1016万例文収録!

「てんねんごむ」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > てんねんごむの意味・解説 > てんねんごむに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

てんねんごむの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16080



例文

混練ミキサーにより、白色無機質充填剤とゴムとを混練するに際して、ゴムを先行して予備練りした後に、続いて白色無機質充填剤を添加することを特徴とするゴム組成物の製造法である。例文帳に追加

The method for manufacturing the rubber composition comprises the steps of precedently previously kneading a rubber in the case of kneading the white inorganic filler and the rubber by a kneading mixer, and then adding the white inorganic filler. - 特許庁

密閉混練機にて、天然ゴムを20重量%以上含むゴム成分と充填剤、オイル、可塑剤、老化防止剤などを混練する方法であって、カーボンブラックなどの充填剤を分割して投入し、混練りを行なう。例文帳に追加

This method for kneading the rubber component containing20 wt.% of a natural rubber with the filler, an oil, a plasticizer, an antioxidant, etc., by a closed kneader comprises dividedly feeding the filler such as carbon block, etc., to the rubber component and kneading. - 特許庁

天然ゴム又は合成ゴムからなる1種又は2種以上の混合物よりなる生ゴム中に粉体ゴムが組成物として混合されたゴム組成物を用いたゴムベルト成形用ゴム型。例文帳に追加

The rubber mold for shaping the rubber belt uses a rubber composition which has a powdered rubber mixed as a composition into a raw rubber comprising a mixture of one or more kinds of natural rubber and synthetic rubbers. - 特許庁

前記エラストマー成分としては、天然ゴム及び合成ゴムが好ましく、前記充填剤の1種以上は、補強性充填剤であることが好ましい。例文帳に追加

As the elastomer component, natural/synthetic rubber is desirable, and preferably, one or more kinds of the fillers is a reinforcing filler. - 特許庁

例文

興国6年/康永4年(1345年)に行われた後醍醐天皇を弔う天龍寺の法要に参列している。例文帳に追加

He attended the memorial service for Emperor Godaigo in 1345 at Tenryu-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

その後菩提を弔って、曾孫後冷泉天皇の天喜元年(1053年)に90歳で薨去。例文帳に追加

She later prayed to Buddha for the happiness of the dead, and passed away at the age of 90 during the reign of her great grandchild, Emperor Goreizei, in 1053.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天然石よりなる天然骨材を主成分として、これにカルシウム含有物質を混合し、この混合物を溶融して結晶化する。例文帳に追加

This method of producing concrete aggregate comprises the steps of mixing a natural aggregate of natural stones as a main component with a calcium containing material, melting the mixture and crystallizing it. - 特許庁

エポキシ化天然ゴムの水素添加物をゴム成分中に3〜100重量%含有するタイヤ用ゴム組成物である。例文帳に追加

The rubber composition for a tire contains a hydrogenated epoxidized natural rubber in an amount of 3 to 100 wt.% in a rubber component. - 特許庁

アルキレンジアミン系化合物及び/又はイミダゾリニウムベタイン系化合物を含むケン化天然ゴムラテックスから得られ、リン含有量が200ppm以下である改質天然ゴムに関する。例文帳に追加

The modified natural rubber is obtained from a saponified natural rubber latex containing an alkylenediamine-based compound and/or an imidazolinium betaine-based compound, and contains 200 ppm or less of phosphorus. - 特許庁

例文

こうして得られる脱蛋白天然ゴムラテックスを用いて、本発明の浸漬ゴム製品を製造する。例文帳に追加

Thus obtained deproteinized natural rubber latex is used to produce dipped rubber goods of the present invention. - 特許庁

例文

また、本発明のゴム手袋は、前記脱蛋白天然ゴムラテックスを用いて成形したものである。例文帳に追加

The other objective rubber gloves are obtained by molding the above deproteinized natural rubber latex. - 特許庁

熱可塑性材料はフッ素含有熱可塑性ポリマーから成り、硬化エラストマーはアクリルゴム、EPDMゴム、ブチルゴム、シリコーンゴム、ブタジエンゴム、イソプレンゴム、および天然ゴムから成る群から選ばれた非ニトリルゴムから成る。例文帳に追加

The thermoplastic material is composed of a fluorine-containing thermoplastic polymer and the cured elastomer is composed of a non-nitrile rubber selected from a group consisting of EPDM rubber, butyl rubber, silicone rubber, butadiene rubber, isoprene rubber and natural rubber. - 特許庁

合祀祭神-天水分神、菅原道真、金山彦神、金山姫神例文帳に追加

Deities enshrined together: Ameno Mikumari no Kami, SUGAWARA no Michizane, Kanayamahiko-no-kami, and Kanayamahime-no-kami.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治暦4年(1068年)、父後三条天皇即位により内親王宣下。例文帳に追加

She was given the title of Imperial Princess by the enthronement of her father Emperor Sanjo in 1068.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熱間鍛造性及び切削性に優れたアルミニウム合金展伸材例文帳に追加

WROUGHT ALUMINUM ALLOY WITH EXCELLENT HOT FORGEABILITY AND MACHINABILITY - 特許庁

前記高分子物質は、天然ゴム又はポリイソプレンであることが好ましい。例文帳に追加

The polymer substance is preferably a natural rubber or a polyisoprene. - 特許庁

燃料電池運転システムにおける水素貯蔵合金再生装置例文帳に追加

RECYCLING DEVICE OF HYDROGEN STORAGE ALLOY IN FUEL CELL OPERATING SYSTEM - 特許庁

天然ゴムラテックス物品のアレルゲン性低減のための改良方法例文帳に追加

IMPROVING METHOD FOR REDUCING ALLERGENICITY OF NATURAL RUBBER LATEX ARTICLE - 特許庁

インターネットコンテンツに関する著作権の包括的保護システム例文帳に追加

SYSTEM FOR COMPREHENSIVELY PROTECTING COPYRIGHT CONCERNING INTERNET CONTENTS - 特許庁

ダム浚渫土と石炭灰とを混合してなる天然土代替物。例文帳に追加

This substitute for natural soil is formed by mixing the dam-dredged soil with the coal ash. - 特許庁

1)天然サンゴカルシウムの粉末を含有してなることを特徴とする豆腐。例文帳に追加

(1) The Tofu contains powdery natural coral calcium. - 特許庁

総合会員制点数管理が可能なインターネットシステム運営方法例文帳に追加

INTERNET SYSTEM OPERATION METHOD CAPABLE OF MANAGING POINTS IN OVERALL MEMBERSHIP SYSTEM - 特許庁

集合住宅用燃料電池発電システム及びこれの運転方法例文帳に追加

FUEL CELL POWER GENERATION SYSTEM FOR APARTMENT HOUSE AND ITS OPERATION METHOD - 特許庁

天然ゴム本来の物理特性を維持しながら臭気低減および保存時の耐凍結性に優れた変性天然ゴムを提供する。例文帳に追加

To provide a modified natural rubber having an excellent reduction in malodors and excellent freezing resistance during preservation while maintaining physical characteristics essential to natural rubber. - 特許庁

転送部16は、イネーブル信号を順にシフトする複数の転送回路17を含む。例文帳に追加

The transfer section 16 includes a plurality of transfer circuits 17 sequentially shifting an enable signal. - 特許庁

本発明の天然繊維ボードの製造方法は、天然繊維を温度110℃以上の高温水蒸気で処理し、改質天然繊維を得る工程と、前記改質天然繊維と結合材とを混合する工程とを含む。例文帳に追加

The manufacturing method of the natural fiber board of this invention includes the step of treating natural fiber with high temperature steam of the temperature of 110°C or higher to obtain reformed natural fibers, and the step of mixing the reformed natural fibers with a bonding material. - 特許庁

ネットワーク内のフレーム転送装置101において、転送するLLDPフレームのTTLをその最大値の65535に変換して転送する。例文帳に追加

A frame transfer device 101 in a network converts a TTL of a LLDP frame to be transferred into its maximum value of 65535, and transfers it. - 特許庁

天然ゴムおよび/または改質天然ゴムを50重量%以上含有するゴム成分、および数平均分子量が700以下のテルペン系(共)重合体を含有するゴム組成物、ならびにそれを用いた空気入りタイヤ。例文帳に追加

The rubber composition comprises a rubber component containing50 wt.% natural rubber and/or modified natural rubber and a terpene-based (co)polymer having700 number-average molecular weight, and the pneumatic tire by using the same is also provided. - 特許庁

天然ゴム、または天然ゴムとジエン系合成ゴムのブレンドをゴム主成分とする防振ゴム用ゴム組成物において、ゴム成分100重量部に対して、硫黄の0.4〜1重量部、及びチアゾール系加硫促進剤の0.3〜5重量部を含有する。例文帳に追加

The rubber composition of the rubber vibration insulator comprising as the rubber principal component a natural rubber or a blend of a natural rubber and a diene-based synthetic rubber, is characterized by containing 0.4-1 pt.wt. of sulfur and 0.3-5 pts.wt. of a thiazole-based vulcanization accelerator relative to 100 pts.wt. of a rubber component. - 特許庁

かねてより死を覚悟しており、後村上天皇よりの弁内侍賜嫁を辞退している。例文帳に追加

He had been prepared in mind for the death long since, and he declined an offer of marriage to Bennonaishi by Emperor Gomurakami.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二種類以上のヒドラジド化合物を用いることを特徴とする天然ゴムの粘度の調整方法。例文帳に追加

The method is characterized by using more than two sorts of hydrazide compound. - 特許庁

さらに別のゴム系感圧接着剤は、原料天然ゴムラテックスを遠心分離して得られる漿液中に含まれる天然ゴムを主ゴム成分として含む。例文帳に追加

Still another adhesive may comprise, as the main rubber component, natural rubber contained in a serum obtained by centrifugal separation of the starting natural rubber latex. - 特許庁

天然ゴムおよび/またはジエン系合成ゴム100重量部に対して、ポリカプロラクトンを0.1〜50重量部含有するタイヤ用ゴム組成物。例文帳に追加

This rubber composition for the tire contains 100 pts.wt, natural rubber and/or diene-based synthetic rubber and 0.1-50 pt.wt. polycaprolactone. - 特許庁

天然ゴムラテックス、合成樹脂エマルジョン、粘着付与剤および凍結防止剤を含有し、 前記天然ゴムラテックスおよび前記合成樹脂エマルジョンの固形分配合比率(天然ゴムラテックス/合成樹脂エマルジョン)が、80/20〜30/70であるタイヤパンクシール材。例文帳に追加

The tire puncture sealer contains a natural rubber latex, a synthetic resin emulsion, a tackifier, and an antifreezing agent, wherein a blending ration of the solid contents of the natural rubber latex and the synthetic resin emulsion (natural rubber latex/synthetic resin emulsion) is 80/20 to 30/70. - 特許庁

アイドルギア47が所定量回転すると、アイドルギア47の係合部47bが、ねじりバネ50の第2アーム部50cに係合する。例文帳に追加

When the idle gear 47 is rotated by a predetermined amount, the engagement part 47b of the idle gear 47 is engaged with a second arm part 50c of a torsional spring 50. - 特許庁

恒粘度剤の分散性に優れ、天然ゴムとの混練が不十分な場合等でも優れた恒粘度効果を発揮する天然ゴムの製造方法が提供される。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a natural rubber excellent in dispensability of a viscosity stabilizer and providing an excellent viscosity stabilizing effect even when the kneading of the viscosity stabilizer is insuffi cient. - 特許庁

水酸化マグネシウムとして、苦灰石と天然かん水を原料として合成された合成水酸化マグネシウムを使用する。例文帳に追加

Synthetic magnesium hydroxide synthesized from dolomite and natural brackish water as raw materials is used as the magnesium hydroxide. - 特許庁

聖武天皇は天平13年(741年)の詔で、国ごとに国分寺と国分尼寺を造ることを命じた。例文帳に追加

In 741, the Emperor Shomu issued an order of Mikotonori to build the Kokubun-ji Temple and Kokubun-niji Temple in each province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、エポキシ基及び水酸基を起点とする架橋を形成して改質天然ゴムを得る。例文帳に追加

After that, crosslinking is formed on the basis of the epoxy group and hydroxy group as a starting point to obtain the modified natural rubber. - 特許庁

信号転送システム、信号転送装置、表示パネル駆動装置、および表示装置例文帳に追加

SIGNAL TRANSFER SYSTEM, SIGNAL TRANSFER DEVICE, DISPLAY PANEL DRIVER AND DISPLAY DEVICE - 特許庁

ゲル分の多い脱蛋白天然ゴムラテックスとその製造方法およびそれを用いた脱蛋白天然ゴム例文帳に追加

DEPROTEINIZED NATURAL RUBBER LATEX WITH HIGH GEL CONTENT, ITS PREPARATION METHOD, AND DEPROTEINIZED NATURAL RUBBER USING THE LATEX - 特許庁

天然ゴムラテックス中の蛋白質を簡易にかつ効率よく除去することのできる脱蛋白天然ゴムラテックスの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a deproteinized natural rubber latex capable of easily and effectively removing proteins in a natural rubber latex. - 特許庁

天然ゴム中の蛋白質などの非ゴム成分を除去した脱蛋白天然ゴムをゴム成分に含有するサイドウォールゴム組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a rubber composition for sidewall, containing, as a rubber component, a deproteinized natural rubber being freed from non-rubber components such as protein in natural rubber. - 特許庁

この燃料集合体は、一定長以上の炉心燃料1を装填した通常燃料棒を束ねて構成される通常燃料集合体と、通常燃料集合体の炉心燃料1よりも短い炉心燃料1および中性子を吸収して核分裂性物質に転換する燃料親物質を含むブランケット2を装填した短尺燃料捧を束ねて構成される短尺燃料集合体とからなる。例文帳に追加

This fuel assembly is constituted of normal fuel assembly formed by bundling normal fuel rods loading core fuel 1 longer than a certain length and short fuel assembly formed by bundling short fuel rods core fuel 1 loading a shorter than the core fuel 1 of the normal fuel assembly and a blanket 2 including nuclear parent material absorbing neutrons and converting them into fissile material. - 特許庁

ブタジエンゴム及び35質量%以上のエポキシ化天然ゴムを含むゴム成分と、白色充填剤とを含むトレッド用ゴム組成物に関する。例文帳に追加

The rubber composition for a tread includes a rubber component containing butadiene rubber and 35 mass% or more of epoxidized natural rubber, and a white filler. - 特許庁

さらに他のゴム系感圧接着剤は、原料天然ゴムラテックス中に含まれる重量平均分子量100000〜1000000の天然ゴムを主ゴム成分として含む。例文帳に追加

Further, the adhesive may comprise, as the main rubber component, natural rubber contained in the starting natural rubber latex and having a weight average molecular weight of 100,000 to 1,000,000. - 特許庁

天然ゴム及び脱蛋白質化天然ゴムの少なくとも一方からなるゴム状重合体の主鎖の不飽和二重結合の一部にエポキシ基を導入してエポキシ化ゴム状重合体を形成する。例文帳に追加

An epoxy group is introduced into a part of an unsaturated double bond of a main chain of a rubber polymer which consists of at least one of natural rubber or deproteinized natural rubber to form an epoxidated rubber polymer. - 特許庁

シャフト52の両端にはドラム54が固着され、ドラム54には、ばね用ステンレス鋼帯等からなる板状部材56が巻回される。例文帳に追加

Drums 54 are firmly fixed to both ends of the shaft 52, and plate-shaped members 56 made of a stainless steel strip for springs or the like are wound around the drums 54. - 特許庁

康和5年(1103年)、白河天皇の息子堀河天皇に皇子(後の鳥羽天皇)が生まれる。例文帳に追加

In 1103, Emperor Shirakawa's son, Emperor Horikawa had a baby that was going to be Prince (later called Emperor Toba).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

脱蛋白天然ゴムラテックス、その製造方法およびそれを用いたゴム製品例文帳に追加

DEPROTEINIZED NATURAL RUBBER LATEX, METHOD OF PRODUCING THE SAME AND RUBBER PRODUCT USING THE SAME - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS