Provisions of Information” (Article 20), 5) “Use of Information in Criminal Proceedings” (Article 21) 6) “Scope” (Article 22), 7) “Review and Further Co-operation” (Article 23), 8) “Consultations” (Article 24) and 9) “Communications” (Article 25). - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS