1016万例文収録!

「ねっこいり」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ねっこいりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ねっこいりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 925



例文

現金自動取引機(40)は、装填された金庫(10)をセットし、セットされた金庫(10)の固有情報を読取り、固有情報に基づいて通信ネットワーク(50)を介して現金管理機(30)から現金情報を受信して管理する。例文帳に追加

The automatic teller machine 40 sets the filled safe 10, reads the proper information of the set safe 10, and receives and controls the cash information from the cash controller 30 via the communication network 50, based on the proper information. - 特許庁

該ステータ・コイルは、前記ロータに取り付けられた複数のマグネットの近傍に位置し、これによって、ロータ18の回転により前記コイルに電流が誘導される。例文帳に追加

The stator winding is positioned in close proximity to the plurality of magnets mounted to the rotor whereby rotation of the rotor 18 induces a current in the winding. - 特許庁

また、固定コイル44はマグネット42と対向ヨーク43との間に設定した隙間Sに臨んでおり、これにより固定コイル44は隙間S内で軸方向の磁界によるリング状の磁気回路Mが作用するようになっている。例文帳に追加

The stationary coil 44 faces the spacing S set between the magnet 42 and the opposed yoke 43, by which the annular magnetic circuit M by the magnetic field in an axial direction is acted on the stationary coil 44 within the spacing 4. - 特許庁

ロータ1eにロータマグネット5を装着した回転子と、回転子を回転自在に支持する固定軸2と、ロータマグネット5に所定距離離間して対向する巻線コイル4を備えた固定子とを備えたポリゴンスキャナに関する。例文帳に追加

This polygon scanner is equipped with a rotator constituted by attaching a rotor magnet 5 to a rotor 1e, a fixed shaft 2 rotatably supporting the rotator, and a stator equipped with a winding coil 4 opposed to the magnet 5 at a specified distance therefrom. - 特許庁

例文

ロータ16に多極マグネット18を装着した回転子部11と、回転子部11の回転軸17と、多極マグネット18に所定距離離間して対向する巻線コイル14を備えた固定子部12とを備えたポリゴンミラースキャナ装置に関する。例文帳に追加

This polygon mirror scanner device 10 has a rotor part 11 with a multipole magnet 18 mounted on a rotor 16, a rotary shaft 17 of the rotor part 11, and a stator part 12 provided with windings 14 opposed and separated at a fixed distance on the multipole magnet 18. - 特許庁


例文

又、円筒部32単体では、その軸方向両端部が開放されていることから、着磁コイルを駆動用マグネット34の軸方向全長にわたって配置し、駆動用マグネット34の軸方向全長にわたり、正弦波形状の着磁波形を施すことが可能となる。例文帳に追加

Also, since both the ends of an axial direction of the cylinder 32 are in open state in the single-body state, a magnetization coil is disposed over the entire length of the axial direction of the driving magnet 34, and a sinusoidal magnetization waveform can be applied over the entire length of the axial direction of the driving magnet 34. - 特許庁

ネックの中心軸から見て水平方向補正用コイル7と垂直方向補正用コイル8が重ならないよう配置することで、コイルの囲む面積を殆ど減少させずにコイルをネックに近付けて配置でき、コイルのインダクタンスを増加させることなくコンバージェンス補正量を増加させることができる。例文帳に追加

The horizontal-direction correction coils 7 and the vertical-direction correction coils 8 are arranged so as not to overlap seen from the center axis of the neck, thereby, the coils can be arranged close to the neck hardly reducing the area surrounded by the coils and the conversion correction quantity can be increased without increasing the inductance of the coil. - 特許庁

レンズ保持部材21は、駆動コイル26に供給される電流と、駆動コイル26に対向配置されたマグネットにより発生する磁界との作用によって、光軸方向に駆動変位する。例文帳に追加

The lens holding member 21 is driven to be displaced in the optical axis direction with action between the current supplied to the driving coil 26 and a magnetic field generated by a magnet disposed oppositely to the driving coil 26. - 特許庁

陰極線管のネックに取り付けられるボビン2の外周面に、略90度おきに配置された4個の水平方向補正用コイル7と、略90度おきに配置された4個の垂直方向補正用コイル8を備える。例文帳に追加

The device comprises four horizontal-direction correction coils 7 that are arranged at nearly 90° interval and four vertical-direction correction coils 8 that are arranged at nearly 90° interval on the outer circumference of a bobbin 2 to be fitted at the neck of the cathode-ray tube. - 特許庁

例文

コイルコンベヤ112は案内部材114内でコイル116が回転することにより切り屑を水平方向に搬送し、ベッド22の天板130に形成した開口140からマグネットローラコンベヤ144上へ落とす。例文帳に追加

In the coil conveyor 112, a coil 116 rotates in a guide member 114 to carry the chips horizontally until dropping them on a magnet roller conveyor 144 through an opening 140 formed in a top plate 130 of a bed 22. - 特許庁

例文

回転子マグネットにより挟まれる電機子コイルの外周面がプリント基板の内径孔に接して収納されることにより、プリント基板の厚みに相当する空隙が狭まり、電機子コイルと回転子マグネットの間を小空隙にすることができ、高トルクが発生される軽量で扁平なブラシレス直流電動機を提供する。例文帳に追加

To provide a lightweight and flat brushless DC motor generating high torque in which an air gap corresponding to the thickness of a printed board is reduced by containing an armature coil held between rotor magnets while touching the outer circumferential surface to the inner diameter hole of the printed board and a small air gap can be formed between the armature coil and the rotor magnet. - 特許庁

位置合わせのためのマグネットを用いても、特にコイルの内側部分に対するマグネットからの悪影響を防止し、電力伝送効率を向上させる非接触充電モジュール及び非接触充電機器を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a non-contact charging module and a non-contact charging apparatus, capable of preventing an adverse effect from a magnet especially against an inner portion of a coil even if a magnet for alignment is used, and improving power transmission efficiency. - 特許庁

着磁ヨーク11において軸線方向に形成された挿入孔130内に着磁前のロータマグネット22を挿入した状態で着磁ヨーク11に設けた着磁コイルに通電することにより、ロータマグネット22の外周面に着磁を施す。例文帳に追加

Under a state where a premagnetized rotor magnet 22 is inserted into an insertion hole 130 formed in a magnetization yoke 11 in the axial direction, a magnetization coil provided on the magnetization yoke 11 is conducted thus magnetizing the outer circumferential surface of the rotor magnet 22. - 特許庁

バッテリ16が過放電状態にあるときに、ユーザが過放電充電スイッチ22をオンすると、マグネットスイッチ12の励磁コイルに電圧が供給され、マグネットスイッチ12がオンし交流電圧がトランス13に供給される。例文帳に追加

The turn-on of an overdischarge charging switch 22, when a battery 16 is overdischarged, supplies voltage to the exciting coil of a magnetic switch 12, turning on the magnetic switch 12 to supply an AC voltage to a transformer 13. - 特許庁

コンピューターキャビネット210はまた、1つ以上の囲い板270、流れ絞り弁、および/またはコンピューターキャビネット210を通した冷却空気の流れの方向および/または速度を更に制御する側壁を含むことができる。例文帳に追加

The computer cabinet 210 can also include a side wall for further controlling the direction and/or speed of the flow of cooling air made to pass through one or more shrouds 270, a flow throttle valve, and/or the computer cabinet 210. - 特許庁

フォーカスコイル4に対する外周側マグネット5及び内周側マグネット6の各対向間隔M1,M2を異ならせることによって、フォーカス方向の力を、レンズホルダー1の内周側端部1aよりも外周側端部1bで強くなるようにする。例文帳に追加

By making different intervals M1, M2 of the outer circumferential side magnet 5 and the inner circumferential side magnet 6 facing the focus coil 4, power in the focus direction can be made stronger at an outer circumferential side end portion 1b of the lens holder 1 than at an inner circumferential side end portion 1a thereof. - 特許庁

ステッピングモータの回転出力を減速ギア機構を介して指針に伝達する指針駆動装置において、ストッパによってマグネットロータの回転が停止されたときのマグネットロータの着磁位置と励磁コイルとの位置関係がオーバー帰零処理に適したものを選別する。例文帳に追加

To select a pointer in which a positional relationship between a magnetizing position of a magnet rotor and an exciting coil when rotation of the magnet rotor is stopped by a stopper is suited to excessive reset-to-zero processing in a pointer drive device for transmitting a rotational output of a stepping motor to a pointer through a reduction gear mechanism. - 特許庁

インダクタ型モータ1は、ステータブロック20と、略円筒状の励磁コイル25と、略円柱状のマグネットロータ40を2個同軸に配列した回転子4とを有し、同軸上に2組配列したステータブロック20の内周側には、マグネットロータ40を個別に内挿してある。例文帳に追加

The inductor type motor 1 has a stator block 20, a substantially cylindrical exciting coil 25, and a rotor 4 where two pieces of roughly cylindrical magnet rotors 40 are arranged coaxially, and magnet rotors 40 are inserted individually into the stator block 20 which are arranged coaxially in two pairs. - 特許庁

駆動コイル体12側をステータ側とし、界磁マグネット体32側をロータ側とするブラシ付き振動モータ11であって、重量のある界磁マグネット体32側の回転部分に質量調整体52を具備させることでモータを円滑に回転させながら振動を生成することができるようにした。例文帳に追加

This vibration motor 11 with the brush, taking a drive coil body 12 side as a stator side and a field magnet body 32 side as a rotor side, includes a mass adjuster 52 at a rotating portion on the heavy field magnet body 32 side, thus generating vibration while rotating the motor smoothly. - 特許庁

ホール素子12は第1ホール素子12aと第2ホール素子12bの2個、それぞれ所定位置に来た対応するマグネット14に対向するように円環状のマグネット14の円周方向に沿って所定間隔を置いてブラケット11に取り付けられている。例文帳に追加

There are two hall elements, a first one 12a and second one 12b, which are mounted at predetermined intervals on a bracket 11 along the circumferential direction of the circularly arranged magnets 14, so that they will face the corresponding magnets 14, respectively, which have come to predetermined positions. - 特許庁

囲いの無いゴミステーションに於いて、出されたゴミ袋が犬、猫、猿、等の小動物やカラスなどによって食い荒らされるのを防ぐ防鳥ネットを、掛ける、外す、保管する、作業を容易に行える、防鳥ネット保管具を提供する。例文帳に追加

To provide a bird-proof net storage instrument at a fence-free garbage station, easy to conduct the works of hanging, detaching and storing bird-proof nets for preventing garbage bags brought out from being eaten messily and spoiled by small animals such as dogs, cats or monkeys and crows or the like. - 特許庁

前面キャビネット10(キャビネット)の内壁11に、曲げ動作により消磁コイル30を保持可能な突出片12(突出部)を立設するとともに、曲げられた突出片12との間に嵌合可能な嵌合機構を形成する凹部13(嵌合部)を設けた。例文帳に追加

A demagnetizing coil holding structure comprises protruding pieces 12 (protrusions), which can hold the demagnetizing coil 30 by a bending operation and which is erected on an inner wall 11 of a front cabinet 10 (cabinet), and a recess 13 (engaging part) for forming an engaging mechanism which can be engaged between the bent pieces 12. - 特許庁

本発明のシート乾燥方法は、熱風が導入される1個以上の乾燥室を有する熱風乾燥機によりシートを乾燥し、少なくともn番目(nは1以上の整数)の乾燥室の乾燥条件を制御して、下記の相対乾燥強度D_nを調整する。例文帳に追加

In this sheet drying method, the sheet is dried by a hot air dryer having one or more drying chambers to which hot air is introduced, and relative dry strength D_n mentioned below is adjusted by controlling drying conditions of at least n-th (n is integer of 1 or more) drying chamber. - 特許庁

対物レンズ2を保持するレンズホルダ3に配設されたフォーカシング駆動コイル11を駆動マグネット13に対向させて配置すると共に、レンズホルダ3のトラッキング方向の両側に略開磁路を構成する一対の補正マグネット14を対向させて配設する。例文帳に追加

A focusing driving coil 11 disposed at the lens holder 3 holding the objective lens 2 is arranged facing a driving magnet 13, while a pair of correction magnets 14 constituting a nearly open magnetic path at both sides of a tracking direction of the lens holder 3 are arranged facing each other. - 特許庁

従来のようなターン間絶縁を考慮することなく過電流が流れた場合でも、一定値以上の磁場が発生することが防げる高温超電導コイル、これを用いた高温超電導マグネットおよび高温超電導マグネットシステムを提供すること。例文帳に追加

To provide a high temperature superconducting coil in which generation of a magnetic field having a predetermined level or above can be prevented even when an overcurrent flows without taking account of insulation between turns, and to provide a high temperature superconducting magnet and a high temperature superconducting magnet system. - 特許庁

これにより、マグネットに対するモータコイルの接着位置やマグネットに対する磁気センサの装着位置が適正位置からずれるのを防止又は低減できるので、所望の性能でアクチュエータ及び位置検出用の磁気センサを機能させることが可能となる。例文帳に追加

Thus, it can prevent the bonding position of the motor coil to the magnet or the mounting position of the magnetic sensor to the magnet from slipping out of the appropriate position or can reduce it, so that it becomes possible to function the actuator and the magnetic sensor for positional detection in desired function. - 特許庁

位置合わせのためのマグネットを用いても、特にコイルの内側部分に対するマグネットからの悪影響を防止し、電力伝送効率を向上させる受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a reception side non-contact charging module and a reception side non-contact charging apparatus, capable of preventing an adverse effect from a magnet especially against an inner portion of a coil even if a magnet for alignment is used, and improving power transmission efficiency. - 特許庁

マグネットワイヤー12を用いながら二次コイルL2の絶縁を確保することで、二次コイルL2のコイル長を短く抑えながら高電圧、大電流の電磁装置を実現する。例文帳に追加

Insulation of the secondary coil L2 is secured while the magnet wires 12 are used to actualize the electromagnetic device which has a high voltage and a large current while the coil length of the secondary coil L2 is suppressed short. - 特許庁

直流モータ2の界磁コイル21として、高価で大きく重い永久磁石ではなく、予備駆動コイル23とメインコイル22とをもち、マグネットスイッチ3にはメイン接点6とともに補助接点7をもつ。例文帳に追加

This starter does not have an expensive large heavy permanent magnet but has a preliminary driving coil 23 and a main coil 22 as a field coil 21 of a DC motor 2, and a magnet switch 3 has an auxiliary contact point 7 together with a main contact point 6. - 特許庁

また、走査装置には、固定マグネットに対して移動自在となるようにコイルに固定マグネットが挿通されて、通電されることで推力が発生するとともに、保持部が固定される可動コイルと、可動コイルに固定されて、ガイドに係合する被ガイド部材と、コイルに対する通電を制御する制御部とが備えられている。例文帳に追加

Further, the scanner is provided with: a moving coil to which the fixed magnet is inserted so as to be freely movable with respect to the fixed magnet, for producing a thrust at application of power and fixing the support part; a member to be guided fixed to the moving coil and for engaging with the guide; and a control section for controlling application of power to the coil. - 特許庁

対物レンズを保持するレンズホルダと、前記レンズホルダに取り付けられるフォーカシングコイルと、マグネットが取り付けられるヨークと、フォーカシングコイルを間に挟んでマグネットに対向するインナーヨークとを備えた光ピックアップにおいて、光ディスクの外周側に設けた前記インナーヨークの断面積が、内周側に設けたインナーヨークの断面積よりも大きい光ピックアップとする。例文帳に追加

In the optical pickup provided with a lens holder holding the objective lens, a focusing coil attached to the lens holder, a yoke to which a magnet is attached, and an inner yoke opposing to a magnet via the focusing coil, cross-section of the inner yoke provided at the outer peripheral side of the optical disk is larger than cross-section of the inner yoke provided at the inner peripheral side. - 特許庁

ロータリーテーブルが軸受を介してロータリーテーブル装置の基部に回転自在に支えられていて、ロータリーテーブルと基部の一方にリニアモーターのマグネットを設定し、ロータリーテーブルと基部の他方にリニアモーターのコイルを設定し、リニアモーターのマグネットとコイルの両方が軸受の外側に位置していることを特徴とするロータリーテーブル装置。例文帳に追加

In the rotary table apparatus, the rotary table is rotatably supported on a base of the rotary table apparatus through a bearing, a magnet of a linear motor is set on one side of the rotary table and the base, a coil of the linear motor is set on another side of the rotary table and the base, and both magnet and coil of the linear motor are positioned outside the bearing. - 特許庁

レンズホルダー1に取り付けられているトラッキングコイル6、フォーカスコイル7、8、ローリング打消しコイル9,10との協働によって各駆動力を得るために設けられているマグネット4,5を複数の単極マグネットにて構成することによって磁束密度を高めるように構成したことを特徴とするもである。例文帳に追加

This optical pickup device is built to increase the magnetic flux density by composing tracking coils 6 attached to the lens holder 1, focusing coils 7, 8 and magnets 4, 5 for obtaining drive power together with rolling cancel coils 9, 10 of unipolar magnets. - 特許庁

リフタマグネット1は、コイル5が巻回された主極3と、コイル5の励磁により主極3との間に磁路が形成される可動ヨーク6とを有している。例文帳に追加

This lifter magnet 1 has a main pole 3 wound with a coil 5, and movable yokes 6 wherein a magnetic path is formed with respect to the pole 3 by excitation of the coil 5. - 特許庁

これにより、フォーカスコイル9及び/またはトラッキングコイル10に電流を供給し、マグネット15に生じる力は減衰することができ、振動を抑制できる。例文帳に追加

Thereby, force caused in the magnet 15 by supplying a current to the focus coil 9 and/or the tracking coil 10 can be reduced and vibration can be suppressed. - 特許庁

コイル部が励磁されるとコイル部とマグネット部との間に引力及び反発力が働き、クッションパッドが昇降方向の付勢力を受ける。例文帳に追加

When the coil part is energized, attraction and repulsion act between the coil part and the magnet part, so that the cushion pad is energized in the vertical direction. - 特許庁

リニアモータ30はボンディングアーム12の後端部に取り付けられたコイル部31とコイル部31を囲むように支持部側に設けたマグネット部32とで形成される。例文帳に追加

The linear motor 30 comprises a coil 31 fitted to the rear end of the bonding arm 12, and a magnet 32 provided on the side of a supporting part so as to surround the coil part 31. - 特許庁

マグネット8と第1のヨーク11との間には、磁界の方向に直交する方向に電流を流す駆動コイル12が挿入され、駆動コイル12への電流は、電流制御部16によって制御される。例文帳に追加

A driving coil 12 for making current flow in a direction perpendicular to a direction of a magnetic field is inserted between the magnets 8 and the first yoke 11 and current to the driving coil 12 is controlled by a current controlling section 16. - 特許庁

この際、マグネットロータ23のN極とS極の境界部分に対向する3相の電機子コイル(つまり回転トルクの発生に寄与する割合が大きい3相の電機子コイル)のみに通電する。例文帳に追加

In this case, currents are made to flow only in 3-phases armature coils (that is, 3-phase armature coils having a large percentage of contribution to generation of rotation torque) facing the boundary part of an N-pole and an S-pole of a magnet rotor 23. - 特許庁

リフティングマグネット1を有するクレーン15を用いて、焼鈍炉6にスペーサ8を介在してコイル7を、その軸線を上下方向にして横積みされ、そのコイルをコイル置き場4に搬送し、コイル置き場用メモリM2に、各コイルの位置のアドレスを正確にストアして更新すること。例文帳に追加

To stack coils in an annealing furnace with a spacer interposed therebetween and with their axes in the vertical direction using a crane having a lifting magnet, to carry the coils to a place for coils, and correctly store and update the address of the position of each coil in a memory for the place for coils. - 特許庁

ネックカバー16に補正用コイル装置17を装着した構成であって、ネックカバー16および補正用コイル装置17の補正用コイルボビン18に、補正用コイル装置17におけるE字磁性体20を係止するための、かつ、弾発性をもつ第1挟持片26と第2挟持片27を設けた偏向ヨークとする。例文帳に追加

In a constitution having a correction coil device 17 attached to a neck cover 16, this deflection yoke is provided with elastically repulsive a first sandwiching piece 26 and a second sandwiching pieces 27 for locking an E-shaped magnetic body 20 on the neck cover 16 and on a correction coil bobbin 18 of the correction coil device 17. - 特許庁

一本の光軸上に少なくとも2つ以上のレンズ群が配置され、そのレンズ群のうち少なくとも1つは前記光軸とは略垂直方向に移動可能な像振れ補正用レンズ鏡筒であり、前記像振れ補正用レンズ鏡筒は、面対向型のコイルとマグネットとにより構成される駆動手段を有し、前記コイルと前記マグネットが互いに向かい合う対向面が前記光軸と平行に配置する。例文帳に追加

The lens barrel for correcting image blur, where at least two or more lens groups are arranged on one optical axis and at least one of the lens groups moves in a direction nearly perpendicular to the optical axis, includes a driving means constituted of coil and magnet of a facing type, wherein facing surfaces that the coil and the magnet face each other are arranged in parallel with the optical axis. - 特許庁

非磁性の中空体内に単位コイルを設けた棒状の固定子3と、この固定子3の外周に沿って移動する可動マグネット7を備えたリニアモーターにおいて、可動マグネット7が、移動方向に沿った開口部8を備えている。例文帳に追加

In a linear motor comprising a rod type stator 3 providing a unit coil within a non-magnetic hollow space and a movable magnet 7 which moves along the external circumference of the stator 3, the movable magnet 7 is provided with an aperture 8 along the moving direction. - 特許庁

ベース40に設置される一対のマグネット50と、その間に位置するようにブレード20に設置される平板コイル60とを含み、マグネット50が上下左右に互いに非対称分割された4つの領域にN、S極が交代で着磁された形態を有する。例文帳に追加

The optical pickup actuator includes a pair of the magnets 50 installed on a base 40 and flat plate coils 60 installed on the blades 20 so as to exist therebetween and the magnets 40 have the form that N and S poles are alternately magnetized to four regions divided vertically and laterally asymmetrically to each other. - 特許庁

カラー陰極線管装置は、カラー陰極線管1のネック部3の側方直下に表面を向けて配設される駆動回路基板11と、この駆動回路基板11のネック部3側の表面上に直接立設される磁界発生コイル12とを備える。例文帳に追加

The color cathode ray tube system includes; a drive circuit board 11 placed so that its front side is faced to beneath a side of a neck 3 of a color cathode ray tube 1; and a magnetic field generating coil 12 directly stood upright on the front side toward the neck 3 of the drive circuit board 11. - 特許庁

複数のスピーカユニットと、複数のスピーカユニットを取付けるキャビネットと、複数のスピーカユニットに電気的に接続され、複数のスピーカユニットに電気信号を周波数帯域毎に分配するコイルを有するネットワークとを備えるスピーカシステムが提供される。例文帳に追加

This speaker system is provided with a plurality of speaker units, a cabinet on which the plurality of speaker units are mounted and a network which is electrically connected to the plurality of speaker units and has a coil for distributing an electric signal to the plurality of speaker units in each frequency band. - 特許庁

少なくとも前方から物品の出し入れを可能とした箱状筐体6を備える固定キャビネット1におけるベッドB側の側面に、ベッド側の側面が開口された収納箱10を備える可動キャビネット2を、ガイド手段13を介して、前方に移動可能に取付ける。例文帳に追加

A movable cabinet 2 including a storage box 10 with a side surface on the bed side open on the side surface on the side of a bed B in a fixed cabinet 1 which includes a box case body 6 capable of putting article into and out from at least the front is attached to the front movably via a guide means 13. - 特許庁

本コア付きリニアモータでは、マグネット部1は、永久磁石10が外周面を構成するシャフト状に形成し、電機子2は、並設されたコア付きコイル20をシャフト状のマグネット部1の周囲に複数列に配置する構成とした。例文帳に追加

In the linear motor with a core, a permanent magnet 10 is formed like a shaft constituting the outer circumferential surface in a magnet part 1, and a plurality of rows of juxtaposed cored coils 20 are arranged around the shaft-like magnet part 1 in the armature 2. - 特許庁

多極界磁マグネット101と、推力発生用の複数個の電機子コイル104A〜104Cと、電機子コイル104A〜104Cに対応した磁気センサとからなる多極リニアモータの駆動において、マグネットの安定着磁域のみを使って電機子コイル104A〜104Cを切換え駆動する構成とする。例文帳に追加

This linear motor driver is of such constitution as to switch armature coils 104A-104C, using only the stably magnetizing region of a magnet, in the drive of the multipole linear motor comprising a multipole field magnet 101, a plurality of armature coils 104A-104C for generation of thrust, and magnetic sensors corresponding to the armature coils 104A-104C. - 特許庁

例文

それぞれ1対の永久磁石25を含む取付板29aと取付板29bがマグネットアセンブリ20を形成し、振子14が、ねじ24aおよび24bにより、スタンド23に取付けられて、ベース22とともに一体構造化される。例文帳に追加

In the accelerometer, mount plates 29a and 29b including a pair of permanent magnets 25 form a magnet assembly 20, and a pendulum 14 is set by screws 24a and 24b to a stand 23 and integrally constructed with a base 22. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS