1016万例文収録!

「ねっこいり」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ねっこいりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ねっこいりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 925



例文

そのため、駆動コイル12に一定周期で電流が流れると、駆動力とバネ部材5の付勢力との協働により、マグネット8と重り7と第2のヨーク9は、並設方向で往復直線振動をすることになる。例文帳に追加

Thereby when current flows through the driving coil 12 at a definite period, the magnet 8, the dead-weight 7 and the second yoke 9 make reciprocal linear vibration in a direction where arranged side by side by cooperation between driving force and pressing force of the spring member 5. - 特許庁

トラッキングコイル36はトラキングコイル中心Bのフォーカス方向位置が、各マグネットの磁気回路中心Aのフォーカス方向位置より、対物レンズ側の位置になるように、レンズホルダ31に設けられている。例文帳に追加

The tracking coil 36 is provided at the lens holder 31 so that a focus direction position of a tracking coil center B is positioned at the objective lens side more than the focus direction position of magnetic circuit centers A of each magnet. - 特許庁

トラッキングコイルLtに対してマグネット26及び軟磁性材のヨーク25を並べて対向配置することにより、当該トラッキングコイルLtの移動に応じてそのインダクスタンスが変化するようにした。例文帳に追加

Magnets 26 and soft magnetic yokes 25 are arranged side by side oppositely from tracking coils Lt so as to make the inductance of the tracking coils Lt change in accordance with the movement of the tracking coils Lt. - 特許庁

絶対位置基準に対して自己位置を計測する事ができない場合に、相互間の通信により自己位置を推定するネットを構築することができる。例文帳に追加

The network for estimating the own position by mutual communication is constructed thereby when the own position is not able to be measured with respect to the absolute position reference. - 特許庁

例文

リニアモータ20のマグネットヨーク部62は、コイル部60に対向するように永久磁石68を保持する一対の磁性板70が、コイル部60の両側面に対向するように平行に配置されている。例文帳に追加

In the magnet yoke 62 of a linear motor 20, a pair of magnetic plates 70 that hold the permanent magnets 68 in such a way as to face coil sections 60 are arranged in parallel so as to face both sides of the coil sections 60. - 特許庁


例文

これにより、5相の電機子コイルA21〜E21のうちの通電相となる3相の電機子コイルにマグネットロータ23のN極とS極の境界部分を確実に対向させることができる。例文帳に追加

Thereby the boundary part of the N pole and the S pole of the magnet rotor 23 can be made to surely face the 3-phase armature coils which turn into the current flowing phases from among the 5-phase armature coils A21-E21. - 特許庁

第1のコイル3、第2のコイル4を、それぞれ回転軸11の軸方向においてマグネット9に隣接させ、回転軸11の両側に配置する。例文帳に追加

The first and second coils 3, 4 are oppositely disposed in the vicinity of the magnet 9 beside the rotating shaft 11 in the axial direction of the rotating shaft 11. - 特許庁

コイルの自重による曲げモーメント等による強度的負担を軽減し、かつ、冷却時の熱収縮によりコイルに径方向の過剰な負担がかかるのを抑制することが可能な超電導マグネット装置を提供する。例文帳に追加

To provide a superconducting magnet device capable of reducing a load in strength caused by bending moment under the dead weight of a coil, and also capable of suppressing an excessive radial load from being applied to the coil due to thermal contraction on cooling. - 特許庁

伝熱効率を向上でき、超電導コイル内部空間を磁場空間として利用できる超電導コイルの伝熱構造及びこの伝熱構造を有する超電導マグネットを提供することである。例文帳に追加

To provide the heat transfer structure of a superconducting coil capable of improving heat transfer efficiency and of utilizing an internal space of the superconducting coil as a magnetic field space, and also to provide a superconducting magnet having the heat transfer structure. - 特許庁

例文

マグネット部10の軸方向両側に、コイル巻装部14を含む一対のステータアッセンブリ12,13を配設し、コイル巻装部14とロータシャフト6との間に鉄心15を介在させる。例文帳に追加

A pair of stator assemblies 12, 13 including a coil winding portion 14 are arranged at both sides of an axial direction of a magnet portion 10, then an iron core 15 is caused to intervene between the coil winding portion 14 and a rotor shaft 6. - 特許庁

例文

支軸6が立設されたベース5には、マグネット41,42に対向する辺を有するフォーカシングコイル71,72およびトラッキングコイル81,82が取り付けられている。例文帳に追加

A base 5 where the pivot 6 is erected is mounted with focusing coils 71 and 72 having sides facing the magnets 41 and 42 and tracking coils 81 and 82. - 特許庁

自動製氷機11の筐体13は、貯氷室16を内部画成した貯氷庫15と、この貯氷庫15の下方に配置され、機械室26を内部画成したキャビネット24とから構成される。例文帳に追加

The casing 13 of an automatic ice maker 11 comprises an ice storage 15 having an ice storage chamber 16 formed in the inside, a cabinet 24 disposed below the ice storage 15 and having the machine chamber 26 formed in the inside. - 特許庁

第1の張紐14aの一端をネットガイド12に連結し、転向子16aに巻き掛け縦枠部材6内を折り返し、転向子16bに巻き掛け、先端を可動框5に連結する。例文帳に追加

One end of the tensioning string 14a is connected to the net guide 12, and wound around a deflector 16a, returned in a longitudinal frame member 6, wound around a deflector 16b, and its tip is connected to the movable stile 5. - 特許庁

内層コイルと外層コイルの両端の駆動電流である直流の極性が反対であれば、内層コイルで発生する磁気場と外層コイルで発生する磁気場が互いに相殺して無磁界熱線として駆動する。例文帳に追加

If the polarities of the direct currents which are the driving currents of the both ends of the inner layer coil and the outer layer coil are reversed, a magnetic field generated by the inner layer coil and a magnetic field generated by the outer layer coil are offset with each other and drive to work as a non-magnetic field heating wire. - 特許庁

その後、水平偏向コイルが、水平偏向コイル用スクリーン側フック10bと支持体6に設けられた水平偏向コイル用ネック側フック10aとに掛止されることにより、垂直偏向コイル7の内側に巻き線される。例文帳に追加

There after, the horizontal deflection coil is, by being hooked on the screen side hook 10b for the horizontal deflection coil and a neck side hook 10a for the horizontal deflection coil provided on the substrate 6, is wound inside of the vertical deflection coil 7. - 特許庁

超電導転移温度以下に冷却される超電導コイルを有する超電導マグネット装置において、前記超電導コイルの両端子間に、熱電能の異なる第1及び第2の熱電素子を少なくとも一対直列に接続すると共に前記熱電素子のひとつを磁性材で構成し、該磁性材を前記超電導コイルの鉄心として利用する超電導マグネット装置。例文帳に追加

The superconducting electromagnet device has: a superconducting coil cooled at the superconducting transition temperature or below; and at least one pair of a first thermoelectric element and a second thermoelectric element respectively having different thermoelectric powers which are connected in series between both terminals of the above superconducting coil, and one of which comprises a magnetic material serving as an iron core of the superconducting coil. - 特許庁

リニアアクチュエータ10は、ガイド軸12、14で案内される被駆動体22と、長手方向に沿ってN極とS極とに交互に着磁された固定界磁マグネット40と、被駆動体に取付けた扁平コイル46から成る可動電機子コイルとを備え、扁平コイルは固定界磁マグネットに対向している。例文帳に追加

The linear actuator 10 comprises a driven body 22 being guided by guide shafts 12 and 14, a fixed field magnet 40 magnetized with N pole and S pole alternately along the longitudinal direction, and a movable armature coil consisting of a flat coil 46 fixed to the driven body wherein the flat coil is facing the fixed field magnet. - 特許庁

コントローラエリアネットワークが回路基板に電気接続されており、コンピュータがソレノイドコイルの動作を制御し、それにより、油圧カートリッジバルブの動作が制御される。例文帳に追加

A controller area network is electrically connected with the circuit board, and a computer controls the operation of the solenoid coil, thus the operation of the hydraulic cartridge valve is controlled. - 特許庁

トラッキングコイル5a,5bに電流を流すと、マグネット8により生じた磁界との相互作用により電磁力が発生し、レンズホルダ1が支軸3を中心として回動する。例文帳に追加

When an electric current is supplied to the tracking coils 5a and 5b, an electromagnetic force is generated by the interaction with the magnetic field generated by the magnet 8, the lens holder 1 turns around the supporting shaft 3. - 特許庁

磁気駆動機構はレンズホルダ32外周面に取り付けた駆動コイルと、装置フレーム2に取り付けたカップ状のヨーク板33の外周板部分336、337に取り付けた駆動マグネットを備えている。例文帳に追加

The magnetic driving mechanism is provided with a drive coil attached to the circumferential surface of the lens holder 32 and a drive magnet attached to the portions 336 and 337 of the circumferential plate of a cup-shaped yoke plate 33 attached to the device frame 2. - 特許庁

フォーカシングコイル4に電流を流すと、マグネット8により生じた磁界との相互作用により電磁力が発生し、レンズホルダ1が支軸3に沿って直進移動する。例文帳に追加

When an electric current is supplied to the focusing coil 4, an electromagnetic force is generated by an interaction with the magnetic field generated by the magnet 8, the lens holder 1 linearly moves along the supporting shaft 3. - 特許庁

張り出し領域の存在により、角部の特に頂点に近い位置における磁束密度の不足が改善され、マグネットに近接配置されるプリントコイル基板に望ましい磁界を与えることができる。例文帳に追加

Due to the presence of the expanded regions, shortage of magnetic flux density especially near the apexes of the corners is alleviated, so that a printed coil board arranged adjacent to the magnet can be given a desired magnetic field. - 特許庁

駆動源のU溝がない側には光軸方向にてストッパーがあり、コイルとマグネットのクリアランスよりもストッパーの間隔が狭い構成とする。例文帳に追加

A stopper is provided in an optical axis direction on the side having no U-groove of the drive source, so that the interval to the stopper is narrower than the clearance between a coil and a magnet. - 特許庁

ネットワーク400を介して取りまとめ会社200と電化製品(冷蔵庫)100とを接続し、冷蔵庫の消費電力分に対応する電気代を消費者に還元することにより消費者にメリットを与える。例文帳に追加

A collecting company 200 and an electric appliance (refrigerator) 100 are connected through a network 400 and by returning electricity charges corresponding to the power consumption of the refrigerator to a consumer, the merit is applied to the consumer. - 特許庁

折り畳み式収納箱10が折り畳まれた状態から対向板14をベース板12から離間させると、マグネットラッチ30が開放され、側壁板20が折畳状態から展開状態に移行する。例文帳に追加

When an opposing plate 14 starts to be separated from a base plate 12 in the foldable storage box 10 in the folded state, a magnet latch 30 is disengaged, thereby changing a sidewall plate 20 into a developed state from the folded state. - 特許庁

従って、各マグネットからの磁束が各コイルの軸心を通るように位置合わせすることが可能になり、その結果、計測時の検出感度がより高められると共に、効率良く加振力を付与することが可能になる。例文帳に追加

Therefore, positioning can be carried out so that the magnetic flux of each magnet passes through the axial center of each coil, whereby the detection sensitivity in the measurement is made higher, and exciting forces are effectively applied thereon. - 特許庁

マグネットワイヤー12を用いながら二次コイルL2の絶縁を確保することで、二次コイルL2のコイル長を短く抑えながら高電圧、大電流の電磁装置を実現するとともに、一次コイルL1と二次コイルL2の沿面放電を防止することも可能となる。例文帳に追加

By securing the insulation of the secondary coil L2 while using the magnet wire 12, the electromagnetic device of the high voltage and the high current is achieved while suppressing the coil length of the secondary coil L2 to be short, and the surface discharge of the primary coil L1 and the secondary coil L2 is prevented as well. - 特許庁

本願発明は、測定チューブ(1)及びボビン(9)及びそれに装着される巻線(10)を有するマグネッコイル(7)を具備し、測定チューブ(1)に振動を励起し、それによる測定チューブ(1)の振動を検出する質量流量の測定装置において、前記マグネッコイル(7)のボビン(9)が、少なくとも1W/(Km)の熱伝導率を有することを特徴とするものである。例文帳に追加

In this measuring device of the mass flow rate equipped with the measuring tube 1, and the magnet coil 7 having a bobbin 9 and winding 10 mounted thereon, for exciting vibration in the measuring tube 1 and detecting the vibration of the measuring tube 1 generated thereby, the bobbin 9 of the magnet coil 7 has a thermal conductivity of at least 1 W/(Km). - 特許庁

ストリップの巻取りにおいて、シャーカット位置からコイル巻取り位置間にマグネットコンベアを複数個配置し、シャーカット後も常に磁力によるバックテンションを作用させて、ストリップのバタツキ、蛇行を拘束しながら、コイルエッジの巻き乱れを防止するストリップの巻取り方法。例文帳に追加

In the strip coiling method, a plurality of magnet conveyors are arranged between a shear cut position and a coiling position when coiling a strip, the back tension by the magnetic force is constantly applied even after the shear cut, then, irregular coiling of a coil edge is prevented while restricting fluttering or meandering of the strip. - 特許庁

そして、IPネットワーク呼制御サーバ10は、算出されたクレーム呼全体のCPU使用率を呼全体のCPU使用率から差し引いた値を用いて、通常呼一呼あたりのCPU使用率を算出する。例文帳に追加

Furthermore, the IP network signaling server 10 calculates the CPU utilization by one normal call using a value calculated by subtracting the CPU utilization by all the claim calls from the CPU utilization by all the calls. - 特許庁

ポリエステル樹脂の配合により耐薬品性が付与されると共に、樹脂成分の連続相内にカーボンナノコイルによる良好な導電性のネットワークが形成され、良好な電磁波抑制性が得られる。例文帳に追加

The polyester resin is compounded to impart chemical resistance and also form an electric conductive network good due to the carbon nanocoils in the continuous phase of the resin components, thereby giving a good electromagnetic wave-inhibiting property. - 特許庁

マグネットシャフトとコイルとの接触を防止する構造を滑り軸受けを採用するよりも長期間メンテナンスが不要となるようにしたリニアモータ式単軸ロボットを提供する。例文帳に追加

To provide a linear motor type single-shaft robot that makes a structure of preventing the contact of a magnet shaft with a coil free from maintenance for a long period of time rather than employing sliding bearings. - 特許庁

オンライン上に構築され、不特定多数の人にwwwブラウザなどから、所望のデジタルデータを、一時預かりすることを特徴とするインターネット・コインロッカー。例文帳に追加

Also the digital data can be forwarded to a distance by this Internet coin locker. - 特許庁

温度検出手段23の出力に応じて加熱コイル24に供給する電力を制御し、集熱板22が調理容器の底面温度を集熱するようにして、正確な温度制御ができる誘導加熱調理器としている。例文帳に追加

By controlling electric power supplied to a heating coil 24 according to the output of the temperature detection means 23, and making the heat collecting plate 22 collect the heat of the bottom temperature of a cooking container, the induction heating cooker is enabled to perform exact temperature control. - 特許庁

ベース1上に配設されたマグネット2と、移動体3に取り付けられた励磁コイル10との間に生じる磁気的作用により移動体3に推力が付与される。例文帳に追加

A thrust is imparted to the movable body 3 by magnetic operation being generated between a magnet 2 being provided on the base 1 and an excitation coil 10 being mounted to the movable body 3. - 特許庁

制限値設定部25は、サーボモータ1のコイル6の温度やマグネット3の温度から最大電流制限値を定め、最大電流制限値より大きい電流がサーボモータに供給されないようにする。例文帳に追加

The limit-value setting section 25 decides the maximum current limit value from the temperature of the coil 6 of the servo motor 1 and the temperature of a magnet 3, so that currents larger than the maximum current-limit value is prevented from being supplied to the servo motor. - 特許庁

無線システム、インターネット、五感情報システムの組み合わせにより、リアルタイムでより密度の濃いコンテンツを、双方向で送受信することで、多くの世界を様々な人々に届けることを可能にする。例文帳に追加

Many worlds are delivered to various people by bi-directionally transmitting/receiving real-time and more substantial contents by combination of a wireless system, the Internet and a five sense information system. - 特許庁

万が一負圧が断たれると、負圧室12内のコイルばね14により瞬時にマグネット13がバックアップ位置Pから下降して、ワークWを負圧に代わり吸着支持する。例文帳に追加

If negative pressure is cut off, the magnet 13 is instantly dropped from a backup position P by a coil spring 14 in the negative pressure chamber 12 to suck and support the workpiece W instead of the negative pressure. - 特許庁

リフティングマグネットに与えられる励磁電流は、励磁電流検出手段29によって検出され、第1励磁電流Icが検出されたときにのみ、コイル置き場用メモリM2におけるアドレスの更新を可能にする。例文帳に追加

The exciting current given by the lifting magnet is detected by an exciting current detecting means 29, and only when the first exciting current Ic is detected, the address in a memory M2 for a place for coils can be updated. - 特許庁

販売商品のまとめ買い等における利用者のリスクを低減し,利用者の利用意欲を阻害せずに利用者の囲い込みを行えるインターネットショップを提供する。例文帳に追加

To provide an Internet shop which can secure users without spoiling user's incentives to buy by reducing risks of users in bulk purchase of articles for sale, etc. - 特許庁

回動部材4a,4b,4cをマグネット14およびコイル15a,15b,15cにより構成されるリニアモータで個別に駆動することにより、移動テーブル5にXY方向への平行移動及びθ回転を行わせる。例文帳に追加

The movable table 5 is subjected to parallel shifting in XY directions and θ rotation by the rotating members 4a, 4b and 4c separately driven by a linear motor composed of a magnet 14 and coils 15a, 15b and 15c. - 特許庁

ボイスコイルモータ用の磁気回路であるマグネット付きヨーク17,19をディスクカートリッジ2より独立させてカートリッジホルダー3に搭載する。例文帳に追加

In this magnetic disk device, yokes 17, 19 which are provided respectively with a magnet and which are a magnetic circuit for voice coil motor are mounted to a cartridge holder 3 by being made independent from a disk cartridge 2. - 特許庁

相間絶縁紙本体は複数の層からなり、この複数の層のうち固定子鉄心の外周側に位置する外層と前記コイルエンドのマグネットワイヤとの摩擦係数は、固定子鉄心の内周側に位置する内層と前記コイルエンドのマグネットワイヤとの摩擦係数よりも大とした。例文帳に追加

The phase-to-phase insulating paper main body is composed of multiple layers, and of these multiple layers, a friction coefficient between the external layer positioned on the outer peripheral side of the stator core and the magnet wire of the coil end is bigger than a friction coefficient between the internal layer positioned on the inner peripheral side of the stator core and the magnet wire of the coil end. - 特許庁

本発明のキーボード装置は、キートップ5とメンプレンスイッチ3との間にマグネット7とコイル4を配設し、メンプレンスイッチ3の接点の切り換えにより、コイル4が励磁されてマグネット7を上方に突き上げる突き上げ感触が生起され、この突き上げ感触をキートップ5に伝達するようにした。例文帳に追加

In this keyboard device, a magnet 7 and a coil 4 are disposed between a key top 5 and a membrane switch 3, a thrust feel to thrust up the magnet 7 is produced by the coil 4 excited by switching the contact of the membrane switch 3, and the thrust feel is transmitted to the key top 5. - 特許庁

床パネルや床板の変形による床鳴り若しくは床板への伝熱性の低下を効果的に防止することができるとともに、床板のみを簡易に交換することができ、且つ、施工性に優れた床暖房用床板及び床暖房装置を提供する。例文帳に追加

To provide a floor plate for heating floor and a floor-heating device that effectively prevent a floor from generating sound due to the deformation of a floor panel and prevent a floor plate or a heat propagation property to the floor plate from decreasing and at the same time enable only the floor plate from being replaced easily, and has improved execution property. - 特許庁

そのための共用私書箱10は通信ネットワーク4に接続される共用私書箱電子制御装置11を介して、複数の受領箱13〜nに接続されている。例文帳に追加

The common call box for that purpose is connected to plural receiving boxes 13-n through a common call box electronic controller 11 connected to the communication network 4. - 特許庁

本発明は超電導コイルを冷却する冷却手段を有する超電導マグネット装置ユニットに関し、コスト上昇を伴うことなく超電導コイルの冷却効率を高めることを課題とする。例文帳に追加

To improve cooling efficiency in a superconducting coil without increasing a cost concerning a superconducting magnet device unit having a cooling means for cooling the superconducting coil. - 特許庁

電気音響変換器はフレーム(ハウジング)6,ヨーク7,マグネット8,プレート9,振動板10,コイル11,コイルリード線12等から構成されている。例文帳に追加

The electroacoustic transducer comprises a frame (housing) 6, a yoke 7, a magnet 8, a plate 9, a diaphragm 10, a coil 11, and a coil lead wire 12 or the like. - 特許庁

一対の爪52a2によって消磁コイル保持具52を固定用金具に仮固定し、消磁コイル保持具52と共にCRTをキャビネットにねじ止めする。例文帳に追加

A couple of the claws 52a2 tentatively fixes the degaussing coil holder 52 to the fixing metallic fixture and the CRT with the degaussing coil holder 52 is screw-fastened to a cabinet. - 特許庁

例文

真空容器(72)の内部には、非導電性円筒構造(102)及び超伝導コイル(106)を含む超伝導マグネッコイルアセンブリ(86)を配置させている。例文帳に追加

A super-conducting magnet coil assembly (86) including a non-conductive cylindrical structure (102) and a super-conducting coil (106) is disposed within the vacuum vessel (72). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS