1016万例文収録!

「まさなりしんでん」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > まさなりしんでんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

まさなりしんでんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1306



例文

また、リアクトルの前段の配電線の電線間及び配電線の電線と接地線との間に雷サージ保護素子を接続し、配電線の電線や接地線から侵入した雷サージ及びリアクトルで反射された雷サージを吸収する。例文帳に追加

Further, a lightning protection element is connected between the electric wires of the power distribution line at a previous stage and between the electric wire and the grounding wire of the power distribution line, so that it may absorb the lightning surge entering from the electric wire and the grounding wire of the power distribution line and the lightning surge reflected by the reactor. - 特許庁

この光伝送体には、信号光の光路となり、発光部から受光部まで前記信号光を伝播する光路領域と、信号光が伝播されない非光路領域とが備えられている。例文帳に追加

The optical transmission body is provided with an optical path area that is an optical path of the signal light and propagates the signal light from the light emitting part to the light receiving part, and a non-optical path area where the signal light is not propagated. - 特許庁

本発明の課題は、雷サージ電流が電源線または通信線から侵入しても、漏電ブレーカが誤動作を起こしにくい通信機器用雷防護回路を提供することにある。例文帳に追加

To make a ground leakage breaker hard to cause malfunctions, even if a lightning surge current in filtrates into it through a power wire or a communication wire. - 特許庁

また、トリガー信号は無電圧接点信号に変換されて雷サージ警報出力手段から出力される。例文帳に追加

The trigger signal is converted into the no-voltage contact signal, and outputted from a thunderbolt surge alarm output means. - 特許庁

例文

発射球検知センサから有効となる信号が入力すると、電磁石23がオフとなり遊技球が下方のクルーン47に落下する。例文帳に追加

Upon the inputting of a signal validated from the shot ball sensor, the electromagnet 23 is turned off to make the game balls drop onto an accessory 47. - 特許庁


例文

陽極箔3と陰極箔5とをセパレータ4を介して巻回したコンデンサ素子2に駆動用電解質を含浸した電解コンデンサ1において、前記セパレータ4は、紙、織布または不織布を炭化させた炭化セパレータ4からなり、前記駆動用電解質は、ゲル状電解質である。例文帳に追加

In the electrolytic capacitor 1 where a capacitor element 2 manufactured by winding anode foil 3 and cathode foil 5 through a separator 4 is impregnated with a driving electrolyte, the separator 4 comprises a carbonization separator 4 manufactured by carbonizing paper, a cloth or a nonwoven fabric, and the driving electrolyte is a gel electrolyte. - 特許庁

電動モータを用いずに、揮散用の薬剤を含浸した含浸体を回転作動させることができ、乾電池などの電源が一切不要となり、地球環境保護にも望ましい薬剤揮散用器具の提供を図る。例文帳に追加

To provide a device for volatilizing medicaments without using an electric motor, requiring no electric source such as dry cells and the like and preferable for protecting the global environment. - 特許庁

また、満タンスイッチから満タン信号が出力されているとき、または、フォトカプラによってVL信号が伝達されていないときは、状態信号がオフ状態となり発射不許可状態となる。例文帳に追加

When a full capacity signal is output from a full capacity switch or no VL signal is transmitted with a photocoupler, a status signal is turned off to permit no shooting. - 特許庁

また、満タンスイッチから満タン信号が出力されているとき、または、フォトカプラによってVL信号が伝達されていないときは、状態信号がオフ状態となり、発射不許可状態となる。例文帳に追加

When a full capacity signal is outputted from a full capacity switch or when no VL signal is transmitted with a photocoupler, a status signal is turned off and the shooting is not permitted. - 特許庁

例文

また、FET_Sg2は、交流電圧V_N2が他方の極性となり自身のゲートに印加される電圧が閾値を超えるとターンオンし、FET1のゲートから放電電流を流してターンオフさせる。例文帳に追加

FET_Sg2 turns on when the AC voltage V_N2 becomes the other polarity and a voltage applied to a gate thereof exceeds the threshold, to draw a discharge current from the FET 1 and turn it off. - 特許庁

例文

その結果、電子供給膜30には、増幅された光が照射されることになり、これにより、光電陰極膜3から放射電子7が真空6中へ放射される。例文帳に追加

As a result, amplified light is radiated on an electron supply film 30, and thereby, an electron 7 emitted from a photocathode film 3 is radiated into a vacuum 6. - 特許庁

集積回路チップ上のマルチレベル銅ダマシン相互接続構造は、集積回路上にあって、かなり低い誘電率とかなり高い弾性係数とを有する誘電体材料によって分離された複数のライン導体を含む。例文帳に追加

The damascene structure of interconnecting multi-level coppers on an integrated circuit chip includes several line conductors which are on the integrated circuit and are separated by dielectric materials having quite low dielectric constant and high elastic modulus. - 特許庁

通信制限処理は、基地局装置における送信電力の大きさと端末装置の前記電力パラメータが示す送信電力の大きさとが不一致になり得る期間において実行中となる。例文帳に追加

Communication restriction processing is made to be in process during a period in which the scale of the transmission power in the base station device and the scale of the transmission power shown by the power parameter of the terminal device can disagree. - 特許庁

電子写真装置内に配置され、電圧が印加された状態で被帯電体面の帯電処理を行う帯電部材において、被帯電部材を構成する導電性弾性体が少なくとも2種類のポリマーからなり、該導電性弾性体のtanδピーク数が、各ポリマーのtanδピーク数の総数より少ない。例文帳に追加

A conductive elastic body constituting the member to be electrified comprises at least two kinds of polymers and the number of tanδ peaks of the conductive elastic body is smaller than the total number of tanδ peaks of the respective polymers. - 特許庁

巻鉄心8の内周側の端部に、電磁鋼板を厚さ方向に突出させてなり、この巻鉄心8が巻回されるコイルボビン37に設けた係止用切込70に係止される係止部8cが設けられている。例文帳に追加

At the inner peripheral end section of the core 8, a hook 8c which is formed by protruding the steel sheet in the thickness direction and hooked to the notch 70 of a coil bobbin 37 around which the core 8 is wound is provided. - 特許庁

吸引口から吸引された浮遊トナーは、電極間に形成された振動電界により振動しながら移動するので吸引されやすくなり、吸引管への内面にトナーが付着または堆積することが防止される。例文帳に追加

The floating toner sucked from the suction ports is oscillated and moved by an oscillating electric field formed between the electrodes, so that the floating toner is apt to be sucked, and the toner is prevented from adhering to or becoming deposited on the inner surface to the suction pipes. - 特許庁

また、ハンドセット17での着信履歴データは、再利用でき、データが電話の履歴であれば、そのまま電話することも可能となり、さらに利便性を向上できる。例文帳に追加

Furthermore, the incoming call history of the handset 17 can be used again, and when the data indicate a phone history, the handset 17 can make a phone call by using the data as they are so as to further enhance the convenience. - 特許庁

発電装置75が外部振動を受けたとき、外部振動の方向に関わらず、第1電極21と第2電極22の一方または両方が移動し、両電極の重なり面積(対向面積)が変化する。例文帳に追加

When the generator 75 receives external vibration, one or both of the first electrode 21 and the second electrode 22 move, regardless of the direction of the external vibration, and the lapping area (facing area) of both electrodes changes. - 特許庁

サーミスタ40は、ワイヤハーネス30の正電極端子及び負電極端子に電気的に接続可能なリード部、及び、センシング部を有する。例文帳に追加

The thermistor 40 includes a lead part electrically connectable to the positive electrode terminal and the negative electrode terminal of the wire harness 30, and a sensing part. - 特許庁

熱硬化性樹脂及び絶縁化超微粉末を含有してなる樹脂組成物を基材に含浸し、乾燥してなり、絶縁化超微粉末が、導電性超微粉末に絶縁皮膜が設けられてなり、導電性超微粉末が所定の形状の炭素材料からなり、絶縁皮膜が、絶縁性金属酸化物又はその水和物からなり、その平均厚さが1〜100nmであるプリプレグ等及び当該プリプレグの製造方法である。例文帳に追加

The method for manufacturing the prepreg is also provided. - 特許庁

平行部分がないため、この集積回路を伝播する信号の波長をλとした時に、λ/2が一意に定まらなくなり、共振現象を抑制することができ、MIMコンデンサが正常にコンデンサとしての機能を発揮する。例文帳に追加

As there is no parallel part, when a wavelength of the signal propagating in the integrated circuit is assumed as λ, λ/2 is not determined in unique to be able to suppress the resonance and the MIM capacitor demonstrates its function as a normal capacitor. - 特許庁

マンガン−酸素結合の全重なり電子密度の値により、このような置換マンガン酸リチウム自身の特性またはこのような置換マンガン酸リチウムを正極材料としたリチウム二次電池の特性を評価する。例文帳に追加

The characteristic of such substituted lithium manganate itself or the characteristic of the lithium secondary battery, in which the substituted lithium manganate is used as a positive material, is evaluated by the electron density value of the total overlap in the manganese-oxygen bonding. - 特許庁

これによって、断線により信号が入力されなかったときに、サンプリングコンデンサ28に異常値が充電されたままになり、異常を検出することができる。例文帳に追加

Thus, when signals are not inputted due to the disconnection, the abnormal value is kept charged to the sampling capacitor 28 and the abnormality is detected. - 特許庁

電圧増幅回路2に入力された波形整形出力信号14は、電圧変換装置9によってリンガ駆動電圧±2Vmまで昇圧されて電圧変換出力信号15となり、整流装置10で全波整流されて整流出力信号16が送出される。例文帳に追加

A voltage converter 9 boosts the waveform shaping output signal 14 received by the voltage amplifier circuit 3 up to a ringer drive voltage ±2 Vm to be a voltage converted output signal 15 which is full-wave-rectified by a rectifier 10 that provides an output of a rectified output signal 16 to a filter circuit consisting of resistors and a capacitor. - 特許庁

送信権管理装置を備えたデマンドアサインTDMA通信伝送システムでは、各端末間の伝送路状態が異なり伝送路状況によっては効率的な通信ができない。例文帳に追加

To solve the problem that efficient transmission cannot be performed depending on transmission path statuses because transmission path states are different between terminals in a demand assign TDMA communication transmission system provided with a transmission right management device. - 特許庁

着信待受状態から電源オフとなり、再び電源オンとなって着信待受状態へ移行する際の通信確立に要する処理の量を軽減することができる携帯電話器を得る。例文帳に追加

To obtain a portable telephone set that the processing volume required for communication establishment can be reduced at the time when the portable telephone set is turned on and is switched to the incoming waiting state again after being turned off from the incoming waiting state. - 特許庁

バッテリ11が満充電になり、マイクロプロセッサ14が充電要求信号を反転させた満充電信号を出力すると、接続制御回路13は、スイッチ回路19を開動作し、スイッチ回路20を閉動作する。例文帳に追加

When the battery 11 is fully charged and the microprocessor 14 outputs a fully-charged signal which is generated by inverting the charging requesting signal, the control circuit 13 opens the switch circuit 19 and closes the switch circuit 20. - 特許庁

更には、該電子写真用トナーの樹脂成分が溶融する際に、その表面には薄い水膜が形成されるため、近接する電子写真用トナー同士が融着し難くなり、また製造装置の側面固化堆積物を発生することがない。例文帳に追加

When a resin component of the electrophotographic toner melts, a thin water film is formed on its surface, accordingly adjacent electrophotographic toner particles hardly fuse and no solidified deposit occurs on a side face of the manufacturing apparatus. - 特許庁

伝送電力の違いによって誤り耐性度は異なり、誤り耐性度の違いによって、ある誤り率で通信することができる領域として定義される通信ゾーンの大きさが変化する。例文帳に追加

The error durability is made different depending on the difference of transmitting power, and the size of a communication zone defined as an area, where communication can be performed at a certain error rate, is changed depending on the difference of the error durability. - 特許庁

移動体通信端末装置2に記憶されている電話帳データを車載端末装置1で出力することが可能となり、通信型車載端末装置への着信時に発信者の識別を容易にするができる。例文帳に追加

Thus, the on-vehicle terminal 1 can output the telephone directory data stored in the mobile communication terminal 2 and the caller can easily be identified at the arrival of an incoming call to the communication type on- vehicle terminal device. - 特許庁

二次電池22が設定値の電圧を回復すると電気掃除機2内のマイコン部20から充電停止信号が送られ、電源部30はOFF状態になり、待機電力を消費しなくなる。例文帳に追加

If the secondary battery 22 restores a voltage of a set value, a charging stop signal is sent from a microcomputer portion 20 in the electric cleaner 2, and the power portion 30 becomes in an off-state, and consumption of standby power is stopped. - 特許庁

また、満タン信号が出力されているとき、または、フォトカプラによってVL信号が伝達されていないときは、状態信号がオフ状態となり発射不許可状態となる。例文帳に追加

In addition, when a full capacity signal is output or when no VL signal is transmitted with a photocoupler, a status signal is turned off to permit no shooting. - 特許庁

そして、振動発生器3の振動出力部5から振動具14を分離又は離反などさせると、振動発生器3の振動が伝達されなくなり、発音させない状態となる。例文帳に追加

When separation or parting or like processing from the vibration output part 5 of the vibration generator 3 is applied to the vibration tool 14, the vibration of the vibration generator 3 is not delivered and no sound is produced. - 特許庁

マイクロプロセッサおよび他のほとんどの機能ブロックは、メッセージ受信窓の間は非アクティブになり、電力を節約する。例文帳に追加

A microprocessor and most of other function blocks are inactive for the message reception windows to save power. - 特許庁

またレベル信号PA2FDPが断となると比較器101出力がロ−レベルとなり、切替器103は電圧V1を出力する。例文帳に追加

If the level signal PA2FDP is off, the output of the comparator 101 goes down to a low level and a switch 103 outputs a voltage V1. - 特許庁

筐体がガラスまたは水晶からなり、表裏いずれの面でも基板への搭載が可能な圧電振動デバイスを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a piezoelectric vibration device which has a housing made of glass or crystal and is mounted on a substrate, at either the front face or the rear face of the device. - 特許庁

熱可塑性樹脂からなり、表面に配線パターンが形成されたフレキシブル基板を、巻回芯に巻回しつつ熱圧着することで、巻回芯に前記配線パターンを巻回して電子素子とする巻回工程を有する。例文帳に追加

The method includes a winding process wherein a flexible substrate made of a thermoplastic resin and provided with a wiring pattern thereon is subjected to thermocompression bonding while being wound on a winding core, so that the wiring pattern is wound around the winding core to form an electronic element. - 特許庁

酸と、該酸を含浸するマトリックスポリマーとが少なくとも混合されてなり、前記マトリックスポリマーには、分子中に塩基性分子構造が備えられていることを特徴するプロトン伝導性固体高分子電解質を採用する。例文帳に追加

The proton conductive solid polymer electrolyte is formed by mixing at least acid and a matrix polymer impregnated with acid, and the matrix polymer has basic polymer structure in a molecule. - 特許庁

メールサーバ2が受信した電子メール3が迷惑メールあるいはなりすましメールと判断された場合は、メールサーバ2は警告メールを作成して受信端末11へ送信する。例文帳に追加

When electronic mail 3 received by a mail server 2 is judged as troublesome mail or disguise mail, the mail server 2 prepares caution mail and transmits it to a receiving terminal 11. - 特許庁

着色剤を分散させてなり、該着色剤としてブロンズ粉又はアルミ粉を含有することを特徴とする電子写真捺染用トナー。例文帳に追加

The toner for electrophotographic printing is dispersed with a colorant and contains bronze powder or aluminum powder as the colorant. - 特許庁

復調膜30は、空気とは音波の伝播速度が異なり、かつ内部損失が振動部材10より大きい材料から形成されている。例文帳に追加

The demodulation film 30 has a sonic wave propagation speed different from that of air, and is formed of a material with an internal loss larger than that of the vibration member 10. - 特許庁

一方、32分周信号がLレベルであれば、スイッチ素子34、35がオンとなり、バイアスコイル2に負方向の励磁電流が流れる。例文帳に追加

If the frequency-divided-by-32 signal is at L level, the switching elements 34, 35 are turned on, and an exciting current flows in the bias coil 2 in the negative direction. - 特許庁

そして、巻真41を操作してぜんまい10を巻き上げる時には、伝え中間車45が伝え車60と噛み合うようになり、巻真41の回転を伝達してぜんまい10を手動で巻き上げることができる。例文帳に追加

When the spring 10 is winded up by operating the winding stem 41, the transmission intermediate wheel 45 is engaged with the transmission wheel 60, thereby, the rotation of the winding stem 41 is transmitted to manually wind-up the spring 10. - 特許庁

これにより妨害電波受信中であっても受信機13がモニタ質問信号電波を検出処理することが可能となり、距離測定装置またはタカン装置を停止させることなくその運用を継続することができる。例文帳に追加

Thereby a receiver 13 can detect and process the monitoring question signal radiowave even during receiving the jamming, and the operation can be continued without stopping the distance measuring equipment or tactical air navigation apparatus. - 特許庁

電圧制御器6が追加の回路になり得るが、これは、システムに電力信号を供給し、また、それが供給可能な現状最大電圧レベルを表わす現状動作信号を発生する。例文帳に追加

A voltage controller 6 can be another additional circuit for supplying the system with a power signal and generating a current operation signal indicating a currently maximum voltage level that it can supply. - 特許庁

放電電極部は、プラスイオンを放出するプラス電極とマイナスイオンを放出するマイナス電極との組を複数備え、プラス電極とマイナス電極とは、円周上に配置されており、隣り合う電極の円の中心に対する角度がそれぞれ等しい角度となり、且つ、プラス電極とマイナス電極とが交互に配置されている。例文帳に追加

The discharging electrode part includes a plurality of sets of plus electrodes for discharging plus ions and minus electrodes for discharging minus ions, and the plus electrodes and the minus electrodes are arranged on a circumference so as to make equal angles of neighboring electrodes to the center of a circle, and arranged alternately. - 特許庁

上部電気絶縁薄膜層4は、外面側に位置する第1電気絶縁薄膜4aと内面側に位置する第2電気絶縁薄膜4bとからなり、第2電気絶縁薄膜4bの下部電気絶縁薄膜層5側に、信号導体1および前記接地導体2、3が積層形成されている。例文帳に追加

An upper electric insulation thin-film layer 4 consists of a first electric insulation thin film 4a positioned on an outer face side and a second electric insulation thin film 4b on an inner face side, with a signal conductor 1 and grounding conductors 2, 3 formed in lamination at a lower electric insulation thin-film layer 5 side of the second electric insulation thin film 4b. - 特許庁

また、交番回数を増やせば、交番電流の値を増やすことなく電気信号を増幅させることができるので、キックバック電圧を用いる場合と異なり、大きな値の交番電流を流す必要はない。例文帳に追加

Moreover, there is no necessity to let AC of a large current flow, different from the case of using kickback voltage, because it can amplify the electric signals, without increasing the value of AC by increasing the number of times of alternation. - 特許庁

また、スイッチ21は活性状態である高電圧側検出信号OUTHの制御によりオフ状態となり、低電圧側電源検出回路10への供給電流はカットされる。例文帳に追加

The switch 21 is cut off by the control of the detection signal OUTH being in an active state, and current to be supplied to a low-voltage side power supply detection circuit 10 is cut. - 特許庁

例文

電力線通信端末装置に接続されたネットワーク機器の電源がOFFとなり、この電力線通信端末装置が通信することがない場合でも、電力線通信端末装置で電力を消費し続け、また帯域割当て時には帯域を占有し続け他の電力線通信機器の通信を阻害する。例文帳に追加

To solve a problem that a power line communication terminal device continues consumption of electric power even if a power source of a network device connected to the power line communication terminal device turns OFF, and the power line communication terminal device does not communicate, moreover, continues to occupy a band at a time of band allocation, and disturbs communication of other power line communication device. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS