1016万例文収録!

「はかぶ」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はかぶの意味・解説 > はかぶに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はかぶの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49962



例文

磁気ヘッドは、磁性ヨークと、前記磁性ヨークの上部および下部磁極間において形成される記録ギャップ層と、複数のコイル層を有する記録コイルとを含む。例文帳に追加

The magnetic head includes a magnetic yoke, a write gap layer formed between upper and lower poles of the magnetic yoke and a write coil having a plurality of coil layers. - 特許庁

一般式:(ZnO)_kIn_2O_3(kは奇数)で表され、結晶構造が三方晶である亜鉛複合酸化物微粒子からなることを特徴とする紫外線遮断材料。例文帳に追加

The UV blocking material comprises fine particle of double oxide of zinc represented by general formula (ZnO)_kIn_2O_3 (k is an odd number) and has a trigonal crystal structure. - 特許庁

アンテナ特性評価システムは、評価対象のアンテナである複数の受信アンテナと、電波を放射する複数の送信アンテナと、制御部と、評価部とを備える。例文帳に追加

A system for evaluating antenna characteristics comprises a plurality of receiving antennas as evaluation objects, a plurality of transmitting antennas emitting radio waves, a control part, and an evaluation part. - 特許庁

粒子の表面に形成され、あるいは部品表面に存在する酸化物の層が、著しく高い圧力で壊され、新たな金属—金属接触がつくられる。例文帳に追加

The layer of the oxide which is formed on the surface of the particle or exists on a component surface is broken by the remarkably high pressure, and a new metal-metal contact is formed. - 特許庁

例文

正極側あるいは負極側のどちらか一方の端子を構成する上部プレート3と他方の端子を構成する下部プレート3との間に電極シート2が設けられている。例文帳に追加

The electrode sheets 2 are provided between a top plate 3 configuring either of positive or the negative terminals and a bottom plate 3 configuring the other terminal. - 特許庁


例文

NiZnフェライトは、比抵抗が高いので、従来のフェライトの結晶粒界に非磁性酸化物を析出させる方法よりも、磁気特性を低下させることなく損失を低減できる。例文帳に追加

Since the NiZn ferrite has high resistivity, the loss can be reduced without lowering the magnetic characteristics when compared by a conventional method for precipitating nonmagnetic oxide in the grain boundary of ferrite. - 特許庁

抗炎症効果を有する新規植物性乳酸菌株、該菌株を用いた炎症性腸疾患又は慢性下痢症に対する予防及び治療剤、抑制剤並びに添加剤例文帳に追加

NEW VEGETABLE LACTOBACILLUS STRAIN HAVING ANTI-INFLAMMATORY EFFECT, PROPHYLACTIC AND THERAPEUTIC AGENT, INHIBITOR, AND ADDITIVE FOR INFLAMMATORY BOWEL DISEASE OR CHRONIC DIARRHEA USING THE SAME STRAIN - 特許庁

前記硬質膜は、周期律表IVa、Va、VIa族金属の窒化物、炭化物及び炭窒化物から選択される化合物からなる一層以上にて構成する。例文帳に追加

The hard film is composed of one or more layers composed of a compound selected from nitride, carbide, and carbonitride of periodic table IVa, Va, VIa group metal. - 特許庁

成形金型の表面に炭化物及び金属もしくはこれらの合金からなる溶射材料が溶射されて、溶射被膜が形成された成形金型である。例文帳に追加

The spray deposit is formed on the molding die by thermally spraying the surface of the molding die with a thermal spraying material composed of carbides and metals or alloys thereof. - 特許庁

例文

CVD法を用い、ホウ素ドープダイヤモンドを、タングステン又はその酸化物が少なくとも表面の一部に露出した基板上に成長させることを特徴とするホウ素ドープダイヤモンドの製造方法。例文帳に追加

The method for producing the boron-doped diamond is characterized in that the boron-doped diamond is grown on the surface of a substrate, where tungsten or its oxide is exposed at least a portion of the surface. - 特許庁

例文

アルカリ水溶液にチタン塩と、Sr,Ca,Ba,Pbの中から選ばれた少なくとも一種の金属の塩との混合水溶液を添加して、チタンおよび前記金属元素の水酸化物あるいは水和物を得る。例文帳に追加

A mixed aqueous solution of a titanium salt and at least one metal salt chosen from the group consisting of Sr, Ca, Ba and Pb is added to an aqueous alkaline solution to obtain a hydroxide or a hydrate of titanium and the metal element. - 特許庁

少なくともトナーTおよび転写ベルト8を備えた画像形成装置であって、トナーTのワックス含有量が5〜40%であり、転写ベルト8が最表面に酸化物粒子層を有するように構成する。例文帳に追加

In this image forming device equipped with at least the toner T and a transfer belt 8, the content of wax in the toner T is 5 to 40% and the belt 8 has an oxide particle layer on its outermost surface. - 特許庁

負荷分散装置は振分対象となるサーバのモードを意識せずに、設定されたアドレスに対する振分のみ実施することでインターネット経由でのリクエストを最適なサーバに振り分けることができる。例文帳に追加

A load distribution device distributes a request through the Internet to an optimum server by executing only distribution to a set address without being conscious of the mode of the server to be a distribution object. - 特許庁

各アプリケーションのユーザデータ204は、暗号化部205がそのアプリケーションに対応する第二鍵を用いて暗号化してメモリデバイス120に格納する。例文帳に追加

An encryption part 205 encrypts user data 204 of each the application by use of the second key corresponding to the application, and stores them into the memory device 120. - 特許庁

質量分析器4で分離された不純物イオンは、第1加速器5において10kVに加速され、ビーム中性化部7から放出された電子により一部が中性化される。例文帳に追加

Impurity ion separated by the mass spectrograph 4 is accelerated by a first accelerator 5 up to 10 kV, and partly neutralized by electron emitted from a beam neutralization part 7. - 特許庁

画像形成部材は、基材1と、内部に分散させた電荷輸送物質を含む電荷輸送層と、前記電荷輸送層の上に位置するオーバーコート層7と、を備え、前記オーバーコート層がポリアミドおよび無機酸化物を含む。例文帳に追加

The image-forming member is provided with a base 1, a charge transport layer containing charge transporting substance dispersed therein, the overcoat layer 7 positioned on the charge transport layer and the overcoat layer contains polyamide and inorganic oxide. - 特許庁

含油農作物の種子かすから抽出される生物活性剤、特に、油−茶ツバキまたは茶の種子かすから抽出されるトリテルペンタイプのサポニンを、飼料添加物に用いる生物活性剤。例文帳に追加

This bioactive agent is extracted from a seed cake of oil-bearing agricultural crops, particularly contains a triterpene type saponin extracted from oil plants, preferably the seed cake of camellia plant or tea, and is used as a feed additive. - 特許庁

誤差補償部20では、量子化部13によって得られた量子化レベル値Qj に対して逆量子化を施した後、IDCT部22において復号画像データgk を生成する。例文帳に追加

An error compensation section 20 applies inverse quantization to a quantization level Qj obtained by the quantization section 13 and an IDCT section 22 generates decoded image data gk. - 特許庁

属性付加部266は、サーバから取得された印刷ジョブデータに対し、その属性を、プリンタがログの項目として記録するための所定の方式で付加する。例文帳に追加

An attribute addition part 266 adds the attributes to the print job data acquired from the server in a prescribed format for making a printer record the attributes as the items of logs. - 特許庁

ステンレス鋼帯および耐熱鋼帯11は、ソルトバス12および硫酸電解槽13で、連続的に処理を受け、表面の酸化物等が除去される。例文帳に追加

A stainless steel strip and a heat resistant steel strip 11 are subjected to continuous treatment in a salt bath 12 and a sulfuric acid electrolytic cell 13, and oxides or the like on the surface are removed. - 特許庁

高温水蒸気電解セルまたは固体酸化物型燃料電池セルの運転条件下で、ガスリークを抑制し、適切な接合強度を確保しつつ、良好なセル特性を得る。例文帳に追加

To provide satisfactory cell characteristics while suppressing a gas leakage and securing suitable joining strength under the driving conditions of a high temperature steam electrolytic cell or a solid oxide type fuel battery cell. - 特許庁

ステップS3ではパソコンが相関性チャート生成処理にて相関性チャートを生成すると、その相関性チャートを基に株価予測処理を実行する。例文帳に追加

In a step S3, when the correlation chart is generated by correlation chart generation processing by the personal computer, stock price prediction processing is executed based on the correlation chart. - 特許庁

インジウム系水酸化物をアルコールに分散させた後、分散液を120〜400℃の温度範囲でオートクレーブ処理し、ついで乾燥した後、200〜500℃の温度範囲で加熱処理してもよい。例文帳に追加

In such a case, the indium-based hydroxide is dispersed in the alcohol and the dispersion can be treated at 120-400°C in an autoclave and after dried, heated at 200-500°C. - 特許庁

シール1のゴム成形体3は、原料ゴムがシリコーンゴムであり、架橋剤が有機過酸化物であり、架橋助剤がトリス(2−アクリロイルオキシエチル)イソシアヌレートであるゴム組成物を加硫成形して得る。例文帳に追加

A rubber molding 3 of the seal 1 is obtained by vulcanizing and molding a rubber composition wherein raw material rubber is silicone rubber, a cross-linking agent is organic peroxide, and a cross-linking auxiliary agent is tris (2-acryloyloxyethyl) isocyanurate. - 特許庁

多重化部5は、圧縮部1からのビデオデータ、データ長調整部4からのデータ、並びに別途供給される圧縮されたオーディオデータおよび所定のシステムデータを多重化する。例文帳に追加

The multiplexer section 5 multiplexes the video data from the compression section 1, the data from the data length adjustment section 4, compressed audio data separately supplied and prescribed system data. - 特許庁

1つの画素内に透過部と反射部とを有し液晶を配向制御するための2つの電極を一方の基板に備える液晶表示装置について良好な表示を得ることである。例文帳に追加

To obtain satisfactory display in a liquid crystal display, having a transmission part and a reflecting part within a single pixel and two electrodes for controlling the alignment of a liquid crystal on one substrate. - 特許庁

露光マスク数を削減することでフォトリソグラフィ工程を簡略化し、酸化物半導体を有する半導体装置を低コストで生産性よく作製することを課題の一とする。例文帳に追加

To manufacture a semiconductor device including an oxide semiconductor with high productivity and at low cost by reducing the number of exposure masks to simplify a photolithography process. - 特許庁

畳マット1aは、下部側の補強材3と上部側の透孔31を有する補強材3芯材4aとクッション材5と畳表6とを含むマット主体を備える。例文帳に追加

This tatami mat 1a is provided with a mat body including a lower side reinforcing material 3, a reinforcing material core 4a having through holes 31 at the upper side, a cushion material 5, and a tatami facing 6. - 特許庁

加圧部は、カッティング対象物のカレット部分を加圧し、これによって、吸着部が受取ろうとする部分とカレット部分とを互いに切断する。例文帳に追加

The pressing part presses a cullet portion of the object to be cut, so that the object to be cut is cut into a portion to be received by the suction part and the cullet portion. - 特許庁

容量素子Csは、ゲート電極14bから延設された下部電極21c上にゲート絶縁膜を介して上部電極22cを設けて構成されたものである。例文帳に追加

The capacitive element Cs is composed by disposing an upper electrode 22c over a lower electrode 21c that extends from the gate electrode 14b via the gate dielectric film. - 特許庁

マイクロ光電気機械式レーザスキャナ40は、シリコン基板層、埋込み酸化物の層、及び単結晶シリコンディバイス層を有する絶縁体シリコン基板から構成される。例文帳に追加

The micro-opto-electro-mechanical laser scanner 40 is composed of a silicone substrate layer, a laser of embedded oxide layer, and an insulating body silicone substrate having a single silicon device layer. - 特許庁

ガス拡散電極の製造方法では、Zr、Ti、Nb、Taのイオンを含む溶液を用い、ディップコート法などのゾルゲル法により金属酸化物からなる触媒層を形成する。例文帳に追加

In the manufacturing method of the gas diffusion electrode, a catalyst layer is formed of a metal oxide by using a solvent containing ions of Zr, Ti, Nb, and Ta by a sol-gel method such as a dipping coating method. - 特許庁

複数個の金属酸化物にH_3PO_4(85%)を加え、混合および撹拌して電解質材料を得る(S11)、その電解質材料を500°Cの温度で3時間予備加熱する(S12)。例文帳に追加

An electrolyte material is obtained by adding H3PO4 (85%) to plural metal oxide compounds, mixing and stirring them (S11), and the electrolyte is preheated for three hours at a temperature of 500°C (S12). - 特許庁

動きベクトル先小ブロック化部124は、複数の大ブロックのそれぞれに対応する複数の動きベクトル先大ブロックのそれぞれを前フレームから抽出する。例文帳に追加

A motion vector destination small blocking section 124 extracts each of a plurality of motion vector destination large blocks corresponding to each of the plurality of large blocks from the previous frame. - 特許庁

シリンダ孔のボーイング形状を抑制しながら、下部電極の倒れ込みを防止し、更なるキャパシタ容量の増大を図ることを可能とした半導体装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device manufacturing method for further increasing the capacity of a capacitor by preventing lower electrodes from falling while suppressing bowing shapes of cylinder holes. - 特許庁

液晶表示装置は表示領域に形成された第1カラーフィルター層、及び画像が表示されない周辺領域に形成された第2カラーフィルター層を有する下部基板を含む。例文帳に追加

The liquid crystal display contains a lower substrate having a first color filter layer formed in a display region and a second color filter layer formed in a peripheral region where an image is not displayed. - 特許庁

フィルムコンデンサ(90)が、巻回または積層のフィルムコンデンサの一方の面だけの上に相互接続部(100)、(102)を形成するように、区分けされ、パターニングされ、構成されている金属化部(93)、(96)を含む。例文帳に追加

A film capacitor (90) includes metalized portions (93) and (96) that are sectionalized, patterned and configured to provide interconnections (100) and (102) on only one face of a rolled or stacked film capacitor. - 特許庁

包装材1は、製品10を包装するための包装材であって、段ボール製の下部包装部材2と、段ボール製の上部包装部材4とを備えている。例文帳に追加

The packaging material 1 to pack a product 10 comprises: the lower packaging material 2 made of a corrugated board; and the upper packaging material 4 made of a corrugated board. - 特許庁

細孔分布が主にメソポア領域で、従来と同等またはそれ以上の色素成分の吸着能を有する食品添加物二酸化ケイ素からなる劣化食用油用再生剤を提供する。例文帳に追加

To provide a regenerant for a deteriorated edible oil composed of a food additive silicon dioxide having a pore distribution mainly having a mesopore region and the adsorbability for a coloring matter component equal to or more than that of the conventional one. - 特許庁

電動モータ8から入力軸16に伝達したトルクを、入力ディスク25、出力ディスク28、ローディングカム装置29を介して下部ステアリングシャフト3に付加する。例文帳に追加

Torque transmitted to an input shaft 16 from an electric motor 8 is applied to a lower steering shaft 3 through an input disk 25, output disk 28, and a loading cam device 29. - 特許庁

その床材は少なくともその表層部4にポリオレフィンを主材としてそれに導電性金属酸化物を添加してなる低アウトガス性および導電性を有するポリオレフィンシートを用いる。例文帳に追加

The floor board has at least polyolefin as a main ingredient on the surface layer section 4 thereof to used a polyolefin sheet having low out-gassed and conductive efficiency formed by adding conductive metal oxide to the main ingredient. - 特許庁

ソフトエラー耐性強化ラッチ回路では、第1インバータ、第2インバータ、第1容量付加部及び第1転送ゲートが環状に接続されている。例文帳に追加

In a latching circuit which strengthens tolerance for a software error, a first inverter, a second inverter, a first capacity adding section, and a first transfer gate are connected annularly. - 特許庁

文書スコア算出手段25は、検索結果文書のそれぞれについて、キーワードスコアと、各キーワードが出現する回数とに基づき、文書スコアを算出する。例文帳に追加

Document score calculation means 25 calculates a document score for each of the documents of a retrieval result on the basis of the keyword score and appearance frequency of each keyword. - 特許庁

インジウム元素(In)、ガリウム元素(Ga)、亜鉛元素(Zn)及び錫元素(Sn)を含み、Ga_2In_6Sn_2O_16又は(Ga,In)_2O_3で表される化合物を含むこと特徴とする酸化物焼結体。例文帳に追加

The oxide sintered compact comprises an indium element (In), a gallium element (Ga), a zinc element (Zn) and a tin (Sn) element, and comprises a compound expressed by Ga_2In_6Sn_2O_16 or (Ga, In)_2O_3. - 特許庁

真空槽内で成膜された酸化物膜上に有機硫酸塩及び/または有機スルホン酸塩を処理する工程を含むことにより持続性の良い防曇性能を付与する。例文帳に追加

A persistent anticlouding performance is imparted to the top of an oxide film deposited in a vacuum chamber by carrying out a step for treating the top of the oxide film with an organic sulfate and/or an organic sulfonate. - 特許庁

エコ活動評価部323は、ユーザ報告関連テーブル群に格納された情報に基づいて、ユーザが行ったエコ活動に対して評価値を算出する。例文帳に追加

An ecological action evaluation section 323 calculates an evaluation value with respect to an ecological action performed by the user on the basis of the information stored in the user report related table group. - 特許庁

この窒化珪素粉末と、耐熱性骨材と、炭素粉末及び/又は加熱によって炭素となる有機物質とを含有してなることを特徴とする耐火物。例文帳に追加

The refractories contain the same silicon nitride iron powder, a heat resistant aggregate and carbon powder and/or an organic material to be converted to carbon by heating. - 特許庁

リチウムと合金を形成する金属或いはその酸化物を用いた負極材におけるサイクル劣化、大きな不可逆容量を改良したリチウムイオン二次電池用負極材の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of producing an anode material for a lithium-ion secondary battery, which improves cycle deterioration and a large irreversible capacity in an anode material using a metal capable of forming an alloy with lithium or an oxide of the metal. - 特許庁

段差の発生を抑えてキャパシタの下部電極の平坦性を確保し、キャパシタ特性を安定化させることができる半導体素子の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a semiconductor device suppressing generation of step difference to ensure flatness of an underlying electrode of a capacitor to stabilize characteristics of the capacitor. - 特許庁

例文

また、金属配線17の表面に銅の硫化物18が形成されることにより銅の表面拡散が抑制され、エレクトロマイグレーション耐性も向上する。例文帳に追加

Moreover, a copper sulfide film 18 is formed on the surface of the wiring 17, whereby the surface diffusion of copper in the wiring 17 is inhibited and the electromigration resistance of the wiring 17 is also improved. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS