1016万例文収録!

「へぬき」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > へぬきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

へぬきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4001



例文

ショップの棚に商品の挿入ずみケースを並べて陳列した場合、ケースに商品の抜き取りを防止する手段がないため、顧客によってケースから商品を抜き取ることができ、抜き取った商品の店外への持ち出しが可能になって盗難にあう。例文帳に追加

To provide an anti-theft device capable of preventing a storage case for containing goods, for example, a videocassette and a disc inserted from openings of the perimeter face of the case from being taken out. - 特許庁

また、平行な複数の経糸と平行な複数の緯糸とからなる板状織網の一端と他端とが継手加工されており、各経糸が他の経糸と継手加工されているか、或いは各緯糸が他の緯糸と継手加工されている不織布製造用無端ベルトによる。例文帳に追加

The endless belt for producing the nonwoven fabric is characterized by joining one and the other ends of a plate-like woven net comprising parallel warps and parallel wefts, and joining the warps to the other warps or the wefts to the other wefts. - 特許庁

打ち抜き刃用の複数の位置調整機能付きジグ3をジグ固定用パネル2に取り付け、当該ジグ3により当該打ち抜き刃を支持する抜き型1において、位置調整機能付きジグ3の、ジグ固定用パネルへの2取り付けは、典型的にはネジ、ボルト等による締結により行われる。例文帳に追加

In a punching die 1 in which a plurality of tools 3 with a position adjusting function for a punching blade are fixed to a tool fixation panel 2 and which supports the punching blade with the tools 3, the tools 3 with a position adjusting function are typically mounted to the tool fixation panel 2 by fastening with screws and bolts or the like. - 特許庁

本発明は、製袋品を製造する際に発生する従来技術の問題点を解決しようとするものであり、抜きカスの製品への混入を防止し、高品質かつ生産効率の優れた製品をもたらす抜きカス検知方法および抜きカス検知装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To solve a problem of conventional technique in manufacturing a bag article and to provide a method and a device for detecting a punch residue which prevents the punch residue from being mixed in the product and achieves a product with high quality and excellent production efficiency. - 特許庁

例文

また、平行な複数の経糸と平行な複数の緯糸とからなる板状織網の一端と他端とが継手加工されており、各経糸が他の経糸と継手加工されているか、或いは各緯糸が他の緯糸と継手加工されている無端ベルトを用いる。例文帳に追加

The method for producing the nonwoven fabric is characterized by joining one and the other ends of a plate-like woven net comprising parallel warps and parallel wefts, and joining the warps to the other warps or the wefts to the other wefts. - 特許庁


例文

この反転機構は折り返しガイドを含み、緯糸1の折り返し端部において、緯糸ガイド3を経糸針8の前部に通したのち経糸針8の後部へと反転して走行させて、緯糸1を経糸組織に挿入する。例文帳に追加

The reversal mechanism includes a returning guide, passes the weft guide 3 on the front side of the warp needle 8 at the returning end part of the weft 1, and reverses the guide on the back side of the warp needle 8 and travels the guide to insert the weft 1 into the warp texture. - 特許庁

印刷・フルカット後の印刷済みテープ片Tを(c)、切抜きデータに基づいて任意の切抜き形状にハーフカットするテープ処理方法において、先ず、印刷済みテープ片Tのテープ長さを検出し、検出したテープ長さに基づいて切抜きデータをテープ長さ方向に補正する(b→f)。例文帳に追加

In the tape handling method for half cutting a printed tape piece T after printed and fully cut, into an arbitrary clipping shape on the basis of clipping data (c), first, a tape length of the printed tape piece T is detected, and the clipping data is corrected in a tape length direction on the basis of the detected tape length (b→f). - 特許庁

ドライバー30は低速の回転数指令に対応したパルスレートに変更してステッピングモータ26を駆動するため、可動部材29は低速で緯糸引戻し位置から緯糸開放位置に変位し、緯糸Yの屈曲状態を解消する。例文帳に追加

Since the driver 30 drives a stepping motor 26 having a changed pulse rate corresponding to the command of the number of revolutions for the low-speed drive mode, a movable member 29 is displaced at low speed from a weft pull-back position to a weft release position to eliminate the bent state of the weft Y. - 特許庁

膨張弁収納室5と空調ケース1内を仕切る隔壁部18に水抜き孔6が穿設され、空調ケース1の側壁部9内側に、水抜き孔6を通して膨張弁収納室5から空調ケース1内に入った水を、流下させるための水抜き溝7が形成される。例文帳に追加

A water draining hole 6 is bored in a partition 18 partitioning the expansion valve housing chamber 5 and the air-conditioning case 1, and a water draining groove 7 for flowing down the water having entered from the expansion valve housing chamber 5 into the air-conditioning case 1 through the water draining hole 6 is formed inside of a sidewall portion 9 of the air-conditioning case 1. - 特許庁

例文

下金型22が受渡し位置Qから打抜き位置Pへ戻る移動途中において、ブラシ本体12のブラシ14により下金型22に付着した打抜き屑を掻き落とし、さらに、このようにして掻き落とされた打抜き屑を吸引機構により外部に排出する。例文帳に追加

On the way to the lower die 22 returning from the delivery position Q to the punching position P, a brush 14 of a brush body 12 scrapes punched fragments off the lower die 22, and a suction mechanism discharges thus scraped punched fragments to the outside. - 特許庁

例文

その装置は、緯糸1の折り返し端部に、緯糸ガイド3を緯糸の折り返し端部に配された経糸針8の前部を通したのち同経糸針8の後部へと経糸ガイド3のスイング動作と同期して反転させたのち走行させる反転機構を有している。例文帳に追加

The machine has, at a returning end part of the weft 1, a reversal mechanism passing the weft guide 3 on the back side of a warp needle 8 disposed at the returning end part of the weft and then reversing the guide synchronized with swing action of the guide 3 and travelling the guide to the back side of the warp needle 8. - 特許庁

タンディッシュ交換時や浸漬ノズル交換時のように、鋳片の引抜きを一旦停止した後に、再度、引抜きを開始して連々鋳を継続する際に、機内で引抜きを停止している、二次冷却帯に該当する部位の鋳片の表面温度を所定の温度に制御する。例文帳に追加

To provide a continuous casting method of a steel where, when, after the drawing of a slab is temporarily stopped for exchange of a tundish or immersion nozzle and again, the drawing is started, and consecutive continuous casting is continued, the surface temperature of the slab in the part corresponding to the secondary cooling zone whose drawing is stopped in the machine is controlled to the prescribed one. - 特許庁

本発明の水抜き穴構造は、水抜き穴12の開口周縁14に密着・当接して組み付けられて水抜き穴12を閉鎖すると共にボックス10内に浸入した所定量の水の重さで水抜き穴12を開放しボックス10内に浸入した水を外方へ排出可能とする弁体13を備えている。例文帳に追加

This drain hole structure is provided with a valve disc 13 which closes the drain hole 12 when the disc 13 is brought into close contact with the margin 14 of the drain hole 12 and discharges the water entering into the box 10 to the outside by opening the hole 12 when the weight of the water reaches a prescribed value. - 特許庁

複数の製品部12…が幅方向及び前後方向に並んで配設された被打ち抜き用シート11と、被打ち抜き用シート11から上記製品部12とカス部13とを分離するように、平面視、被打ち抜き用シート11の幅方向に対して平行な仮想基準線Xに平行な複数の直線L,L′,L″…上に各々多数の打ち抜きピンP…を配設する。例文帳に追加

A plurality of product parts 12, etc. are provided on a sheet to be blanked 11 in an arrangement in the lateral and the longitudinal directions, and a number of blanking pins P, etc. are installed on straight lines L, L', L", etc. parallel with a virtual reference line X stretching across the width of the sheet 11 viewed on the plan. - 特許庁

被打ち抜き材30からコア片15を外形抜きし、順次コンベア28に降下させてコンベア28で外部に搬送する金型装置10において、コア片15を打ち抜き形成する外形抜きダイ12の下部にコア片15をコンベア28上に降下案内するガイドプレート14を、ダイシュー13の内側面に沿って複数設けた。例文帳に追加

In the die device 10 for blanking core pieces 15 out of a blank 30, successively lowering them on a conveyor 28, and conveying them outside by the conveyor 28, multiple guide plates 14 for lowering and guiding the core pieces 15 on the conveyor 28 are provided on a lower part of a blanking die 12 for blanking the core pieces 15 along an inner surface of a die shoe 13. - 特許庁

変圧器のコイルを、変形を抑制しつつ容易かつ迅速に鉄心から引き抜くことができる変圧器コイル引き抜き治具を提供すること。例文帳に追加

To provide a transformer coil extraction tool with which a coil of a transformer can easily and speedily be extracted out of an iron core while suppressing deformation. - 特許庁

第2ねじ18を第1ねじ17から取り外すと、手摺棒2とブラケット1とを壁面Wから離れる方向へ抜き外すことができる。例文帳に追加

Upon removal of the second screw 18 from the first screw 17, the handrail bar 2 and the bracket 1 can be pulled out in a direction away from the wall surface W. - 特許庁

次に、抜き糸20の編目が係止されていない複数の空針に掛け目を形成することで編地の編出し部30を編成する(T2)。例文帳に追加

Cross stitches are formed on a plurality of empty needles with which the stitches of the draw thread 20 are not engaged, whereby a set up part 30 of the knitted fabric is knitted (T2). - 特許庁

壁体内部に溜まった結露水や濾水Kは、水抜き部材Mを通して極めて簡単に外壁下方へ排出される。例文帳に追加

Thus, dew condensation water and leakage water K pooling in a wall body are very easily drained via the draining member M downward from the external wall. - 特許庁

さらにハウジングトレイ16は、液体の方向をハウジング側壁38内の水抜き穴78へ向ける傾斜底壁76を有する。例文帳に追加

The housing tray 16 comprises an inclined bottom wall 76 for directing the liquid to a drain hole 78 in the housing sidewall 38. - 特許庁

このキャリア4を搬送するコンベヤ6の上方に、充填ヘッド34、キャッピングヘッド52および容器抜き取りヘッド56を配置する。例文帳に追加

A packing head 34, a capping head 52, and a container removing head 56 are arranged above a conveyor 6 for conveying the carriers 4. - 特許庁

編成糸L1及びL3は、それぞれ緯方向に振られながら所定間隔を空けて経方向に複数の編目列を編成している。例文帳に追加

Knitting yarns L1 and L3 are knitted to form a plurality of stitch columns in the warp direction with a predetermined space while being swung in the weft direction. - 特許庁

ノックオーバー時に編糸に掛かる張力を小さくすることのできる緯編の編成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for knitting a weft knit by which a tension applied to a knitting yarn during knockover can be reduced. - 特許庁

第1の管(10)はヘッダー(26、28)を貫き、該ヘッダーと整列されて該ヘッダー内部と流体連通する開口(22、24)を含む。例文帳に追加

The first pipe 10 penetrates through headers 26, 28, and has openings 22, 24 aligned to the headers and fluid-communicated with insides of the headers. - 特許庁

段ロールユニットのシングルフェーサへの挿入又は抜き出しを容易にすると共に、シングルフェーサ周辺で広いスペースを不要とする。例文帳に追加

To facilitate insertion or pulling-out of a corrugating roll unit into/from a single facer, and to eliminate the necessity of a wide space around the single facer. - 特許庁

ギヤ抜きによるショックなく変速時間を短くすることのできる機械式変速機の変速制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a shift controller for a mechanical transmission which shortens shifting time without shock caused by disengagement of a gear. - 特許庁

支持部2を、その溝の底面となる底片21の前後略中間の位置に、外壁パネル6下端面を支持する上部が広幅の支持片22を突設させて、該外壁パネル6の背面側からカバー部3へ向け水抜きを行う水抜き孔24を設ける。例文帳に追加

The supporting portion 2 is located almost at the middle position between the front and rear of a bottom piece 21 being the bottom surface of the groove, and the upper portion supporting the bottom end surface of the exterior wall panel 6 projects out a wide supporting piece 22, and a water draining hole 24 for draining from the rear surface side of the exterior panel 6 to a cover portion 3 is provided. - 特許庁

そして、スクリュー部26をコルク栓12に所定深さまで挿入した後に、係合片24を瓶11の口に係合させ、この係合片24を支点として、コルク栓抜き本体14を上方へ回動させると、コルク栓12は、上方へ抜き取られるようになっている。例文帳に追加

After the screw part 26 is inserted into a cork 12 at a specified depth, the engaging piece 24 is engaged with the mouth of the bottle 11, and as the cork screw main body 14 is turned upward with the engaging piece 24 serving as a fulcrum, the cork 12 is extracted upward. - 特許庁

「讃岐国司解」とは、貞観9年(867年)2月16日、那珂郡(讃岐国)と多度郡に住む因支首(いなぎのおびと)一族から出された和気公(わけのきみ)への改姓願いである。例文帳に追加

Sanuki no Kokushinoge' was an application for change of the family name submitted on March 29, 867, to Prince Wake by the INAGI no Obito clan who lived throughout Naka County and Tado no Gori (Sanuki Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平治元年(1159年)の平治の乱で父兄が死亡した後、駿河国香貫(現静岡県沼津市香貫町)にて母方の伯父の藤原範忠によって朝廷に差し出された。例文帳に追加

After his father and his oldest brother died during the Heiji War in 1159, he was taken to the Imperial Court by his maternal uncle, FUJIWARA no Noritada, in Kanuki in Suruga Province (present day Kanuki-cho, Numazu City, Shizuoka Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

土中への差し込みおよび土中からの引き抜きが容易であるが、引き抜きに対して適度の抵抗を有し、かつ耐久性、曲げ剛性の優れた植物用支柱を提供すること。例文帳に追加

To provide a support for a plant having high durability and flexural rigidity, easy to insert into and pull off soil but having a moderate resistance to pulling it off soil. - 特許庁

本発明は、高いストレッチ性とソフトな風合いを有し、薄くて軽い緯編地及びその製造方法と、該緯編地を用いてなる衣料を提供する。例文帳に追加

To provide a weft knitted fabric which has high stretchability and soft feeling and is thin and light; a manufacturing method thereof; and clothing produced using the weft knitted fabric. - 特許庁

スライド操作部の操作によって球払出装置がスライドし、該球払出装置のスライド動作に連動して球抜きガイドレバーを球抜きガイド位置へと移動させることができる。例文帳に追加

The ball putout device is slid by the operation of a slide operation part and a ball discharge guide lever is moved to a ball discharge guide position, linked with the sliding action of the ball putout device. - 特許庁

壁紙や壁面を傷付けることもなく、手摺を壁面から簡単に取り外すことができるうえ、壁紙や壁用クロスの張り替え時のくりぬき作業を簡便に行え、体裁のよい仕上がり状態が得られる手摺構造を提供する。例文帳に追加

To provide a handrail structure enabling a handrail to be easily removed from a wall surface without damaging wallpaper or the wall surface, while facilitating the work of boring wallpaper or wall cloth for a good finish in renewing. - 特許庁

成形品の内側にセンター孔を有するボスが全体の型抜き方向と交差する方向へ突出している場合も、容易に型抜きすることができるアンダーカット処理機構を提供する。例文帳に追加

To provide an undercut processing mechanism easily mold removable even when a boss protrudes in a direction intersecting mold removing direction of the whole body, wherein the boss has a center hole inside a molded article. - 特許庁

また、剃毛機構40、毛抜き機構もオゾンにより消毒することが可能となり、剃毛機構、毛抜き機構に付着した細菌が皮膚へと移行することを防止できる。例文帳に追加

The shaving mechanism 40 and the tweezing mechanism can be also disinfected by the ozone, so that bacteria attached to the shaving mechanism or the tweezing mechanism can be prevented from moving to the skin. - 特許庁

汚泥の一時貯留用ホッパーにおいて、外周面に水抜孔3を形成し、ホッパー外へ排水するようにした水抜管3を、ホッパー本体1の内部に縦方向に配設する。例文帳に追加

Drainage holes 3 are formed to the outer peripheral surface of a temporay storage hopper of sludge and a drainage pipe 3 for draining water to the outside of the hopper is vertically arranged in the hopper main body 1. - 特許庁

データ上の切り抜きカットと、カッティング用シートへの実際の切り抜きカットとの間で発生する誤差を、極力少なくすることができるカッティング処理装置等を提供することをその課題とする。例文帳に追加

To provide a cutting processor minimizing errors caused between cutout cut on data and the actual cutout cut on a cutting sheet. - 特許庁

端部に箱抜き用側壁11を有するリブキャストアンカー10内にPCケーブルを貫通し、前記箱抜き用側壁側を開口した状態でリブキャストアンカー10をコンクリート構造物内に配置する。例文帳に追加

A rib cast anchor 10 with sidewalls 11 for blockout at its end through which the PC cable pierced is placed in the concrete structure with the side of the sidewall for blockout kept open. - 特許庁

スライダ34がガス抜き孔30を略閉塞するためピストン24が上昇を開始し、かつ、嵌合部26がスライダ34を押し上げるためガス抜き孔30の略閉塞が維持されて、ウエビング16が巻き取られる。例文帳に追加

Since a slider 34 almost blocks a gas vent hole 30, a piston 24 starts rising, and since an engagement part 26 pushes up the slider 34, the almost blocked gas vent hole 30 is maintained, and a webbing 16 is taken up. - 特許庁

又、制御コンピュータCは、検出された単一の緯糸到達時期と目標到達時期との差に基づいて、次回の緯入れ時に電磁開閉弁20〜24の開閉タイミングを制御する。例文帳に追加

The controlling computer C controls opening and closing timings of solenoid valves 20-24 at the next insertion time based on the difference between the detected single weft reaching time and the target reaching time. - 特許庁

また、レジスト液は供給口46aおよび46b側からエアー抜き穴47へと流動するので、レジスト液の滞留は生じず、充填時のエアー抜きを短時間で確実に行える。例文帳に追加

Further, since the resist liquid flows to the air venting hole 47 from the supply ports 46a and 46b, the stagnation of the resist liquid is not caused and air is vented certainly for a short time at the time of filling. - 特許庁

前壁27及びアーム部32には、ハウジングの成形時に係止部33を金型ピンにより型抜きするための第1型抜き孔35が前方へ開口して形成されている。例文帳に追加

At a front wall 27 and the arm section 32, formed a first die-drawing hole 35 opened toward the front to be used for drawing out the locking section 33 with a metal mold pin when a housing is molded. - 特許庁

同時に挿入される複数本の緯挿入糸が互いに交差することなく平行に編成することを可能にして、均整な緯挿入編物を高い生産効率で製造する。例文帳に追加

To produce a uniform weft inserted knitted fabric in a high production efficiency by enabling parallel weaving of a plurality of weft insertion yarns to be simultaneously inserted without mutual intersection. - 特許庁

また、受筒121は、側壁123に抜き勾配が設けられている一方、各リブ125は、素電池21の挿入方向に沿う頂面の勾配が側壁123の抜き勾配よりも小さくされている。例文帳に追加

Furthermore, the cartridge receiver 121 has a draft provided at the sidewalls 123, while, each rib 125 has its gradient of a tiptop face along an insertion direction of the unit battery 21 made smaller than the draft of each sidewall 123. - 特許庁

タイヤに対する充分な粘着性を有すると共に打ち抜き加工時に打ち抜き刃への付着量が少なく、しかも臭気が少ないタイヤ用粘着シートを提供する。例文帳に追加

To provide a self-adhesive sheet for tires that exhibits little deposition amount on a punching blade upon a punching process while having sufficient self-adhesion to tires and that also has little smell. - 特許庁

ラック1の列からラック1を抜き取る場合ガイド16a側へラック1を押し付け、ラック1を倒れ防止板17から外し、ラック1を上方に引上げて抜き取ることができる。例文帳に追加

When taking the rack 1 out of the line of the rack 1, the rack 1 is pushed toward the guide 16a side, and then the rack 1 is removed from the rack fall preventing plate 17, thereby enabling the rack 1 to be pulled upward and taken out. - 特許庁

蒸気排出通路及び水抜き通路及びこれらへの泥水,異物等の混入を防止する部位を鋳抜きによる一体成形できるウォーターポンプを提供すること。例文帳に追加

To provide a water pump in which a vapor discharging passage, a drain passage, and a part for preventing muddy water or foreign matters from entering in the passages are cast and molded integrally. - 特許庁

そこで、パンチ42の打ち抜き面42Bに段差面60を形成することで、パンチ42自体のサイズを変更することなく、打ち抜き面42Bの外形を変更させることが可能となる。例文帳に追加

Consequently, it is possible to change the outline of the punching surface 42B without changing the size of the punch 42 itself by forming a stepped surface 60 on the punching surface 42B of the punch 42. - 特許庁

例文

そして、第1圧力抜き孔および第2圧力抜き孔は、摘みが中央位置にあるときに摘みによって両方が閉塞され、摘みが第3変位位置にあるときには両方が開放される。例文帳に追加

When the knob is at the central position, both of the first pressure release hole and the second pressure release hole are closed, and when the knob is at the third displacement position, both holes are opened. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS